mk-114 の回答履歴

全265件中101~120件表示
  • 以前にも質問したのですが、Excelのまったくの素人です。Excel2

    以前にも質問したのですが、Excelのまったくの素人です。Excel2003にAutocadから図として貼付けたのですが、図の周辺の空白が大きくなってしまい、図を大きく表すことができません。何かよい方法はないでしょうか。

  • 画像がなかなか表示されません

    画像がなかなか表示されません 4,5年前に買ったパソコンです。主人がちょっと中を触っているらしく、 最近メモリも倍に増設したりしているようです。 機能的にも、普段使用する分には問題ない性能だと言っています。 が、最近画像がほとんど出てこなくなりました。 画像以外の情報は表示されるのに、画像だけが「ダウンロード中です」のまま 全く表示されません。 特に複雑だったり重たい画像を見ているわけではありません。 簡単にいうと、Yahoo初期画面で、字だけ表示され、絵や写真が全く表示されない状態です。 原因として考えられるのは、ADSLだから?10Mです。 でも今まで画像だけ来ないなんてなかったんですが、やはりこれが原因でしょうか? 光にすれば画像もパッとくるようになるんでしょうか? あいまいですみません。一般論としてご回答お願いします。

  • モーラ ウィン

    モーラ ウィン メディヤプレイヤを立ち上げると、モーラウィンが常に起動するようになってしまいました。 起動しないよにする方法を教えてください。バージョンは11です。

  • セキュリティーソフトについて

    現在マカフィーセキュリティーソフト2006が入っています。 これは2006年に入れたもので有効期限が一年ということなのですが、今は効果が無いのですか? それと、定期的に更新のウインドが開くのですが、更新すると料金が発生するのでしょうか? その場合、支払いはどうすれば良いのでしょうか?

  • excel 2007 同じ幅の設定の表を、何枚も使う

    excel 2007 で、以下の画像の表を1ページとして 次のページにも(1)番の列と(2)以降の列の幅の違いを反映させたままコピーしていくことは可能でしょうか? 非常に分かりづらく申し訳ないですがご回答お願いします!!

  • アプリとフォルダを同時起動したい

    アプリとフォルダを同時起動したい 「PC起動後、音楽再生プレーヤーを起動し、MP3が入ったフォルダを開く」という行為をワンアクションでしたいのですが、何かいいフリーソフトはありますでしょうか? 現在、ステルスランチャーIIというソフトを使っていて、それなりに気に入ってるのですが、 「登録した項目をすべて開く」というのはできないようです。 他のソフトを調べてみても、複数登録した「アプリを」同時に開くというのはあっても、 「アプリとフォルダ」を同時に開くという機能はなかなか見つけられません。 更に、 A「音楽再生プレーヤー+mp3入れフォルダ」 B「動画再生プレーヤー+動画フォルダ」 C「画像ビューア+画像保存フォルダ」 このような感じで、複数パターン登録できるとなおいいのですが… ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • パソコン画面に複数のサイトを表示する方法をおしえて戴きたいのですが

    パソコン画面に複数のサイトを表示する方法をおしえて戴きたいのですが。 「インターネットオプション」→「詳細設定」→「ブラウズ」→「ショートカット起動時にウィンドウを再使用する(タブブラウズが無効である場合)」のチェックをはずしても、入れても、複数表示されません。 osはwindows-xpです。 よろしくお願い致します。

  • ムービーの1シーンを写真にしたい

    障害でシャッターがうまく押せず、デジカメではシャッターチャンスを逃したり大きくブレたりしてしまうのでムービーで撮った中からジャストショットを写真にしようと考えました。 「あとからフォト」機能が付いたムービーカメラを購入しましたが操作ボタンが小さく、思うタイミングで切り取れないのでパソコン(マウスは使える)で編集することを考えました。 適当なソフトがありましたらご紹介ください。(無料、有償は不問) カメラ=CANON iVIS HF R10  パソコン=Windows Vista

  • isoファイルの再生について

    isoファイルをデーモンツールを使ってWinDVDで再生しているのですが、とても映像がカクカクしています。なぜですか?他にWinDVDのようにDVDのタイトルメニューが見れるDVD再生ソフトはないでしょうか?

  • ATOKのパレットを言語バーに表示させたい

    ATOKのパレットを言語バーに表示させたいのですが、可能でしょうか。OSはWindows Vista 32bitです。 Google日本語入力や、MS-IMEなどを使ってきましたが、今回ATOKの試用版を使ってみることにしました。Google日本語入力などは言語バーに入力モードが分かるアイコンがありますが、これをATOKにも表示させることは可能でしょうか。通知領域にあるATOKのアイコンを見れば分かるのですが、他の日本語入力ソフトを長いこと使ってきましたので、言語バーに入力モードを表示できるようにすることが出来ればそうしたいのです。

  • 「華麗なる遺産 主題歌について」

    「華麗なる遺産 主題歌について」 最近フジテレビで放送されている「華麗なる遺産」という韓国ドラマ。 このドラマの最初に流れる主題歌について知りたいです。 歌っている人の名前、題名を教えてください!!お願いします><

  • エクセルでアドレスを記入するとIEが立ち上がってしまう

    エクセルでメールアドレスを記入するとIEが立ち上がってしまうのですが、どうすれば立ち上がらなくなるのでしょうか。

  • HDDの中身移動

    古いパソコンから新しいパソコンにHDDの中身を移動させたいのですが古いパソコンは壊れておりディスプレイにまったく信号を送りません。こうゆう時はどうすればいいのでしょうか。 新しいパソコンの追加ハードディスクの所に古いHDDを入れれば認識してくれるのでしょうか? どなたか方法を教えてください。

  • 至急教えていただけると助かります。

    至急教えていただけると助かります。 エクセルで作ったファイルが突然開かなくなりました。 開こうとすると、”ファイル形式またはファイル拡張子が正しくありません。ファイルは破損しておらず、ファイル拡張子とファイル形式が一致している事を確認してください。”とメッセージが出ます。 この場合どうしたら開く事ができますか?検索してももちろんファイルは出てきませんでした。 まだこのファイルは開く事は可能でしょうか? 無知で申し訳ないのですが、教えてください。

  • お気に入りの文字

    お気に入りの文字 お気に入りの文字が老眼で見えにくいので、大きくならないかなと 何方か操作の仕方を教えて貰えないでしょうか

  • ソフトが消えた

    pcにはいっていたエクセル。ワードが消えました、知人のpcのプログラムファイルからUSBメモリーなどでコピーすることはできないのですか

  • 検索ソフトeverythingのexeとzipの違いはどういったものでしょうか?

    ファイル検索ソフトウェアEverything(Everything search engine)の、 exe(インストーラー版) zip(ポータブル版) はどう違いますか? そんなに速度も違わないでしょうか? レジストリを使わないでも同じでしょうか? http://www.voidtools.com/download.php

  • Excelで数字を4桁区切りにする文字列を登録したい

    桁数の多い数字は、普通は3桁ごとに「,」で区切りますが、日本では4桁 ごとに桁上がりする読み方が普通なので、 (1234兆5678億9012万3456円など) 3桁区切りでは読みにくくて困ります。 Excel2003では、書式→セル→表示形式→ユーザー設定→種類の中 に4桁区切りにする設定の文字列が無いので、 [>100000000]0!,0000!,0000;[>10000]0!,0000;0 を書き込んで4桁区切りにしていますが、文字数が41文字もあり 「!」「;」「,」など紛らわしいので、その都度書き込むのが苦痛です。 種類の文字列には、沢山の例が示されていますが、この中に上のような 文字列を登録して、いつでも一発で使えるようにはできないものでしょうか。

  • CD-Rへの書き込み

    譲り受けたVistaがあります。 少し前の型なようですが、CDやDVDが書き込めるか どのように確かめればいいでしょうか。 メーカーのHPをみても良く分からないので教えてください。

  • ヤフー地図のアイコン

    ヤフー地図のアイコンをツールバーに置きたいと思います。 検索のツールバーはすでにGoogleを使用していますので、『ヤフー地図』のアイコンのみをツールバーに置く方法を教えていただけませんか? よろしくお願いします。