k298756f の回答履歴

全75件中41~60件表示
  • 現在高校二年生の男子です。(17歳)

    現在高校二年生の男子です。(17歳) 中3くらいから身長が伸びなくなって、現在164センチしかありません。クラスでも低いほうです。 若干手遅れのな感じもするけど今からでも背を伸ばす方法ってないでしょうか? (ちなみに両親も小さいほうですでにぬきました。)

  • 二人目の子供に対する主人の態度がヒドいです

    一歳半の女の子と生後半年の男の子の育児をしております専業主婦です。 下の子に対して、主人があまりにも愛情の感じられない事ばかりするので、精神的に参っています。 泣いていると、あやすどころか『なんでそんなに泣くんだお前は』と、至近距離で怖い顔をして見せたり、揺すったり(危険なほどではありませんが)。 仕事が休みの日にはお風呂に入れてくれますが、扱いが雑で、先日は浴槽に顔を押しつけられて乱暴に洗われ、泣いていました。あがってからも、耳と鼻を綿棒で掃除するのに、当然嫌がる子供の頭を押さえつけて(指の跡が残るほどです)グリグリと掃除して…。風呂上がりのミルク前でお腹が空いていたのもあり、まるで断末魔の叫びで泣き続けておりました。これは毎回私が注意しているのですが、『鼻の掃除をしているだけだ。俺は悪くない』と、訳の分からない主張で聞き入れようとしません。その日は私も我慢の限界で、泣きながら主人を怒鳴り散らし喧嘩をしてしまいました。 他にも細かいエピソードがありますが、書ききれません。 主人はどうして下の子にキツい態度なのでしょう?実は予定よりだいぶ早く二人目を授かり、主人は当初育てるのは無理だろうと言いました。私は、いつか欲しかったし年子は大変と聞くけど頑張ってみようよと言ったのに。(その後主人は義母にアドバイスをもらい産むのに賛成しましたが)こんなはずじゃなかった、というような思いからなのでしょうか?主人が親になりきれてない・なろうとしてない感じはすごくするのですが……本人に聞いても話し合いにならないのです。 また、どうしたら下の子に優しくなってくれるでしょうか?オムツ換え等やることは比較的やってくれるんですが、なんか機械的で愛情が感じられないです。 知恵を貸してください。よろしくお願い致します。

  • 文型問題

    日本語文型で ~は~が~。 と ~が~は~。 の決定的な違いは何でしょうか? 例:私は 生まれたのが東京です。   私が生まれたのは 東京です。 お願い致します。

  • 数学の質問です。

    数学の質問です。 三角錐の側面積を求める公式がわかりません。 どのように、計算したらいいのでしょうか? だれか教えていただけませんか?

  • くだらない質問だったらごめんなさい

    くだらない質問だったらごめんなさい 昔GAMECUBE専用の接続型の機械でゲームボーイ類やアドバンスとかのカセットをテレビでできるのありましたよね? PSPもイヤホンの所に差すだけでテレビでできるケーブルありますよね ココからが質問なんですが DSのカセットをテレビでできる用にする機械またはケーブルとかは発売されてますか? 回答お願いしますm(_ _)m

  • 洋楽のお勧めを教えてください。

    洋楽のお勧めを教えてください。 触り程度にしか聞いていないので、あまり知っていません。 エリック・クラプトンの『change the world』やowlcityの『fireflies』などをよく聞いています。 何かお勧めがありましたらお願いします。

  • 高校受験校で迷っています!

    未だに高校の受験校について迷っています・・・。 僕は、国公立大学、有名私立大学に行きたいので、できるだけ学力の高い高校に行きたいです。第1志望の高校は遠く、知り合いが一人もいません。 そこで皆さんの意見を聞かせていただきたいのですが、今2つの高校で迷っています。 1.偏差値は54で、国公立大学進学率は去年、20人。 家から学校までの通学時間は、自転車+電車で1時間。 知り合いは一人もいない。 2.偏差値は43で、国公立大学進学率は去年、3人。 家から学校までの通学時間は、自転車で30分。 地元なので知り合いは多い。しかし馬鹿ばかりで、少し荒れている。 この2つです。 学力の面を考えると、当然2の高校だと思うのですが、登下校の時間の差で1時間の差がうまれます。みなさんは1時間を軽くとらえますか? 2.なら、1年間で365時間、3年間で1095時間の差です。 2.の高校の場合そういうデメリットも出てきますが、やはり国公立を目指すには2.のほうが良いのでしょうか? あと質問ですが、2.の高校は偏差値が低いので、やっぱり1.の高校の授業とでは、スピードや、やることが違いますか?

    • ベストアンサー
    • jgpage
    • 高校
    • 回答数6
  • 学校の模試でカンニングしてしまいました。

    学校の模試でカンニングしてしまいました。 高2です。 模試の前日、某サイトで模試の解答が書かれてて、その答えを覚え(英語と国語)テストを解きました。 そのときは、罪悪感を感じませんでしたが 模試が終わり、2週間後に問題用紙と解答用紙が帰ってきたときに 罪悪感を感じました。 その日、担任の先生(国語)に報告をしました。 心が少し楽になりましたが、まだ英語の先生にそのことを言っていません。 罪悪感は消えてないです。 英語の先生に言うべきでしょうか? また、これからどういう風に過ごしていけばいいか、アドバイスお願いします。

  • 学校の模試でカンニングしてしまいました。

    学校の模試でカンニングしてしまいました。 高2です。 模試の前日、某サイトで模試の解答が書かれてて、その答えを覚え(英語と国語)テストを解きました。 そのときは、罪悪感を感じませんでしたが 模試が終わり、2週間後に問題用紙と解答用紙が帰ってきたときに 罪悪感を感じました。 その日、担任の先生(国語)に報告をしました。 心が少し楽になりましたが、まだ英語の先生にそのことを言っていません。 罪悪感は消えてないです。 英語の先生に言うべきでしょうか? また、これからどういう風に過ごしていけばいいか、アドバイスお願いします。

  • 浪人に失敗したので自殺を考えています。

    浪人に失敗したので自殺を考えています。 19歳の一浪ですが、浪人失敗しました。 結局、今年もろくに勉強せず。模試も受けず。 センターだけ申し込んでしまったので受けて、どうせ受からないのでどこにも出願せず。 一般試験も受けていません。 良い大学に行きたいと思い、一浪したのに、去年と同じ結果です。 多分、これが自分の実力なんだと思います。 そもそも、元々頭が悪いのに独学で受験して成功させようとするのが間違いでした。 現役時から勉強についていけなかったので、恐らく偏差値は35くらいでしょう。 ただ、今の自分も、この結果も、この人生も受け入れられません。 二浪なんてしたところで、また同じ結果です。 これ以上迷惑かけるのも嫌なので、自殺して全てを終わらせたいと思います。 自分の中では仕方ないと思っています。 理想と現実の間が大きく開きすぎているし、その間を埋める能力もありません。 元々、こういう人間だったんです。 生きている意味も、価値も、幸せになる権利もありません。 自分は生まれてきてはいけなかったんです。 自殺してもいいですよね。というか、それしかないですよね。

  • 児童虐待 懲役…

    児童虐待 懲役… 今日のニュースでまた惨い虐待の裁判で判決が出たようです。子供を洗濯機に入れたりゴミ箱に入れたり… 子供がいる私にはニュースを見て胸が締め付けられる思いになります。 父親は懲役11年の刑に処されるようですが、それが長いか短いか私にはわかりません。 それよりも、短絡的な思考ですが「目には目を歯には歯を」の言葉どおり、同じ目にあえばいいのに、と思いました。それで幼い子の命が戻るわけではありませんが… まぁ、それを誰がやるんだっ!?って話になりますが、子を持つ親として腹立たしい思いです。 刑務所は雨風凌げ、ご飯も食べられる。府に落ちません。 とにかく、このような悪質な事件について、皆様がどのように感じておられるのか知りたいです。 ご意見下さい。 ○乱文お許し下さい

  • 浪人に失敗したので自殺を考えています。

    浪人に失敗したので自殺を考えています。 19歳の一浪ですが、浪人失敗しました。 結局、今年もろくに勉強せず。模試も受けず。 センターだけ申し込んでしまったので受けて、どうせ受からないのでどこにも出願せず。 一般試験も受けていません。 良い大学に行きたいと思い、一浪したのに、去年と同じ結果です。 多分、これが自分の実力なんだと思います。 そもそも、元々頭が悪いのに独学で受験して成功させようとするのが間違いでした。 現役時から勉強についていけなかったので、恐らく偏差値は35くらいでしょう。 ただ、今の自分も、この結果も、この人生も受け入れられません。 二浪なんてしたところで、また同じ結果です。 これ以上迷惑かけるのも嫌なので、自殺して全てを終わらせたいと思います。 自分の中では仕方ないと思っています。 理想と現実の間が大きく開きすぎているし、その間を埋める能力もありません。 元々、こういう人間だったんです。 生きている意味も、価値も、幸せになる権利もありません。 自分は生まれてきてはいけなかったんです。 自殺してもいいですよね。というか、それしかないですよね。

  • Have you decided what you're buying

    Have you decided what you're buying Sue for her birthday?を 日本語に翻訳するとどうなりますか? 教えてください。

  • 分詞の問題について

    問題集に以下の問題がありました。 The news was ( ) to me. この空欄に ア、to surprise イ、surprising ウ、surprised のどれかを選びなさいという問題で、回答はイ、となっています。 イ、が正しいのはわかるのですが、ア、でもいいのではと思いました。 de to do で可能を表す表現と習ったので、ア、を入れると そのニュースは私を驚かした(驚かすことができた)。とならないのでしょうか?? わかる方、回答よろしくお願いします。

  • 音楽(mp3)と動画って同じCDに焼けるのでしょうか。

    音楽(mp3)と動画って同じCDに焼けるのでしょうか。 以前もらったような気がするのですが、やりかたがわかりません。 動画はこれから作成するので、どの形式にでもできます。 PCでしかみれなくても結構です。 よろしくお願いします。

  • この点数で入れますか??

    私は、仙台西高校志望の中3です。 1月の実力テストで260点ぐらいしか取れなかったのですが、 こんな私でも入ることが可能でしょうか?

    • 締切済み
    • amr-
    • 高校
    • 回答数2
  • 場合の数の問題

    先ほどからの連続した質問申し訳ありません。 大人3人、子供4人いる。ここから4人を選んでリレーチームを作りたい。 (1)走る順番は何通りか。  7人から4人選んで並べる順列なので7P4=840通りなのは理解できます。 (2)大人2人子供2人を選ぶときの走る順番は何通りか。  ただこれがイマイチ理解できません。3P2・4P2=72通りではだめなのでしょうか?

  • 江戸城の無血開城

    江戸城の無血開城が実現して、江戸が火の海にならなかったのは誰のお蔭ですか? 昨年の大河でもありましたが、篤姫の手紙は本当に効果があったのでしょうか?

  • PSP 動画を取りこむ

    パソコンの動画のプログラムが「Windows Media Player」なのですが、 メモリースティックDuoにコピーしても、PSPでは見れません。 プログラムを何に変更すれば見れるんでしょうか?

  • この絵を描いた人を教えてください。

    この絵を描いた人を教えてください。