kojima806 の回答履歴

全72件中61~72件表示
  • タイのリタイアメントプラン

    リタイアメント査証でタイかマレーシアにロングステーできないかと検討しています。 タイでは年齢と現地での一定額の定期預金が条件のようですが、日本での今の仕事がすぐに辞められない場合、預金を置くことでも「リタイア前の」査証の取得は可能なのでしょうか。もちろん、その場合でも可能な限り現地に滞在したいと考えています。(マレーシアは預金に加え、一定額の「不労所得」の証明が必要なようなので、ちょっと上の条件では無理かなと思っています。)ご存知の方がおられたらご教示いただきたいと思います。

  • バンコクの治安 2011年現在

    3月の18日~21日に、女2人でバンコクへ観光に行こうと考えております。 現在のバンコクの治安はどのような様子でしょうか。 海外安全ホームページ(http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=007#header)を見ると、国内治安維持法適応に関する注意喚起となっており、「タイに対する渡航情報」バンコクは「充分注意してください。」となっております。 「充分注意してください。」とは、具体的に「何」に「どのように」注意すれば良いのでしょうか。 スリや詐欺はもちろんなのですが、政治デモ問題などに関しての現在の様子や、注意点などをうかがいたいです。 ちなみに、海外は団体旅行でなら行ったことはありますが、個人旅行で行くのは初めてです。飛行機とホテルがセットになって、現地添乗員さんがつくツアーの予定です。ただ、中日には自由行動(添乗員さんがつかない)の日もあるので、様子が分からず不安です。 自由行動の日はバンコクの街中をあるいて、軽い買い物や散歩、あと水上マーケットの見学などを楽しみたいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • バンコクの治安 2011年現在

    3月の18日~21日に、女2人でバンコクへ観光に行こうと考えております。 現在のバンコクの治安はどのような様子でしょうか。 海外安全ホームページ(http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=007#header)を見ると、国内治安維持法適応に関する注意喚起となっており、「タイに対する渡航情報」バンコクは「充分注意してください。」となっております。 「充分注意してください。」とは、具体的に「何」に「どのように」注意すれば良いのでしょうか。 スリや詐欺はもちろんなのですが、政治デモ問題などに関しての現在の様子や、注意点などをうかがいたいです。 ちなみに、海外は団体旅行でなら行ったことはありますが、個人旅行で行くのは初めてです。飛行機とホテルがセットになって、現地添乗員さんがつくツアーの予定です。ただ、中日には自由行動(添乗員さんがつかない)の日もあるので、様子が分からず不安です。 自由行動の日はバンコクの街中をあるいて、軽い買い物や散歩、あと水上マーケットの見学などを楽しみたいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 刺青を入れてるバンコクの女の子は不良なの?

    バンコクの街中で意外と目につくのですが、刺青を入れている18から20代の女の子は不良なのでしょうか? 日本とは文化の違いなのでしょうか? タイでは女の子が刺青を入れる行為は別に大したことではないのでしょうか?

  • バンコクでシリアスが売っている場所

    バンコクでシアリスが売っている場所を教えて頂けないでしょうか? シアリスが一番合うようなので。

  • ゴーゴーガールについて

    タイ旅行し夜遊びを経験したものです。ゴーゴーガールについて質問します。 (1)これらの職業につく女性はどのような経路でこの仕事につくのでしょうか?日本ではスナック→キャバクラ→ファッションヘルスというパターンが多いと思いますが……。 (2)将来はタイの一般男性と付き合い結婚するのですか (3)ゴーゴーバーでは20才以下の子は働いていますか?踊っている女性の中に童顔の子がいました。 (4)だいたい何才ぐらいまで仕事を続けるのですか? よろしくお願いします。

  • タイ王国へのロングスティについて

    会社が倒産し,有り金はたいてタイ王国で賃貸住宅を借りて暮らしているという人の話を聞きました。いくらくらいのお金があれば,どんな暮らしができるのでしょうか。~のホームページを見てという回答ではなく,実際に現地で暮らしたとか,そういう知識や経験のある方の回答をお待ちします。まrた,暑さ対策はどんな状況でしょうか。

  • ダイビングライセンスの事前学科講習についてお聞きしたいです。

    今度、セブでダイビングライセンスをツアーで取得したいと思います。 そこで日本で事前学科講習を行い、現地2日でライセンスを取得しようと思ったのですが、学科講習を受ける場所が関西か東京の2か所となっています。 私は地方に住んでいるので困ってしまったのですが、前日に関西入りして受けられないかと考えています。 前日に受けることは可能でしょうか? 講習に不合格なんてことはあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#112368
    • アジア
    • 回答数4
  • バンコク滞在中です。3月14日から大規模デモがあるそうですが?

    バンコク滞在中です。 3月14日から大規模デモがあるそうですが、どうしたらいいんでしょうか? 危険だから、事前に脱出したほうが、いいんでしょうか?

  • この度、姉妹3人でバンコクに旅行予定です。

    この度、姉妹3人でバンコクに旅行予定です。 プーケットから立ち寄りで、バンコクには1泊2日の短期間滞在予定です。 バンコクに入る当日の午後に半日観光のオプショナルツアーに参加予定でしたが、バンコクの空港に着くのが、11時45分予定の為、ホテルに荷物を置いてすぐに出でも集合場所に間に合う可能性が低いので、車をチャーターしようと考えています。 見たところ色々なツアー会社さんが出しているので、どれがいいか分からず、オススメ会社やチャーターについて何でも結構ですので、教えて頂ければ幸いです。 またやはり日本語ガイドさんは付けたほうが無難ですよね? …観光先でも歴史なども教えてくれるものなのでしょうか? また翌日の帰国は深夜便なので、朝からアユタヤに行こうと思っています。 車往復で、16時くらいには、バンコクに戻ってくるツアーを見つけたので、買い物なども戻ってきてから出来るかなと思いまして。(帰りはローカル列車に乗って帰ってくるのも見つけたので、ちょっと悩んでます。) ちょっとハードですかね? それよりもこっちの方がオススメ!みたいなのとかありましたら教えて頂ければ… タイは初めてなので、とりあえずのとこを押さえ帰りたいなと考えております。 小さなことでも構いませんので、ご伝授いただけないでしょうか? 内容がまとまっておらず申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 日本からタイへ別送品の関税について

     初めて質問します。よろしくお願い致します。  駐在員ですが、書籍とDVDを大量に別送品でヤマト運輸さんで日本からタイに送りたいと思っています。  書籍は中古が多く、DVDは新品と中古が半々です。  数量は、書籍100冊近くになります。  DVDは、50本近くになります。  このような場合、別送品でも関税がかかるのでしょうか。  経験のある方、ご存知の方、教えてください。  よろしくお願い致します。

  • タイ・サヨナライツカのロケ地

    映画サヨナライツカのロケ地 写真の場所に行きたいのですが 行き方を知っている方がいましたら教えて下さい。