maruri528 の回答履歴

全88件中21~40件表示
  • 自己PRについて

    大学入試の面接があるのですが、よく言われる「自己PR」っていったい何を言えばいいのでしょうか? 自分の長所と言われても、なにか抽象的過ぎて分からなくなるばかりです・・・。

  • 受験勉強で東進の予備校TVか代々木ゼミのTVネットのどちらかで勉強しようと思っているのですが、どう違うのでしょうか?

    僕は大学受験の勉強に東進の予備校TVか代ゼミのTVネットのどちらかで勉強しようと思っています。 しかしどちらの方で勉強したら分かりやすいなどパンフレットとりよせてみているのですが分かりません。 代ゼミの方は自分でどの講座見るか決めないけなく、普通の予備校みたいに志望校別や自分の学力で大体どの講座をとれば良いかとか目安がありません。それにパンフレット見てる限りでは、質問も中々しにくいみたいです。 それに比べて東進ハイスクールの予備校TVは、入る時に東進の先生と今の学力と志望校で相談して決めれるみたいですし、質問も何度でも気軽にできるみたいなのですが。 代ゼミTVネットと東進の予備校TVどちらが勉強しやすいでしょうか。 代ゼミのTVネットで勉強する場合、どうやって講座選択してますか。 質問もしにくいのかな。   東進の予備校TVや代ゼミTVネットで勉強してる人に詳しく教えてもらいたいです。どちらがどのようによくてどちらの方が勉強しやすいでしょうか。 教えてもらえないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 保母さんになるには

    岡山市に住んでいます。 将来 保母さんになるには 何処の学校にいったらいいでしょうか 具体的に教えてください

  • 佛教大学を推薦で

    来週、佛教大学という大学の人文学科を自己推薦で受験するのですが、過去にその学校を受験した先輩がいなく、学校に受験報告書がなかったので、自己推薦で合格された方がいましたら、面接でどんなことがきかれたかや、合格のアドバイスをいただけますでしょうか?  よろしくおねがいします。

  • 九州大学 芸術工学部 環境設計科を

    志望している高校2年生です。いま、この学校にとても興味を持っていますが、環境設計科の実技の過去問を見たことがありません。インターネットなどで検索してみても見つかりませんでした。どのようにしたら見ることができますか?教えてください。お願いします。

  • 帝京科学大学推薦入試で…

    11月23日に帝京科学大学という大学のバイオサイエンス学科を自己推薦で受験するのですが、過去にその学校の自己推薦で合格された方がいましたら、合格のアドバイス等々をいただけますでしょうか? よろしくおねがいします。

  • カラオケについてなんですが

    おはようございます。カラオケによく行きます。 高い声出す時には「全身の力を抜いて」とよく聞くんですけど、本当に全身の力抜いて唄っても高い声は出ますが小さい声しか出ません。大きい声を出そうとすると腹筋やのどにどうしても力が入ってしまいますし、高い声が出ません・・・。 元々声が低くて太い声なんです。だから高い声は無理に出したくないんですがカラオケでは1オクターブ下げて歌うと盛り上がらないような気がするんですけど、そんな事ないですか?あと出来れば低くて太い声でも高い声が出やすくする方法を教えていただければ嬉しいです。

  • うつ病で会話がうまく出来なくて困ってます

    うつ病で通院中なのですが、人と話をしようとすると言葉に詰まって息苦しくなり、医者にもうまく説明が出来ないのですが、対処法や体験談がありましたら教えてください。

  • 中退について

    私の知人でも所謂一流大学を中退した人が結構 います。個人的には入るのに苦労をしたのだから 石にでも噛り付いて卒業すればいいのにと思います。 まあ大卒の肩書き自体それほど意味があるとは 思いません。でも一流大学に入るには最低でも 1年間は缶詰になって勉強します。それだけ頑張って 来たのに辞めるのはあまりに惜しいと思います。 大卒の肩書きを捨てて職人の道に飛び込んだ知人 もいます。肩書きよりも手に職の時代ですかねえ? みなさんの周りで中退した人はもったいないと 思わないのですか?

  • うつ病やパニック障害等を助けるペット飼っていませんか

    うつ病やパニック障害をお持ちのかたで(未婚)、ペットとの生活で癒された方はいないのでしょうか? ヨウムを飼おうと思っているのですが、女性のうつの方が飼われている事を聞いたので、意見を聞きたいです。(当方35才、男)

  • 伊藤ひろふみ?ひろぶみ?

    日本の初代総理大臣・伊藤博文の「博文」の正しい読みは「ひろふみ」「ひろぶみ」どっちなんでしょうか? 検索しても、どっちが本当なのかがわからなかったので教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ba3x307
    • 歴史
    • 回答数5
  • 薬剤師について。

    薬剤師って、さすがに中学生では免許を 取得できませんよね?どんな過程を経て取得可能となるのでしょうか? 何も知識がないのですが、ちょっと興味を持ったので いろいろ知りたいなと思って質問してみました!

  • どれにしようか・・・

    自分今中3なんですけど、来年は高校生になるんで、携帯を買うことにはなってるんですが、 どれにしようか迷ってます。 携帯については詳しくないし・・・。 ので、ドコモ、Jフォン、au それぞれの長所・短所を教えてください。

  • 髪を『すいて』もらったのですが・・・

    先日、初めて行った美容室でカット&カラーをお願いしました。 今のままの感じで、3センチカットしてくださいとお願いしたら、スキバサミではなく、カミソリ?だけを最後まで使っていました。 1週間たつのですが、髪がとても痛んでいるようなのです・・・カラー剤かもしれないのですが・・・ スキバサミの方が、ダメージ少ないのでは?と思っています。 よろしくお願いします。

  • 経済学部の指定校面接について

    近々指定校の面接があるのですが、 自分ではどんな質問が出されるかだいたい予想しては いるのですが、面接は初めてなので心配です。 経験者の方から質問内容が聞きたいと思います。 よく「指定校」なら落ちることはあまりないと聞きますが、実際に落ちた人を私は知っているので 少しビビっています。時事問題や選挙について聞かれたら もう何も答えられないかもしれません。 どうでしょうか? <お叱り、歓迎します。>

  • 推薦入試と部活の全国大会の優先順位

    先日某県の高校サッカー決勝戦がTVでやっていたので見ていたのですが、主力らしき選手が後半から途中出場していました。 その理由は「大学受験の為の遅刻」とのこと。 今の時期なら推薦入試ですよね? 県大会決勝までいけるぐらいのチームの主力なのだから、サッカーの特待生として受けている可能性が高い… 「全国大会に行ける可能性のある決勝戦」ということを考えれば、大学側も「試験は後日でいいから試合に出なさい」と言ってくれるようなものではないのかなと思ったのですが… その辺りの優先順位はどうなっているのでしょう? 高校側も黙っていられる問題なのでしょうか? 皆さんのご見解を教えて下さい。 (もちろん経験者、同じ学校の選手がそんな感じだったなんていうお話でも構いません)

    • ベストアンサー
    • noname#7224
    • 大学・短大
    • 回答数3
  • おさななじみの恋

    いつもお世話になっています。 ちょっと気になったので、分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 昔から「タッチ」などの漫画なんかで、 「昔からずっと幼なじみが好きで、 最終的には結婚までしてしまう」という設定がありますよね。 多分実際に幼なじみと結婚された方も沢山いらっしゃると思うんですが、 もし私だったら、「幼なじみ=兄弟」みたいな気持ちになってしまい、 どーしても恋愛対象にならないだろうなぁ、って思うんです。 私の友人(女)の中にも、異性の幼なじみを持つ人が数人いるのですが、 全員が全員「絶対(幼なじみとの結婚なんて)ダメ!」という意見なんです。 ほとんど兄貴、弟みたいな「身内感覚」になってしまうそうなんです。 そこで実際、幼なじみと結婚された方や、 今幼なじみと付き合っている方、 また、「こんな人を知っているよ!」という方、 どんなきっかけで相手を恋愛相性に見るようになったか、 また、小さい頃から相手の事を好きだったのか、など、 よろしかったらその心理(?)を教えてください。 よろしくお願いいたします

  • 歌える曲・・・

    カラオケでもっと歌える曲を増やしたいのですが、どんな歌が歌えるのか分かりません・・・ 自分は結構音痴な方で、それでも上手に歌える歌を教えていただけるとうれしいです。 今のところ、気持ちよく(自分なりに・・・)歌える曲は「時給800円の死ぬほどあなたがすきだから」や「嵐のハダシの未来」や「ルナシーのSTORM」なんかが歌えてるつもりです・・・ それほど、音が高くないほうが歌いやすいです。 古い歌でも最新曲でもバシバシ書きこんでください!!

  • 夏目漱石について

    夏目漱石の講演、「私の個人主義」から見られる彼の考え方を教えてもらえないでしょうか?

  • 介護、福祉のエリートになるには

    介護、福祉のエリートになるにはどのような資格を取得すればいいのでしょうか?