konayuki55 の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 義両親は良い人なのに、夫の実家に行くのが憂鬱です。

    義両親は良い人なのに、夫の実家に行くのが憂鬱です。 こんにちは。結婚して8ヶ月で子供はいません。 義両親はとても優しく接してくれるいい人達です。 ですが、私の勝手な都合で義両親の家に行くのが最近とても憂鬱です。 いい人なので、行くのが嫌と思う自分にも嫌悪感を抱いてしまいます。 何とかこの気持ちを変えたいのですが、どうしたらいいか・・・ 最近は毎週↓のように感じながら生活しています。 私はどうしたら気持ちを切り替え、義両親宅へ行けるようになりのでしょうか? <毎週の行動> 現在は正社員で働いていて、月~金までは少しの残業ありで8:00~19:30までの勤務。 土曜日は8:00~15:00まで働いています。祝日は2回に1回の勤務です。 夫は、月~金までが8:30~20:00までで、土曜、祝日は休みです。 私は月~金は20:00くらいに帰宅して夕食を作り、お風呂に入り・・・としていたら、掃除をする時間が取れません。 なので、土曜の午後に掃除や、マット・シーツなどの洗濯をしています。 義両親宅へは日曜の13:00くらいから行きます。 夕飯までに帰る(17:00頃)ときと、夕飯も食べて帰る日(22:00頃)があり、行ってから決まります。 (毎回食べて帰ればと薦めて頂くのですが、毎回はご迷惑なので、3回に1回くらいになるように、丁寧にお断りしたりしています) また、夫には兄がいるのですが、兄夫婦は県外に住んでいるため、月に1回帰ってきます。 サービス業で平日に帰ってくるのですが、その時にも久しぶりだからと平日の21:00くらいに呼ばれます。 最近は、毎週必ず行くこと、平日の夜にいきなり呼ばれることにもイライラしてしまいます。 休みが少ないので、家事をしていたらゆっくり休む時間が取れてないし、私の実家や友人の用事がある週は家事すら満足に出来ません。 夫には毎週行くのは止めて、2週に1回にしない?と相談して、義両親にそれとなく伝えてもらったのですが、「実家だとおもって(義両親宅で)ゆっくりしたらいい」との義両親の返事で、結局毎週呼ばれます。 用事で何回か断った事はあるのですが、その時には夫や義兄に、「○○ちゃん(私)に嫌われているのかな?」とか、「ウチ(義両親宅)が落ち着かないのかな?」と相談するので、断れません。 また、夫自身も、「行っても○○は何も手伝わなくていいし、ゴロゴロしてたらいい。親は自分たち夫婦と一緒にいるだけで楽しいのだから」と言い、結局、毎週行くのは決定です。 でも、行くとやっぱり気を使いますし、手伝いや会話もしないといけないと頑張ってしまいます。 頻繁に「赤ちゃんが早くできたらいいね」と言われるのも、なんとなくプレッシャーだし。(本人には悪気は全くありません) いつも優しくニコニコと接してくれて、意地悪もない、たまに野菜やお菓子を持たせてくれたりと、本当にいい人達なのですが、最近はなんだか疲れてきてしまいました。 毎週行って、リビングで4~9時間。もう話す内容を考えるのも大変で・・・週末が憂鬱です。 最初は子離れできてないのかなと思いましたが、行くと私にばかり話したり優しくしてくれるため、好意的に呼んでくれているのだとおもいます。 なんとか気分を変えたいのですが、上手く切り替えられません。 行きたくないと思ってしまう、最低な自分も嫌なのに、こんな考えばかりが浮かんできます。 私はどうしたらいいでしょうか。

  • お母さんが乳ガンと診断されました。。

    お母さんが乳ガンと診断されました。。 ずいぶん前からシコリがあったのを自分では気ずいていたそうです。。 検査を受けた時には5センチほどになっていました。。大きいですよね。。 今月の10日に検査をしてメスで少し切って細胞を取り出し細胞の検査をしているみたいです、シコリが大きいのでとりあえず小さくする為に手術の前に抗がん剤治療をするそうです。そして8月に手術と言われました。 10日に検査をしてから次は18日にまた検査をするそうなんです。。今度は私も詳しく話しを聞くつもりですが、悪い風に考えてしまいとても心配です。。こんなに大きくなった乳ガンの方っていらっしゃるんでしょうか??不安で不安でたまりません、助けてください。

  • お姑さんの立場である方へ質問です。

    お姑さんの立場である方へ質問です。 まだ一年もたたないおつきあいのお嫁さんがいるとします。そんなお嫁さんの事を本当の娘のように愛せますか?正直にお願います。 ぶしつけな質問ですみません。お姑さんの本心を聞きたくて質問しました。回答お待ちしてます。

  • 仕送りと学費について質問です。

    仕送りと学費について質問です。 下宿している大学生などがおられる親御さんに教えて頂けるのが一番嬉しいのですが… 今現在、児童手当(今後は子供手当ですが)とお祝い金を貯めている通帳があります。子供名義です。 それは、習い事や振り袖代、そして学費にも使いたいと思って貯めているのですが、子供が将来大学進学などで遠方に下宿する場合、その通帳を持たせ、それに仕送りなどをしてしまうとぐちゃぐちゃになってしまいますよね。学費を払いたくても払えない…。それに、その通帳にそれなりの額が貯まっていれば、好きに使われては困るし。 実際に今、仕送りされている方は、学費用や仕送り用に貯めているお金は、別に口座を設けているのでしょうか?

  • 仕送りと学費について質問です。

    仕送りと学費について質問です。 下宿している大学生などがおられる親御さんに教えて頂けるのが一番嬉しいのですが… 今現在、児童手当(今後は子供手当ですが)とお祝い金を貯めている通帳があります。子供名義です。 それは、習い事や振り袖代、そして学費にも使いたいと思って貯めているのですが、子供が将来大学進学などで遠方に下宿する場合、その通帳を持たせ、それに仕送りなどをしてしまうとぐちゃぐちゃになってしまいますよね。学費を払いたくても払えない…。それに、その通帳にそれなりの額が貯まっていれば、好きに使われては困るし。 実際に今、仕送りされている方は、学費用や仕送り用に貯めているお金は、別に口座を設けているのでしょうか?

  • 乳がん検診 エコー検査で異常あり 経過を見ましょうと言われました。

    乳がん検診 エコー検査で異常あり 経過を見ましょうと言われました。 人間ドッグのマンモグラフィーで、腫瘤の疑いあり、とのことで、癌で有名な病院に再検査に行き、マンモとエコーをしました。すると、人間ドックの判定の反対側の胸にしこりが見つかりました。マンモには移っていなかったのですが、エコーの方で私の目にも見えるくらい、細胞の色が違いました。先生は、「悪性には見えないから、まぁ半年後くらいにもう一度エコーやってみて。本当に心配なら細胞診ってのもあるけどね・・・」というコメント。その先生は乳がんの治療などで有名な方なので、その先生が悪性に見えないと言っているということは良性と考えてよいのかな、それに細胞診は痛そうだし。。。と思い、半年後にまたエコーをすることにしました。 エコーを見ただけで、悪性か良性かわかるものなんでしょうか??また、良性が悪性に変わることはあるのでしょうか? それとももしかして、もう一箇所、乳腺外科に行って検査をしてみた方が良いのでしょうか?

  • 姑になるのがこわい

    次男を出産後、何をしても笑えず、毎日涙がとまりません。 病院で女の子の産みわけをしましたが、男の子でした。 次男はとてもかわいいです。 でも、受け入れられないようで、一日中涙がとまりません。 産みわけが100パーセントでないこともわかっていましたし、妊娠がわかった時は男の子でも素直に嬉しいと思いました。 しかし、親、親戚、友達などから男の子は小さいうちは大変で、大きくなっても家にはよりつかず、老後はさみしいと言われ続け、心が壊れてしまいました。 姑になって嫌われて死んでいくねとも言われました。 現在カウンセリングに通っていますが、ちっともよくなりません。 教えてgooでも、姑が嫌いなお嫁さんばかりで、将来何をしても嫌われるんだとそればかり考えてしまいます。 まだ息子達は2歳と0歳なのに、息子達が結婚するまでに死んでしまいたいとそればかり考えてしまいます。 息子達は本当にかわいいです。今が最高に幸せな時なのに、それを感謝できない自分が情けないです。 私は子宮内膜症もあり、不妊治療も経験しています。 子供の性別で心が壊れるなんて母親失格だと自覚しています。 やはり姑は何をしても嫌われるんでしょうか? 息子をお持ちの方、姑になるの怖くないですか? 男性の方、嫁姑うまくいってますか? 不妊治療中の方、流産や死産経験のある方には非常に不愉快な質問をして申し訳ございません。