reichin1 の回答履歴

全49件中21~40件表示
  • 低速の右左折が苦手です。

    こんばんは。600ccのバイクに乗っています。身長は160cmなので足着きはギリギリです。運転していていちばん恐いのは右左折時の立ちゴケです。 道路を走っていて、左手にお店がありました(少し坂になっています)そこに入ろうとして、減速→左折して坂を上ろうとしてエンスト→左右に倒れるというパターンです。 極低速トルクがない車なのである程度は覚悟していましたが、駐車場内ですのであまり加速させる訳にもいかず、倒れる時があり厳しいです。エンストしてもすぐに再起動できれば問題ないのですが…。 交差点でもよく似たことがあります。 よい解決方法を教えてください。

  • 40歳を目前に仕事を辞めたかたいますか?

    今のご時世なかなか仕事がなく皆様苦労しているのはよくわかってます。 しかし、仕事があわなくてしかも仕事環境や人間関係などで悩んで身体を壊してまで仕事ができないと思うのですが、40歳手前で仕事がほかにないときなのでとても悩んでます。 40歳手前に身体を壊してやむなく仕事を辞めた方はいらっしゃいますか? またその後新しい仕事はみつかりましたか? 私は仕事を辞め、転職した場合次の仕事は収入などさがるのは仕方ないと思ってますし、かけもちなどなんでもする覚悟ではいます。

  • 失恋について

    2日前に2か月つきあっていた彼氏にふられました。メールで一方的に別れを告げられました。でも好きなんです。彼はなんでメールで別れを告げたのかわかりません。私にその価値がないから? ほんとに辛くて自然と涙がでてきます。 まだ完全に気持ちの整理がつかなくて彼にはまだふられた日以降はメールをしてはいません。メールできたということは電話すらしてはいけないのか、どう解釈していいのかすらわかりません。ほんとに苦しいです。

  • 彼の矛盾した言動、結局彼は私のことをどう思ってる?

    相談です 彼29歳 私23歳で付き合って8ヶ月です 彼は元々頻繁に電話やメールをしたいというタイプで、 私はその反対で電話やメールが苦手です それについて話していた時、 私「本当はあなたは電話やメールを頻繁にしたいという   女の人と付き合った方が合うんじゃないかな」 彼「でも興味を持った人としかそれをしたくない。   だからもし君がたくさん連絡してきたらちょっと微妙だな」 という会話になり、とてもショックを受けました 私には興味がないという事ですから・・・ それから彼は私には興味がないんだと思い 彼にもらった彼との通話専用のウィルコムの電源を 2ヶ月間切りっぱなしにしています そして先日、本来いけない事ではありますが 彼が寝ている間に彼の携帯を見ました すると彼の発信履歴には、2ヶ月も切りっぱなしの私の携帯に 何度もかけたあとがありました それから送信メールは、友達に私の相談をしているメールが多く 私のことを「こんなに人を好きになることはめったにない」と 友達に送っていました データフォルダにも大量に私の写真が入っており、 ブレてしまってよく見えない写真までおいていてくれました 彼の携帯を見ると私は彼に愛されてるんだなと感じましたが、 2ヶ月前に言われた言葉が忘れられなくていつも引っかかり、 いつも不安な気持ちがとれないんです あれは言い方からして意地悪ではなく本心でしたし、 2ヶ月前の言葉と彼の携帯の内容の差を どう受け止めればいいのかわかりません 彼は私のことをどう思っているのでしょうか?

  • 大切な人のために何ができるか

    こんにちは いつもお世話になっています                今とても悩んでいることがあります 私の同じ学校<通信制>に失声症だと思う先輩がいます。    先輩は今年卒業する予定で大学受験の真っ最中です  そんな中ずっと話さず沈黙を保っているだなんてとても辛いしストレスがたまると思います  メールや筆談なら少しできるみたいです 私自身、強迫性障害という病気を持っています  先輩に自分ができる事は何だと思いますか?少しでも力になりたいです! 皆さんアドバイスよろしくお願いします <ちなみに先生の話だと、前の高校は工業高校だっだそうです>               

  • 睡眠導入剤、処方してもらうべき?

    私は慢性的な睡眠障害で、三年以上寝付きが悪い、眠りが浅いという症状に悩まされています。 症状が特に悪い時、度々診察を受けて「マイスリー(5mg)」を処方してもらうことがありました。薬の相性は悪くなく、翌日に残ることもそんなにありません。 今まで年に2回ほどこの薬のお世話になっていましたが、飲んでる間はすぐに寝つけるようになるものの、止める(使い切る)とすぐにまた眠れなくなってしまいます。早めに床についたり、完徹してみたりと色々試してみましたが、改善される様子は無し…。以前医者に「慢性的に続いているので、継続的に出してもらった方が良いですか?」と尋ねましたが、「そこまでする必要はない」と言われました。 出来れば薬に頼らず眠れるようになりたいのですが…依存するようになったら嫌だし。でも眠れないのは辛いしと迷っています。やはり継続的に診察を受けた方が良いでしょうか?また、ずっと薬を続けていて、飲まないと眠れなくなるようなことってあるのでしょうか?

  • 頭がぼんやりとして、物事に集中できません

    高校に入ってから、なんとなく頭がぼんやりとする様な、毎日を夢を見ているような感覚が頭を包み、現実感が希薄です。 以前はそんなことはなく、どんな物事にも集中して取り組めましたが、今は文字を読むのに眉間に皺を寄せないと、内容が頭に入ってきません。 他人の話も半分聞かずに、得意だった人間関係も悪化してます。 それとは逆に、学力の方は向上していて、集中する努力をして勉強すると、以前は分からなかった問題が容易に解けるようになりました。 だけど、この状態は僕にとって耐え難いものです。このまま行くと、どんな事もただ興味なく通り過ぎてしまうだけで、「人間」を捨ててしまう様に思えます。この状況を打破するために、どのようなことをすればいいのでしょうか?回答までとは言いませんので、助言してくれると助かります。

  • 姪や甥が泊まりに来る事が苦痛なのはおかしい事でしょうか?

    こんばんは。 実兄に子供が3人(8歳・5歳・3歳)おり、母にとても懐いています。 3人共交代で良くうちに泊まりに来ており、最近では一番下の子が月に一度のペースで、 金土または土日に連泊しに来ています。 甥や姪は可愛いのですが、団地で狭い部屋なので足音などどうしてもイライラしてしまうのです。 そして、バタバタと室内を走る姪に注意をする事もせず、甘やかしっぱなしの母にもイライラしてしまって…。 母は人柄が良く、兄や兄嫁に子守を頼まれると大抵引き受けて来ます。 お子さんをお持ちの方にはお叱りをされてしまうかも知れませんが、姪がいる2日間中はとても疲れます。 折り紙や塗り絵など極力一緒に遊んでいますが、最後の方は遊んであげる気力もなくなってしまいます。 こんな風に思う私は大人気ないでしょうか? 皆さんは甥っ子さんや姪っ子さんが泊まりに来るのは楽しみですか?

  • 人生すべてが

    アホらしくなってしまったら どうすればいいですか?

  • 大事件

    たとえば、政府でも解決することが難しいことや(サイバーテロ)、ゴルゴ31みたいな、重要危険人物みたいな人っているんですか?

  • 人生すべてが

    アホらしくなってしまったら どうすればいいですか?

  • 駐車違反シールが貼られる前に車をだしたらセーフでしょうか?

    駐車違反シールが貼られる前に車を出した場合はセーフでしょうか? 今日、人を迎えるために駅前に約10分程駐車していて、待ち人が来たので、直ぐに車に戻ってみると民間の駐車違反取り締まり員がいたので(ナンバーを見ながら手に持ってる紙みたいな物に何か書いてる最中でした)、慌てて「すいません、直ぐに車だします」と言って、車を出しました、違反シールも貼られてはいません、車を出す際にも特に何も言われませんでした コレってギリギリセーフでしょうか? それとも違反シールは無くても、やはりアウトでしょうか? どなたかご意見頂ければと思います、宜しくお願い致します。

  • 元職場でのトラブル(長文)

    私は4ヶ月程前にアルバイトを退職する際トラブルになりました 週六日働いてました、辞める2ヶ月程前に退職の件を話しました 『一ヶ月後から週3日でもう一ヵ月後に退職』 でばっちり円満退職だと思っていましたが一ヵ月後に 副担当にシフトを聞くといつも通りと言われました その日の3日前確認を取ったのに話が違うので口論になり 最初はシフト話から、私の性格、副担当が私に過去の色々してあげた事 (過去の親切を弱みのように言いましたその時『私が望んだわけじゃない』と言いました。) など話を曖昧にしてました 結局その日から2週間で週3日入れと言う話し合いに なりました。 その時に副担当は『勝手にしろ!』と言って終わりました それで2週間後に退職をして地元に帰る前の準備をしていると 返し忘れていた本があったので出発1週間前くらいに 職場に届けました、その時副担当ではなく社長と話をし働いていた証明書の発行を頼んで帰りました。 地元に帰りメールをすると証明書は副担当の仕事だから伝えておくと 言われました、それから少しして社長から副担当の方連絡していない と激怒され、 『好意でやったことにたいして、別に頼んだ訳ではないとか言うような方への協力は基本的にするつもりはありません。 当方から頼み事には突っぱねたのに、自分の都合の良い時だけ頼み事をするというのは、我がままも甚だしい。 もし、頼み事をしたいなら、きちんと直接私宛に連絡ください。』 と連絡が来ました副担当の連絡先はパソコンが壊れてい解りませんでしたパソコンが壊れていた事は社長に伝えていて携帯からの連絡と言いました。 (1) 副担当の好意に対してはそれを動機に一ヶ月前に約束したシフト変更がきても働けとの感じなので、『頼んでない』と私は言いました。 (2) 副担当からの頼みと言うのは私が一ヶ月前に話し合いシフトを変える と相談し再確認を取ったのにもかかわらず 『次の人材を確保していないから後1~2ヶ月は働くのが普通だよ』 と言う提案か何かの事だろうと思います。 その時は謝罪の連絡をして副担当の方に連絡をしましたがいまだ連絡がありません 最近よくこのことを考え直していてなぜ私が謝らないといけないのだろう・・・ とか全て私が悪い終わり方なのでここに相談しました。 経営側は証拠が無いかぎり私を悪い扱いすると思います 今考えると人のいない所で全て話し合いをした事を思い出します 日記に少し書いていましたがそれ以外は証拠はありません 曖昧な部分が多いので 明白にする反撃メールを送るべきでしょうか? それとも泣き寝入りするしかないでしょうか? なぜこんなトラブルに会うんだろうと悔しく思います・・・ 証明書は諦めて連絡をとらないようにはできますが・・・ また元職場の地域に戻るので会った時はどのように 対応しようなど・・・ 解決のアドバイスや これから先このようなトラブルに会わない対処法 皆さんの経験など 乱文で申し訳ありませんがなんでもいいので宜しくお願いします。

  • 湿布バンテリンなぜ空箱レジで交換

    今日、近所の薬局に行ったら湿布薬のうちバンテリンだけが空箱の 状態で陳列されていました。 店員に聞いたら箱をレジに持っていけば中身のあるものと交換して くれるとのこと。 他の湿布薬は中身が入った状態でそのままなのに、なぜバンテリン だけがそのような売り方をしていたのかいくら考えてもわかりませ んでした。ちなみに、レジの下を除いたらバンテリンが数種類まと めて置かれていました。塗り薬、湿布薬など。 理由を知っている方、いますか?

  • 面白い本を教えてください。

    僕は21歳でいい年なのですが、恥ずかしながら本を読んだことがほとんどないです。そこで今更ながら読書をしようと考えました。 どうせなら文学的な(過去の名作的な、学校の指定図書にあるような)本を読もうかと思います。 ちなみに漫画等では ・ストーリーに意外性があるもの ・(話のテーマなどが)重めの話 (寄生獣など) が好きです。 上記の箇条書きの条件をなるべく満たし20代にも抵抗なく読めそうな(かつなるべく文学的作品で)お勧めの本はありませんでしょうか? また、条件を満たさずともお勧めの本があればぜひお願いします。

  • いじめの現場に居合わせたらどうしたらいいか

    いじめの現場に居合わせてしまいました。みなさんならどうしますか? 具体的な状況を説明させていただきます。(長文) ひとけの少ない公園で子供をつれて遊んでいたところ、中学生の集団がきました。どうやら一人の子をターゲットにして砂を投げたりBB弾をうったっりしていじめているようでした。よく見るとその子は同じマンションの優しい男の子…。 私はじっと集団の方に顔をむけて遠くから威嚇?していたのですが BB弾の一斉射撃をみて思わずカッとなり、近づいていって 『なにやってんの!!』と叱り、一人の下っ端らしき子から学校名とクラスを聞き出しました。自分たちが同じマンションの男の子に帰るねーと声をかけたときに男の子が近寄ってきて、 『あとがこわいから学校には電話しないで』とか 『ひとりの子が悪いやつであとはみんないい子だから…』 『自分の母親には言わないでほしい』といわれ なんだか見過ごしてしまうようで困ってしまいました。 また、子供はひとりでいるよりは、いじめてくるような子でも一緒にいようと思ってしまうんだなと哀しくなりました。だとすると、この子はこのままいじめられて中学時代を過ごすんだろうか、と思うと なんとかしてあげたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。 私はせめて本人には内緒にしてもらう条件で親にはこっそり教えたほういいと思うのですがそれもどうなのでしょう。 いまどきのいじめ事情を知らないのと、初めていじめの現状を見てしまったショックで今パニックです。ぜひお力をお貸し下さい。

  • レイプを受けた過去の話

    20代後半の女です。長文ですみませんが、よろしくお願いします。 もう15年くらい前の話なのですが、レイプの被害にあいました。まだやっぱり完全には忘れられていない気がします。 男性とのお付き合いもチャンスは何度かあったのですが自分の過去のことを思い出すと、自分の体とか血液とかが悪くなってる気がして、相手に悪く感じてなかなかお付き合いはできませんでした。 今、交際を申し込まれている10コ近く年上の男性がいます。真剣な交際で、うまく行けば結婚もあると思います。まだ答えは出ていませんが、付き合うとしたらその人に過去のことを話そうか迷っています。 話すなら付き合う前に話しておきたいと思っていますし、話さないなら死ぬまで話さないつもりです。話してしまうと相手にとってすごく重荷になってしまうと思うので、私の意志としては話したくないと思っています。 ですが話さないと決めた場合、1番怖いのが何かのきっかけで途中でバレることです。その時に、彼はどう思うかと思うととても心配です。 一般的にそのような被害を受けた女性に対して男性はどう思うのかもわかりませんし、私の中ではやっぱり過去のことを話さないで相手を騙している罪悪感があるので(「透明感のあるところが好き」と言われたので、とても辛かったです。)、彼も「嘘つかれていた。」って思うのかな?とかやさしい人なので、「もっとどうして気付いてあげれなかったのかな?」とか、色々相手にも罪悪感を与えてしまう気がしています。また、過去の事実も重荷となって精神を更に追い詰めてしまう気がします。 あと、私ならやっぱり全部話してほしいとも思うので、話すか話さないか本当に迷っています。今は話さない方向に意志が少し傾いていますが、どうすればいいかわかりません。相手の人のためにどうするのが1番いいのでしょうか。私はなんとか大丈夫です! どなたかお時間のある方、よろしくお願いします。

  • 上手に話したい!

    こんばんわ! 私はじっくり考えてから話すのは得意なのですが、とっさに話すのがとても苦手です。 言いたいことをうまく伝えられなかったり、後でこう言えばよかった。。。と後悔したり。 気休め程度でいいので、何か改善できるような本があれば教えてください。

  • どうしたら過去にもどれますか?

    どうやったら過去に戻れますか?

  • パケ放について

    私が使ってる携帯で、パケ放にしてるのに月平均約2万円請求がきます。 どうしてでしょうか? 知人の中には、約30万パケット使っても、月の請求は約9千円だそうです。この知人は softbank です。