zippo0831 の回答履歴

全87件中61~80件表示
  • 欲望を叶える技術と夢を叶える技術

    ふたつの違いは何だろう、また、それぞれ、どんな物? 教えて下さい、お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#100428
    • アンケート
    • 回答数4
  • 皆,愚痴をこぼす事がありますか。

    皆,愚痴をこぼす事がありますか。時々,ぽろっと愚痴が口から出た時,後からすごく落ち込みます。 普段からあまり物事を悪く考える事がないからか,愚痴があまり出ないのですが,友達から冗談っぽく八方美人だって言われる事があります。 皆,愚痴って誰にどれぐらいこぼしてますか。

    • ベストアンサー
    • noname#95612
    • アンケート
    • 回答数11
  • ポニョの街構想

    景観は守られるが宗助やおかあちゃんは救急車も呼べない上に 街がスラム化過疎化しています。 もちろん 道路を通しても利益が生まれないと思うが 地価が下がって都市計画税も高額化して 何の手も打てない地方都市に 国の事業を利用してでも何とか住民に利益を得たいと思うのは切実な問題。 同じ金をかけてモデル事業を周りから提案すべきですね。 日本の焼け残った町並みはいたるところにあるが  再開発が成功しているところは極わずかで しかも防火対策と耐震対策が求められているのだから、、。  宮崎監督の描いた街の方が住みやすそうで しかも生活している人が多いようなので 既存の開発に対して あそこまで言うなら 是非街づくりの雛形を描いて提供するべきでは無いでしょうかね?(もう一回描いているのだから) このケースを同様の地方都市の再開発計画のモデル事業に出来れば、 埋め立てと道路を通すだけではない 街自体の再開発が出来ればそのほうがいいですね。           「宮崎プロジェクト」 どう思います? やらないかな?ポニョファンドとか作って。

  • 異性の親友っていますか?

    本当に恋愛感情も何も無く、純粋に親友と呼べる異性はいますか? 私は1人います。同い年で学生時代からの友人です(15年来)。 遠く離れた場所にいますが、会えば学生時代にタイムスリップできます。 完全に自分自身が『素』になれる唯一の存在です。 これは妻とではできません。 (あ、夫婦関係は良好ですよ) 何をもって「親友」と位置付けるかはお任せします。 あなたからみて、『異性の親友』…、いますか? いるなら、それは何人ですか? できれば、お互いの年齢・関係性(学生時代からとか、職場の同僚とかその他色々)など伺えたら有難いですね。 あ、ちなみに私は30代男性既婚者です。

    • ベストアンサー
    • noname#128488
    • アンケート
    • 回答数12
  • 天皇についてみんなどれだけ知ってる?

    ルール ・不敬にあたることは書かないこと。 ・ルーツに関しても書かないこと。 ・その権威と権力について世界でどの程あるかについて書く。 だいぶ難しい質問かと思いますが、僕も知りたいので、ご存知の方いらっしゃいましたならば、ご教授お願いしたく思い、ここに宜しくお願い申し上げます。

  • 亀田興毅、演技演出でも許せん、チャンピオン&年長者への暴言非礼の記者会見。

    亀田興毅、演技演出でも許せん、チャンピオン&年長者への暴言非礼の記者会見。 一家挙げての史上最大の無様な汚い、弟・大毅の内藤選手への挑戦試合(ボクシングとは言えないチンピラのケンカ)の反省や謝罪は何処に? いくら、格闘技・リングに上がれば、ゴングが鳴れば敵味方かもしれないが・・・ 闘志溢れる挑発なら→若さだ、勝負への執念だ、威圧されないぞの気持ちが言わせていると思いたいが、あまりの暴言・非礼には、見ていて、聞いていて、あまりの悪態に不愉快・気分が悪くなりました。                 ↓ そこで、質問ですが、亀田選手の内藤選手との選手権試合決定の共同記者会見をご覧になりましたか? ご意見ご感想をお聞かせ下さい! Q1:勝てば官軍かもしれないが、試合中を離れたら→格闘技とは言えスポーツ、やってる選手は社会人としての、最低限のマナー・常識は、亀田一家には邪魔者・不要なのだろうか? Q2:そんな無法者に群がる・利用する、テレビ局やプロモーターって、商売になれば何でもあり?なんだろうか・・・ ※私は、正義は勝つ!との子供達への教育効果&メッセージ、エピローグを期待しております。 <内藤選手の試合・ファイト・マナーでの完全勝利を祈願しつつ、テレビ観戦は自主ボイコットに決めた一小市民より>

  • ここの利用者の「健康上の悩み」を晒して笑いものにする連中について

    OKWave利用者の投稿を晒した上で中傷を行うスレッドが、 サイト外の某巨大掲示板で立てられていました。 OKWaveに投稿した発言の著作権はサイト側に帰属し、 発言者が著作権侵害を主張できないのをいいことに、 この連中は他人の発言を平気で転写しています。 他にも、ここの利用者に成りすましはするわ、 自作自演はするわ、根拠のない架空の誹謗中傷をするわ、 目に余る投稿を数多く行っていました。 さて、私は以前、自身の健康上の不安と悩みから、 以下の質問を行いました。 (→ http://okwave.jp/qa5180201.html ) そうしたところ、なんと私のこの質問までもが、 中傷・嘲笑のネタとして掲示板上に晒されていました。 さすがの私も怒りが収まりませんでした。 同じ人間として私はとても信じられなかったのですが、 ネットでそのような中傷書き込みをする人間について、 皆さんはどう思いますか? ※あの豚畜生にも劣る連中はどこへ行ったのだろう?  しばらく見ないうちに検索で探せなくなったが、  今でもどこかで卑劣な誹謗中傷を続けているのだろうか?

  • 先公にチクった経験 & 先公にチクられた経験

    あなたの学校時代における両経験について教えてください。

  • この連休はどのように過ごしましたか

    今週はシルバーウィークということで、お休みの方、お仕事の方と様々だったと思います。 出国の便が満席になったり、中央道が大渋滞になったりで、不況とはいえ、皆思い思いに楽しんでいるようです。 皆さんはこの連休はどのように過ごしましたか? 私は転職活動をしていました。

  • 新型インフルエンザワクチン接種優先者に「受験生」を入れるべき?

    新型インフルエンザに対するワクチン接種優先者として、医療従事者、妊婦、乳幼児、乳幼児の親、などが挙げられていますが、厚生労働省が一般に要望を募ったところ「受験生を優先者に含めて欲しい」という意見が多かったそうです。 ワクチン接種優先者に受験生を含めるべきかどうか。 皆様の率直な意見をお願いします。 (こういう質問をしている時点で私の意見は分かってしまうと思いますが、特に賛同者を求めての質問ではありませんので、好き勝手に回答していただけるとありがたいです)

  • エコカー減税の是非について

    エコカー減税のCMが最近多いですが、そもそもそうやって車の需要を増やして経済活性化としてはよいと思うのですが、長期的には、車の台数が増え続けることでCO2がそんなに減らないのではと思ってしまいます。車以外の話にしても、本当のところは、(先進国については)今の生活レベルをあげようとする速度を緩めるかという問題(たとえば、一家に一台の車が必要だとしても2台も3台もいらないでしょう、ということとか)だと私は思うので、そのお金(税金)を他の分野にまわしたほうがよいのではと思ってしまいます。漠然としていますが、もっと人間の欲望を抑制(生きる意欲をそぐわけではなく)するような研究、教育を行う分野を創造すべきではないでしょうか。みなさんはどう思いますか?

  • 公道上に設置されたスタンド灰皿

    都内の住宅や大学も近くにある地下鉄駅の出口近くの交差点前でタバコ屋を兼業する業者は、煙草の喫煙を取り巻く環境が現在のような分煙化が進む以前から、煙草販売業者として、地域の環境を美化しようという立場から、店の前の公道上の交差点に、「スタンド灰皿」を設置し、吸殻のポイ捨て防止に対処してきました。毎日定期的に清掃してきました。  そういう状況が数年続きましたが、時代は分煙化が進み、現在その地域は、歩行喫煙が禁止され、役所が公園などに設置した喫煙所かコンビニ・煙草店の店頭に設置されたスタンド灰皿のあるところでないと喫煙ができなくなりました。  地下鉄も駅構内をはじめ禁煙となっております。公舗道も喫煙できません。その駅を数メートル前にした交差点にスタンド灰皿が設置してあります。愛煙家であれば、これはありがたいと、信号待ちに一服できます。たちまち煙はたなびき、周囲にニオイとともに広まっていきます。喫煙しない者にしてみれば、たいへん迷惑な事態です。  JTも公道上にスタンド灰皿を設置しないよう業者を指導しております。区役所の環境整備担当も公道上から移動するよう業者を指導してます。業者は、長年設置し、皆さんのお役に立ってきたし、吸殻のポイ捨て防止に役立っていると強く自負しており全く移動に応じません。 さて、あなたは、喫煙者でしょうか?非喫煙者ですか? そして、このスタンド灰皿は、公道上から業者の敷地内の店頭などに移動すべきと考えますか?

  • つまるところ、遠い未来の世界や人間はどうなると思いますか?

    貴方の全想像力を働かせて答えをお願いします 教えて下さい、お願いします

  • 疲労した時に体が「なまもの」を拒絶することはありますか?

    皆さんは肉体的に疲労している時に、 普段は食べられる「なまもの」を うまく食べたくなくなる経験はありますか? 私の場合は、体が疲れている時に、 普段はおいしく食べられるはずの「なまもの」が、 不思議と喉を通らなくなります。 これは私だけなのか、他の人も同じなのか、気になりました。

  • 揚げ足取り回答にお礼しますか?

    ・枝葉末節な揚げ足取りをする回答にお礼はしますか? 私は最近バカバカしいので、下らん回答は無視しようかと思っています。 しかし一部の回答にお礼を書かなければ、 「人間的に出来ていない。だからモテないんだ。」 などとさらなる揚げ足取りをする 「便所のウジ虫」のような女も現れかねません。 悩むところです。

  • 1人が百万の敵に勝つ

    タイトルはわざと大げさにしましたが、ライトノベルや漫画などではたった1人が数百、数千の敵を倒してしまう。そんな話をしばしば見ます。 そこでそういう話に関して、どう思うかアンケートを取りたいと思い投稿しました。 私個人としては1人が圧倒的多数の敵に勝つというのは、なんだかインフレを想像してしまい面白くありません。 (軍事的には人を集めて軍隊を結成するよりそういう人物を抱えることのほうが重要になってしまうのでは?) 重火器を持った個人が素手の敵、数百人の敵を殺す。というような状況なら納得もできてしまうのですが、同じような武装で圧倒的多数の敵に対して有利な展開をする話に疑問を感じます。 みなさんは、個人の敵が圧倒的多数を凌駕する話に対してどう思いますか? 意見を聞かせてください。

  • あなたが感じる社会の偏見

    あなたが感じる社会の偏見を教えてください。

  • この世で1番怖いもの

    この世で1番怖いものは何ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#99576
    • アンケート
    • 回答数26
  • どうでもいいと思いつつもつい手助けしてしまう事はありますか?

    タイトルどおりです、教えて下さい、お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#100428
    • アンケート
    • 回答数6
  • あなたが持ってる「偏見」を教えて下さい。

    こんばんわ。 あなたは「~な人はこんな特徴をもっている(人が多い)と思う」という見方をしますか? 「偏見」と書くと抵抗があるのですが、私は結構色んな偏見をもっている気がしています。 皆さんの偏見を教えていただきたいです。 また「偏見」についてどう思われているか自由な意見をください。 「一切ない」という人の意見もお待ちしています。 広く回答をお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#99579
    • アンケート
    • 回答数14