dee_dee_le の回答履歴

全61件中21~40件表示
  • leisure company って?

    いつもお世話になります。 英訳で上手く日本語訳にできない言葉があったので、どなたかご存知の 方、教えてください。 A is a group of hotels,resturants and leisure companies which operates mainly in the UK. とういう文に出てくるleisure company の訳し方がしっくり来ません。leisureを辞書で調べると「暇な」という風に載っています。 「A社は主にUKで事業運営しているホテル、レストラン、暇な企業のグループです。」何か変な訳になってませんか?

  • キャバ嬢とのメール

    初めて質問させていただきます。少々長文ですがよろしくお願いいたします。 私は結婚を控えている26歳女性です。相手は29歳の営業職をしています。12月に籍を入れ、式を挙げる予定です。 質問というのは、彼が最近会社の上司、先輩と一緒にキャバクラへ行ったようです。名刺が入っており、彼は行ったことは私には言っていませんし、私も仕事の付き合いなら仕方ないと特別聞くこともしませんでした。しかし翌日彼が風呂に入っているときメールが来て、サブ画面に出たアドレスを見たら明らかに女の人のアドレスでした。携帯を見た彼は特に変わった様子もなく、返事をすることもありませんでした。申し訳ないと思いながら、彼が寝たあとに見たら、昨日はありがとうなどのおそらくキャバ嬢からのメールでした。アドレス教えたの!?と少々腹立たしかったです。 それから10日ほどたち、やり取りしてないかどうしても気になり再度見てしまったんですが、メールは削除されていましたが、送受信履歴に2日前のやり取りが確認できました。なぜかこのときは気になってしまい、彼は会社から持たされている携帯を持っているのですが、それを初めて見ました・・・キャバ嬢からのメールを赤外線で、私用携帯から会社携帯へ送信してました(たぶん・・)。「返事ありがとう、また話そうね、次はいつ会えるかな、などハートがちりばめられてました。営業メールとわかりながら返事をして、なぜわざわざ面倒なことをしてまでとっておくのか、考えたらものすごく腹が立ってきました。 彼は遊び人では全くなく、真面目な人だと私は思っていますし、彼のまわりもそう認めています。仕事上いろいろな付き合いもあるので、ある程度は仕方ないと思いながらも今回のことはよく分からず、どう対処していいものか怒りと疑問と複雑な思いです。 なぜアドレスを教えるのか、なぜ返事をするのか・・・心が狭い人間と思われるかもしれませんが、何かいいアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • ピリオドで終わる疑問文

    次の英文に疑問を感じたので質問させていただきます。 About what time did you reach the station yesterday afternoon. 不思議に思うのが、ピリオドで終わっているところです。 ?で終われば何も問題ないと思うのですが…。

    • ベストアンサー
    • KAINN
    • 英語
    • 回答数2
  • 彼女とよりを戻したい

    36歳、男です。 2年ほど不倫の関係を続けていた彼女に先月振られました。私にとっては全く突然のことでショックでした。(不倫の関係を続けていたことに対する罪悪感と反省はありますが、お恥ずかしい話、自分の気持ちを止めることが出来ませんでした。) 彼女は付き合っていた頃から、私と結婚したいという趣旨の発言をしており、別れ話の際にも、「普通の関係だったら、自分からプロポーズしたいくらい好き」とメールで打ち明けるほどでした。私のことはまだとても好きだが、前に進むために別れたい、そして今同じ職場の人に告白されており、その人と付き合いたいということでした。今思えば本心かどうかは分かりませんが、その新しい彼氏候補のことはまだ好きではないし、私のほうが好き、とも言っていました。 彼女の幸せのために、一旦は別れを了承しました。しかし、1週間考えに考え抜いた末、妻に離婚を切り出し、彼女に「離婚するので、もう一度やり直したい」と伝えました。 当初は会うことが難しかったので、手紙、メールで気持ちを伝え、電話で話すことが出来るようになったので、電話でも2度ほど話をしました。ただ、彼女は「どうしていいか分からない」を繰り返すばかりで、私には気持ちを伝えてはくれません。まだ私のことが好きなのか、そうじゃないのかも分かりません。 昨日、ようやく会うことができ、二人の思い出のレストランで食事をし、お酒を飲みながら楽しく話ができました。歩いているときには手も繋いでくれたし、電車の中では私にもたれかかって眠ってくれました。(彼女はとても疲れていたようです。)私は改めて「友達からでも良いので、もう一度二人の新しい関係を作りたい」「絶対に幸せにすると約束する」と伝えました。 会った後にメールが来て、「新しい彼氏候補とはまだ付き合っていないが、『待ってるから』と言われている。当分一人でいたいと思っている。考えるのに疲れた」と告げられました。 2週間後の彼女の誕生日にはレストランを予約し、プレゼントを買いました。来てくれるかどうかは分かりませんが、できることはやりたいと思っています。 彼女は何をどう迷っているのか、教えてくれません。いろいろな可能性があると思います。そもそも私への気持ちがそれほど強くなかったのかもしれないし、実は新しい彼氏候補のことが好きになったのかもしれません。或いは、離婚をした男と付き合うのは抵抗があるのかもしれません。 何をどう考えても分からないことだらけで、非常に辛いです。彼女とは付き合った期間こそ不倫の2年間ですが、知り合って15年にもなり、すれ違いはありましたが、ずっと好きでした。(付き合っている期間以外は秘めた思いです。)この人以上の人はいないと確信していますし、どうしても失いたくないと思っています。 この場合の女性の心理はどういったことが考えられるでしょうか? また、私はどのように行動すれば彼女の心を再び震わせることができるのでしょうか? 厳しい意見でも構いませんので、皆さんのご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。 #妻とは現在別居中で、来月には離婚が成立しそうです。子供はいません。

  • わたしが我慢するべき?

    約半年お付き合いしている彼がいます。 私も彼も大学1年で、別々の学校に通っています。 彼はサークルではなく部活に入っていて、週に2日しか休みがなく、その休みの1日はバイトをしています。 忙しいということも、メールや電話をあまりできないことも理解してはいるつもりなのですが、 私から連絡しないと10日経ってもメールも電話もこなくて、どうして?とイライラしてしまいます。 でも疲れているだろうと思って、私からそんなにメールしたいとか会いたいとか言えません。 そうすると彼から会おうと言ってくれることもほとんどなく、1か月以上会わないこともあります。 もちろん遠距離なわけではなく、むしろ別々の大学にしてはかなり会いやすい環境で自転車があれば会うことができる距離です。 いくら忙しいと言っても本当に私のことを大切に思ってくれているのなら もう少し連絡をとってくれてもいいんじゃないか とか すこしくらい疲れていても部活後に会ってくれればいいのに とか 思ってしまいます。 でも彼が本当に忙しいということはわかります。 これくらいのことは私が我慢するべきなのでしょうか? いまのままでは付き合ってる意味がない気がします。 こんな状況が3か月くらい続いていて私も疲れてしまいました。 正直、少しメールができてもあまり楽しくないし私自身ももう冷めてしまっているのかもしれません。 自分の気持ちがわからなくなっています。 いまの彼と別れたら、つぎの出会いがなさそうで別れられないだけなのかな、とか思ったり。 このままお付き合いしていくべきなのでしょうか? 客観的な意見おねがいします!! (愚痴のようになってしまいすいません)

  • この歌詞を訳してもらえませんか?

    clinicというバンドのdistortions という曲です。 http://www.sing365.com/music/lyric.nsf/Distortions-lyrics-Clinic/F59CA3E7255F19A448257062002D36B0 歌詞をそのまま貼るのはまずいかと思ったので、こちらでお読みください。

    • 締切済み
    • noname#96584
    • 英語
    • 回答数2
  • ~をしながら~をする。の表現方法について

    ~をしながら~をする。の表現方法についてwhileを使方法がが一般的なのでしょうか? 適切な表現を教えて頂きたく宜しくお願いいたします。

  • company にpanが含まれる理由がわかりません;;;

    companyは、会社や仲間などの意味を持つ言葉で com(共に)+pan(パン)→共にパンを食べる が語源であることはわかるのですが… 何故panが用いられているのでしょうか? 英語でパンはbreadですよね、 panはポルトガルやスペインの言葉なのに… 歴史的なことなのでしょうか? panが使われている理由を教えてください!!!

  • 嫌いな女子には言わない…?

    私は好きな男子に 遠回しに髪の匂いのことで 褒められた(?)のですが 嫌いな女子にも こういう事いうんですかね

  • attitude 使い方

    質問です。 なに、その態度は?! what the attitude what attitude that または、what's こんな感じでつたわりますか? もっとメジャーな言い方ありますか? 英語圏に在住の方など回答いただけたらたすかります

    • ベストアンサー
    • noname#198816
    • 英語
    • 回答数5
  • 冠詞:(デパートで)あのー、すみません。靴売場は何処ですか?

    という時、一つしか靴売場がないと思えばthe shoe department で 大きいモール等で2つ以上靴売場があると思う場合は、a shoe departmentなんですか?

  • 英文翻訳

    以下の英文の翻訳をお願いします。 Too many creditors were calling so we now have a new number. If you want money please use the old number but if you want to give us money please use our new number この文の最後に電話番号と思われる数字が書いて有ります。 何の事だかサッパリ分かりません。 アメリカ英語です、文法が少し乱れているかも知れません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • yyuki1
    • 英語
    • 回答数1
  • 学校に行きたくない・・・でも休めない・・

    こんにちは。私は高校一年生です。 私は友達が一人も居ません。 初めはたくさんの子に積極的に話しかけていたのですが どうしても友達ができず、私はいつも一人です。 この一学期は強がって、なんとか心をきちんと持っていられたのですが、二学期も、三学期も、これからもずっと一人ぼっちで、なんともいえない寂しさの中、生きていく自身がなくなりました。 しかし、家には不登校の弟がおり、両親に寂しさを打ち明けても 「あんた、不登校になるわけじゃないよね」と言われ、怒られます。 私はたとえ、学校は休んでもバイトして、そのお金で進学塾に行き、大学に行くつもりです。 しかし、「バカ言わないで」と両親は言います。 どうして学校に行かなければならないのでしょうか。 学校に居ると、息が詰まりそうになって、授業中でも二人一組になれなど言われると、泣き出しそうになってしまいます。 無理してでも学校にいくことが本当に大切なのでしょうか。 教えてください。

  • 結婚願望のない彼との別れようか迷い中です

    結婚願望の薄い彼(29歳)と、別れるべきか迷っています。 よくある相談で、色々と参考にさせていただいたのですが、 自分の状況で質問したいと思い、投稿させていただきました。 私は、上記彼と約1年半付き合っている30歳女性(OL)です。 先日、彼が近い将来、海外転勤になる可能性が高まり、 お互いの将来(今後の付き合い方)について話合いました。 そこで判明したのが、彼には結婚願望がほとんどないということです。 彼は友人の結婚式にたびたび参加しており、その話をよく自分から私にしていたので、 それなりに結婚願望があるのかと思っていました。 しかし、今回、彼がここまで結婚願望がないと分かりショックで・・・ 私は結婚を焦っているつもりはないのですが、30歳を過ぎましたし、 子供もほしいので、現実的に、彼が結婚したくなるまで何年も待って いる時間がありません。 彼とは、遅くとも2~3年後には結婚したいと思っています。 しかし、彼は仕事は忙しく、多趣味で休日は野球やゴルフ、水泳、 飲み会などまだまだ独身生活を満喫したいそう。 子供は好きらしいのですが、仮に結婚しても、 「自分の子供の世話や家事をする自信がなく、今、結婚しても家庭が 壊れると思う」とまで言っていました。 結婚前から、こんな発言をする彼に不安も覚えました・・・ 家事ができない訳ではありません。 私の事は、「優しいし、かわいいし、俺の事をかまってくれて、 いつも感謝している。大好きだから一緒にいたいけど、 結婚して(自由を犠牲にするほど)までは好きじゃないのかもしれない。結婚は、今は考えていないし、 海外転勤から戻ってから(2~4年後)でも、すぐに結婚したい訳じゃない」との事でした。 私の事は大事だと思っているので(年齢の事も考え)、 まだまだ結婚する気のない自分の想いを正直に伝えたかったそうです。 これは、私とは結婚が考えられないので別れたいと言っているのでしょうか。 彼には、「私はあなたのことが好きだし、これまでも真剣に 付き合ってきたから、離れるのは寂しい。でも、将来がまったく 見えないまま関係を続けるのは難しいので、別れたかったら はっきり言って。その方がお互いのためだから」と伝えています。 彼は「自分は我が侭なんだ。悲しい思いをさせてごめんね。 ○○(私)の気持ちはすごく嬉しいし、よく分かった。 ○○(私)をすごく、いとおしく思うと同時に切ない。 今後についてはもう一度ゆっくり考えさせて」と言っています。 彼が言う「いとおしい」とはどういう事なのでしょうか?普段は全くそういう事をいう彼ではないので、正直、彼の気持ちが分からず戸惑っています。 彼は、あまり自分から手をつないできたり、「好き」や 「かわいい」という言葉も言わないタイプです。 よく相談にあるとおり、結婚を優先するなら、彼の事はあきらめて 新しい出会いを探した方が良いのでしょうか? (今はとても辛いです) 同じような経験をされた方、男性のご意見等、厳しいご意見でも かまいませんので、是非アドバイスをお願いいたします。 (長文になってしまい申し訳ありません。)

  • 単語は調べたのですがうまく訳せません。わかる方教えて下さい(><)

    Joe Jr., favorite son and the rising star of the Kennedy family, has a tough time adjusting to boarding school. ★adjust…慣れる ★boarding school…寄宿(全寮制)学校

    • ベストアンサー
    • noname#93626
    • 英語
    • 回答数1
  • 単語は調べたのですが、うまく訳すことができません。教えて下さい。

    Jack lights up when he hears about his brother's paddling and writes to his father, "What I wouldn't have given to be a sixth former". ★light up…照らす ★paddle…かいでこぐ、、犬かきで泳ぐ、ばしゃばしゃする ★former…前の、先の

    • ベストアンサー
    • noname#93626
    • 英語
    • 回答数1
  • 動詞の後に来る名詞について

    I want you to help. (私は助けるためにあなたがいい) I want to help you. (私はあなたを助けたい) この訳でいいかどうかと、確認してもらえないでしょうか? SVの後に来るOが、人・行為の場合とありますが、 イマイチ区別というかこんがらがってしまいます。 来る名詞によって意味が違うのだと思いますが、 見分けやすい方法などあれば教えてもらえないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • do2007
    • 英語
    • 回答数2
  • onlyの位置

    以前塾で教師をしていたとき 教科書で 「2時間しかテレビが見られない」と言う意味の英文があり (1) for only two hours (2) only for two hours と年が違う版で異なっていました。 どちらが正しいのでしょうか。 日本語を直訳すると(2)のような気もしますが, (1)でも英文解釈の問題とすると,よさそうですね。

    • ベストアンサー
    • dogbin
    • 英語
    • 回答数2
  • 以前投稿した文の添削おねがいします。

    以前添削して、今回何とか様になった文章がかけました。部分的に自身がないので詳しい方がいましたら、一箇所でも構いません教えてください。分はかなり長いのですが、次の通りです。 「Hierocles, a Stoic philosopher, who lived in the 2nd century AD. ヒエロクレスはストア派の哲学者で、二世紀に生まれました。 Aulus Gellius mentions him as one of his contemporaries, and describes him as a     "grave and holy man". アリウスギリウスは同年代の一人として言及していて、彼を真面目で敬虔な人と表現しています。 Hierocles is famous for a book called Elements of Ethics, part of which was  discovered as a papyrus fragment at Hermopolis in 1901 ヒエロクレスは倫理の初歩と呼ばれる本が有名で、それは1901年にヘルモポリスでパピルスの断片で発見されました。 This 300 line fragment discusses self-perception, and argues that all birds, reptiles, and mammals from the moment of birth perceive themselves continuously and that self-perception is both the primary and the most basic faculty of animals. 彼の300ラインの断片は、自己認識について議論して、出生の瞬間からのすべての鳥、爬虫類、および哺乳動物が絶え間なく知覚して、自己認識とともに動物の第一的でそして、最も基本的な能力であると主張します。 The argument draws heavily on a Stoic concept known as self-ownership or oikeiosis which was based on the view that all animals behave in a self-preserving way and are not just aware of themselves, but are aware of themselves in relation of other animals. この論証は重大な自己所有権のオイケオイシスとして知られていてストア学派哲学者の概念はこのオケイオイシスを利用します。すべての動物が自己を保存する方法で作用して、ただ自分たちを意識しているというわけではないという意見に基づきました。 Hierocles's argument about self-perception was part of the groundwork for an entire theory of ethics. ヒエロクレスの自己認識についての主張は倫理の理論である全体の土台の一部分でした。 Some other fragments of Hierocles' book are preserved by Stobaeus. いくつかのヒエロクレスの書物の断片はストバイオスによって保存されました。 The most famous fragment describes Stoic cosmopolitanism through the use of concentric circles.    最も有名な断片は同心円の使用でストア学派哲学者の世界主義について説明しています。 Hierocles describes individuals as consisting of a series of circles: the first circle is the human mind, next comes the immediate family, followed by the extended family, and then the local community. ヒエロクレスは、個人が一連の円から成ると記述しています: 最初の円は人間の精神です。つぎにくるのは近親の家族、続いてくるのは広い意味の家族、次はその土地の共同体です。 Next comes the community of neighbouring towns, followed by your country, and finally the entire human race. 次に来るのは近隣の街の共同体です。続いてあなたの国そして最後は人間全体の円です。 Our task, according to Hierocles was to draw the circles in towards the centre, transferring people to the inner circles, making all human beings part of our concern. 私たちの仕事は、ヒエロクレスによると、中心に向かって円を導くことになっていました。人々を精神の円のほうに、作っている全ての人間は私たちにはなれて影響しあってます。」 という文なのですが、間違っている箇所があれば教えてください。お願いします。

  • 時制と完了形について

    My sister ( 2 ) a nursery school teacher for three years next month. 1 will be 2 will have been 3 is 4 has been I'll help you when I ( 3 ) this work. 1 will finish 2 will have finished 3 have finished 4 finished I noticed that my mother ( 4 ) home five minutes before. 1 comes 2 has come 3 come 4 had come He ( 4 ) three cups of coffee today if he drinks another cup. 1 drinks 2 will drink 3 has drunk 4 will have drunk この問題で、私は(   )の数字だと思うのですが、合っていますか? 苦手な分野なので心配です。よろしくお願いします。