vitoo の回答履歴

全37件中21~37件表示
  • 夫婦は他人?

    夫婦は他人? はじめまして。こんばんわ。 「夫婦は所詮他人」ってよく言いますよね。 私にはその言葉があまり理解できません・・ 「他人」なら、なぜ結婚し、子供をもうけ、幸せな家庭を作ろうとするのでしょうか? 確かに個人を尊重することも大切なことだと思います。 そこで、既婚者の方や離婚された方など、様々な方に意見を頂きたいのですが・・ 夫婦って、お互いのどれくらいを知っておくのが円満の秘訣でしょうか? 50%?80%? 唐突な質問ですが、よろしくお願い致します。

  • 結婚十二年目です。中国人の夫との離婚を考えています。理由は夫の浮気です

    結婚十二年目です。中国人の夫との離婚を考えています。理由は夫の浮気です。離婚届けを出すにあたり、しておかなければならないこと、気をつけるべきことなどありますでしょうか。当方の詳しい情報は下記の通りです。 →職業 夫 アルバイト、 私 正社員 (夫を扶養しています) 住宅: 妻の私が住宅ローンを組み購入しました。 夫の在留資格: 永住 子供:いません。   夫は複数回にわたり浮気をしてきました。相手は特定の方ではありません。夫は経済的に余裕がなく慰謝料を請求してもとれないと思います。 このまま協議離婚という形ですんなり離婚届けを出してしまっていいのでしょうか。それとも、一般的に浮気をした相手にはほとんどの方が慰謝料を請求するのでしょうか。また方法はどうやるのでしょうか。 また、主人が財産分与をいってきましたら、拒否することはできるのでしょうか。 何か覚書や誓約書などを離婚する前に作るべきでしょうか。 気持ちが動揺しており、支離滅裂な文章になりまして申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 普天間問題、外務大臣に責任はないのですか?

    普天間問題、外務大臣に責任はないのですか? 鳩山総理が一手にこの問題を背負い込んでいて、本来外務省とか防衛省が担当部署じゃないのですか? 総理大臣と官房長官がなぜ担当しているんでしょう? 鳩山内閣において岡田外相の存在が薄れているのは、次期総理を狙うのに共同責任を負うことを避けているようにも思えますが邪推でしょうか?

  • 韓国語の平音の発音について

    韓国語の平音の発音について 独学で韓国語を勉強しています。まだ始めたばかりなので、まずは発音からということで細かい文法の勉強はまだ行っていません。キクタン韓国語の入門編で基礎的な単語を覚え、発音の仕方を真似して覚えています。言葉を覚え始めの2歳児のようです。 韓国語には平音という区分の子音があります(アルファベットで表すとg,d,b,j)。 ほとんどの参考書で、平音は語頭では濁らず語中では濁ると書かれています。 疑問に思ったのですが、下記の1と2のどちらが正しいのでしょうか。 1、ネイティブの人は語頭語中の平音を全く同じに発音しているが、その発音を日本人が聞くと語頭だと濁らずに語中だと濁って聞こえる。 2、ネイティブの人は語頭語中の平音を全く同じに発音しているつもりだが、無意識のうちに語頭だと濁らせないで発音し、語中だと濁らせて発音している。 どちらでしょうか?またはこれ以外の見解がありましたら教えてください。 ある参考書で平音の発音の仕方として、濁音と清音の間の音(例えば「か」と「が」の中間の音)で発音するというように書いてありました。 このことから上記の1の方が正しい気もしますが、参考書のCDを注意深く聞いてもよく分からなかったし、人に聞いて確かめる手段もないのでここで質問させていただきます。 他にも発音に関して疑問点は多々ありますが、1度に質問すると繁雑になってしまうので今回はこの質問のみとさせていただきます。

  • 先月の17日に出産して、今里帰り中です!

    先月の17日に出産して、今里帰り中です! 実父のことでちょっと悩んでます…実家に兄夫婦とその息子も一緒に住んでいて、兄夫婦とは仲いいので、何の問題もありません、もちろん甥っ子のこともすごくかわいいと思ってます!私には娘二人います、私にとって娘達は宝物です。けど実父にとってやはり外孫の私の娘より内孫である兄の息子のほうが可愛いみたいで、たまに態度に出します。甥っ子にはいつも笑顔で、何かあればすぐ抱っことかします、私の娘にも同じことしたりするけど、冷たい対応とか結構あります、娘と甥っ子がふざけてたときは絶対うちの娘にしか怒らないです、甥っ子には笑顔でみてるだけです。里帰りしてから下の娘をまだ一回しか抱っこしたことがないですし(※実父は昔から女の子より男の子のほうが好きです)そんなのみてるとイライラしてしまいます。実家に1ヶ月いるつもりですが、最近になって早く帰りたくてしょうがないです。実母は私の身体が心配でちゃんと1ヶ月立ってから帰りなって言います。でも今のままだと娘がかわいそうで…私の心が狭いなのでしょうか?それともただの勘違いなのでしょうか? 愚痴のうえ、まとまりのない文章ですみません。

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 漫画の表現規制についての議論がニュースにも出てくるようになりましたが、実際に女性の方は何を思ってこの問題を見ているのかを知りたく質問しました。 男性の意見は色々と聞くことが出来ますが、女性の本音も聞いておきたいなと思っています。 性的で暴力的な内容は規制すべきと言う意見には、表現の自由の侵害行為に当たると言う意見があります。 犯罪予備軍の懸念があると言う意見には、ポルノ規制国の方が犯罪件数が多いというデータと日本は表現の内容が過激になるにもかかわらず犯罪件数は激減しているデータがあると言う意見があります。 教育上良くないという意見と、規制は感情論であり、表現の自由を侵害すると言う意見がぶつかっているような気がします。 実際に女性の方はどう思っていますか?

  • 夫が婚姻届を出していませんでした。。。泣

    25歳の女です。 昨年の11月下旬に挙式をしました。 実は、昨年結婚前から、私が浮気をしていました。 そして、結婚後にも浮気は続き、先月旦那にばれました。 その際、今回の浮気に関して、旦那は丸くおさめてくれました。 私としても、旦那を大切に、これから償いながら修復していこうと思っています。 しかし、今日、旦那が11月に出したと思っていた婚姻届を出していないと言われました。。。 いきさつとしては、 結婚式当日に入籍する為、全て婚姻届や他の書類を用意していましたが、式当日はお互い朝から忙しかった為、旦那が「俺の親に行ってもらう事にしよう」との事だったので、すごく気の毒だと思いながらも、その提案に甘えました。 そして、もちろん婚姻届は出されたものだと思い、今日まで過ごしてきました。 カードやパスポート等の書き換えは、「もう少し待っててね」と言われていたので、そのまま待っていました。 そして、転入届に関しては、私が一人暮らしの時に使っていたマンションをまだ契約しているので、出していませんでした。なので、転出も転入もまだ何もしていません。 先月から、私の浮気の件で、色々と話し合いをしました。 そして、やっと頑張っていこうと思っていた矢先に、 「実は、挙式後3カ月程様子を見る為にも、婚姻届出してなかったんだよね。先月の浮気の件もあったし、色々と考える事があったから、ちょうど良かったんかな?(笑)」と笑って言われました。 私としては、婚姻届を出していなかったなんて、頭の隅にも思っていませんでした・・・。 しかも、旦那のご両親が、3カ月程様子を見る事にしたら?と言ってきたらしく(私がどうこう・・・という意味ではなく、彼の兄弟全員が結婚する際にそう仰ったとの事です。) なので、婚姻届を出していなかったという事を旦那と旦那のご両親は知っていて、私は知らなかった・・・という事になりました。 あまりにびっくりしてしまい、しかし、私の浮気もあったので、素直に100%怒る事ももちろんできませんでした。 旦那としては、 ・3カ月程様子を見ないと、この人と一緒に人生をともに出来るか分からない。 ・家がそんな感じだから、そう育ってきた。(医者一家です。旦那も医師です。) ・実は、付き合っていた頃から自分に対して私が本気でないのでは?と思っていた。 ・何もなければ、もちろん2月後半に婚姻届を出そうと思っていた。 との事でした。 今日は、私がびっくりしてしまって、自分の感情をなかなか抑える事が出来なかったので、明日またじっくり話し合いをしようという事になっています。 もちろん私の浮気がなければ、彼は婚姻届を出していたと思います。 しかし、婚姻届をまだ出していないという事に関して、彼は私に全く教えてくれませんでした。(言ったら、私が反対するからだろうと思いますが・・・。) でも、双方の意見が一致しないからとの理由で、私に黙って実は戸籍上は結婚していなかった・・・なんて寂しかったです。 でも結局は、私の浮気が発端で、彼は婚姻届を出せずに私に話してきました。 もうどうしたらよいのか分かりません・・・。 こんなドラマのような話が自分にふりかかるなんて、思ってもいませんでした。 冷静になろうと思っても、自分も悪い所があるし、彼にもイライラするし、何を話したら良いのかも良く分かりません・・・。 そーんな、婚姻届だけじゃん、明日一緒に出したら?ってくらいの事なんですかね? 私が「婚姻届」に執着しすぎですか? ちなみに、旦那とは2年程付き合い挙式に至りました。 私が浮気をしたとの事で、旦那を愛していないと思われるかもしれませんが・・・そうではありませんし、旦那のお金目当てに結婚したわけでもありません。。。

  • 結婚はしたが

    お世話になります。 結婚して3年目になりますが、セックスの回数が両手で数えるくらいです。(私32才、夫35才) 理由は私の方が、夫とのセックスを拒否してしまうからです。セックスレスというものです。 セックスを除けば、相性はいいし、夫の性格や生き方は好きで、一緒にいてくつろげるし、楽しいです。でも、軽いキスはできてもディープキスはつらいし、自分からセックスする気になれません。 求められても、「眠い」「そういう気に今はならない」と断っています。子供はほしいけど、まだ先になりそうです。 他の男性のほうが性的魅力を感じたりします。 でも一緒に生きていくには夫でないと無理だというのは頭でわかっています。夫には、セックスレスで申し訳ないと思います。夫は「俺は無理にはしたくない」と言ってくれて、無理やりはしません。 私は夫以外の人とセックス経験がなく、たまに他の男性に抱かれたら気持ちいいのかなと考えたりします。女としての歓びを知らないといえば知らないかもしれません。 セックスを除けば夫婦生活はうまくいっています。しかしセックスレスを直したいのも正直なところです。どうしたらいいでしょうか。

  • 花嫁の手紙、読んだことを後悔しています。

    いつもこちらでお世話になっています。 無事に結婚式は終了しました。 愚痴になってしまいますが、長文読んでいただければ幸いです。 以前こちらのカテで、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5703629.html 花嫁の手紙を読むか読まないか?で悩んでいた者です。 結局新郎に「せっかくだから両親に読んだほうがいい。想像するほどうるさくないと思うよ」とのことで、両親への手紙を披露宴終盤で読み上げました。 すると新郎側の親戚の子供(4歳児二人)が高砂席まで来て騒いで大はしゃぎ・・・ 読んでいる最中にもよくわかりませんが奇声?を発していました。 読んでいても気になって、何度か読むのをストップしてしまいました。 ようやく手紙終盤くらいで親が(義姉と、新郎のいとこ)出てきて、子供を席に連れ戻していました。 もう自分の中ではドン引きで終了してしまいました。 幸い私の親族や友人は大泣き?していて、内容もとてもよかった・いい結婚式だったと言っていただけたのが幸いでした。 要は「自己満足」ができなかったのが、自分の中でモヤモヤします・・自己満足するためだけに手紙を読んだわけではないのですが・・・ 自分の中ではもう「終わりよければすべて良し」の逆バージョンです。 最後のゲストお見送りの時も、その子らの親は「うるさくてすみません~」と私に向かって笑ってそう言われただけでした。 極めつけは、義姉(新郎の兄嫁)が最後に自分のカメラで自分達家族+新郎家族+新婦側家族で写真を撮りたかったらしく、お見送り終了後写真を撮られましたが、「○○(義姉の1歳の子供)がこっち向いていないから取り直し~」と何度も写真も取り直し・・・ 私としても2次会会場でお待たせしているゲストのために急ぎたかったのと、何より私側の親族が終電の関係で披露宴終了後すぐ帰宅する予定だったのでお見送りとお礼に伺いたかったのです。 それもできませんでした。 うちの両親も写真撮影後、慌てて親族のお見送りのためにぶっ飛んで行きました。 1歳の子供がうまくカメラを向いてくれるわけがないのに・・と内心思っていました。どこまでも子供優先なんだな・・と正直思いました。 日にちがたてば忘れられて、「あの時はこうだったな~」と嫌な思いなく思い出せることを祈りたいです・・ 愚痴で申し訳ありません。 きっとお子さんのいられる方でしたら、この文章を読んで気分を害されるかもしれません。 でも結婚式、最後が最後だっただけに嫌な思いが残ってしまいました。 新郎が悪いわけでもないのに、新郎にも八つ当たりしてしまいました・・広い心を持てない自分が一番悪いのに・・・ 親の対応を見て、自分がもし子供がいたらこんな風になるのかもしれない・・・と思ったら、子供を持つ希望もなくなりました。 とりあえず結婚式のことは早く忘れられるように、現在無職なので早く就活して仕事に没頭したいと思います。 長々と読んでいただきありがとうございました! お時間ある方、こんな私にですがカツを入れてやってください。 私が大方悪いのですが、内容は誹謗中傷でも受け止めます。 明日からまた頑張ります!!

  • 日本振興銀行について。

    日本振興銀行について。 ネットで検索すると賛否両論ありますが、この銀行でローンを組むのはあぶないですか?組んだ場合でも、返済が遅れなければ大丈夫ですよね?

  • 小沢一郎の考える民主主義とは?

    小沢一郎の考える民主主義とは? 小沢一郎がダーティな政治家かどうかという問題はとりあえず措いておいて、彼の考える「民主主義」というのは、一体全体どういうものなんでしょうか。 自分の身辺に検察の陰が迫った際の党大会では、「日本の民主主義が暗澹たるものになる」などと真面目に発言していましたし、天皇陛下の動静を内閣がコントロールするのが民主主義だ、というような理解もしているようです。 一見、公平な議論で社会を動かすのが民主主義と考えているようにも思えますが、しかし、周知のように彼は権力志向で豪腕で知られます。周りの民主党議員もなぜ彼を頼るかといえば「豪腕で党をまとめてくれるから」、つまり民主的に議論を重ねればもたもたするはずの党内議論を、有無を言わさず強引にまとめられるところが評価されているようです。彼もそれを当り前と感じているようです。 結局、彼のいう「民主主義」とは一体、何をどうすることを言っているのでしょうか。

  • 韓国人男性の恋愛観や態度って??

    韓国人男性の恋愛観や態度って?? 韓国人男性ってどういったタイプが多いんでしょうか。 人前でベタベタしたり、ロマンチックなことしたり ドラマのように積極的な男性は多いですか? 日本ではそういうことはあまりナイので 韓国では普通のことなのか具体的に どういうことをしているのか気になりました。 韓国では女性の前では下ネタは言ってはいけないけど AVの影響で日本人女性は簡単にヤラせてくれるという 勝手な先入観があって遊び目的で優しく接する人が多いと聞きました。 異性(友達、恋人関係なく)ベタベタ触ってスキンシップを とったりすることも韓国では多いのでしょうか。 結婚すると態度が変わる人や暴力的になる人が かなり多いとは聞いたことがあるのですが 本気で好きな子や付き合っているうちは一般的に どういうことを彼女にしていますか? よければ皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします!!

  • 浮気、不倫されてる方へ質問です(もちろんされてな方も大歓迎です)

    「結婚」とは何ですか? 好きになって一生この人と努力しながら人生を築き上げていくって決意したはずなのに(人によっては違うかもしれませんが、、、)どうして浮気、不倫するんですか? よく「最初はその気はなかった」とか、「気づいたら好きになってた」とか「相手の○○が不満だから」とか何かしら浮気、不倫の行動を正当化しようとする方がいますが全く理解出来ません。 ちなみに私の結婚生活は今のところそのような問題がなく平和に過ごしていますが、これから長い人生何が起こるかわからないので油断は出来ないのですが。。。

  • 義理の両親との旅行。

    いつもお世話になってますm(__)m 実はつい最近にあったことなんですが… 結婚一年記念で夫婦二人で旅行に行く予定になってました。 旦那の実家に遊びにいった時にチラット話した時に…行く場所が丁度行きたいとこだったらしく『一緒に行きたい!』ってなっちゃって… 義母は自分の思い通りにならないと機嫌が悪くなるんで… 旦那も困って 無理だから!なんて言えなくて 結果…四人で行ったんですけどね(-.-) これが一年の記念じゃなかったら まぁいっかぁ♪ってなるけど、結婚して一年目の大事な記念だったのに( ̄_ ̄)行ったら行ったで両親夫婦。あたし達。て感じで写真も二人で 四人で一枚くらい撮るのかな?なんて思ったけどそれもなく… 全て割り勘、うちの両親はお母さんがお金少し出してくれるんぢぁない?って言われたけど そんな気さらさらなくf^_^; なんか運転手って感じでした(°o°;; 旦那にも今回は我慢してと言われたけど、あと一年だから二人で行ってきなよ♪って言うかと思ったって。 ハッキリ二度と一緒は嫌ですね~。 こんな経験あるかたいます? お嫁さん、姑さんの意見聞きたいです(^_-)-☆ お願いします。

  • 妻の浮気で、離婚かやり直すか迷っています。皆様のご意見をお聞かせ頂けないでしょうか?

    ※すみません。他サイトでも同じ質問をいたしましたが、文字数制限のため、全ての事を書ききれませんでしたので、こちらのサイトにも投稿させて頂きました。 私は40歳半ばで初婚、妻は40歳手前で再婚で幼稚園の子連れで、ネットで知り合い約2年前に結婚いたしました。最近、休日等、子供を私に預け、友達と会うという口実でやたら外出することが多くなり、おかしいとは思っていましたが、信じていましたので、まさか浮気をしているとは思っていませんでした。でも、疑惑の心がどんどん膨らんで、ある日、妻の携帯メールを見たら、あからさまな内容のやり取りがあり浮気の事実が発覚いたしました。もう頭が真っ白になり、追求してもしらを切られる可能性があったため、後ろめたい気持ちはありましたが興信所に依頼し調査いたしました。その結果、相手も妻子ある既婚者であることが判明いたしました。ある日、妻に証拠を見せ追求したところ、最初は興奮し否定しましたが、すぐに全面的に認めました。ただ、休日等、全て会っていたのではないと言っていますが、メールの内容とかで週2~3日は会い、旅行も何度も行っています。(ただ、この件については追求はしていないので私のみ知っている事実です) その後、数日、何時間も本音で語り会ったところ、妻は、今回の浮気についての言い訳は一切しなく、謝罪しましたが、夫婦としてのすれ違いについては本音で話しました。全く恥ずかしい話ですが、結婚当初より妻が私と本当に結婚したかったのではなく子供と経済力のためではないかと勝手に想像し、私が求めたら拒否避れるのではないかと強い思いがあり、その気は重々ありましたが、結婚当初から夜の営みを一回も求めず、その内、きっかけがつかめなくずるずると今の今まできてしまいました。妻は、そんなことは全く思っていなく夫婦だったら当たり前と思っていたみたいでしたが、その内、自分のことは何とも思っていないのでないかと思うようになり、それが素だけではないのですが、お互い段々とすれ違いがあったのは確かです。また、私も心を閉ざし本音を語ったこともありませんでした。今回、妻といろいろと本音で話し合い初めてお互いの心が判ったような気がします。浮気した事実は許しがたいことですが、夫婦のすれ違いについては私にもかなり責任があり、最初は裏切りが許せなく即、離婚だと思っていましたが、妻と子供には今でも愛情はありますのでもう一度、やり直したら、うまくいくのではないかと心が揺れています。ただ気になるのは、話し合いの中で、妻は恋愛感情より私となら好い人なので、温かい家庭が築けると思い、一緒にいる内に愛情が出てくるだろうと思い結婚を決めたそうです。再婚のため、その気持ちも判らなくはないのですが、私は妻に恋愛感情で結婚を決めました。今回の浮気で裏切られた気持ちも大きいのですが、それ以上にショックなのは妻が相手に対して心までも行ってしまったことです。妻は確かに惹かれてはいたけどそういう感情はあまりなかったと言っていますが、メールの送信内容では、過去、私に対して送ったこともない恋愛表現がたくさん使ってあります。私は、もしやり直す場合は、心を私に向け異性として恋愛感情を持って欲しいと言いましたが、妻は信頼関係の向上等は出来ると思うが、異性というよりはもう、家族なので恋愛感情を求められても難しいと言われています。確かにその気持ちは判りますが、やはり好きでいてもらいたい気持ちはあります。一応、妻には離婚の意向を伝えていますが、迷っている旨は伝えました。妻は、今回の浮気自体は自分の過ちのため最終的結論は私に従うということてすが、妻には自分の本当の気持ちはどうなのか問いています。ただ、急にこういう状況になりすぐには結論を出せないので、来春まで待って欲しいと言われ承諾はいたしました。その間はコミュニケーションをしっかりとっていき今まで同様、生活しています。ただ私もいろいろなことを考え、どんな結論が本当に子供も含めお互いの幸せに繋がるのか解らなく、ある時はやり直せるのではないか?ある時は別々の道を歩んだ法が幸せではないのか?また、やり直したとしても将来、また浮気をするのではないか?と情緒不安定になっています。最終的には私本人が結論を出すことてすが、皆様方の意見もお聞かせ頂ければと思います。長い長文で申し訳ございませんが、よろしくお願いいしたます。

  • 結婚前の同棲について

    今、付き合って7年の彼がいます。お互い30代前半で一人暮らしをしてます。 私は、今の彼といつかは結婚したいと思っています。 しかし、彼には一向に結婚に対する気持ちが湧かないと言うので、そろそろ不安になり、別れも視野に入れて話し合いをしました。 お互い自分の素直な気持ちを伝え合い、私はいつかあなたと結婚したいと伝えました。それが一生無理なら別れも考えてますと伝えた所、 彼は「ずるいかも知れないけど、お前の事は大切に思ってるし別れたくない。 だけど、正直まだ結婚は考えられない。仕事の事もあるし、他人と暮らす事に抵抗がある。 結婚に自分は向いてないと思うし、結婚した後やっぱり無理だったとなった時の事を考えてしまう。 でも、結婚するならお前しかいないと思ってる。だから、結婚する前に一緒に住みたい。」と言われました。 近い場所でお互い一人暮らしで、週の半分くらいは一緒に居てとても仲良しなのにまだそんな不安があるんだ、と少しショックだったけど、 今まで結婚に対して頑に拒絶してた彼からしたら、進歩したのかな、と。 しかしもう良い年ですし、今更今から同棲?と不安です。 親も、それなら籍だけでも入れなさいと言うと思うし、この同棲は良い風に傾いて行くでしょうか?

  • 韓国語や中国語の発音は日本人には奇妙に聞こえます。

    韓国語や中国語の発音は日本人には奇妙(珍奇)に聞こえます。 逆に韓国や中国の人が日本語を聞くと奇妙(珍奇)に聞こえるのでしょうか。 また、なぜそのように聞こえるのでしょうか。