neko_shima の回答履歴

全145件中81~100件表示
  • みんなのうた メトロポリタンミュージアム 

     こんにちは。  子どもの頃見た、みんなのうたの中でもこの曲はかなりの衝撃で、 (気味悪いけどつい見ちゃう…でも怖い!どうなっちゃうんだ!みたいな…)  さっき久々にYou Tubeで見てやっぱり衝撃でした。  私以外にも、子ども時代にかなり衝撃を受けた人もいるようで、トラウマソングとしては有名のようで驚きました。  そこで、このような歌を教育テレビで流してたってすごいなっ、と思いまして、 (1)この曲を流したことに対するNHKへの反響とか (2)この曲の真意みたいなものとか  を知ってる方がいたら是非教えてください!  もちろん、私と同様に、 (3)この曲に衝撃を受けたよー!って言う体験談のみでも良いので是非聞かせてください!よろしくお願いします。

  • 引越し先が凶方位の場合の対策

    最近、方位学を知り、今後に生かそうと考えている者です。 現在、一緒に住んでいる彼がいるのですが、彼の職場が移ることに伴って、来年の3月に引越しを考えています。 お互いの本命星/月命星が、 彼:七赤/六白  私:一白/三碧 なのですが、引越し先に考えているのが東の方向で、年盤を考えると、彼にとっては月命殺になり、私にとっては本命的殺になります。また、頑張って東南にすると彼が本命殺。東北にすれば暗剣殺…。 この場合、東の方向に行くしかないと思っていますが、方位学を知ってしまった手前、やはり怖いです。 凶方位への転居をしたときに何か対策をして、そこまで悪いことが起こっていないという方はどういった対策をされましたか? また、やっておいたほうがいい対策はありますか? よろしくお願いします。

  • 早朝から遊びに来るご近所さんにイライラします

    もう何年も我慢してきたことなので、あきらめることもできますが・・複雑で・(@_@;) 失礼な言い方ですが、一見「知恵遅れなのかな?」と感じさせるご近所さんがいます。 悪い人ではないのですが、子供みたいな変な発言をしたり、非常識なところがあるので 周りの人は「あの人は馬鹿だ」と相手にしていません。 でも、私の母はとても心のやさしい人で、毎朝6時前に遊びに来られても 嫌な顔一つ見せないんです。 仕事も持っていて朝から忙しくしている母を思うと、私の方がイライラして、 「お母さんが言えないのなら私が一言言ってやる!!」と何度も意見しました。 でも、その度に「あの人は話が分からないから、変に反感を買うだけ。 きっと、うちしかストレス発散する場所がないんだろうから、 今はボランティアのつもりで迎えてるのよ♪」と諭されました!! 自分の母ながら、なんて優しくて心の広い人なんだろう!!と 尊敬してしまいます!!! ところが!!! その人は、今度は夕飯時に来るようになったんです(>_<)!! どうやら、最近は朝に来なくなったみたいで、「きっと夕方にシフトしたんじゃないかな」・・と母。 相変わらずあっけらかんと話す母に、一方の私はまたもイライラ。 おかずを覗き込まれるのも嫌ですし、家族の団欒を壊されるのも嫌です。 何より、私達が食べているのに平気で食卓に座る神経が理解できません。 それなのに、自分のところに誰かが遊びに来ると、非常識な人だと文句タラタラだったようで、 それを聞いた時は、さすがの母も呆れたそうです(苦笑) 私は迷惑オーラをチョコチョコ出すのですが、やはり、非常識な人なので気付きません。 しかも、おすそ分けを持って来られた日は、さすがに私も胸が痛んで何もいえません。 優しい母のようになりたい自分と、断りたい自分がいるので、複雑な心境です。 どうするのが一番でしょうか?

  • スピード婚約の後、婚約者との関係が悪くなっています。結婚はやめるべきでしょうか

    知り合ってから約半年、付き合ってから約2か月で20代後半の女性と婚約した30代前半男性です。 最近、私の性格に疑問を持ったということで、婚約の延期を申し込まれました。 「いろいろな女性の中で、私ではないといけない理由を具体的に挙げて」 「あなたは結婚適齢期で、その時偶然出会った私と偶然結婚したいと思っただけなのではないか」 「私のことをもっと好きな人が現れたら、あなたはどうするの」 「私のことが本当に好きなように見えない」 「私のことを一番愛してほしい。それを態度で具体的に示してほしい」 などを伝えられました。 それぞれの質問に、明確に答えるのは難しいと思い、困り、悩んでいます。もちろん、それぞれの質問に対し、その場では適切な対応を取っているつもりですが、正直彼女はその回答に満足していません。 「いろいろな女性の中で、私ではないといけない理由を具体的に挙げて」 これを、具体的に挙げることはできるのでしょうか。タイミングや、情熱など、さまざまな要因の結果、結婚相手として意識しているので、「具体的に」というのが難しいです。結婚する誰もがこの回答を明確にできるものなのでしょうか。 私には、彼女の要求が重荷になってきており、好きなはずなのに、何故か毎日憂鬱な日々を最近過ごしています。 アドバイス、意見なんでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 質問文を最後まで読ませる方法

    現実世界にも多くいるようですが、質問者が相談事を喋っているとき、まだ話し終わっていないのに、自分の意見を言い始める人がいます。。話し終わっていないのだから、当然相談趣旨も十分に開示されていないし、当然まだ理解もできない段階で回答を提示しようとする人がいます。。 つまり、相談内容を理解するという姿勢に欠ける人です。 ここで言えば、質問文を理解不足のまま回答しようとする乱暴な姿勢のひと(回答したい!しゃべりたい!の姿勢) そういうことをなるべくやめさせて、思わず最後まで質問文を吟味させるようにするには、何か手があるでしょうか? なお、質問文を推敲すると言うのは、当然のことですので私もよくわかっておりますので、それ以外の方法論をお願いいたします。

  • 長男のお嫁さんに質問です

    長男のお嫁さんに質問です。 私は次男の嫁です。 私は近所から嫁ぎ、義姉は遠方から嫁いでいます。 結婚は義兄夫婦のほうが3年早かったです。 嫁ぎ先は自営で旦那も義兄も一緒に働いています。 今は義兄も別に住んでいますがあと1,2年で同居か敷地内同居されるそうです。 結婚してもうすぐ1年になります。 私は実家からよく贈り物します。 実家の母が働いているところのお菓子やお惣菜からお土産、おうちでとれた野菜など月に2回以上はもって行きます。 義父母には週に1回程度会いに行きます。 健診の結果やDVDも喜んでいただけるので見せに行ったり報告しています。 義祖母が亡くなって13年お会いしたことはありませんが、命日にはお供えもって行きました。 この不況で大変なのでお仕事も何件か紹介しました。 義父母はとても喜んでおられました。 が、義姉はあまりよいように思ってないらしいです。 遠方から嫁いでみえ、職場や義父母にも「しきたりが分からないからはっきり教えてください。」と言っているようなんですが、 何も言われなかったので命日にも特にお供えなどしてなかったようです。 結納も食事会で何もしないとお約束だったようですが、義父母は気持ちと言って飾り物もっていかれ、 あちらの実家からは式当日にお返しがあったそうです。 私の時はしきたり通り返したので義姉からは立派に見え情けない思いをしたそうです。 節分やお正月には巻き寿司や御節を作ってもっていったり、義両親が旅行中は嫁ぎ先に料理を作って持って行き泊まりで義妹(主人の妹)のお世話をしました。 贈り物もそんなに持ってきたり、仕事の紹介はうちは遠方でできないのに・・・とか 義姉はこれから先も私の実家からの贈り物(冠婚葬祭にあたり)が不安で仕方ないようです。 義姉のご両親はご高齢でそういったことができなくなるみたいだし・・・ 義姉にはお子さんが見えますがやっと授かり、2人目欲しいそうですが医師から難しいと言われているそうです。 嫁ぎ先にいずらいみたいなことも言われていたようです。 自分をしっかり持ってみえたらそんなことで悩む必要もないと思うし 義両親が気にしなくて良いといっているのだから気にしなかったらよいのにと思います。 実家が近い遠いでどうしても差が生まれてくると思います。 結婚前から分かることですよね? 私は義姉が気にしすぎだと思います。 義両親もあの子は気にしすぎだといっています。 私は良かれと思ってやっているのですが駄目なんでしょうか? 先日義兄夫婦は離婚すると言ってきたそうです。 義両親が「別に長男が継ぐ必要はない」と言ったら義姉は大泣きだったそうです。 義姉さんも私と同じようにかわいがられる嫁になったらよいのに。 私には義姉の気持ちが分かりません 居場所は自分で作るものではないのでしょうか?

  • 遺言書を書くのはすごく抵抗が有るものでしょうか?

    お世話になります。 家や預貯金等 全て主人名義です。 最近 私は家の購入の頭金に 約670万円位と 売却出来た前の家の頭金支払い時に約400万位の合わせて1050万円位を出して 自分の預貯金を使い果たしてしまいました。 老後も近いので 子の無い私達なので 財産を「遺言書」や 「公正証書」で作成して安心したいです。 主人に「遺言書」を書いてほしい事をやんわりと頼んでいますが 不機嫌になり その場を離れてきちんと話し合いが出来なくて 最近 私は気持ちが暗くなってきています。 元から煮詰まった話をきちんと聞ける人ではないですが。 「遺言書」を書いたところで 本人がデメリットやマイナスになる 事も無いのに 万が一 残された配偶者の後の生活など 考えられない のか???と冷めた気持ちに少しなってきました。 相続は遺留分の有る兄弟だけですが 割と「疎遠の状態」です。 何とか「遺言書」作成したいですが  お知恵を貸して頂けないでしょうか? 主人の頭の中の思考回路が理解出来ません。 (無責任なのかおもいやりが無いのか 想像力が乏しいのか) 宜しくお願いします。

  • 行方不明だった母への連絡

    長文で申し訳ありません 幼児期に両親が離婚し、私と妹弟の三人は父に育てられました 離婚理由は自己中心的で放蕩者の父に母が愛想を尽かしたと思っています 離婚後の母の所在は不明で、父に母の話をすると不機嫌になるので私たちは一切口に出さず、母の存在を感じることなく生きてきました 代わりに父や親戚からは大きな愛情を受け育ちましたので、大きな不満なく育ってきたと思っています 以後30年経過し、私は結婚し二児の母となりました 結婚生活で幸せを実感すると同時に、長年封じ込めてきた母へ想いを馳せる事が増えました ・三人の幼子(弟は当時5ヶ月でした)を捨てたこと 3年間の離婚調停があったそうなので捨てたという表現が合っているかどうかは分かりません ・私自身の子への愛情を考えると、母も相当に苦しんだのではないかという推測 等です 先日、そんな気持ちに居てもたってもいられず戸籍を調べ現在の母の所在が分かりました 各地を転々とし離婚の15年後に再婚、今は遠く離れた地方で住んでいるようです 手紙くらいなら、と考えてみたものの 新しい家庭を築いた母に私たち姉弟の存在を知らせる事が迷惑かもしれないと思い直しとどまりました そもそも母に会いたい気持ちがあったならこの30年間に私たちに何らかのアプローチがあった筈では、と思ったのです 母の人格も価値観もまったく分かりませんので、答えは導きようがないのは承知です ただ母の立場からすると、今さら連絡を取ろうとしている娘の行為は嬉しいものでしょうか?やめて貰いたいですか? 色々なご意見が伺えればありがたいです お願いします

  • 「ぽっちゃり」は昔から「デブ」の隠語だったのでしょうか?

    こんにちは、皆様にご相談があります。 最近、ぽっちゃりがデブの隠語だと知ったのですが、それまではナイボディーというか、ボンキュボンの意味かと思っていました。 昔から、ぽっちゃりはデブの隠語だったのでしょうか? それとも最近デブの隠語になったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 女の子の名前で・・

    女の子の名前で、『みやび』か『みらい』を考えているのですが、 シックリくる漢字が思いつきません@@; みやび・・・雅 みらい・・未来、未來 は一般的だと思うので、何か変わった漢字があったら 教えていただきたいのですが。。。 イロイロなサイトも見てみたのですが、なんか強引な気がする 漢字が多くて困っています;;

  • 妻の死を覚悟

    夫50代 私 40代の 結婚20年の夫婦です。 結婚して 子どもをもうけ 二人の子どもがそれぞれ 三歳になるかならないかの時に、私は大病を患いました。 幼子をかかえ 入院し数ヶ月の闘病になりました。 二回目の大病の退院後 女性特有の病気になったにもかかわらず、 主人から退院した日に 暴力的に求められ 医師の許可も出ていない状態で 行為に至った時は優しさのかけらもなく 果たされたと言う感じで傷つきました。 それ以来 レスになったのです。 私は女性特有の病気だから仕方がない と自分に言い聞かせてきましたが、 最近 主人の浮気を知ることになり 悶々と生活を続けていたところ 先日主人から 同僚の奥さんが幼子を残してなくなった話を聞き、 自分も私が病気をした時は、私の死も 覚悟した。と言うのです。 ところが浮気の疑いは 私が手術をした後から始まっており 疑っている女性の中には子どもの幼稚園の関係の先生もいており 私は主人は 私の死を覚悟して 女性との付き合いを始める人だったのかと 衝撃を感じています。 また、家庭を顧みることなく、子どもに関しても冷たくなったのもそのころからです。 かりに、私の死後 子どもを育てることに不安があったのか? 心のよりどころを求める人生に落ちたのかはわかりませんが もし、 皆さんが 子どもを置いて死ぬかもしれないパートナーが いるとしたら そのような状況で 浮気は考えられますか? もし、そういう弱い部分のあるパートナーに これから どういう気持で生活を続けていったら良いかわかりません。 結局、今は病気をした自分が悪いのだと責めることしか出来ません。 さんまさんと結婚した大竹しのぶさんも 御主人が闘病中に 付き合っておられ 夫さんの死後入籍されていますね・・・ 皆様のお考えお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#96353
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • 主人と義父の仲裁

    助けてください。。。 主人とその父(私から見たら義父)の喧嘩。どうしたらよいのでしょう。。。 ことの始まりは母屋の脇に私たちの家を建てる話からはじまります。 家の脇には物置があるのです。 その物置を母屋の裏に建てる事になりました。 物置を立てる話はありませんでしたが、義父が作業をしていたので想像がつきました。 昨日、物置の土台作りのため、コンクリート(生コン)業者がやってきました。 場所は建物ウラになるためかんたんな作業ではありません。 その日、義父はたまたま仕事が休み。主人は夜の夜勤に備え部屋で寝ていました。私は子供のPATや銀行にいくために留守でした。 業者が入るのは義父が午後に電話を入れたようです(電話内容を聞いたのは13:00だから間違いありません) ココからは主人の話になりますので不確かですが・・・ 業者は3時にやってきたそうです 義父は寝ている主人に「手伝え」といったそうですが、寝起きの悪い主人。ぶっきらぼうにいやな顔をしたそうです。 ですが、しょうがないと重い腰を上げ、着替えて岐阜のところに行きました。義父は「もういい!!」といったそうです。 主人はそのまま部屋に戻って寝ました。 その日の夜、主人から話しを聞いて「父を怒らせたから。俺は間違ってるか?隣に建てる家でひと悶着あるから覚悟しておいてくれ。」といわれました。私は「あなたは間違ってないけど・・・。わかった」といいました。 次の日の朝、見事に義父にいわれました。「俺はお前たちのためにやっているのにその態度はなんだ。夜勤だからといって3時過ぎ。おきて手伝うのが正当だろう。この作業も本来ならがお前たちがやることだ。俺がやってるのに協力もしない。体ががたがただ。もう何も言わない。金輪際の協力はしない」といわれました。 私は主人の肩を持って精一杯の理由を説明しましたが取り合ってくれません。コンクリートをひく前の作業は私も1時間ではありますが手伝っております。「お前(私)に非はない。あいつの態度が気に入らないんだ。そういうことだからよく言っておけ!!」と。 もうどうしていいのかわかりません。 コレをうまく収める方法を教えてください。 お願いします。

  • 祖母を引き取りたくない

    はじめまして、37週目の妊婦です。 出産が近い為、実家へ帰省しています。 帰省直後から、91歳祖母からお腹の子どもに対して「お前なんか、産まれてくるな。」「死産したらええねん」「死ね!死ね!」と、ことあるごとに言ってきます。この事は、今に始まったわけではなく私に対しては高校生時代などに「お前(私)は、産まれてくるべきじゃなかった。」「お前が産まれてきたおかげでお母さんは苦労してんねん。」など言われた経験があります。(母は、私を出産後に父と離婚し一人で子ども(私)を育てました。) 私自身に対する発言は、これまでも言われてきたので我慢はできますが まだ産まれていない子どもに対する発言は悲しくてしかたがないです。 母に対しても、最近では胸が苦しいから病院に連れて行けなど大騒ぎをし夜中に通院したが病院では普通に歩き、ケロっとした態度でドクターと話しをして逆に、なぜきたんだと怒られたことが何回もあり母も精神的にまいっています。こいう祖母ですのでここには書けないぐらい母を散々振り回し酷使しています。母も疲れています。 その事と、母がこの10月に会社を退職し年金生活になるので主人と話し会った結果、近いうちに家を購入し母と一緒に暮らそうということになりました。ただ、そうなった時に祖母を引きとらないといけない義務があるのでしょうか?引き取った場合、産まれてくる子どもに私同様のことをされそうで恐いです。何か、いい方法はないでしょうか? 施設に入所する方法を検討しましたが、祖母の年金が月2万円程度、母の収入も少ないので日々の生活でアップアップで無理です。 追記、こういう状態なので地域包括に相談しましたが祖母がそれに気づき仮病を使い大暴れをし相談自体ダメになりました。私自身、動きたいのですがいつ出産になるかもしれないということで今は動くことがでません。あと、介護認定では自立でした。 アドバイスお願いします。 混乱しており支離滅裂ですいません

  • 73歳になる実母が大変イラつきます。息子は母の肩を持ち、私を非難します。私の何が悪いというのでしょうか?

    私は53歳で母は73歳になります。この母なのですが、まず衛生観念が低いのか、様々な面で不潔なのです。 指や手が黒ずんでいて汚らしいし、食器や鍋などを洗わせても私から見れば洗い方が雑で尚且ついい加減で、油が付いたままのことがよくあり、私にとっては汚くて使えたものではありません。また畑仕事から帰って洗った手を拭いたタオルが汚れていることもしばしばです。私はよく注意し、かなり強い口調で言うこともあるのですが、聞いているのか聞いていないのか分かりませんし、事あるごとに「もう歳だから」「腰が曲がってしまってきつくて」と言い訳じみたことを言います。それに一度注意しても暫くするとまた同じことの繰り返しで、それがさらに頭にきて、腹が立ちイライラします。 私からすればいくら年寄りでも清潔でちゃんとしている人はいくらでもいるのだし、そんなことを言い訳にするなという思いです。 こんな人間ですから私は自分の食器は母に洗わせませんし、母の作ったおかずなどは手を出しません。汚くて食べられたモノではありませんから。 また、母の言うことがどこか的を得ないような訳の分からない頓珍漢なものであることが多く、それがまたさらに頭にきますし、そのくせ話に入ってこようとするものですから、腹が立ちます。「訳も分からないくせに話に入ってくるな、口出しするな」と声を荒げます。そのくらいイラつくし腹が立つのです。 また、車にも乗れず買い物に行けないくせに、新聞のチラシを見ては今日はどこであれが安いこれが安いと余計な口を出します。 買い物にもいけないようなものがチラシなど見ても仕方が無いのだから見るなと言うのですが聞かないのです。第一、自分のこともちゃんとできないのに人のことに余計なおせっかいを出すなと思い腹が立ちいらいらします。 しかし、息子はこの母のことを肩を持つのです。「一歩間違えたら虐待だ」などと。 さらに子供が私のこのような様を見たら教育上良くないからと、私の行いが直らないようであれば、もう子供は連れてこないし会わせない、などと言います。 「家族だからといって何を言ってもいいと思ったら大間違いだ」とも言います。それに今後私が老いた時に、同じことを言ってやろうか、そのときに私がどれだけ酷いことを言っていたかわかるだろう、などと。 私が何か間違ったことをしてるとでも言うのでしょうか?何故家族にイチイチ気を使って話さなければならないのか? それと、母は以前胃の手術をしているというのに、とにかくよく食べます。お菓子なども良く食べます。年寄りのくせに、それが私には意地汚く見えて、またそれがイライラするのです。息子はそのことも私に対して非難します。親の私が何故息子に非難されなければならないのでしょうか?子供に私のそんな傲慢でヒステリックな姿など見せられないなどと。 私は何も間違ったことをやったり言ったししてるつもりはないのに。。

  • 妹の海外挙式 旅費を出すのがツライです…あなたならどうしますか?

    妹が半年後に海外挙式をすることになりました。 場所は南の島、参列者の旅費は各自負担で一人およそ25万(食事なし)、 滞在中の費用を考えると少なくても一人30万はみなくてはいけないかと思います。 しかも姉である自分、まさかお祝いを一銭も出さないワケにはいかないので現金で5万は渡そうと思っています。 実は別の兄弟が1年前に結婚した時も海外挙式をしていて、その時も旅費は全額自腹で、お祝いを5万出しました。 こんなことを書くとブルジョワな家庭ぽいですが私以外の兄弟は大会社勤務ですが私は派遣のワーキングプアです。 (年収200万以下、以前働けなかったときに作った無利子の借金あり) 恥ずかしい話、1年前の兄弟の挙式の時にそれまで貯めていたお祝い用貯金は使い切ってしまっています。 今年は車検と働けなかった時の借金・未納をしていたの色々の支払いにお金を使ってしまい貯金をしていませんでした。 ちなみに妹には私の経済状態については細かいことは話しておらず、私の生活に余裕がないことはうすうす分かっているかと思いますが 30万の旅費もだせないとは思っていないようです。 たぶん「他の兄弟の時は出せて自分の時は出せないわけないよね」 とも思っているのかもしれません。 半年先の話なのでどうにか頑張れば貯められない金額ではないような気もしますが正直かなり厳しいです。友人との交遊を一切断つような生活を半年することになりそうです。 今の私の心境は以下のような感じです。 ・半年先に向けてアルバイトを開始するべきか(幸い土日は休みです) ・「旅費一部負担してくれるなら参列できるかも」と甘えてみようか? ・正直に「お金がないから参列できない、お祝い金多めに出すから許して」と言ってみようか? なんだかどれも年長者としては情けない話ですがどれかは選択しなくてはいけない気がしています。 もし私と同じような状況になった場合、どうされるか参考意見を聞かせていただきたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ご両親が離婚されている方、実親に会いたい?

    長文になります。真剣な質問ですが、重くはないです(^^;) 私の父はバツイチで、前妻さんとの間に娘さんが1人います。 私にとっては異母姉になるんでしょうか?あまり実感がないです。 父がバツイチだと知ったのは、高校生の時に母に聞かされたからです。 そのときは何故かショックで結構凹みましたが、 (自分達だけの父親じゃなかったんだ…っていう感情でしょうか^^;) 今は母と前妻さん達について話すほど平気になりました。 そこで離婚の理由・経緯なども色々聞いたのですが、 どうやら娘さんがまだ赤ちゃんの時に離婚したようです。 その後私の母とお付き合い→結婚し今に至るのですが、 再婚した後、私たち家族は転勤で各地を転々としていたため、 父は前妻さん達と離婚後一度も会っていないようなんです。 私は末っ子で20代前半なので、その娘さんはおそらく30歳前後だと思います。 ということは、そろそろ結婚していてもおかしくないですよね? よくテレビなんかでは、結婚を機に実の父親を捜す…なんていう話を目にしますが 実際のところ、やはり実の親に会いたくなるものでしょうか。 もし向こうの娘さんが父に会いたいと思っているのなら会って欲しいですし、 父にも遠慮せず会って欲しいと思っています。18歳まで養育費も払っていたそうですし。 ただ向こうの娘さんも父の記憶は一切ないでしょうし、 前妻さんからあまりよくない話を聞いていたりするかもしれません。 (実際離婚の原因は前妻さんにあるのですが…) 今のところそんな話はないですし、これから先もない可能性が高いですが、 もし自分が向こうの娘さんの立場なら、実の親に会いたいと少し思うかもしれません。 皆さんならどう思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#200310
    • 夫婦・家族
    • 回答数4
  • 男性が明日も仕事をがんばろうと思える家庭はどんな家庭

    既婚男性は家に帰ってきたとき、どんな家庭だとやる気が出て「明日も頑張ろう」と思えますか。(特に仕事が大変な時)

  • 離婚時に思い出の写真は捨てますか?

    夫に浮気されて仕方なく離婚する妻です。 結婚式・ハネムーンの記念写真など、離婚する場合はどう処理すれば いいんでしょうか。 個人的には、せっかくだから残しておきたいけど、今は 楽しかった時の思い出を直視するのがつらいのが現状です。 それでも前へ進むために、捨てたほうがいいのでしょうか。 以前何かで、結婚式の写真など、修正して残す方がいるというのを聞いたことがあるのですが、そこまでして残すべきか・・・という気持ちもあります。

  • 弟嫁との接し方についてアドバイス下さい(長文です)

    私の弟が、ギャンブルによる借金(百万単位)を繰り返しています。 今回2回目の借金が発覚して、家族(両親・兄弟・弟嫁・弟嫁の家族)全員で今後を相談している状況です。 市の無料相談に行ったところ、ギャンブル依存症の治療が必要だと言われました。 家族全員が各自、依存症というものを理解するところからスタートしています。 今までは浪費について責めたり、行動や財布の中を制限していた弟嫁が、この相談をきっかけに「全てが病気のせいだ」と解釈するようになりました。 私達の父は、昔気質の厳格で言葉使いも荒い人です。 確かに昔からひどい剣幕で叱られた記憶の方が多いです。 時には昔ながらの体罰的な行為もありました。 ですが、受け取り方を変えれば「心が熱いだけで伝え方が下手」とも取れます。 確かに頼れるし、見放された事は一度もありません。 結果的には父に救われた事はたくさんあります。 弟は口数も少ないだけに特に父には心を閉ざしている所が昔からありました。 弟嫁も結婚当初から父には嫌悪感を抱いているようでした。 依存症だと言われてから弟と弟嫁は、ここに至った経緯には「父との溝」「父がしてきた行為」が弟の心の病気の原因だと言い出しました。 もちろん、そう考えるのも無理ない経緯は確かにありました。 でもだからといって、家庭を顧みず何度もギャンブルに走る「100%の原因」だとは思えないんです。 父との溝を改善していく必要はあると思います。 でも昔気質な父もこっそりと依存症について勉強を始めました。 息子に協力したいし、理解しようとしているからだと思います。 でも弟嫁は「私が勉強して!と言ったからしているだけだ」と父の真意を理解しようとはしません。 弟は私が今の父とお互い向き合えるように話をすると「時間はかかりそうだけど分かる所もある」と少しは耳を傾けるような反応をします。 ですが家に帰ると弟嫁が、また引き戻すような事を言っているようなんです。 弟も色んな意見に混乱しているようです。 弟嫁は私にも父について随分な愚痴を話してきます。 「実家自体を改善しない限り弟は治らない」とか 「父も厳格で横暴なくせに弟にえらそうに言えない」とか… どんな父であれ、父の事や実家自体の事を弟嫁からボロカス言われると良い気はしません。 最近は「うちに来て3年足らずのお前が本当の父の何を知ってるんだ!1回目の借金の時も助けてもらったくせに!!」と思ってしまうくらいに、私が弟嫁に嫌悪感を抱くようになってしまいました。 せっかく、これを機に家族でも前を向くようになり始めたばかりなのに逆に溝が深まる一方です。 弟がギャンブルで借金を繰り返すようになったのは結婚してからでした。 もちろん弟の意思の弱さもあると思いますが、何か弟嫁にある意味コントロールされている気がしてなりません。 父はこんな言われ様を何も知りません。 私はキャラ上、弟・弟嫁・父・母と各方面から相談を受けています。 もういったいどうすればいいのか、自分の心の容量がパンクしてしまいそうです。 時間のかかる問題ばかりなので、少しずつ前進して、いつかみんなで笑える日が来ればいいと願っているのですが… 長文と入り組んだ話ですみません。 アドバイスがあれば是非教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 私がするべき対応

    こんばんは。相談させてください。私は高校三年生で家族四人で生活しています。 三ヶ月ほど前に祖母が脳梗塞で倒れました。 命に別状はなかったのですが後遺症が残っていて介護が必要な状態です。 そして私の叔父は数年前にクモ膜下出血で倒れています。 叔父も障害が残り、吃りがあります。 祖母にはいろんな借金があるみたいで、私の父や父の兄妹たちが 弁護士などに依頼して借金の解決に追われています。 父はほぼ毎日兄妹と電話をして借金をどうするかと話しているのですが 考え方がうまく噛み合ず父は兄妹の言い分について、 私の母に愚痴ったりしています。 電話で強い口調で話すのを聞いていて、とても心が痛くなります。 そして障害のある叔父は私の祖母と一緒に暮らしていたのですが 祖母が倒れてしまって心配なようで、 一週間に四回ぐらいは私の家に電話してきて、用事もないのに 自分の生活のことや祖母が心配だとか話します。 ある日母がその電話に疲れたらしく 「用事がないなら電話は控えてください」 と言いました。 私はこの言葉にかなりショックを受けました。 叔父は不安だから誰かと話したいだろうにと。 でもあまり電話数は減っていません。 かなりショックを受けた私ですが、私も叔父の電話に対応していくうちに 少し疲れてきました。かけてこないで欲しいと思っている自分がいます。 高校生の私には借金については解決できる力はないと思っています。 親と兄妹たちで解決する問題だと思っています。 親の兄妹たちの言い合いを聞きたくないけど耳に入ってきます。 もう少しやんわり話し合いはできないのかと思います。 聞いていてとても嫌な気分です。 そして叔父の対応について、私自身の心変わりにも嫌気がします。 もう少し大人になって対応できないのかと。 こんな私が嫌です。 どうすれば私は自分に納得できるでしょうか。 高校生として私は周りの家族にどう対応するべきでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。