kamepower の回答履歴

全72件中21~40件表示
  • 化学の勉強法

    私は現在高校3年生で理系です。 偏差値56くらいの理系の私大に進学したいと思っているのですが、 模試の結果も化学が一桁の点数だったりすることもあるほどかなり化学ができません。 一応予備校にも通い始めたのですが、 何より基礎がないので、予備校以外でしっかり家で勉強をしたいので 良い勉強法を教えてください。 まずは暗記するより他ないと思っているのですが… あとオススメの参考書・問題集があったら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致しますm(_)m

  • ダイヤモンド格子の問題

    ダイヤモンド格子の充填率がいくらやっても、求められません。答えは34%くらいと載っているのですが、求め方が分かりません。計算で求める方法を分かる方、解説しているサイトなどあったら教えてください。

  • ダイヤモンド格子の問題

    ダイヤモンド格子の充填率がいくらやっても、求められません。答えは34%くらいと載っているのですが、求め方が分かりません。計算で求める方法を分かる方、解説しているサイトなどあったら教えてください。

  • 母の優しさ お知恵をお貸し下さい。。

    こんばんは。 いつもお世話になっています。 財布を買い変えたいと思っていて、もう何ヶ月も前から形や色など自分のすごく好みのものをずっと探していました。 そんな中、私がもう何ヶ月も財布を探していたのを知っていた母が財布を買ってきてくれました。 その気持ちはすごく嬉しかったです! でもとても失礼なことなのですが、探していたような形や好みと違っていました。 シンプルなものなら好みと違っていても活用したいと思ったのですが、有名ブランドをモチーフにした財布で、誰でもニセモノと気づいてしまうものだったので恥ずかしくて使う事をためらっています。。。 せっかく母がずっと財布を探している私に気づき買ってきてくれたのに、とても申し訳ないと思っています。 でも何ヶ月も自分の好みのものを探していたので気に入ったものを使いたい気持ちもあって。。。 こんな時皆さんならどうしますか? 正直に気に入らなかったと伝えますか? やんわりと伝えれる言い方があればよろしくお願いいたします。

  • 何になりたいかわからない

    大学生、またはそれ以上の方に質問です。大学に入った時点で、将来の夢とかなりたい職業、はっきり決まってましたか?大学一年ですが、ほとんどの人がそれなりに目指しているものがあるみたいで、なんだかちょっと焦ります。ちなみに自分が今の大学を選んだのは、自分の好きなことが学べる大学で、興味の持てる勉強ばかりできるところだったからで、今もこの大学でよかったと思っています。でも、その分野が好きなだけで、自分がなりたいものについてはよくわからず、先が見えません。興味があるものはたくさんありますが、これ!!といった目標や夢がないです。どうやって探していけばいいでしょうか?これからの大学生活でも見つからなかったら…とちょっと不安です。

  • 代々木ゼミナールの教室

    代々木ゼミナールの単科授業を申し込んできたのですが、 受講証に教室が書かれていません。 教室はどこで確認するのでしょうか?

  • 私はどうしたら?【長文です】

    34歳、女性です。長くてスミマセン。 あるネットで知り合った男性とメール交換を始めました。お互いかなり忙しい仕事でなんとか週に一回はメールを交換していたのですが、ある時音信不通に。もうダメかなと思って別の男性を探してメール交換をようやく始めた頃に「忙しかったからごめんなさい」。好印象だった人なので、再度メール交換を再開したのです。 でも、再度音信不通に。時々メールを送っていたのですが、やっぱり誰かと上手くいかなくて、私と再開したのかなと思って諦めていたら、再度メールが。どうにも仕事が忙しくて身体を壊していたので、連絡できなくて申し訳なかった、とのことで、私も過去に大病をした経験があったので、その事を言いませんでしたが、そういう場合の気持ちは理解できたので再度再開。でも、なかなかメールをやりとりできずにいたら、金曜日に会うことに。前に2回しか会えなかったので、約4ヶ月ぶりに会ったのはディナー。すごく嬉しかったのですが、帰りにキスをされてしまい、ビックリしてしまい、逃げ出すように分かれて帰ってきてしまいました。後でメールで「ごめんね」とは言ってきたのですが、恐くて返事が書けません。 全然遊び人タイプでもないし、かなりポリシーを持って仕事をしているようだったし、話している時も落ち着いた人だったけれど、お互いにハンドルネームしか知らない相手同士。なのに、会って3回目でそんなことをしてくる人だったとは、と正直、自分自身も甘かったとショックでした。。。 友達にどのくらい会ったら最初に手を握ると思う?と、話を変えて聞いたら、「やっぱりある程度お互いに知ってからかな~。「その人、hanasaki_001を都合良く相手しようとしてるんじゃない?それだけ勝手に音信不通にされて良く相手するねー。私ならもう切っちゃうね。」と言われ・・・ 私が、都合良く待ちすぎだったのでしょうか?相談できるのがその友人一人しかいないので、他にも意見を聞きたいです。お願いします。

  • お勧め参考書

    夏休みに参考書を買って受験勉強をがんばりたいと思ったのですが、お金があまり無くお小遣いも出ないので800円以内という半端なお金で問題集を買い1.2年の復習をやろうと思っています。 なので、その問題集選びでミスはしたくありません。 自分でもいろいろ探してみましたがどれがいいのかまったくわかりませんでした。 お勧め問題集ってありますか?? ちなみに都立高校希望です。

  • 自分の性格で悩んでいます。

    こんにちは。カテゴリー違いかも知れませんが自分の性格について… 私は皆から嫌われるB型です。 自分の性格は自己中心、マイペース、自分の話をするのが好きで自分のことが一番好きです。 自分でも自己中と思いますがとういった所か詳しく分かりません。 あとA型の人とはあまり気が合わないというか、話してるとすごく緊張してしまい話し終わった後すごく疲れてしまいます。 10人に1人くらいは気が合う人もいますが。 皆さんはB型のこういった所が自己中だと思うところ、B型のこういったところが好きだと言う方教えてください。

  • 叔母が、神がかった事を言います。

    実父の姉の事なんですが・・・ 数年前、家を建て替えました。 余所に嫁に行った叔母が、 「花壇の土が穢れている。このままだと「人死に」が出る」 と、建て前の時に言われました。 花壇の土が穢れている理由を聞くと 「とにかく、不吉なんだ。土を替えないと  子供が死ぬ」 と、気持ち悪い事を言います。 当時、5歳の子と1歳に満たない子がいましたので 暗鬱としたものです。 実父は、それを真に受けて 「土を替えろ」と私に命令したのですが、 主人も私も仕事をしているわけで・・・ そんな時間もなければお金もないです。 「どうしても、土を替えるって言うなら、  お父さんが、したらいい」 と言うと 「オマエらがしろ」 と一方的で・・・ 花壇の土は、亡母が改良してきた土です。 現在、薔薇が咲き誇っている良質な土です。 「お母さんが作ってきた土を捨てろっていうの?」 と聞くと 「姉が言うんだから、そうしろ」 と。 まったく納得いきません。 なんの霊感もなく、行き当たりばったりで そう言う叔母。 根拠もないのに、それに従おうとする父。 母が作ってきた土を捨てたりする気は 全くありません。 言い張る叔母と父を説き伏せる いい案はありませんか? よろしくお願いします・・・

  • 職場での私の陰口

    今月の7月下旬から研修に行く職場の4つ上の先輩Kさんの陰口・嫌味のことです。その職場は私が一年半前まで勤めていた所で、その頃は本当に憂鬱な生活でした。私は引っ込み思案で、人見知りも激しく仲良くなるまでかなり時間ががかかります。また「この人、私に合わないな」と思うとそれ以降仲良くなれないんです。この性格のせいか、新人の私はKさんにだいぶ陰口・嫌味を言われてきました。私やみんながいる前で「Bさん(私)はこんな風にやってたけど、みんなはどう思う?私だったらそんな風には絶対にやらないよ」と完全に私が悪者にされます。さらに私の仕事で間違っているところを気付いていながら、一通り終わった後でにっこり笑って「あ、あれ間違っていたよ」って言うんです。お陰でやり直し・・・。このことがあって、ストレスで頭痛の毎日でした。 今は転勤して同系列会社に勤めています。しかし、今月の下旬から3ヶ月間、再びあの職場に研修に行かなくてはなりません。他の場所への研修より、同じ系列会社の方が便宜を図れると言う事です。私も研修に行って勉強する事は今後の仕事にプラスになるので行かせてもらえるのはすごく有難いのですが、またKさんと顔を合わせるのが怖いです。 同じような悩みを持っている方のお話が聞きたいです。

  • 恋愛初心者です・・・。

    こんにちは。20歳の大学生です。 今付き合ってもうすぐ3ヶ月の彼氏がいます。初彼氏です。そのことで相談なんです。彼氏はすごく私を好きでいてくれるし私も大好きなのですが、他のカップルみたいに手をつないだり、ラブラブ?な会話ができないんです・・・。なんか恥ずかしいし、彼氏といるだけでいっぱいいっぱいで。ここで他の方の相談を読むと3ヶ月も付き合っているのにそんなのおかしいかなぁ、と思って。よく彼の家(一人暮らし)にも行くのですが、もちろんなにもありません。 20歳なのに子供っぽいのでしょうか?皆さんがどう思うか、正直な意見が知りたいです。それによって自分のことを考えたいと思っています。よろしくお願いします!

  • 1M 硝酸の調製方法

     手元に濃硝酸(1.42)69%のものがあります。  これを使って、1M硝酸を調製したいのですが、どのように調整すればよいのでしょうか?  化学にはあまり詳しくないので、できれば何%にすればよい、とか、何倍に希釈すればよい、というような記載でお願いできればと思います。  初歩的な質問かと思いますが、回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nan_01
    • 化学
    • 回答数2
  • オススメ出会い系サイトは!?_

    みなさんこんにちは! じつは今いい出会い系サイトはないかなぁと探してます。ですが出会い系もあまりやったことがないんでどのサイトがいいのかわかりません!! やっぱりさくらが多いサイトもイヤですし、お金もあんまかけたくなし、、、。 年は20代なんで同世代くらいの人たちが集まる、オススメ優良サイトみたいなのありますか? こっちも真剣に彼女探したいんで「まとも」なサイトがあれば助かります。 いくつか紹介してもらえるとありがたいです!! よろしくお願いします!!

  • 夫のメル友(長文です)

     夫のメル友について相談します。夫のメル友に気づいたのは、昨年の9月頃でした。以前はあまりメールしていることがなかったのに、急に頻繁にメールをするようになり、おかしいと思い、とうとうメールを見てしまいました。そうしたら、出会い系だったようです。ただ、メールで話しているだけなら、見てみぬふりをしようと思いましたが、「会いたい」という内容があるのをみて、すごくショックでした。実際会っているのかは、わかりません。同じ人が続いているわけではないようですが、まだメールはしています。特に気に入った人とは、本名や携帯の番号を教えています。最近は携帯で連絡しているのかもしれません。とうとう我慢できず、夫に誰からメールがくるのか聞いてしまいました。そしたら、逆ギレされてしまいました。夫のことは好きで別れたくないのですが、このままだめになるのではないかと不安です。夫と今後どう接してよいか悩んでいます。

  • 中3です。私立校と公立校のどっちがいいですか?

    今、どこの高校に行こうかまよっているんですが、公立高校と私立高校のどちらを選べばいいか迷っています。 親が言うには、「公立行っても予備校にいかないととても大学にはいけないくなる。それに比べて私立は付属校を選べば大学進学ではあまり心配ないし、授業内容、部活なども結構特色あって面白そうだから、私立の方がいいと思う。」というんですが、 僕としてはお金のかかる私立は両親に悪いとおもい、公立前提でかんがえてました。親に予備校いかないで独学では無理かと聞けば、まず無理ときっぱり言われました。中学校の担任に聞いても同じようなことを言われました。 学力はオール4+5が1,2個で、難関校に行く自身はないですが、中堅校にはいけるかな、という感じです。 皆さんにどちらがいいのかと、それを進める訳を教えていただきたいです。教師としての考え、保護者としての考え、受験生としての考えと色んな人からの意見を聞かせていただければうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#18727
    • 中学校
    • 回答数13
  • 国際会議について

    国際会議で発表するんですけど いきなりsession chair(座長)になってしまいました。何をすればいいのですか? まだ博士の学生なのに初めての国際会議なのに正直おどろいています 発表の順番は何か関係(意図的に)あるのでしょうか?

  • 夏期講習について

    前も質問させていただいたのですが・・ 私は今、個別指導塾で講師をしている大学生です。 今担当している生徒の一人が中学3年生の男の子なのですが。。。 はっきり言って相当厳しい状態です。 英語を主に見ているのですが いまだに人称の区別がつかなかったり be動詞を間違えたり。。。 今は1年の最初からやり直しながら教科書もやるというハードスケジュールでやっています。 ところが、受験前の夏に塾にこれないと言ってきました。 かれはサッカーのユースに入っていて、その合宿や練習で夏休みがほとんどサッカーで埋まるというのです。 夏休みに挽回する予定でいたのですが・・・ もう何をどうしていいかわかりません。 高いレベルを狙っているわけではないのですが。。 夏休みを有効に使いたいのですが。。 どうすればいいのでしょうか。

  • 夫の女性へのメール

    結婚3年目の20代の女です。以前、夫が女性との楽しそうな世間話(近況報告)メールをしているのを見てしまいました。その時は驚きましたが、誰かと聞いてみたところ、同じ会社に在籍中の元カノだと正直に答えてくれました。「また(自分の働いている)店に遊びに来てください」との内容を夫から送っていて、やはり気分のいいものではないのでメールをやめてもらえるように頼みましたが「同じ会社だし…。それに(2年位前に)同僚がその子のことが好きだったからうまくいったらいいなって思って。」という筋の通らない言い逃れに私が腹を立て、結局ケンカになってしまいました。 それから3ヶ月程経ち、夫はずっと私に尽くしてくれていたのですが、その女性とまたメールをしていたのです。内容的には前回よりは簡素な近況報告でしたが私が聞いていないような転職の話をしていました。現段階では浮気をしている心配はないようなのですが、元々私以外の人にほとんどメールをせず内弁慶な夫が元カノに色んなことを打ち明けていたので、私は不安で仕方がありません。 私は一途で夫以外の男性を知りませんし、夫が元カノに近況報告のメールする気持ちは全く想像できません。しかも今回メールをしていたのが私たちの結婚記念日だったので余計に腹が立ってしまいました。しかしケンカになるのも嫌だし、自分がメールを見てしまったのも悪いと反省しているので、今回は何も言わずに黙っています。 皆さんはこのような時はどうされているのでしょうか?不安を我慢していますか?それとも夫に何か言ったりされているのですか? このような経験がある方がいれば、お話が聞けたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • モル数の求め方

    (1)0.1mol/l水酸化ナトリウム液(f=1.000)50.00mlに含まれる水酸化ナトリウムのモル数を求めなさい。 (2)0.1mol/l水酸化ナトリウム液(f=1.000)50.00mlとり水加えて正確に500mlとした。この溶液に含まれる水酸化ナトリウムのモル数をもとめなさい。 ↑この(1)は0.1mol/l・50/1000・1=0.005mol ですが(2)も答えが同じなのですか同じ式でいいのですか??

    • ベストアンサー
    • maya817
    • 化学
    • 回答数2