baronbreak の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 流れ流れっていいますが

    野球の解説者が、「ここでヒットを打てば流れがダイエーに・・・」「三人でぴしゃりと押さえれば流れは阪神に・・・」などなど、かなり頻繁にいっています。 僕はバドミントンを昔やっていて、流れというのはあると思います。 でも、テレビで解説者がいうように、そんなにすぐ流れって変るものなの?とちょっと疑問です。 それにこうしたら流れが来るなんてことなくて、きまぐれなもののような気がします。 それに第三者が敏感に感じ取る事ができるのでしょうか。 どうも他に言う事がないから流れがどうだこうだ言っているような感じがしてなりません。 流れについて、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • stripe
    • 野球
    • 回答数7
  • プロ野球12球団のそれぞれのエースナンバーは何番?

    タイトルどおりです。 以前西武の松坂が入団の際にエースナンバーをもらうのかどうかというのが注目されたと記憶していますが、そのような各球団のエースナンバーは何番なのでしょうか。 そういえば、巨人は18番でしたっけ…?

    • 締切済み
    • a__a
    • 野球
    • 回答数8
  • 日本シリーズの開催時間の変化

    日本シリーズは10年ぐらい前まで昼間に行われていましたが、今は夜に変わっています。 いったいなぜでしょうか?土日ぐらい昼間にしてもいいと思うのですが。

    • ベストアンサー
    • noname#110252
    • 野球
    • 回答数3
  • 流れ流れっていいますが

    野球の解説者が、「ここでヒットを打てば流れがダイエーに・・・」「三人でぴしゃりと押さえれば流れは阪神に・・・」などなど、かなり頻繁にいっています。 僕はバドミントンを昔やっていて、流れというのはあると思います。 でも、テレビで解説者がいうように、そんなにすぐ流れって変るものなの?とちょっと疑問です。 それにこうしたら流れが来るなんてことなくて、きまぐれなもののような気がします。 それに第三者が敏感に感じ取る事ができるのでしょうか。 どうも他に言う事がないから流れがどうだこうだ言っているような感じがしてなりません。 流れについて、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • stripe
    • 野球
    • 回答数7
  • 流れ流れっていいますが

    野球の解説者が、「ここでヒットを打てば流れがダイエーに・・・」「三人でぴしゃりと押さえれば流れは阪神に・・・」などなど、かなり頻繁にいっています。 僕はバドミントンを昔やっていて、流れというのはあると思います。 でも、テレビで解説者がいうように、そんなにすぐ流れって変るものなの?とちょっと疑問です。 それにこうしたら流れが来るなんてことなくて、きまぐれなもののような気がします。 それに第三者が敏感に感じ取る事ができるのでしょうか。 どうも他に言う事がないから流れがどうだこうだ言っているような感じがしてなりません。 流れについて、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • stripe
    • 野球
    • 回答数7
  • 阪神タイガース=大阪?

    「阪神タイガースの地元は大阪」といわれていますが、本拠地の甲子園球場があるのは兵庫県。 なぜ兵庫が地元になっていないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • XOP
    • 野球
    • 回答数9
  • 阪神タイガース=大阪?

    「阪神タイガースの地元は大阪」といわれていますが、本拠地の甲子園球場があるのは兵庫県。 なぜ兵庫が地元になっていないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • XOP
    • 野球
    • 回答数9