jijinuki の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 暫定基準値が、元の低い値に戻るのはいつ頃?

    食品や水の暫定基準値が、元の低い値に戻るのはいつ頃ですか? 震災等で一時的に高い値になっているみたいですが、ずっとこのままだと 身体にはよくないんじゃないかと思ってます。 具体的に、いつぐらいまでならこの基準値で生活して問題ないのでしょうか? もし、ずっとこのままだったとしたら、今までの基準はなんだったんだ!? と、思ってしまうのですが・・・

  • 携帯販売員のこと

    携帯販売員はオプションを沢山契約させた方が、自分の評価が上がったりするものですか? 母は電話機能だけでいいのにメールやネットのオプションを沢山契約させたれていました。いらない場合は後で解約すればいいと言われたようだけど、年配者からするとそれが難しくて出来にくいのに、分からないと思って沢山付けるものなんだと思ってしまいました。

  • 私は嫌われているんでしょうか。(長文)

    私は高校3年の女です。2年生の頃に、一部の男子に「デブ」と言われたり、笑われたりしてから、男子が怖くなってしまいました。 その時は、頑張って痩せました。 3年になって、派手な子が多いクラスになり、イジメがあることを知り、自分もされるかもしれないと思うようになってから、怖くなり、9月にうつになりました。うつになってからも、学校には休まず行っていました。 その時から、私は男子にからかわれている気がして、毎日辛いと感じていましたが、、あまり気にしないようにしていたら、普通に過ごせていました。(その時は男子が優しいと思いました。) しかし昨日から、またからかわれている気がして、辛いです。 男子が笑っていると自分のことだと感じ、「死ね」や、「気持ち悪い」と聞こえると、自分のことを言われていると思ってしまいます。 さらに体重が4kg増えてしまい、「デブ」とつねに言われている気がします。 今日あったことは、授業で、私は簡単な問題が当てられたのですが、答えられず、その後、1人の男子が友達に声をかけて、笑っているように見えたり、他の問題が当てられた時にからかうようなことを言われた気がしました。 また授業中に寝てしまい、寝言をかなり大きな声で言ってしまい、その後すごく男子に見られました。 私の見た目は、背が145cmぐらい、ぽっちゃりで足が太く、顔は普通です。(ブスと言われたことはありません。) 性格はマイペースで、しゃべり方がぶりっ子みたいです。(ぶりっ子にしたい訳ではないです。) 私は嫌われているでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#106887
    • いじめ相談
    • 回答数12
  • メーカー指定なしで、安いプランを教えてください

    はじめまして。 (1)2台の携帯が必要で   毎日10回位、到着前に「10分後に到着」の旨の通話をする程度  でメールは使いません。 (2)2台とは別にもう1台必要で、こちらは通話する時間が多くメール  も使います。    3台買う場合、メーカーや機種も問いませんので一番安く済ませる方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • バイトをすぐやめるべきか、1ヶ月待つべきか

    人が怖くて引きこもりでした。でも人と接しないと!と思い接客のレジバイトを始めました。 強制的に人と出会う場ならそのうち慣れると思ったのですが・・・そう甘くなかったです。 今のバイトをやめてもう少し作業的な職種に変えたいと思っています。 明日にでも辞めたい状態なのですが、やはりきちんと「1ヶ月後やめる」と伝えたほうがいいのでしょうか。 もともと焦りやすいのとあがり症な体質で、レジミスも一ヶ月で私のミスだけで万の誤差がでてしまいました・・・。 同じ場所の同僚が裏で上司に色々私に対する不満を報告してるのも知ってます。 一人、重箱のスミをつつくような物言いをする方がいて、 「今日はがんばるぞ!」っておもっていても合うたびに第一声が数日前のミスの注意からで、かなりめいっていしまいます。 (私が休日の時に職場ででたゴミを「片付け忘れないでください」という風な注意で、 あとホッキチキスの芯補充とか、セロテープをしまう時に折り目つけておく・・・とか 違う方がそのまま放置してしまった物の注意を受けています・・・) 2人のうちの1人の上司は私の状況を知っていて応援してくれるのですが、 「○○さんは○○が不安だからダメなんだね、知ってるよ。知ってるから」 という言い方が逆に負担になってきて辛いです。 もう一人は今吐きそう、と伝えても「うんうん、ガマンしてレジにでようね~?」といった感じです・・・。 今はお客様の前でレジをしながらホントに込み上げて来る吐瀉物をガマンしながら吐かないよう接客している状態です。 吐瀉を堪えてジっとしてると叱られて・・・を繰り返してます。 バイトが終わると泣きながら帰ります。ごはんを食べてももどすのでノドも通らなくなり、お風呂は水圧で動悸と息ぎれが酷くて入るのも辛いし、物を投げてしまい部屋はぐちゃぐちゃ・・・ 家族にもやつあたり。家族から最近おかしすぎると何度もいわれたんで カウンセリングにも通いはじめました・・・。 引きこもっていた時の方が家族と笑う事も出来たし、 料理を振舞ったりもしたし・・・今のほうがずっと状況が悪くなっている気がしてなりません。 本当はすぐに電話で伝えるなりしてやめたいんですが、2ヶ月ほど前同期で入った子がばっくれてしまい、辞めづらいです。 やはりここは一ヶ月後にやめます、といって一月耐えるのが筋でしょうか・・・? 今まで全く体に症状がでるなんてありませんでした。 人ごみで目眩や頭痛腹痛が出るようになったのも初めてです。 つらいので電車通勤を原付で1時間かけて通うようにしましたが、 バイクで泣きながら帰り、何度も「あそこでぶつかればー」とか思ってしまいます。 このまま一ヶ月耐えれるかも不安です。

  • フェリシモを今すぐ退会したい

    数ヶ月フェリシモを利用していた時期がありますが、 注文システムが分かりづらいこと、商品の質が低いこと、会社自体の対応にも不満があるため退会しようと思います。 ですがサイトのどこを探しても退会や解約などについて明記されておらず、またカタログ発行の停止もできない状態です。 個人情報を架空のものに変えてしまえばカタログは来なくなると思うのですが、変更前の個人情報が残るのが嫌なので確実に退会できる方法を探しています。 また以前フェリシモと返品についてメールのやり取りをして、非常に嫌な思いをしたのでサイト上でどうにか処理をできないかと考えています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご回答いただけると幸いです。

  • アルバイトを辞めると伝えた後・・・

    アルバイト一ヶ月の専門学生です。前回の質問で、昨日の夜寝れなくなり今日とても今まで味わったことのない喪失感といいますか、気力がなくなってなんも考えられない感じになってしまい。このまま続けてたら本当に深刻になるかもしれないというとこで辞めたい意思を直接お伺いして伝えてきました。辞めたい理由としては人間関係で、バイトの指導してくれるかたの教え方でお客がいるときでも「できないなら辞めて」や見た目のことをけなしたりに加え、ミスしたときに手までだしてくるようになったことに限界を感じたからです。 少し自分自身も甘い考えで、他のバイトが辞めてくのは即日のようで、自分も研修の身ということで、そのままクビになってしまうと思っていたんですが、今月のシフトは全部でるようにと言われてしまいました。もちろん、当たり前なことですし、責任の取り方だと思い、承諾して家に帰ってきたのですが、明日から早速バイトです。本当に不安で不安でしょうがなく、心がつぶれそうです。マネージャーさんの信用は確実になくしてしまいましたし、他の指導してくれたいい社員さんたちには申し訳ない気持ちでいっぱいですし、そのバイトの人には、もう仕事以外で何か言われないか怖いです。 でも、絶対行かないとかはしたくないので、行くという選択しかないのですが、どういう心持で仕事をすればいいのでしょうか・・・あと一日とかならいいのですが。しかも研修の身の仕事もまともにできないものがいても浮いてしまいそうでそれも不安です。 今まで通り接する感じでいいのでしょうか?(相手方が接してくれるかわかりませんが・・・)なんかもう敵のなかにつっこむような感じで本当に不安です。 教えてGOOも今回の不安さではじめて質問させていただいたので、質問としてなりたってるかわからないですが、なにかお言葉を頂きたいと思います。宜しくお願いします;;