ta2916 の回答履歴

全121件中41~60件表示
  • 50才以上の方に

    お世話になります。私は48才、だんなは51才です。子供は3人いますがすべて独立しました。だんなはもう男性機能は低下し、普通には勃起しなくなりました。でも性欲はあるようで、セックスしたがります。私をいかせたあと私に触れながら自分で射精します。無理して射精しなくていいのにと言うと、気持ちよくなりたいと言います。こういう形のセックスってありなんですか?男性っていくつ位まで女性を抱きたいものなんですか?複雑な心境です。

  • シニアの淡い恋物語続編

    50代になったばかりの女性です。昔、二十歳の頃に出会った男性と数ヶ月間という淡い恋をしました。二人が出会った時点でその方には婚約者がおり、私は父の仕事都合で海外行きが決まっていたため、ゴールが見えている不思議な時間でした。しかし、いえだからこそかお互いに深く惹かれあい毎日のように一緒に居ました。それでもキス以上の事は何もない、そんな純愛だけの大切な大切な時間を過ごしました。 そんな彼と3年前に友人を通じてメールのやりとりを始めました。奇跡としか言えないメールでの再会に号泣したものです。彼は私が去った後も電話などで私を探してくれていたと聞きました。 今では彼のお子さん達も20歳を過ぎており、私には子供はいません。 今さら恋愛に進展するとは思いませんが、人生1度限りならば、年に1度でも2度でもお茶を飲んだり、ぼんやり公園に出掛けたり、そんな友人関係を叶えられたらと密かに望んでいます。 退職まで彼もあと10年。それからでも構いません。早くに再会していれば二人とも若く不倫に発展した恐れもあったので、神様にはやっと許可がもらえたのか、またはもっと大切な関係であるために 中高年になってからめぐりあわせてくれたのかとも思います。 こんな考えはやっぱり社会的には不道徳なのでしょうか? 男性の方、もしあなたが彼だったらこんな私の気持ちをどう思われますか? 不倫とか浮気とかそんな言葉で一緒にくくられてしまうのでしょうか? そんな女性(古い友人)が居ることは邪魔ですか?どう付き合って行きたいと考えますか?

  • 商業登記簿謄本について教えて下さい(゜-゜)

    商業登記簿謄本の「役員に関する事項」で代表者名とその住所が記載されていますよね。 その住所というのは代表者の住所の事ですか? またその住所は架空という事もありえますか? 謄本に記載されていた会社の本店の住所と同じだったので、何かおかしいと思って調べたところ、 古いアパートのような感じでした(/_;) 詳しく調べたいならその住所の不動産登記を取得すれば分かりますでしょうか・・・? 会社が自宅兼会社という意味なのか・・・ でもネットでその会社を調べた所、同じ地区内ではありますが違う住所で書かれています。 代表者名と事業内容はあっていました。 これもどういう事なのかよく分かりません。 その会社は株式会社で従業員5人(ネットでは)の電気工事系の会社です。 無知なもので教えて頂きたいです(゜-゜)

  • 株式会社 資本金とは?

    私は、10年程前から従業員多数を(雇用契約・源泉徴収はしています)社員として雇い一般建設業をしています。 安心出来る職場つくりの為と会社拡大、成長の為に、今年には株式会社にしたいと思うのですが、初心者の為出来るだけ分かりやすく下記質問にお答えして頂けますでしょうか?? ★自己資金がある場合は全て資本金にあてるべきですか? ★会社自体をやめる際は、資本金にあてた自己資金はどうなるのですか? ★株を発行すると思うのですが、従業員は一部所有できるのですか?その際は、例え10分の1の所   有でも、取締役と言うことでしょうか? ★資本金は自己資金の何割くらいが良いのでしょうか? ★資本金額を上げる為に借入までしたほうが良いのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 私は海外在住。日本の母の老後が心配です

    こんにちは。海外在住の30代の兼業主婦です。 先日、日本に住む70代の父が亡くなりました。 私は母からの国際電話を受けた翌日、大震災の日に帰国しました。 父の死は葬儀を終えた今でも信じられません。 側で看取ってあげられなかったことが本当に辛いです。 そして、もっと辛いのは、父の死から立ち直れていない70近い母を この震災直後の大混乱の中、日本に残してきてしまったことです。 被災地ではありませんが、計画停電や物資不足はあります。 せめて一時的にでも私のいる国に連れて来たい所ですが、 母は四十九日法要の準備やいろいろな事務的手続きに追われているため、 家を離れることができません。 また、私は海外に嫁ぎ仕事もあるため、あまり長期間の帰国はできません。 実家の隣町に独身の兄が住んでいますが、正直ほとんど頼りになりません。 今は母のことが心配で心配で、仕事も手につかない状態です。 5月にまた1ヶ月弱帰国してできるかぎりの手伝いをする予定ですが、 今後、長い目で見て、どうしたら母が安心して幸せに暮らすことができるのか、 答えが出ません。 実家は小さな一戸建てです。 幸い今のところ比較的元気ですが、これから年をとっていく一人暮らしの母には 家のメンテナンスなどが難しくなっていくと思います。 言葉の通じjない私のいる国に連れてくるよりは、日本にいた方がいいとは思うのですが、 サポートが充実した高齢者向けのマンションなどに引っ越したほうがいいのか、 それとも住み慣れた今の家に暮らし続けるべきなのか。 いつかは老人ホームに入ることになるとしても、そのタイミングもわかりません。 まとまりのない文章ですみません。 父の死をきっかけに、突然母の老後が心配になってしまいました。 父の分まで幸せに過ごしてほしいとは思うのですが、 幸せな老後って、どんな老後なのでしょうか? 私は母の為に何をしてあげられるのでしょうか? 私自身の動揺が止まらず、乱文になってしまい失礼しました。 何でもいいのでヒントをお願い致します。

  • あきらめる?(再び60代の方に質問)

    前回も質問させていただいたのですが、60代の男性に片思いしています。 私は40代です。お互い独身です。 違う部署なので、直接ではありませんが、上司にあたります。 告白したのですが、返事は2カ月たってもいただけていません。 普段は、いつも通り話をしています。特に避けられることもありませんし かえって、意識して話しかけてくれているように思います。 ただ、さすがに私もあやふやな状態に精神的に疲れてしまい・・・・ 最後と思って、バレンタインデーにネクタイとチョコを贈りました。 この年代の方ならネクタイを贈る意味(首ったけ)がわかっていると聞いたので。 メッセージカードもつけましたが、あえて返事を催促するようなことは書かずに 彼の激務をいたわる文面にしました。ネクタイも「もし気に入ったら締めてください」と。 予定を聞いたところ、当日は仕事が忙しいから、部署に送って欲しいとのことでしたので 内心「やっぱり会いたくないのかな?」と凹んでいました。 ちなみに、私の職場では義理チョコのやり取りが普通にあるので 怪しまれたりはしません。 ところが、翌日、彼が私の部署にきて 「こんなに高価なものを・・・・今日は(突然来たから)君に会えるかどうかわからないので 締めてこなかったけどちゃんと、折をみて締めるから」と言われました。 確かにブランドのネクタイを贈りました(エルメスです)が、それは彼が普段からブランド物のネクタイしかしていないのをリサーチしていたからです。 そこで、質問なのですが、 告白されて返事待ちさせている?(もしくは返事するつもりのない)女性からもらった ネクタイをわざわざ「締めるから」と言いに来る彼の真意ってなんですか? お礼ならメールでもよさそうですし、たまたま近くに来たのなら 「ありがとう」で済むと思うんですが・・・・・一応、礼儀?と思ったのでしょうか? それとも、思っていたよりも値段のはるのもが入っていたのでびっくりして?? もしくは、断るつもりの相手からネクタイをもらってしまってバツが悪くてとか?? 「義理」で贈っているわけではないことはわかっているはずですし、ネクタイとチョコ・・・ そんなにびっくりするものでもないような気も・・・・ 私は締めてもらいたいから贈ったので、嬉しいのですが(汗) 心のどこかで「もしかして・・・」と期待してしまう自分がいます。

  • サービス残業について

    こんばんは。20代男性の会社員です。 様々な方のご意見を聞かせていただけると助かります。 現在、社員が30名ほどの会社で働いているのですが、世の景気もあまりよくない部分もあり、 厳しい経営状況の中で、「経営状態がよくないから」という理由で残業代が支払われません。 残業代を請求するときは用紙でその都度申請しなければならないの ですが、申請しても却下されるため、最近はだれも申請を出そうとしていない状況です。 転職して今の会社で働かせてもらっていますが、どうも組織というものが形骸化されているように 感じています。責任のあり方が明確でなく、仕事ができる人間にだけ仕事が集中しており 残業する人しない人に分かれてしまっています。残業代が支払われない(これは景気云々ではなく 伝統みたいです)がために、仕事から逃げることが「得」な環境になっているのが現状です。 会社には営業と技術部門があるのですが、専務、部長が「技術職」というものに理解を示そうとせず、 圧倒的に営業寄りの評価をしています。(この2人は元々営業をしていたらしいです) また、営業部門にも専務の息子が課長職で働いていることもあり、この課の社員は 好き勝手に仕事し、早い話が「楽している」状況です。 これまでもいろいろと職場改善を図ろうとしていたみたいですが、上層部が今の現状を 見て見ぬふりして改善しようと動いてくれません。たとえば、 残業代支払いについては、 「効率よく仕事をしていないから」 「残業というのは上司の命令がないとだめだ」(←これは当然なのですが) 「営業はお客様も相手にしながら数字をとらないといけないからもっと大変なんだ。 技術だけに残業代を払うのは不公平じゃないか」 という名目で却下されたそうです。 営業がとってくる仕事というのが、いわゆる自治体の案件であり、対して利益率の少ないものばかり を大量に受注してきます。仕事の量が多いので、残業しなければ納期に間に合わないのです。 受注額で見ると営業的には数字があがるので、一見すると営業が優れているように見えますが 利益率の低いものばかりとってきているので儲けが少ないということです。 また、見積もりや提案書作成なども技術部門で作成して、営業はこれをお客様先に持って行くだけ。 誰でもできるような仕事をさも大変そうに創意工夫しています。 本来なら見積もり作成や提案書作成は数字をとるべき営業の役割ではないでしょうか。 いろいろ改善することはあるのですが、まずは責任の所在を明確にして、上司から残業命令できる ような状況にする必要があると思っていますが、業務の分担も同時に進める必要があるとも 思っています。 忙しいなりに仕事の対価として残業代が支払われ、組織の役割がしっかりと分担されれば、 仕事から逃げる社員が少なくなり、しっかりと仕事をすることでスキルが向上することで どんどん効率の良い仕事ができ、利益も向上できると私は思っております。 どのようにすれば残業代も請求できるような組織のあり方にできるでしょうか。 ご意見いただけると参考にさせていただきます。

  • 60歳以上の方、ご意見ご感想いただきたいです。長文

    親が結婚五十周年を迎えました。 御祝いとして、食事会を私たち娘と息子が計画しました。 食事の場所が他府県になることもあり、 七十歳を越えた両親にはゆっくりしてもらいたいと考え、 食事会の後、両親にはそこで一泊してもらって、翌日、観光などしてから のんびり帰途についてもらおうと考えました。 両親に伝えた段階でパンフレットを渡しておきましたところ、 パンフレットの最後のページに料金が記載されておりました。 (料金表が別にあったので、まさか記載されているとは思わず、  しかも、念のため2回もパンフレットに料金が載っていないか  を確かめたのに、完全なチェックミスでした。) 後日、それに気付いた親が電話をかけてきました。 宿泊代の高額さをたいそう気にしており、 「あなたたちに負担をかけることになるので、食事だけで良い。 キャンセルできるなら宿はキャンセルして。」 と言って来ました。 私は、「一生に一度のことなんだから。」「負担なんかじゃないよ。」 「キャンセルするのもなんだし、いいじゃない。」 と、その時は上手い言葉もみつからず、そう言っておきましたが・・・。 こういうのは親にとって嬉しくないのでしょうか・・・ 金額のことで反対に気を遣わせてしまうことをしてるのでしょうか・・・ かえって、楽しめなくなってしまうのでしょうか・・・ 喜んでもらいたかったのと、この五十年間、本当にいろいろあったので 感謝や、ねぎらいや、いろいろな気持ちで計画したことでしたが・・・ 60歳以上の方に、親側の立場で、ご意見ご感想いただけたらと思います。 よろしくお願いします。 ※『高額』と感じるのは個人差があると思いますが、お一人様一泊10万円以上の スイートなんかとは違いますので、決して、分不相応とは違うと思っているのですが。

  • 辛いのです

    私は53歳の主婦です。 サークル活動で知り合った69歳の方(既婚者)と最近まで恋愛しておりました。 不倫だとは二人とも思ったことはなく、一緒にドライブしたりお寺めぐりをしたりする仲でした。 最近奥様に二人のことが知れて、うちの主人も交え話し合いをし、その場では別れるという話になりました。 ただ、二人ともそのことを予想していたので、どんな話し合いがあろうと二人の気持ちは変わらないと約束しておりました。本当は結婚まで約束していたのです。ありえない話だと思うのですが、二人とも真剣に愛し合っていたつもりです。 彼から大切なものも預かっております。話し合いの場では二人ともそのことについて一言も言いませんでした。 その後、彼から2回短い電話があり、気持ちは変わらないと言われました。一二週間待ってほしいとも言われました。ただそのあと、10日ほど連絡がないのです。携帯も取り上げられ,公衆電話で電話しているのも見つかり、彼が私に連絡すべがないのはわかります。でも、辛いのです。いつまで待っていればいいのか? 他の方から見れば、私たちは不倫なんでしょうね。でも、お互い尊敬しあっていた、信頼しあっていたと思うのです。 主人の前でも、辛くて泣いてしまいます。もう終わったはずなのにと、主人は私を責めます。 でも、彼のいないサークルにいったとき、彼と語り合った場所の近くを通ったとき、不意に涙が流れてくるのです。 待っていてもこれ以上どうしようもないし、忘れなければいけないのはわかっているのに。 大切なものも早く返さなければいけない。それでないと私は彼から卒業できない。 それでも彼の声が聞きたくて電話を握り締めているわたしがいるのです。 どうしたら忘れられるのでしょうか。本当は彼とまた会いたいと思っているのです。辛いです。

  • 老後についての不安

    とても変な質問かもしれないのですが、とても悩んでいます。 どうぞよろしくお願いいたします。 最近、老後のことがとても気になります。 金銭的なことではなく、 定年になって、 80歳のおばあちゃんになって、 親も死んで、伴侶も(もしいたら)先に死んで、 一人になって、 うまく言えないのですが、「何もすることがない状態」 というのがとても怖いのです。 最近、テレビや読書、パソコンなどの娯楽にも全く興味を持てなくなってしまい、 そういう心理的な状況からの影響もあるのかもしれないのですが、 (出来るのは料理くらいです…。) もし、しごとが出来るとして、 老後になっても働けるのって、農業のほかに何があるのでしょうか。 (最近ではそんな変な理由で本気で専業農業を生業にしようかと考えてしまいます…) シルバーさんなどは一日働けるしごとってあるのでしょうか。 お年寄りの方がどのように楽しく日々を送っているのか、 私は、今から孤独でなにもない毎日を想像してしまって、 ゾッとしてしまいます。 説明が下手で申し訳ありません。 また、もし皆さまだったらどのように毎日を過ごされるのか、 教えていただけたなら幸いです。 長文乱文しつれいしました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • どうしたら自炊するようになれるでしょうか。

    一人暮らしを始めて5年になる会社員女性です。 今までまったく自炊をしたことがありません。とてつもないめんどくさがりで、夕食はいつもコンビニご飯、飲み物はペットボトルのミネラルウォーターです。初めのころは冷凍食品ぐらい使っていたのですが、お皿を洗うのがめんどくさくなり、食器を一切使わなくて良いコンビニ生活になってしまいました。お茶も沸かさないので、とにかくキッチンは一切使っていません。簡単にできるものならやれるかも?と思い、材料を入れてレンジでチンするだけの、話題のスチームケースも買ってみましたが、結局一回使っただけでした。 自炊すれば節約やダイエットになる!と思っても、めんどくささが勝ってしまいます。それに仕事から家に帰るのはだいたい8時半くらいで、空腹がピークになっているので、すぐに食べられるコンビニにやはり足が向いてしまいます。 といっても同じ会社にもきちんと自炊をしている人はいて、「どうして自炊できるの?」と話を聞くと「コンビニご飯なんてすぐに飽きるから」「添加物がいっぱいで体に良くないから」「もう習慣になっているからめんどくさいとは思わない」など、料理をすることはまったく苦ではない様子… 私は毎日コンビニご飯でも飽きないどころか十分満足できています。めんどくさがりに加え、あまり「おいしいものを食べたい」という欲求がないのも原因の一つかなと思います。手間隙かけて料理を作らなくても、すぐに食べられるコンビニご飯で十分、というか… 料理が好きな人、嫌いな人って分かれると思うのですが、私はあきらかに「嫌いな人」だと思います。どうすれば料理が好きになって、自炊を始められるようになるでしょうか。やる気を起こす方法や初心者におすすめの取り組み方があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 結婚をあきらめるとき

    30代半ばのOLです。地方都市でそこそこの給料の給料をもらい、独身で一人暮らしをしています。 現在、彼氏はいません。 今までお金、友人、仕事に特に困ることなく20代と変わらない感覚で生活をしてきましたが、 最近ふと考えることがあります。 この先結婚することはあるかな。と。 今でも積極的に合コン、飲み会、イベント、サークル等に参加し、身だしなみにも気を使っています。 しかし、確実に知り合う男性の質は落ちてきているのを感じ、なんとなくいいところまでいっても正式に付き合うこともなく、出会いにテンションも上がりません。 もしも、結婚しない・・・とわかっているなら、今自己投資しているエステ、ネイル、美容室、被服費、交際費、習い事の割合を減らし、将来に投資するべきかと思うようになりました。 しかし、なかなか結婚はあきらめきれず現在の貯蓄残高は300万程度からちっとも増えません。 一生独身となれば、さびしい気持ちはありますが、職場でも必要とされ充実感はありますし、結婚相手に対しては妥協したくありません。 実際、結婚をあきらめられた方、いくつくらいで悟られましたか? 私自身も完全にあきらめるわけではありませんが、少しずつ「おひとりさま」に向けて準備を始めるつもりです。ただ自分でなかなかラインが引けないので、ほかの方のご意見、考えかたを参考にしたいと思います。

  • 定年退職した夫が家事を手伝ってくれない

    去年主人が仕事を定年退職でやめ、家でのんびりとしてる日が多くなりました。 しかし、一向に家事を手伝ってくれようとはしません。 仕事があったときと一切変わらずです。 男の人というのは仕事を辞めてもこういう部分は変わらないのでしょうか?

  • 生涯一度の争い。

    私は、もうそろそろ70才を越えようとしています。 私の性格で皆さんにお尋ねします。 私は、生来、争い事が嫌いな性格です。 何か事が発生すると、相手と争うことなく、自分のほうが引きます。 そのために、今までにだいぶ損をしたように思います。 金銭的にも、信用的にも、 もう今更性格は変えられないと思いますが、 このたび、借入の記憶がない借入の返済を求められました。 一生に一度の争いになると思いますが、いかがでしょうか。

  • 退職後の暮らし

    父65才は今年の春に退職しました。定年までは警察官、その後5年間は民間で働いてました。退職してから毎日、朝8時に起床→朝食→テレビ→昼食→テレビ→夕食→テレビ→就寝の生活で、晴れの日は1時間散歩に出かけたり近所のTSUTAYAに行きますが、それ以外はずっと家にいてテレビばかり見てます。メタボでウエスト100cmあり立ち上がるのもやっとです。第三者から見てウチの父はあまりにも何もしなさすぎではないでしょうか?それとも老人の毎日はこんな感じなのでしょうか?

  • 人と関わるのが下手

    来年50歳になる主婦です   ずっと自問自答していたのですが意見を聞きたく、質問しました 現在一日の殆どを自宅で過ごし、他人と話しをしていません 家族との会話のみです 「友達が出来ればいいな」という気持があり、サークル・自治会・子どもの学校役員・近所の方に声をかける等努力してきましたがどれも長続きせずこれといった知り合いもつくる事が出来ませんでした 40代前半まで集合住宅に居り、無理をして人付き合いをしてきたような気がします 楽しい反面疲れてストレスになっていたのです 引越しが多かったので「次、頑張ろう」と思ってはいるものの同じ繰り返しです 表面的だけ取り繕っても、自分自身の内面が変わらない限り出会う人も対応も変わりません 一番ひっかかっているのがなぜ集まりに呼んで貰えなかったのだろう、という気持です いつも自分が「会」を開いてもてなしてきました やってあげたからやってほしい、というのはおこがましいですが今更ながら「寂しかったな」とひがんでしまいます 何が原因だったのでしょうか そして今後の人生、どんな事に気を付けていけばいいのでしょうか?

  • 第二の人生についてアドバイスを頂ければ幸いです

    私は、Uターン計画をしている者です。といっても都会に慣れすぎて、もう田舎で生きて いけるかどうか、大変不安です。 単なる場所の移動ではなく、言葉や習慣、人間関係など、微妙な違いでも、 ちょっとした誤解などから大問題になることもよくある話です。 途中で「これはちょっと合わないからやーめた」とはいきませんので、第二の人生の スタートには、大変慎重になっているところです。 Iターン、Uターンで、第二の人生を経験された方に、悲喜こもごもな体験談とともに 心構えや準備することなど、アドバイスを頂ければ幸いです。 憧れだけじゃやれない大変なことだとか、よく言われますし、また、 逆に、えい!っと飛びこまなければ何も始まらない…など、いろいろ見聞きします。 例えば、うつ病で苦しんでた芸能人が田舎暮らしで治ったとか、逆に失敗で悲惨なことなど…。 ご体験された方、これで良かったとか、こうしておけば良かったなど、思いつくことを アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 30歳男が料理教室

    まだ独身の30歳サラリーマンの男です 料理が出来たら面白そうだなーって理由なのですが、30歳の男が料理教室に入ったら変でしょうか? その手のモノに対してはまったく縁が無かったので、イメージ的には主婦の集まりみたいなイメージで。30男が近寄っていいものか・・・。 包丁もろくに使えず、カレーすらまともに作ったことがありません。 過去に何度か自力でアレコレやってみたことありますが、その酷い結果で投げ出しました。 ので、初心者を丸投げする意味で料理教室にいってみようかと思っています。 包丁すらまともに使えないってのはダメでしょうか?それくらい使えてからじゃないとダメですかね? 仕事の合間ということで週1回が限界だと思います。 上記したようにまったく縁がないのでこんなんでも門を叩いていいものか、、、 色々教えていただけると助かります。

  • 飲食店は表通りより裏通りのほうが美味しい

     先日、ふと感じたのですが飲食店はバスや市電の通る表通りにある店より路地へ入った裏通りにある店のほうが安くて美味しいように思いました。  飲食店はどうして路地へ入った裏通りのほうが安くて美味しいのでしょうか?  観光地などでは人通りが多いところではどの飲食店でも値段が高くて味はそれなりですが、少し歩いて人通りが少ないところの飲食店へ行くと値段が安くて美味しかったりすることがあります。

  • カメラを意識させないビデオカメラは

    旅行で現地の方と交流会があり,そこで会話したり交流する様子をビデオに撮りたいと思っています。 ビデオカメラを向けると,相手に意識され自然な感じが取れない感じがしますし,自分も会話に集中出来ないので,相手にカメラを意識させず,撮る方も楽なビデオの撮り方,カメラの機種はないでしょうか。 例えば,ホームビデオカメラにピン型のカメラとマイクを接続し,そのピン型カメラとマイクは帽子に取り付け,ホームビデオカメラ本体は腰に固定しておくとか出来ないか,と考えています。 期間は,5日間,1日当たり2時間程度でしょうか。 どうぞよろしくお願いします。