ruushii の回答履歴

全117件中81~100件表示
  • アクティブマチックの燃費は?

    アクティブマチック(マツダの場合)を使用した場合、通常のオートマでの走行に比べ、燃費は向上しますか? ※マツダ以外のメーカーでの呼称がわかりませんが、マツダ車に限らない質問です。 分かりやすくするため、以下の選択肢から選んで御回答お願いします。 1)通常のオートマでの走行と同程度 2)オートマとマニュアル車(同車種同グレードの場合の)の中間程度 3)マニュアル車と同程度 4)オートマでの走行より悪化する 5)その他

    • ベストアンサー
    • noname#122871
    • 国産車
    • 回答数3
  • 家電量販店で値切れますか?

    テレビの家電量販店で値切ってたら本当に値段が下がってましたが(厳密に言うと現金では3000円で12000円位はポイントでしたか)あれはやらせですか?それとも本当に値切れるんですかね?

  • 料金プラン変更について

    FOMAタイプM_バリュー料金です。 今月は電話かけることが多く、月途中で無料通話分を過ぎてしまいました。まだ電話かける予定があります。 11日までFOMA通話料 4,463 (無料4000円)なので463円超過です。 さて明日の、10月13日からタイプタイプLL_バリューに変更した場合、12日までの料金、13日以降の料金はどのようになるのでしょうか? また、13日に変更手続きすると、いつから適用されるのでしょうか?

  • エクセルのソート後の件数の表示について

    エクセル表でソートをすると 左下に○件ですと表示がでていましたが、何かを触ったのか 途中から表示されなくなってしまいました。 表示方法の設定のやり方があればおしえていただけますでしょうか 宜しくお願い致します。

  • Excelのシートコピーについて

    excelの質問になります。下記の現象が発生していて困っています。お教え願います。 清算書と請求書を開いていて、清算書のシート1を請求書にシート毎コピーする際に、清算書のシート1で右クリックして「移動またはコピー」を選択する。その際に移動先ブック名には「新しいブック・清算書・請求書」のブック名が表示されるはずなのですが、「新しいブック」しか表示しません。 特に設定変更した覚えがなく困っています。 お教え願います。

  • エクセル・計算式のコピーについて

     A     B      C D E F G 1 3213    3213 2 4566    4566 3       4566 4       4566 5 1234   1234 上記のようにA列に数字が入っていますがところどころ空欄があります。 B列に=IF(A2="",B1,A2)という式を入れて下までコピーし 空欄を全部穴埋めしたいですが 計算式を下までコピーするとき空欄があるのでダブルクリックしても 空欄の前で計算式のコピーがとまってしまいます。 A列の一番下までポインタをもっていってコピーしてるのですが 行が多く時間がかかります。 空欄があっても、もっと手軽にコピーできる方法はないでしょうか? ご存知の方宜しくお願いします。

  • 貯金

    社会人三年目です、貯金について質問します。 私は小さい頃からお金を貯めるのが苦手であれば全て使いきってしまいます…。社会人になっても、結婚するまでは好きなことしたほうがいいと思い込み浪費癖が続いてましたが、流石にそろそろまずいと思い会社の財形貯蓄でコツコツ貯め始めました。 しかし、財形貯蓄なので簡単にはおろせずキャッシュで現金借入をすることも多く効率的に貯金できてません。 お金を使わないというのが一番の近道なのはわかっているのですが…。 皆さんどう貯金してますか?また、収入の何パーセントくらいを貯蓄に回してますか?

  • チェーンライン

    初歩的な質問ですいません。 チェーンラインとは何ですか? 「あさひ」などのサイトで調べたのですがイマイチ理解できません。

  • ジャングルと言ったら、何を想像しますか?

    ジャングル・・・ この言葉から、何を想像しますか?

  • アクセスについて

    アクセスのレコード数483件のテーブルをクエリーで抽出しフォームで表示しているのですが、480件しか表示出来ません、どこか作成、設定で間違えがあるのか教えてください。

  • 地上デジタル「TVを録画したDVDを再生できるDVDプレーヤーは?

     地上デジタルTVをそのテレビで録画したDVDを他のDVDプレーヤで再生するには他のDVDプレーヤーがそれに対応してることが必要だとのことですがそれはどういうことでしょうか?また、なるべく安価なその対応のプレーヤーのメーカー、機種を教えていただければ幸いです。 ちなみに三菱のDJ-P270は対応してないのでしょうか?

  • エクセルについての質問

    エクセルは2003を使用しています。あくまでエクセルは初心者です。 質問ですが、セルAB、CD、EF、GHと二つのセルを結合し簡単な表を作成し、 一番下の行のセルにSUM関数で合計を出します。 そのSUM関数で合計を出したものを、別のシートに作成した同じ表にコピー形式を選択して貼り付けを選択し「値」のみにチェックし、OKを押すと   「コピー領域と貼り付け領域の形が違うため情報を貼り付けることができません。…」 というメッセージが出ます。 これを解決し何とか、値のみ貼り付けることはできないものでしょうか。よろしくお願いします。

  • 録画できる?

    Panasonicのテレビ TH-42PX80を使っています http://panasonic.jp/support/product/tv/01/TH-42PX80.html 番組表の気に入った番組をクリックすると、【録画予約】というものがあります。 録画ボタンを予約しても録画されていません。 これは別途DVD+HDDみたいなハードディスクがないと出来ないのでしょうか? ちなみにDVD,Videoなど周辺機器はつけていません。

  • カーステレオの外部出力について

    カーステレオの外部出力について質問です。 現在KENWOODのDPX-9000MJというオーディオを使っています。 MP3プレイヤーの音楽をFMトランスミッターを使って聞いている のですが、音が小さく、また非常に音が悪いので外部入力端子 を付けたいと思っています。 友人からCDチェンジャーの接続用端子に外部入力(MP3プレイヤー入力) に変換できるケーブルを使っているが、もともと付いていたのを 使っているので詳しくは分からない といわれたのですが、 どこかのメーカーからそのような端子はでているのでしょうか? たしか裏の差込口の穴の数も13とか色々あったと思うのですが お分かりになる範囲でメーカー名と商品名や品番など教えていた だけないでしょうか。お願いします。

  • 中古車購入

    以下の車の中で型落ち3年、走行距離3万km程度の中古車は出回っていますか?価格は150万円くらいです ハリアー マークX ディアリス オデッセイ エスティマ RAV4 ウ゛ァンガード ディアリス ムラーノ CR-V グロリア クラウン マークII クレスタ フォレスター 宜しくお願いします

  • 4番組録画

    現在東芝のZ8000にUSB接続のハードディスクを接続して録画をしています。 近々W録可能なブルーレイレコーダーを購入しようと思うのですが、その場合 最大4番組を録画出来るのでしょうか? 接続はアンテナ→レコーダー→TVが一般的でしょうがアンテナを分配してレコーダーと TVの両方に接続しないと実現出来ないのでしょうか?

  • なぜ年末調整が必要なのか。

    年末調整に関しての質問です。 「平成21年分 年末調整のしかた」にて下記の内容があります。 給与の支払者は、毎月(日)の給与の支払の際に所定の「源泉徴収税額表」によって所得税の源泉徴収をすることになっていますが、その源泉徴収をした税額の1年間の合計額は、給与の支払を受ける人の年間の給与総額について納めなければならない税額(年税額)と一致しないのが通常です。 この一致しない理由は、その人によって異なりますが、その主な理由としては、(1)源泉徴収税額表は、年間を通して毎月の給与の額に変動がないものとして作られているが、実際は年の中途で給与の額に変動があること、(2)年の中途で扶養親族等に異動があっても、その異動後の支払分から修正するだけで、さかのぼって各月の源泉徴収税額を修正することとされていないこと、(3)配偶者特別控除や生命保険料、地震保険料の控除などは、年末調整の際に控除することとされていることなどがあげられます。 上記の理由(1)の「毎月の給与の額に変動がないもの」の部分はよく理解できていない。 毎月の所得税の計算は「毎月の給与の額に変動がないもの」によって計算していますか。つまり、残業手当等の変動があるものは税金計算用賃金総額に記入しないということですか。 上記の理由(1)によって、残業手当等は税金計算用賃金総額に記入しなくでも大丈夫ということですか。 外国人なのですが年末調整の知識を勉強していますのでよろしくお願いします。

  • 携帯で勝手に設定が変更されました。

    友人の携帯が鳴って私の名前と番号が出たので出たら、切れたらしいので、着歴を見たら履歴がなく、私に電話したかメールが来ました。私はかけてもいなしし、当然発信履歴もありません(二つ折りでパンツのポケットの中)。その件で10分以内に3回メールのやり取りをしましたが、私の携帯に2回目に設定していないメールの着信音がして、ライトの色も違っていて、普段と違うメッセージ(メールをお預かりしています)が出ました。 これまでにも同じことが起きています。 二人は違う会社の携帯を使ってますが、第三者が設定を変更したりできるのでしょうか?それとも混線とかでしょうか?

  • excelのセルの表示?について

    今までexcelを起動すると、行番号?(左側)にローマ字、列番号?(上側)に数字がでていて、 セルを選択すると名前ボックス?に「A1」と出ていましたが、突然「R1C1」という表記になっており、 数式を入れていたところも、表記が「=R[29]C[-3]」のように変わり、 どのセルとどのセルをどういう風に計算しているのかがわからなくなってしまいました。 数日たって同じファイルを開くと、元にもどっていたりするのですが、 表示の仕方の問題でしょうか?元に戻す方法があるのでしょうか? お忙しいと思いますが、困っています。 お返事お願いします(T_T)

  • 別れ話

    今日、別れ話をしようと思います。 が、正直迷っています。 彼氏は2年近く仕事をしていなく「自分に自信がない」そうです。 「年齢も年齢だし(私27、彼25)、こんなやつと付き合ってても、 いいことない。別れたほうがいい」と何度も言われていました。 そんな状況で、先日ケンカをしました。 私がネット上での浮気を見つけてしまったからです。 するとまた、「別れよう」話になりました。 納得がいかなかったので、とりあえず今は連絡をとらない 「冷却期間」です。 今現在も、彼は、そのネットで出会った女の子と、 仕事をしていると馬鹿な嘘をつき、 メールや電話をして、楽しんでいるようです。 彼女はすごく遠い県にすんでいるようですが、 シャメを送ったり、すぐ会いたいとか、結婚したいとか、そんな話をしているみたいです。 冷却期間ってなんなんでしょう?? 本当に辛すぎて、もうこんな辛い思いに耐えられそうにないので、 今日、別れの電話をしようと思います。 正直、本当に辛いから、別れたいという気持ちもあるのですが、 別れ話をこちらから切り出すことで、彼の中で何か変化が起きないかという変な期待も持ってしまっています。 別れ話をしようとは思っているのですが、 それを切り出したことで、もう戻れなくなって、 後悔するのではないかという不安もあります。 ネットの彼女なんて、そのうちあきてくれるんじゃないかという 期待もあります。 本心では別れたくないのだとおもいます。 別れ話をしたほうがよいでしょうか? アドバイスお願いします。