senier の回答履歴

全98件中41~60件表示
  • ゾーンディフェンス

    高校2年バスケ部のものです。 やっと自分たちの代となり、初めての大会まで 約1ヶ月となりました。 そこで、ゾーンを少しずつ練習していこうと 思うのですが、いろいろな、ゾーンの守り方、そして崩し方、など長所と短所が知りたいです。 しかし、うちの学校にはしっかりとした顧問が いなく、指導してくれるひとがいません。 なので、いろいろなゾーンの守り方、注意するべき点などがわかりやすく書いてあるホームページを教えて欲しいです。 ゾーンにはいろいろなものがあるのはわかっていますが、まだ特にこれときまったゾーンがないので、これから決めていきたいです。 良い回答お待ちしております。お願いします。

  • LANが構築できなぁい(泣)

    家庭内LANを構築したいと思います。で、、パソコン側のLANボードの設定をし、オムロン社製のISDNルータ(MT128HR)のLAN1とLAN2というジャックにケーブルでつなげました。(6極4芯) をつかってつなげてみました。しかし、ルータは回線エラーが出て、つなげませんでした。  オムロン社のHPでは、LANを使用する場合、ルータのデバイスドライバのインストールの必要はないと書いてあったので、インストールはしていません。 改善の方法、LANの構築の仕方などを教えてください。よろしくお願いします。

  • カナダでインターネット接続の仕方(Mac)

    いまカナダに留学してます。 ホームステイしてるのですがそのお宅が AOLに加入してます。わたしは加入してませんがそのお宅のモデムを使うことが許されてます。(普通の電話回線のモデムです) ネット接続が許されているのですがしかしMacの設定の仕方がわかりません。パソコンにいろいろいろ(電話番号とかパスワード)の設定をしなくてもアクセスポイントがわかればつながるきいたのですがどうしたらいいのでしょうか?? いろいろ設定する必要はないのでしょうか?

  • 「MAIL」のメールが消えてしまいます

    使用環境はPower Mac G4、Mac OS 10.3です。 MAILを使っていて、環境設定でメールを消さない設定にしているのですが、受信しただけで開かないとどんどん消えてしまいます。あとで見ようと思っても、再度開くとそのメール自体なくなってしまいます。 考えられる原因と対処方法があれば教えてください。 なお、暫定措置として使用しているMicrosoft Entourageは問題なく使えています。

  • OSのバージョンアップについて

    現在、2001年度の購入のiBookを使っているのですが、全然使わず、最近から使ってみようかと思ってたちあげたのすが、osが10.15まではバージョンアップはできるのですが、それ以降ができません。最近のメッセンジャーやrealoneなどは10.28以降を推奨していて、使用することができません。 10.15以上のバージョンアップはできないのでしょうか?新しくosを購入しなければいけませんか?最初は10.1のiBookです。どなたかご存知であったら、解答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • museyuta
    • Mac
    • 回答数7
  • 印刷できなくて困っています~

    プリンタードライバーがOS.9までしか対応してなく 自分のはOS X なのでプリンターは検出されるんですがドライバーをインストールしてもドライバーを検出できません。インストールするとclassic環境で立ち上がりインストールしますけど検出できませんでした。 迷える子羊を助けて下さいまし~ 

    • ベストアンサー
    • FDJ
    • Mac
    • 回答数5
  • カナダでインターネット接続の仕方(Mac)

    いまカナダに留学してます。 ホームステイしてるのですがそのお宅が AOLに加入してます。わたしは加入してませんがそのお宅のモデムを使うことが許されてます。(普通の電話回線のモデムです) ネット接続が許されているのですがしかしMacの設定の仕方がわかりません。パソコンにいろいろいろ(電話番号とかパスワード)の設定をしなくてもアクセスポイントがわかればつながるきいたのですがどうしたらいいのでしょうか?? いろいろ設定する必要はないのでしょうか?

  • 「MAIL」のメールが消えてしまいます

    使用環境はPower Mac G4、Mac OS 10.3です。 MAILを使っていて、環境設定でメールを消さない設定にしているのですが、受信しただけで開かないとどんどん消えてしまいます。あとで見ようと思っても、再度開くとそのメール自体なくなってしまいます。 考えられる原因と対処方法があれば教えてください。 なお、暫定措置として使用しているMicrosoft Entourageは問題なく使えています。

  • コンビニやファーストフード(特にマクドナルド)では、なぜクレジットカードが使えないのでしょうか?

    タイトル通りですが、ほどんど現金を持ち歩かなくなったため、不便で困ることが多いです。 コンビニやファーストフード(特にマクドナルド)では、なぜクレジットカードが使えないのでしょうか? あと回転すし屋、病院などもカードが使えないことが多いです。 なぜなんでしょうか。

  • G3かG4か

    中古で近々購入する予定です。 価格から考えてG3かG4にしたいと思っています。 将来的に、イラストレーションやフォトショップを入れていきたいと思っているのですが、どちらが適しているでしょうか・・・ 雑誌などでは、どちらにしてもメモリーやCPU等々を付け替えていかないとパワー不足となっているので、それならより安いG3でもいいような気はするのです。しかし新しい方がより長持ちしそうにも思えます。 また、メモリー等を増やしていくには、どれくらいにするのが適当なのでしょうか。本を見ても数字やカタカナの羅列でいまいちピンときません。 ネットに繋ぐつもりはありませんし、Winが別にあるのでワードやエクセルのような機能を付けることもなく、殆ど絵を描いたり写真の編集を専門に使うつもりです。 全くの初心者ですので、どうぞよろしくお願いします。

  • CRTディスプレイが朝起きたらいきなり

     CRTディスプレイが朝起きて見たらなんか暗く見えて よーくみたら全部透明化処理をされていました いま文字を打っているときも黒い横線が表示しているものにあわせて消えたりついたり、動いたりしています。 配線を確認してみましたがちゃんとつながってました これはどうしたら直るんでしょうか? 誰か答えてくださいお願いします

  • sleinirで・・・・・・。。

    「sleipnir」の場合、「sleipnir」を起動したときにyahooのページが出るには、どうすればいいんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#7007
    • ブラウザ
    • 回答数3
  • 困ってます

    家のパソコン(WindowsXP)で、インターネットを使用する際、「ホーム」をなんどもyahooに指定しているのに「ホーム」のボタンをクリックすると、何故か毎回変な検索サイト(すべて英語のサイト)にいってしまいます。なぜでしょうか。だれか教えてください。 ちなみにその変なサイトは c:\searchpage.html です。 よろしくおねがいします。

  • CPU換装について教えてください。

    当方富士通M2/457冬モデルです。 今現在AMDのK6-2 450が載っています。 それをAMDのK6-3 450に換装できるでしょうか? OSはWIN2000を使用してます。 中古で安いの見つけたもので、換装可能なら購入しようかと思いまして・・・・ 動画関係がサクサク見れたらと・・

  • jpgファイルが開けなくなりました。

    win98SEを使用しています。 jpgファイルをダブルクリックするとフォトエディターが起動しますが、その時に画像が表示されなくなってしまいました。フォトエディターを起動した後、[ファイル]→[開く]で指定すると写真は表示されます。以前のようにjpgファイルをダブルクリックすることで、写真を表示されるようにするにはどうしたら良いでしょうか? 以前はjpgファイルをダブルクリックすると、フォトエディターが起動し、写真は表示されていました。プリンターを購入したときに附属されていたソフト(名前忘れました)をインストールすると、jpgファイルはそのソフトで開きました。その後、そのソフトをアンインストールし、jpgファイルの関連付けをフォトエディターに戻した結果、現在の状態に至ります。

  • マィピクチャー

    昨日午後間違ってマィピクチャーをコミ箱にいれてから空にしてしまいましたが元に戻したいのですがやり方を教えてください。 (ウインドーズ98)

  • 98からXPにアップグレードしたいんですけど・・・。

     機種は、98年製のVAIOのR60。いろいろいじくって、スペックは、多少アップさせました。セレロン466から、733。メモリは、64から512。ハードディスクも、載せ替えて、20G以上の余裕があります。  以前、98SEにアップグレードを試みたのですが、うまくいかず(IMEツールバーが出て来なくなっていまいました)、リカバリを何回もした思い出がありまして、悩んでます。  同じような環境で、アップグレードをした方が、いらっしゃいましたら、教えて下さい。その場合は、古いプリンタ(エプソンの3300C)とか使えますでしょうか?  ぜひ、よろしくお願いいたします。

  • 起動時にネットワークエラー

    パソコンを起動させると最初にエラーが出ます。そのエラーとは、 Microsoftネットワーク プロトコル番号0の読み込み中に次のエラーが発生しました。 エラー38:指定されたコンピュータ名は、すでにネットワーク上で使われています。 コントロールパネルの「ネットワーク」で、別の名前を指定してください。 と、でます。 実際にネットワークを見たのですが、何を変えればいいかわかりません。 インターネットの表示がいきなり遅くなり、途中で表示エラーがでて「終了してください」と出るようになってしまったのですが、それも何か関係があるのでしょうか? 教えてください。

  • わかりません

    インターネットホームページにあるリンク先へ移動できません。クリックすると何も表示されず、フレームだけ出てきます。パソコンあまり詳しくないので誰か教えてください。

  • ソニーのリモコンで他社製テレビを操作する方法?

    お世話になります。 ソニーの古いVHSビデオです。SLV-BJ11に付属のRMT-BJ11という型式のリモコンを他社(ビクター)に会わせたいのですがご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。