ziggo の回答履歴

全47件中41~47件表示
  • ヨーロッパ間での移動(オランダ・ドイツ)

    今回ヨーロッパ旅行において オランダからドイツへ移動する予定です。 その際飛行機(Transavia航空)、もしくは夜行バス(ユーロラインバス)を利用するつもりです。 移動の際国境を越えるわけですが、どのような手続き・対応が必要でしょうか?教えて下さい。 パスポートを見せるだけで良いのでしょうか? ヨーロッパ間での移動も初心者ですし、言語の不安もあります(英語ですら自信ありません) あらかじめ手続き(入国書類等?)や、対応が分かっていれば、英語なりドイツ語なり心づもりが出来ますので、経験者がおりましらご教授下さい。 宜しくお願いします。 ちなみに、移動のチケットは日本から予約する予定です。

  • 海外のプリペイド携帯の種類

    プリペイド携帯の会社で迷っています。 ウィーンとドイツの田舎町に1週間づつ旅行に行きます。 安く済ませたいのでモベルか現地のプリペイドを考えています。 オススメはありますか? GSM携帯を日本で買うことも考えましたが、 プリペイドのSIMと機械を一緒に買ったほうが安いということを聞いたことがあるのでまだ買っていません。 日本の海外ローミングは私の機種が古いため使用できません。。。

  • パリ発 ツアーについて

    9月初旬にパリ旅行決定致しました。 オペラ地区のホテルです。(まだホテルは未定) 質問なのですが、 パリ発のオプショナルツアーでいろいろ検討しています。 ベルギー ブルージュに行きたいと思ってます。 自分で行くとタリスが高額な上、言葉の問題もある為躊躇してます。 パリ発 ブルージュの日帰りツアー参加された方いらっしゃいますでしょうか? 日本語しか話せない為、英語ツアーは難しいかなと思ってます。 また、パリでお勧めなツアーなどあったらお教え下さい。 ルーブル、ベルサイユ、ナイトツアーは申し込む予定です。 ※ルーブルは自分で行った方が良いって話を良く聞きますが、言葉の問題が不安なので。 宜しくお願い致します。

  • お中元について

    お中元はいつごろまでの期間ですか?

  • オランダに詳しい方宜しくお願いします。

    オランダにもHISのような 格安旅行会社は存在しますか? オランダ滞在中に、サンディエゴである ライブに行きたいと思っているのですが、 航空券など一番安いので いくらくらいの相場になっているのでしょうか? ツアーパックなども格安で 取り扱っているのでしょうか? ずっとずっとずっと前から楽しみにしていた ライブなので絶対に見に行きたいと思っています。 詳しい方本当に宜しくお願い致します。

  • <イタリア>両親へのお土産 カメオ、皮製品について

    今度、新婚旅行でイタリア(ローマ、ナポリ、カプリ島)に行くことになりました。 あまりショッピングに時間をかけたくないので、事前に目星をつけて、両親へのお土産を買いたいと思います。 予算はお互いの両親に、父と母合わせて3万円と考えています。 母にはカメオのアクセサリーを、父には皮革製品(財布とか)を考えています。 ブランドにこだわるつもりではないですが、本物を買いたいです。 この値段では、どの程度のものが買えるのでしょうか? (特にカメオ1万5千円以内となると、安物?) できれば、三越のような高そうなデパートではなく、本物をお安く売っているお店をご存知の方、教えてください。 お店の名前を教えていただけると、助かります。 また、ローマ、ナポリ、カプリ島の治安について、どの程度のものかを知っていたら教えていただけますか? 私はエジプトやトルコなど問題なく周れたのですが、それらと比べるとどんなものか具体的に言っていただけると分かりやすいです。 質問がたくさんになってしまいましたが、回答をよろしくお願いします。

  • Booking.com利用予約のキャンセルについて

    Booking.comを利用して、あるホテルを予約しました。 予約後、予約内容の確認といくつかの質問をするために、そのホテル へメールをしました。しかし、一向に返信がありません。 催促のメールも5回ほど出しましたし、Booking.comにも催促を依頼しましたが、全く返信がありません。電話をしてもいいのですが、 自分としては、返信メールを予約内容のエビデンスとして利用したかったので、メールにこだわりました。 一応5つ星ホテルなんですが、このようなことがあると、宿泊時のサービスレベルに大きな不安を感じます。高い料金を払って、現地で嫌な思いをするのが、馬鹿らしくなったんでキャンセルを考えはじめております。 そこで質問です。 1.一般的に、当サイトを利用した際のキャンセル料は、登録したクレジットカードから、問答無用で規定の金額(7泊分です)を徴収されるものなんでしょうか?(※3週間後の宿泊予約ですが、キャンセルポリシー上は全額キャンセル料をとられる旨、明記されております) 2.今回の私のようなケースで、ホテル側の不手際を理由に、キャンセル料をとられずにキャンセルすることは可能なものでしょうか? 皆様のご経験より、ご教示頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 追伸. できればキャンセルをしたいのですが、全額キャンセル料が発生するのならば、不本意ながら宿泊すべきなのか、いっそ、クレジットカードを解約して放置してしまおうか、と悩んでおります。