negaholics の回答履歴

全24件中21~24件表示
  • 彼氏以外の男友達とプール

    カレシいるけど男友達と2人でプール行くのってどう思いますか?? カレシに何度もプール行こうって誘ってるけど、言葉をにごされます。 カレシはちょっとぽっちゃり体系なんですけど、なんかそれがコンプレックスでプール行きたくないみたいで。。普通にお互いの全裸みたことあるし、彼の上半身裸姿とかみてるんで、たぶん周りの目が気になってるんだと思うんですけど 自分にとって今のカレシは初彼なんですけど、わたしは泳ぐのとかプール行くのとかが大好きっていうこともあって、特にプールデートなんかすっごく憧れてたんです。。。。 ワガママなんですけどどうしても行きたくて だから行かれないのがすっごく悲しくて。。。 カレシもわたしがプール大好きなことはわかってます けどカレシは嫉妬結構するんで。。。だからプール行きたくないんだったら、わたしは友達と行ってもいいかってきいたらOKでした それでプールいける友達探してたら、男友達がひっかかったんです 男友達はカレシと出会う前からの知り合いで、2人で遊びに行ったりする仲でした もちろん友達なんで体の関係とかないし互いの体に指1本触れたこともないです!! その男友達はわたしにカレシいること知ってます 水着はビキニじゃなくて体の露出がなるべくないタンキニっぽいの着ていきます カレシができる前別の男友達と普通にプール2人で行った経験あるんで、男友達と2人でプール行くことはそんな違和感ないんですけど こういう状況どう思いますか??

  • 確認せず返事 いい加減な自分をなおしたい

    すべてにおいていい加減です。 たとえば、調理実習をしていて他人から尋ねられ ちゃんと確認もせず思いこみで返事 それかわかってないのに勝手に返事する で、それを聞いた他人が私が言ったとおりすると間違って先生に怒られる。 子供と花火していて、どっちが火をつけるかわからないから 他の花火の方向をみて適当にこちらに火をつけると返事してしまう。 とりあえず、確認せずに返事してしまうのです。 頭の中では何も考えず、とりあえず返事しとけば状態に なってます。直そうと思っても何回も同じことをしてしまい困ってます。 わからなくても何か勝手に思った通りにしてしまっているのです。 わからないところは聞きなさいとよく言われるのですが、わからないが ”わからない”のです。 これくらいならこうすればいいだろうと勝手にしてしまうのです。 誰か^なおし方教えてください

  • 彼氏以外の男友達とプール

    カレシいるけど男友達と2人でプール行くのってどう思いますか?? カレシに何度もプール行こうって誘ってるけど、言葉をにごされます。 カレシはちょっとぽっちゃり体系なんですけど、なんかそれがコンプレックスでプール行きたくないみたいで。。普通にお互いの全裸みたことあるし、彼の上半身裸姿とかみてるんで、たぶん周りの目が気になってるんだと思うんですけど 自分にとって今のカレシは初彼なんですけど、わたしは泳ぐのとかプール行くのとかが大好きっていうこともあって、特にプールデートなんかすっごく憧れてたんです。。。。 ワガママなんですけどどうしても行きたくて だから行かれないのがすっごく悲しくて。。。 カレシもわたしがプール大好きなことはわかってます けどカレシは嫉妬結構するんで。。。だからプール行きたくないんだったら、わたしは友達と行ってもいいかってきいたらOKでした それでプールいける友達探してたら、男友達がひっかかったんです 男友達はカレシと出会う前からの知り合いで、2人で遊びに行ったりする仲でした もちろん友達なんで体の関係とかないし互いの体に指1本触れたこともないです!! その男友達はわたしにカレシいること知ってます 水着はビキニじゃなくて体の露出がなるべくないタンキニっぽいの着ていきます カレシができる前別の男友達と普通にプール2人で行った経験あるんで、男友達と2人でプール行くことはそんな違和感ないんですけど こういう状況どう思いますか??

  • 兄弟不平等

    二人以上お子さんがいらっしゃる方、ご兄弟のいらっしゃる方にお伺いします。 私には弟がいます。結婚したい女性が見つかり、私達に紹介されました。母も父も喜んでいます。私はバツイチ再婚、娘1人にもう一人妊娠中です。事情があって、愛情はあまりありません。そんな人生しか送れない私です。 前夫を両親に紹介した時は、母も更年期真っ只中、父との離婚話も出て家族も不安定なときでした。前夫は最初の印象からケチョンケチョンな対応を受け、母には睨まれおどおどする彼、私にはあの人連れてこないで1人で帰って来い、会いたくないからと、最悪な状況でした。私自身、高圧的な母親との関係からか、うつ病を患っていたので、そんな私でもいいと、初めて人に、そのままの自分を受け入れてもらって、本当に両親には祝ってもらいたかったのですが。これは本当にショックでした。彼とは、私と母の板挟みになった上、彼が子供が出来ない体質だったので不妊治療を重ねたあげく、離婚となりました。その後、私も子供が欲しかったので、偶然知り合った人とお見合い結婚のように結婚致しました。 そんな事があったのは忘れていましたが、弟が相手を連れてきて、和やかにはなしているうちに、あまりの対応の違いに、突然、記憶が鮮明に蘇ってしまったのです。 私の時は、夫になるひとの、一挙手一投足、物凄い顔で睨まれ、影で私は怒られ、嫌みをいわれ続けた場面と、あまりに違う光景に、凍り付きました。それから、弟の彼女に対する嫌悪感が湧いて、恨みのようなものが私を蝕むのが分かります。悲しくて涙が止まりません。 昔から私は母の機嫌次第で殴られたり、とにかく弟にはしないのに、私はストレスのはけ口でした。母はいつも怖くて、甘えた記憶はありません。 母は、私が憎いのでしょうか?憎くて憎くて仕方ないのでしょうか?私が幸せになるのがどうしても許せなかったのでしょうか?唯一のストレスのはけ口が急に結婚でいなくなるのが、許せなかったのでしょうか。 それでも親だから、今でも愛されたい、過去を埋めたいと思う気持ちがあるのも事実で葛藤があります。 一部始終を何度も何度も話し合いましたが、母もそうするしか出来なかったと言います。私もこの恨みの感情だけをどうしたらいいかわからない、弟達を見るのが辛い… とりとめなくてスミマセン、あまり母に恨みをぶつけて母から嫌われるのも本意ではないのです…お母さん世代、または体験したことがある人がいたら、アドバイスをいただきたく思います。