kurarajp の回答履歴

全140件中101~120件表示
  • 消費税のことで

    消費税3%が開始された日を知っているかた、教えてください!!

  • 大阪方面から車で松山へ向かうには?

    大阪方面から車で松山に向かうにはどういったルートが一番早いでしょうか?それから道後温泉近辺で食事(夕食)を摂りたいのですが、いいお店がありました紹介して下さい。よろしくお願いします。

  • 領収書、帳簿類の保管義務は何年

    タイトルの通りですが、何か問い合わせ等あった時、古くて帳簿がもう無いんで、、と言える年数は何年でしょうか。

  • 車の値引き額について、できるだけ多くの方参考にお願いします!

    今度、ニッサンの車を買おうと思っているんですが、普通車だとどのくらいまで値引きしてもらえるんでしょうか。 みなさんは車を買った時いくら位値引きしてもらいましたか?ちなみに車種はブルーバードの予定です。

  • 彼の考えていること

    前回も書かせていただきましたが、彼とは出会い系サイトで知り合いました。出会い系サイトで知り合って付き合い始めた場合、それなりの付き合いしかできないんでしょうか??? 彼は好きとかは口にだして言ってくれません。私が聞いても今はおまえのことをよく知らないからなんとも言えないと言われます。これはどうゆう意味なんでしょうか?? 彼は好きな人意外とはエッチはしないと言ってます。彼は私とエッチします。エッチするということは好きだからなんでしょうか?? 彼は34歳ぐらいまでバイクのレーサーでした。けっこう有名な人なんで女の人には苦労してなかったみたいで入れ食いだったそうです。今はそうゆうことを卒業して真面目に付き合っていくつもりと言ってましたが、私がいるにも関わらず隠れて出会い系サイトをしてます。(私が自分の家に帰っていたときにやっていたみたい)(一日しか帰ってないんですけど) 私と付き合うようになってからずっとやってなかったのにそのときはショックでした。 私がいるのに出会い系サイトをやるってことはどうゆうことなんでしょうか??その日に私がいなかったから寂しくてやったんでしょうか?彼の考えていることが分かりません。アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#5504
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • パソコン雑誌でおすすめ本

    ちょっと人に聞かれて返答に詰まってしまい、お伺いしたいのですが、 最近のウィンドウズ系パソコン雑誌でおすすめはないでしょうか? 初級向け 中級向け 上級向けでそれぞれお勧めを教えて下さい。 出来ればアプリ、OS、ハード等々の知識を広く浅く知る事が出来るような本を希望します。 宜しくお願いします。

  • 御中の使い方

    お世話になってます。 ある学会誌に論文を投稿しようとしておりますが、送付先が~委員会の場合、その後に"御中"は付けた方がよろしいのでしょうか。 教えて下さい。

  • MOUSって何と読むんですか?

    ホントくだらない質問ですみません。 MicrosoftOfficeの検定試験「MOUS」は何と読むんですか? マウス?モウス? よろしくお願いします。

  • 本当に優しい人、思いやりのある人って存在しますか?

    友人は「そんな人は存在しない。」と言います。そういう風に「見せる」事が出来るだけ、と....。例えば、何をされても感謝して、「ありがとう」と言える人がいる。そう言われると周りは気分がよくなる。でも、それは「ありがとう」と言う習慣が付いているだけで、本心では無い、かもしれない、と言うのです。それに自己犠牲を払ってまで、他人に良くする事は、バカな事、と。 優しい人、思いやりを持てる人について、広くご意見をください。よろしくお願いします。

  • パソコンが上達できません。どうすれば覚えれますか?

    みなさんはどのようにして、パソコン使えるように なりましたか? 僕は操作も語句も覚えれません。何度も挑戦しましたが わかりません。 また、おすすめの本あれば教えてください。 基本からワード、エクセルなど分かりません。 だから、全て基本から勉強したいです。 専門学校はいきません。

  • お盆の行事

    九州の田舎では、お盆には家族でお墓参りに行きます。その際は、お墓にお供え物や提灯を下げたりしてご先祖を弔います。家の仏壇も同じようにお菓子、果物などのお供えをします。皆さんの県では、このように大げさなことはすでにしなくなったのでしょうか。いろんな県の方、教えてください。

  • ラブホテルがいつも満室

    仕事の休みの都合で、金曜日の夜か土日曜祭日しか行く時間がありません。 土日曜祭日も、気分的に昼間は嫌なので夜になってしまいます。 いつも満室です。 あちこちのラブホを車でぐるぐる回って、何軒か目にやっと空室があって入れます。 (しかも、待たなければいけないことなんてザラです。) スマートとはとても言い難く、いつも気まずい思いをしています。 みなさんはどうされてますか?

  • こんな私に向いている携帯電話ってあるでしょうか?

    かける時はたしかに便利だけど自分が持つことには拘束を感じて魅力を感じなかった携帯電話ですが、迷惑メ-ル対策で公衆電話から友人に電話してもつながらなかったり、待ち合わせの時も含めて先日「こんな時に携帯があったら」と痛感した出来事もあり(それ自体はめったにないことですが)購入するかどうかも含めて情報収集したいと思っています。実際は携帯に望む条件をあげればいいのだと思いますが、逆説的に今まで私が携帯を買わなかった理由を列記しますので、そんな人間にもこれなら、という機種・プランがあれば教えてください。「すすめない」という選択肢もあり。逆にこんなふうにしたら携帯はいらない、というアドバイスも歓迎です。 1)迷惑メ-ルが多い 2)パソコンのメ-ルチェックだけでも結構時間がかかる 3)仕事中はどうせ使えない(緊急用にはホットメ-ル使用) 4)携帯を持つとしたら私だけなので家族割引は使えない。料金も今だ高いというイメ-ジがある。 5)メ-ルにしても通話にしても携帯を持っているからには仕事中使えなくても始終着信をチェックしなければいけないような強迫観念がある ・・・いかがでしょう?料金や通話の性能ではauとの声もありますが・・。東北の片田舎ですし、家の中がそもそも受信しにくいポイントのようです。

  • 東野圭吾

    学校のほうで図書委員をやっておりまして、「図書だより」というものを書かねばなりません。 要するに、オススメ本を並べるんですが。 東野圭吾をテーマに書こうと思っているのですが(蔵書数が多く、ある程度認知度が高いので。それに教育的にもクリアできるかなと←例えば、中島らもはダメだと言われたのです。) みなさん、東野氏の本でオススメ!といえば何ですか?

  • 角川ホラーでおすすめ!

    を教えてください。 幽霊的怖さとかじゃなく、人間の真理的怖さみたいな 感じのが良いです。 (うまく説明できなくてスイマセン) 今まで読んだ中だったら、 ・玩具修理者 ・指 ・文通 あたりが好きでした。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#5043
    • 書籍・文庫
    • 回答数5
  • おつりの出ない100円パーキング

    先日、100円パーキングを利用しました。 数分なのに200円の表示があり500円を入れるとおつりが出てきません。 よくよく見ると「おつりはでません」と書いてあります。 私は、どうみても「不当利得」と思われますが皆さんどう思われますか?

  • 内定が取れません・・。(長いです)

     私は大学を1年間休学して、イギリスへ語学留学しました。その時に少しでも頑張ったという資格を就職活動の時に役立てたいと思って、FCEを受験したのですが就活を目前にしてから不合格通知が届いてしまいました。履歴書の資格取得欄に記入したかったのですが、その希望も消えてしまいました。  就活を重ねていく内に自分には一般職の方が向いていると気付き、それを中心にまわっていますが、なかなか取れません。書類選考は通過しても面接で落とされてしまいます。試行錯誤して面接についての自己分析を行っているし、怠けている思いはないのに気持ちとは裏腹にどんな会社にも突き放されている感じがしてきて、今では誰とも話したくない状態に陥ってます。  面接でも「あなたは長期留学してますが、専門的にその経験を活かすつもりではないのですか」と試験官の方に聞かれたり・・。留学してかけがえのない友達(外国人)は出来ましたが、就職につながる能力面に関して証明出来る物はないに等しいかもしれません。自分自身、昔から人前で話すのが苦手なのですが留学で少しそれが改善されたくらいです。昔から人に質問される時、私は一呼吸おいてから(少し考えてから)答えるせいで殆どの人にはのろく見られるので、面接にはその為に次のステップに進めないのではないかと自分では思ってますが、早く話そうとすると余計焦ってしまって、頭に浮かぶのは短い文章ばかり。  最近会社訪問をして、そちらの社員の方に「未だに内定を貰えないという事は、あの短い時間の中でいかに自分をうまく表現できていないかだから、相手の視点に立って(より印象的な事を)考えなければ」と言われました。  こんな私が面接でPRできる事ってあると思われますか? 何だか辛い事ばかりで、生きてる意味も分からなくなってきました。こんなに必要とされてないと思うと、大した事のない自分の能力に余計自己嫌悪です。

  • 婿養子になりたい

    私は31歳の男性で、都内に住んでいます。次男です。将来事業を興したいと思っております。しかし知識も含めて先立つものがありません。将来のことを考えて婿養子もいいかなと思っております。そう考えた場合。どうやって相手を見つければいいでしょうか?知り合いにはいませんし、田舎は離れています。結構相談所みたいなところは30万円以上します。なにか探す方法はないでしょうか?

  • 元彼に久しぶりに会います! こいつ変わったなと思わせるには・・?

    1週後ぐらいに元彼に会います。 嫌いになって別れたのではないので、互いにまだ少し未練がある感じです。 それで、彼に「こいついい女だな」(笑)みたいに、彼をドキッとさせてみたいです。 なにかいい方法ありましたら、教えてください。

  • オーディオの取り付けを教えてくれませんか?

    11年式のゴルフ ポロに乗り換えました。早速オーディオ交換をしにお店に持っていったら、工賃だけで12000円だといわれました。日本車に乗っていた時は5000円だったのに。やはり、外車は大変なんでしょうか?日本車はやったことが一度あるので、12000円でしたら自分でやろうかと想います。どなたか、取り付け方注意すること、参考になるサイトなど、教えていただけないでしょうか?お願いします。