toresanta の回答履歴

全745件中161~180件表示
  • 夫は様々な事情があり、両親と絶縁し全く連絡も取っていません。

    夫は様々な事情があり、両親と絶縁し全く連絡も取っていません。 その両親が債務整理をしたらしく、自宅を任意売却するようなのです。 両親は祖父が亡くなり土地と家を相続した時、相続税対策のために土地の12分の1ずつを3人の娘と息子(夫)名義にしていました。 本日、住宅債権管理回収機構から「任意売却に関する申出書」という書類が送られてきました。 質問1:任意売却で土地を売った場合、売却額の12分の1(夫の持ち分)は両親の借金へそのまま充当されるのか? 質問2:来年度の(土地売却による)税金は夫に請求がくるのか? 質問3:税金などが掛からないように売却する方法はあるのか? 質問4:そもそも夫の持ち分の土地も必ず売らないといけないのか? 本来なら夫と両親が話し合うべきなのですが、両親はまともに話し合いが出来る相手ではありません。両親には私達の住所も知らせていません。(妹のうちの一人とは連絡を取っているので、その妹と住宅債権管理回収機構の方だけに住所を教えました) 勉強不足で申し訳ありませんが、知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら回答宜しくお願い致します。

  • 梅毒とエイズについて

    梅毒とエイズについて 五年ほど前に献血の結果通知で梅毒に感染していることが分かり、その後治療することなく、二ヶ月ほど前にやっと決心がつき治療を始めました。 二週間に一度の血液検査と、ミノマイシン投薬での治療を始め、先週治療が終了しました。 今後は症状の監視を三ヶ月に一回行っていくとのことですが、現時点では感染力はなくなっていると思っても良いでしょうか? 梅毒には四段階あるようですが、私はどの段階に当てはまる可能性があるでしょうか? また、半年ほど前から交際を始めたパートナーがエイズ患者なのですが、現時点で私が梅毒を移す可能性は高いでしょうか? 梅毒の投薬治療が終了した後でも、エイズ患者にとって、私は梅毒を感染させてしまうリスクの高いままとなるのでしょうか? どうかご助言をよろしくお願いします。

  • まず何をするべきでしょうか?(交通事故、被害者)

    父が昨日交通事故に遭い、意識不明の重体です。 明日、警察署へ事故調書を貰いに行ってきます。 母親は気が動転していて 何から手を付けていいかわかりません。 まだ学生の兄弟がいるので慰謝料が取れないなど 泣き寝入りはしたくありません。 加害者とは一度電話で母が話したそうです。(挨拶程度?) 過失の割合などは全くわかりません。 加害者への対応、どのタイミングで弁護士(法テラス?)へ相談しに行くのか教えてください。 ・加害者とは電話での連絡で良いのか? (メールや録音など残る方法がいいのか?) ・来週にでも弁護士に相談しに行った方がいいのか? それとも落ち着いてからの方がいいのか? (1ヵ月後くらい?) 宜しくお願い致します。

  • ニコニコDVDが正しく起動されない…?

    ニコニコDVDが正しく起動されない…? VistaでニコニコDVDをダウンロードしたので ニコニコDVDのサイトから好きな作品の所をクリックして 起動させようとした所、 「nicodvd というプロトコルはどのプログラムにも関連づけられておらず、 Firefox でこのアドレスを開く方法が分かりません。」 と表示されてしまい、起動しませんでした。 ダウンロード時には「正しくインストールされました」と 表示されて終えたので大丈夫だと思っていたのですが…。。。 初心者なのですが是非正しく起動する方法を教えてください;; 宜しくお願いします。

  • 愛知県の公立児童養護施設

    児童養護施設で働きたく、施設を探しています。 勤務条件がしっかりしていると聞いたので、公立の児童養護施設を探していますが、検索しても出てきません。 ご存知の方、教えていただきますでしょうか??

  • WindowsXPを中古で安く買いたい!

    WindowsXPを中古で安く買いたい! 中古でいいので安くWinXPを取り扱っているお店はないでしょうか 私の見たところ、AmazonのOEMメモリ付属中古品の15500円が最安でした これ以上安いXPが売っている店を探しています ホームエディションでもプロフェッショナルでも構いません もちろんOEM版もOKです お願いします

  • キーボードが効かなくなりました

    初め、外付けDVD-RWドライブが認識されなくなり、レジストリ操作で修正できる事を知って、不要部分を消去する事でDVDドライブが認識されるようにはなったのですが... なにを思ったか、余計な部分まで消去してしまった事が原因か...キーボードが効かなくなってしまいました キーボードドライバのロールバックとかゆーのや ドライバの更新を試みてみたのですが... 残すはリカバリーのみ?と思い、修復セットアップを試みたのですが、コマンド要求をされサッパリな状態です Windowsの修復セットアップとかそーゆー問題ではなかったりしますか?? ナチュラルキーボードドライバで検索した方法でも、最終的にはキーボードデバイスを開始できませんとゆう表示が出たままです なにか方法がありましたらお願いします

  • 親族(障害者の息子)の障害者としての雇用助成金

    私は自営業主です。息子が障害者です(手帳持ち)。卒業後弊社に入社させる場合、ハローワークに求人を出して 本人(障害者)が応募して採用すれば 障害者雇用の助成金を申請できますか?違法ではありませんが 親族間では 助成金もらえますか?教えて下さい

  • 私が、書き込みました回答ですが、規則に違反する様な事一切御座いませんが

    私が、書き込みました回答ですが、規則に違反する様な事一切御座いませんが、削除されてますが どうゆう事なんですか?

    • ベストアンサー
    • CGSK
    • ブログ
    • 回答数8
  • ウイルス(?)によるリカバリー不能になりました。

    ウイルス(?)によるリカバリー不能になりました。 FMV C24W のXPです。 友人のパソコンで、見てないので判らないのですが、色見本みたいなのが走り回り、トレーが出たり入ったりを繰り返す・・と言った症状だそうです。パソコンがダメになったので質問も出来ない。代わりにOK Webで質問して欲しいと言ってきました。 出たり入ったりするトレーにサッとリカバリー・ディスクを入れても、少し進んで止まってしまう様です。 リカバリー不能の場合はどーすれば良いでしょうか。遊んでいるHDD(250Gb)が一つ有ります。 お知恵を拝借させてください。

  • 教えて!gooで、相手を「質問者」と呼び捨てにする回答者さんにつきまして

    皆さん、たびたびお世話になります。 教えて!gooを読んでますと、質問者さんを「質問者」と 呼び捨てにする回答者さんもいますね。 あくまで私の感覚のお話しになって失礼致しますが できれば「さん付け」で呼んだ方が良い気持ちがするんですけど 皆さんはどう思いますか? ご意見をお待ちしております。

  • キーボードが効かなくなりました

    初め、外付けDVD-RWドライブが認識されなくなり、レジストリ操作で修正できる事を知って、不要部分を消去する事でDVDドライブが認識されるようにはなったのですが... なにを思ったか、余計な部分まで消去してしまった事が原因か...キーボードが効かなくなってしまいました キーボードドライバのロールバックとかゆーのや ドライバの更新を試みてみたのですが... 残すはリカバリーのみ?と思い、修復セットアップを試みたのですが、コマンド要求をされサッパリな状態です Windowsの修復セットアップとかそーゆー問題ではなかったりしますか?? ナチュラルキーボードドライバで検索した方法でも、最終的にはキーボードデバイスを開始できませんとゆう表示が出たままです なにか方法がありましたらお願いします

  • 削除できません

    削除できません 2年ほど前、パソコンを持っていない従弟に年賀状の印刷を頼まれ、 キャラクターの年賀状ソフトを持ってきました。 ダウンロードして使用したのですが、それ以降使わないので削除しようとしたのですが、 『読み込み中にエラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかりません』 と表示されて削除できません。 年賀状のソフトは、従弟が友達から借りたもので現在はありません。 コントロールパネルの追加と削除から削除を実行しました。 この場合、どのように削除できるでしょうか? 専門用語はわからないので、分かりやすく教えてもらえると助かります。 補足はいくらでもします。

    • 締切済み
    • noname#109584
    • Windows XP
    • 回答数2
  • 面会交渉不履行による精神的苦痛に対して、損害賠償請求ができるのでしょう

    面会交渉不履行による精神的苦痛に対して、損害賠償請求ができるのでしょうか? 私の夫は2回の離婚を経験しています。先日、1回目の元妻の希望で家裁より未払い分養育費請求の書類がおくられてきました。払わなければ強制執行との内容。 離婚調停では月三万の養育費を払うこと、子供との面会は月1回と決定していたのですが、元妻から突然「もう子供には会わせたくないから養育費もいらない」との申し出があり、話し合った結果、その条件で6年ほど過ごしていたそうです。それが何の連絡もなしにいきなり郵送で送られてきた請求…夫は思い出したくない過去を思い出すことに。 実は、夫はうつを持っていて今も抗不安薬を飲んでいます。子供に会えないことが決まったときにはかなりのショックで一時期一人で置いておけない状況にあったそうです。案の定、今回のことがあってからずっとうつ症状が出ています。死を口にすることも多々あります。 「本当に必要なら、なぜ直接自分に連絡をしてちゃんとした理由を説明した上で請求しないのか、向こうは養育費がもらえればいいかもしれないが、子供に会えなくてこんなに辛い思いをした自分に対しては何もないのか。やっとの思いで切り替えたのに、いまさらかき回して…それに対する謝罪はないのか」と… 結局家裁では、「払わない・会わせない」の決定は口約束のため養育費は法律上は払わなければならず、面会については別問題だと言われました。 夫の親が相談していた弁護士には、精神的苦痛に対し、未払い分の養育費を減額することができるかもしれないので、双方で相談してみるように言われました。親同士が話し合いし、未払い分の養育費は半額で今後月3万払っていくことで合意したそうです。 しかし、夫はこんな仕打ちをされてまで今までの分を払うことに納得いかず、この先払い続けることでさらに精神的苦痛が増すと言っています。 直接向こうと話し合いができればいいのですが、夫は冷静に話すことができないし、向こうもまともに話してくれないだろうということです。 そこで質問です。 会わせなかったことよる精神的苦痛に対する損害賠償請求はできるものなのでしょうか。このままでは夫が壊れてしまいます。 夫は、お互いに決めたことを守っていないのだから、自分だけが苦痛を受けるのはおかしいという言い分です。よろしくお願いします。

  • 自宅でアロマ教室開催 その時の同意書徴求について

    自宅でアロマ教室を開催しています。趣味の範囲内でしています。 最近友達が友達を呼んで来てくれるようになり、参加人数が増えてきました。そこで、心配なことがあります。 アロマは色々な効能があるのですが、その効能を実感できる人とできない人がいると思うのです。参加された方で効かなかったっとクレームがきたりしたら困るので、参加される方から同意書をもらおうと考えているのですが、その文面が思いつきません。どなたかアドバイス頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • もしも職場が社員に対して覚せい剤・麻薬違反者防止のための血液検査をする!と言い出したら・・・

    もし、職場(会社、役場)が 「最近は芸能人だけでなく一般人でも覚せい剤、麻薬の使用者がいるときく。  そこでわが職場でも全員を対象に血液検査をすることを決定した。」 と言い出したとします。 こういうのは使用者が労働者を不当に扱うことに相当するのでしょうか?  使用者からすると、今の社会どこに麻薬汚染者潜んでいるか見当もつかないので万一職場から逮捕者が出た場合を想定して、予め危険な人物を排除する準備であり、これは正当かつ合法な必要な職場衛生活動の一環である、バス、タクシー会社でやっている乗務前のアルコール検査となんら変わりはない、との主張が考えられます。また、この「血液検査」に対して素直に従う労働者と素直に従わない労働者とを選別することができるだけでも意義あり、という裏の主張もありえます。 一方、労働者側からすると、社員から逮捕者が出るなどの前歴があるならともかく前兆もないのに疑いをかけること自体が不当な扱い、プライバシーの侵害との意見が出ることが考えられます。労働組合や労働基準監督署や弁護士に言いつけるかもしれません。 ******************  一口にざっくりと「職場」といっても、 芸能界に近い「マスコミ、出版社、レコード会社」など同業者に麻薬汚染者がいることがよく報じられる業界や 某指名手配者が潜伏していたような、「飛び込んできた求職者を身元をよく確認せずに採用してしまう」様な管理のゆるい労働系職場から、 麻薬などならもっとも遠いと思われる「公務員、学校、宗教関係」のようなお堅い職場(といっても過去同業者に麻薬汚染者がいなかったわけでもない)までいろいろとありましょうが、 ざっくりと言ってしまうと「職場での強制的な麻薬・覚せい剤の血液検査」は実行可能なのでしょうか? 実行可能だった場合、これを拒否した労働者はどのような扱いを受けることが想定されるでしょうか?

  • もしも職場が社員に対して覚せい剤・麻薬違反者防止のための血液検査をする!と言い出したら・・・

    もし、職場(会社、役場)が 「最近は芸能人だけでなく一般人でも覚せい剤、麻薬の使用者がいるときく。  そこでわが職場でも全員を対象に血液検査をすることを決定した。」 と言い出したとします。 こういうのは使用者が労働者を不当に扱うことに相当するのでしょうか?  使用者からすると、今の社会どこに麻薬汚染者潜んでいるか見当もつかないので万一職場から逮捕者が出た場合を想定して、予め危険な人物を排除する準備であり、これは正当かつ合法な必要な職場衛生活動の一環である、バス、タクシー会社でやっている乗務前のアルコール検査となんら変わりはない、との主張が考えられます。また、この「血液検査」に対して素直に従う労働者と素直に従わない労働者とを選別することができるだけでも意義あり、という裏の主張もありえます。 一方、労働者側からすると、社員から逮捕者が出るなどの前歴があるならともかく前兆もないのに疑いをかけること自体が不当な扱い、プライバシーの侵害との意見が出ることが考えられます。労働組合や労働基準監督署や弁護士に言いつけるかもしれません。 ******************  一口にざっくりと「職場」といっても、 芸能界に近い「マスコミ、出版社、レコード会社」など同業者に麻薬汚染者がいることがよく報じられる業界や 某指名手配者が潜伏していたような、「飛び込んできた求職者を身元をよく確認せずに採用してしまう」様な管理のゆるい労働系職場から、 麻薬などならもっとも遠いと思われる「公務員、学校、宗教関係」のようなお堅い職場(といっても過去同業者に麻薬汚染者がいなかったわけでもない)までいろいろとありましょうが、 ざっくりと言ってしまうと「職場での強制的な麻薬・覚せい剤の血液検査」は実行可能なのでしょうか? 実行可能だった場合、これを拒否した労働者はどのような扱いを受けることが想定されるでしょうか?

  • 覚せい剤や麻薬が合法化したらどんな世の中になると思いますか?

    もし、日本が覚せい剤やヘロインなどの麻薬が合法化され、安く買える世の中になれば、どんな社会になると予想しますか?

    • ベストアンサー
    • noname#111994
    • アンケート
    • 回答数7
  • 和解無効確認訴訟について

    和解離婚しました。子供の親権は元妻です。月一回の面接交渉を拒否されています。現在、債務不履行または不法行為に基づく慰謝料請求でガチンコバトルしています。厄介なのが子供が被告(元妻)に洗脳されてしまって子ども自身が面接交渉に消極的になってしまっていることです。(調査官の報告書には被告の影響が大きいと書かれています) 被告は答弁書で「子供が嫌がっているから面接できない」と主張しています。裁判所が被告の主張を認めたとしたら履行不能になりませんか? (1)つまり履行不能を理由に契約の解除=和解無効確認訴訟が可能かどうかということです。 (2)もし、可能ならば、家裁でやるべきでしょうか、それとも地裁でやるべきでしょうか? (和解無効確認訴訟で勝訴して、親権復活が最終目的です) 以上、よろしくお願いします。

  • 婚約者の母は未婚で子供を産み朝鮮籍の父が認知しています。

    婚約者の母は未婚で子供を産み朝鮮籍の父が認知しています。 結婚するにあたり謄本を取り知りました。 謄本には朝鮮籍の○○が認知と記載され父の欄にはあきらかに朝鮮や韓国っぽい名前が載っています。 将来子供が謄本を取れば祖父母が結婚していなかった事、父が認知された子で祖父の国籍や日本での通称名ではない本当の名前を知ることになるでしょう。 話さなくてはいけない事だとは思いますが謄本にこの事実が記載されずに済む方法はありますでしょうか? 子供の立場からすると謄本は祖父母の名前まで載りますよね。子供が大人になって分籍し、筆頭者になれば記載されるのは両親の名前までで祖父の事は記載されませんか? 詳しい方がおられましたら回答お願いします。