makita0va3 の回答履歴

全414件中41~60件表示
  • 日本の犯罪史上稀にみる凶悪事件

    日本の犯罪史上稀にみる凶悪事件 カテ違いであったら、すみません。 より詳細なご意見をお聞きしたくてここへ質問しました。 タイトル通り「日本の犯罪史上稀にみる凶悪事件」は、何だと思いますか?? 「殺人の人数が多い」等だけではなく、「印象に強い事件」を聞かせてください。 複数の場合は3つぐらいで、よろしくお願いします。

  • プロドライバー(業務で車を使う人も含む)

    先日国道を車の流れにあわせ制限速度より若干速めに走っていました。 交差点で信号が黄色になったので停車したところ、後ろにいた運送会社のトレーラーがクラクションを鳴らしてきました。 そして信号が青になって発信したところ、車間距離ギリギリで追走してきました。 「危ない」と思い別のレーンに避けたのですが、トレーラーもすかさず私の車に付いて来ました。 途中車道から抜ける道や駐車スペースも無く、しばらくこの状態でした。 そしてやっと交差点が合ったので左折レーンに入ると、そのトレーラーはパッシングとクラクションを鳴らして走っていきました。 プロドライバーまたは、業務で車を使う人は車に自分の会社名や電話番号、場合によっては運転手の名前を提示しているのに、この様な運転をして「プロ」としての自覚は無いのでしょうか? また、この様な運転手の行為を会社に連絡するのは適切でしょうか?

  • 核廃絶運動ばかり宣伝する

    どうも、メディアマスコミだけでなく、社会の隅々まで 「核廃絶だ、核のない社会だ」 という理想論ばかりがもてはやされて、 「核抑止力だ、必要悪だ」 という現実論がなおざりにされている感があります。 どうしてなんでしょうか?

  • 風俗という言葉

    「風俗」というと今では「性風俗」を指すことが一般的になっているようですが、本来の意味の「風俗」は、現代ではどのような言葉に置き換わり使用されたりしているのでしょうか。? ご存じの方書き込みよろしくお願いします。

  • 創価学会員(私)と非学会員(彼)との結婚について(長文で申し訳ないです

    創価学会員(私)と非学会員(彼)との結婚について(長文で申し訳ないです) 私は21歳(女)で,現在3つ上の彼と結婚予定です。両家に挨拶をして,結婚式場等結婚準備をしていく時にきて,私が生まれたときからの創価学会員という事で両家が揉めています。 彼の母は幼い頃から宗教にトラウマがあり,苦手で結婚するなら脱会してほしいと言われました。ですが彼は「そこまではしなくていい。脱会まではしなくていいが活動は絶対にしないでほしい。」と言われ,彼の母もしぶしぶ賛成してくれました。  しかし私の家族は「活動しないなら脱会したのと一緒。彼に納得してもらって活動させてもらうか,私たちの反対を押し切って脱会するしかない。」「この結婚は信心なしでは絶対幸せになれない。」「彼が本当にあんたのことが好きで不幸にしたくないなら活動を許すはず。」など言われます。「二人が信心しながら幸せになるように頑張って祈っていく。」とすごく本気です。  私は今彼と同棲していて,正直あまり活動はしていません。母に誘われ本館中継に行ったりはするのですが,新聞も取っておらず,ご本尊も御安置していません。 彼は「活動はしなくても心の中で思っておくのはいい。形には出さないで。」と言っています。私はそれで十分なのです。将来子供が成人して巣立った時に本当に必要になったら,信心してもいいと言ってくれてます。  しかし私の家族はなかなか理解してくれません。兄夫婦には「彼と縁がなかった」「私たちは結婚式にはでない」とまで言われました。私は姉が二人いるのですが,姉は状況を理解してくれてて応援してくれてます。  家族に悪気がないのは分かってます。ですが結婚してお互いが幸せに過ごすためには,彼の提案が一番だと思ってます。結婚するのに六年も頑張ってきました。宗教の問題で絶対別れたくありません。 現在,話し合いが平行線を辿っており,私の両親とは話し合うものも,兄夫婦は話し合いにすら応じません。私の両親も結婚式にでないという兄夫婦には疑問は感じるものの,同居し,面倒を見てもらっているので負い目を感じて強く意見を言えない状態です。  解決策が思いつかず,今回質問しました。ご意見・ご助言をいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 母親を創価学会から脱会させたいです。

    当方の母親は30年以上にも亘る創価学会信者です。 毎日の勤行は趣味みたいなもので欠かした事はありません。 その創価学会ですがネットで検索したら【北朝鮮宗教】であるとか、【創価マフィア後藤組】が【東村山市議だった朝木昭代さんを殺害】【映画監督の伊丹十三監督】【オウム事件を担当していた坂本弁護士】 を殺害したなどと書かれています。 また、当方が被害に遭っている北朝鮮の組織犯罪(集団ストーカー)も宗教団体を隠れ蓑にして誰からも疑われることなく、自分らが洗脳したい事柄を学会員に洗脳していることを知りました。 この事について少し前まで我が家の担当だった子供の頃から知っている真面目な女性信者Oさんに【創価学会の集団ストーカー】について訊きましたら、途中から機嫌が悪くなり(普段はたいへん穏やかな人です)『危険人物』『逆恨み』『道を踏み外した』などとインターネットに書かれている創価学会の集団ストーカーがターゲットに付ける事柄を何故ゆえか発言しましたので「工作員から嘘・捏造情報を吹き込まれたのだろう」と思いました。 当方が「池田先生は北朝鮮の出身なのでしょう」と言いましたら、「日本人で浅草の生まれよ。今度本を持って来るわ」と言ったまま音信不通になりました。 このようにして創価学会の北朝鮮工作員が真面目で善良な学会の信者を騙して、ターゲットを社会総動員の監視体制に組み込ませているそうです。 当方と家族がそのターゲットになっているので、一日も早くここから脱会させたいのですが、何かよい方法がありましたら教えて下さい。 ターゲットにされたと思われる理由 (1)アメリカと北朝鮮(創価学会や統一教会など)がりそな銀行を国有化して、日本の国益を横領している (2)アメリカや北朝鮮(創価学会や統一教会など)がエシュロンなどを使って全世界を監視(盗聴盗撮)して悪用している (3)今田勇子・酒鬼薔薇聖斗など世間を震撼させた事件は権力(アメリカ・北朝鮮)犯罪である (4)父親が勧誘されて行くようになった【朝起き会】でマルチ商品である【フォーデイズの核酸ドリンク】を1本9000円という高額な清涼飲料水を2年も購入していたので市役所などに相談した

  • 創価2世 恋愛の悩み

    はじめまして。30代女性です。 創価学会の方、ご覧になって気分を害してしまいましたら申し訳ありません。あくまで私の考えなので、その点をご了承ください。 私の母親は創価学会の熱烈な信者です。 私と妹は産まれたころに勝手に入信させられした。 父親は他界しておりますが、非学会員でした。 しかし大きくなるにつれて創価の団体の行動に疑問を感じ、大学に入った頃から全く活動をしておりません。 むしろ嫌悪感を抱いております。 現在親元を離れ一人暮らしをしており、信仰状況?を箇条書きしました。 ・家に仏壇はありません(お守りご本尊はありますが引き出しの奥です)。 ・聖教新聞も取っていません。 ・地区の会合にも参加はしていません。 ・勧誘、選挙のお願い等一切しません。 ・近くの学会員の方が訪問してきましたが、追い返しました(総監カード?はまわっているみたいです)。 ・お寺、神社、教会にも普通にいきます。お守りももってます。 ・アンチ創価学会です。正直脱会したいです。 ・夫や子供を入れるつもりもありません。※私の親に強要されても絶対に拒否します。 そんな中、現在1年程お付き合いしている方がいます。 彼は創価学会に対して良い印象をもっていません。 お付き合いする前に、「変な宗教に入ってない?」「創価学会に入ってたらお寺とかデートに行けないからなぁ」と半分冗談っぽく言っており、その際私の実家が創価とは言い出せませんでした。 そこでご相談です。 1. このような私でもやはり学会員と言われ、おつきあいや結婚を躊躇してしまうのでしょうか? 2. 彼に上記の旨を伝えた際、嫌なものでしょうか?   それで冷めるならその程度なのでしょうか?   (彼しか分からないとは思いますが…彼の立場で考えてお答え頂けるとありがたいです。)  長くなりまして申し訳ありません。 その他アドバイス、体験談等があればよろしくお願い致します。 最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

  • 長期間使っていないストーブ

    北海道在住の者ですが、以前住んでいた家で使っていたFF式の大型のストーブですが、今の家に備え付けのストーブがあったので、押し入れの奥にしまっていました。 4月に転勤の予定があり、新居でこのストーブをまた使いたいと思っていますが、約8年ほど使っていないストーブをいきなり使える物でしょうか? やっぱり分解掃除などに出した方がいいでしょうか?

  • 分岐水栓不要の食器洗い機ってもう売ってないんですか?

    お尋ねしたいのですが、何年か前まで、分岐水栓不要の食器洗い機が何種類かでていたと思うのですが、最近見かけません。 食器洗い機は使ったことがないのでよくわからないのですが、 なにか不具合や、不都合な点があって今は発売していないのでしょうか? わたしは賃貸の家に住んでいることもあって、分岐水栓不要というのは非常に魅力を感じるのですが、どなたか詳しいことをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 三相200V 7.5kWのモータが仕様書では電流が28Aなのですが、実

    三相200V 7.5kWのモータが仕様書では電流が28Aなのですが、実際の計測は14Aになっています。これはなぜですか? よろしくお願いします。

  • 階段上の照明を人感センサーで自動ON/OFFしたい

    我が家の階段上の照明(白熱電球60W)を人感センサーで自動ON/OFFしたくて 下記の人感センサーを試したのですが、残念ながら階段途中(照明に近い高さ) まで上らないと反応しませんでした。ちなみに階段は旧式で、急勾配の一直線です。 1階床から照明まで約5~6m(斜め距離)あります。 http://www.ohm-direct.com/shopdetail/006025000002/ http://koizumi.e-connect.jp/cgibin/hotcake04.pl?SeihinName=%82a%82g%82m%82W%82T%82O%82W%82r%82a PIR505C-Aの方がまだマシでした。 そこで、松下電工の「かってにスイッチ(WTK1811W)」を見つけたのですが これを1階と2階のスイッチと交換すれば、一定の暗さになり、 スイッチ付近を通過した時に、照明が自動的にON(一定時間後に消灯)するでしょうか? なお、工事は電気屋さんにお願いします。 http://denko.panasonic.biz/Ebox/katte_sw/kakubui.html http://www.youtube.com/watch?v=tc3H_U4Wz7k 参考までに、我が家の現在のスイッチは添付画像の品です。2階も同様スイッチです。

  • テレビの同軸テーブルの延長

    テレビの同軸テーブルが短くてテレビまで届かないため同軸ケーブルを購入して自分で延長させたいのですが、同軸テーブルの延長接続の方法をご存知の方おしえてください。

  • 学会一家の彼が心配です

    付き合ってる彼が一家で学会員です ご両親が熱心な学会員で、彼はアンチなため活動はしてません。 今年になってくらいから、月に何度か彼の実家で 学会員の方が大勢集まり話合いをしているそうです。 ご両親(お母さん)は参加していますが、実家暮らしの彼はその間部屋にこもったり 私の仕事が終わっていれば、どっかいきたいといい その間だけ出かけるなどして、家に居たくないそうです。 先日、私が仕事の日彼が休みで自宅にいた際 お母さんから、参加しなさいと言われ彼は何度も断ったみたいなんですが 聞く耳を持たなかったのか、断りきれずに彼が泣く泣く参加したそうです 彼が活動に参加したもの数年ぶり、私たちは1年半付き合っていますが 初めての出来事でびっくりしました。 私自身、宗教はあまり好きな方ではなく彼もその事は知っています。 その夜、彼から断りきれずに参加したごめんなさいと謝罪されました。 俺も、学会が嫌いだから参加したくなかったけど 今回断りきれなくて、泣く泣く参加しました これからは、二度と参加しないから許してほしいとまで言われました。 私も、彼の家庭の事情もあるので脱会してや、活動しないでなんて言えません。 でも彼が、嫌々参加する事はしてほしくありません。 その夜は、彼がすごく疲れきった姿で その姿を見た私も、すごく辛い思いになりました。 そして、これからまた彼が辛い思いをして 参加する事があるのではないかと、すごく不安です。 実家で行われてるとなると またお母さんから、参加しろと言われ断りきれずまたこのような事が ありそうな気がしてなりません。 彼が少し気弱な性格もあるので、その事も考えると 私は、このまま何もせず放っておいていいのかと最近思うようになりました。 彼の家庭の事なので、私が口を挟む立場ではないのも分かっていますが 少しでも、私が彼を助ける事はできないのでしょうか? 彼は、職場が実家に近いため実家で暮らしています。 お兄さんはいますが、すでに家庭を持ってるため実家を離れて生活しています。 お父さんが出張も多く、お兄さんもよく実家を行き来してます。 夏に、お父さんの単身赴任が決まり私たちも同棲を考えていましたが とりあえず、様子をみてからという事で同棲の話は保留状態になってしまいました。 お兄さんの、奥さん、お子さんは入会してなく 彼も結婚するなら絶対そうしたいし、俺は学会員だけどごく普通な生活がしたい言っています。 実家を離れれば、少しは彼も落ち着いて生活できるとおもっていますが このような状況のため、実家を離れるのは難しいです。 今の状況で、彼がほんの少しでも落ち着いて生活する事は やはり難しいのでしょうか? 私も、彼の事をサポートしていきたいのですが 私一人の考えでは、いい方法が浮かびません。 なので、皆さんのアドバイスを聞きたく投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 2月22日彼女と性行為をしていたらゴムが破れてているのに

    2月22日彼女と性行為をしていたらゴムが破れてているのに 気付かず膣内射精をしてしまいました。 幸い近くに産婦人科があったため、2時間後に緊急避妊ピル(プラノバール)を4錠処方してもらい すぐに彼女に2錠服用してもらいました。 12時間後残りの2錠も服用しました。 私の彼女はいつも月末に生理が来ており、通常だと25~月初にかけて生理だったと思います。 薬の効果を検索したのですが、3日~3週間の期間内に出血があれば大丈夫だと書いてありましたが、 もうすぐ1週間経つのに何も兆候がみられず、あせる一方です。 やはり妊娠の可能性は高いのでしょうか?

  • 手を上下逆にするオナニー方法は一般的ですか?

    男性のオナニー方法は普通小指側が下に来るようにペニスを握り 扱くと思うのですが、親指側を下にして扱くのは一般的でしょうか? この前なんとなくやってみたら凄くて、それ以来病みつきになってし まいました…。常識的に考えて皆さんご存知なのかなーと気になっ て投稿してみました。 また、このオナニー方法の正式名称は何でしょうか?逆手オナニー かと思ったのですが、逆手オナニーは左手でするオナニーッという意 が一般的なようでした。

  • 禁煙中!口寂しさの解消法教えて下さい。

    禁煙中!口寂しさの解消法教えて下さい。 禁煙1月経過しました。吸いたい衝動はなくなったのですが、口寂しさのため常にフリスクかキャンディー・ガムを口にしています。  禁煙した理由のひとつに経済的な理由もあるのですが、これではタバコ代がお菓子代に替わっただけのような気がするのと、カロリーの取りすぎや、虫歯にならないか気になります。  ガムやフリスクび頼らない口寂しさの対処法教えて下さい。

  • 禁煙4ヶ月目ですがたまらなく吸いたいです

    禁煙4ヶ月目です。チャンピックスで禁煙しました。 薬を飲んでいる3ヶ月間は特に問題なく禁煙できていたのですが、薬の服用期間が終わって2週間くらいしたころからたまらなく吸いたくなってきました。 特に友人に1本もらって吸ってしまってからというもの、1日の大半はタバコのことばかり考えてしまい頭から離れませんし、吸いたくて吸いたくて毎日喉がとても苦しいです。 1日1本ならいいかな・・・などと思っているのですが、買ってしまったら際限なく吸ってしまうと思うのでなんとか買わずに我慢しています。しかしすすめられたら断れず(というかむしろ求めている)、何日かに1本、もらいタバコをしています。 こんな苦しい状態が続くのなら禁煙をやめた方がよっぽど楽だと思うのですが、いつかは苦しみから解放されるのですか?それとも何年経っても吸いたいものは吸いたいのですか?

  • 禁煙4ヶ月目ですがたまらなく吸いたいです

    禁煙4ヶ月目です。チャンピックスで禁煙しました。 薬を飲んでいる3ヶ月間は特に問題なく禁煙できていたのですが、薬の服用期間が終わって2週間くらいしたころからたまらなく吸いたくなってきました。 特に友人に1本もらって吸ってしまってからというもの、1日の大半はタバコのことばかり考えてしまい頭から離れませんし、吸いたくて吸いたくて毎日喉がとても苦しいです。 1日1本ならいいかな・・・などと思っているのですが、買ってしまったら際限なく吸ってしまうと思うのでなんとか買わずに我慢しています。しかしすすめられたら断れず(というかむしろ求めている)、何日かに1本、もらいタバコをしています。 こんな苦しい状態が続くのなら禁煙をやめた方がよっぽど楽だと思うのですが、いつかは苦しみから解放されるのですか?それとも何年経っても吸いたいものは吸いたいのですか?

  • OKサイトでの男性と女性の回答の仕方

    OKサイトでの男性と女性の回答の仕方 OKは出来た頃からの長いお付き合いでした。 出来た頃は、回答内容も乱雑ではなかったのですが ユーザーが増えてきてからは、人も様々なので 文章的に見れば、これは男性・これは女性 などと判断できるようになりました。 ??いや、ただ単にですが。 カテゴリーでも女性サイトでは、やはり女性ならではで 優しい文章内容で回答がきますし、自分も見習い 優しい回答をと心がけていますが、男性サイトへいくと 結構、男性らしい回答。男性が見てたらゴメンナサイ。 全部が全部じゃないのですが、かなり冷たい回答を してくるユーザーも多く、友人などは 出来れば、末永くOKを使いたいし、女性専用のOK サイトがあれば、文章的にも傷つく事なく気持ちよく ログアウトできるのにね。と愚痴をこぼしておりました。 そこで、質問なのですが、実際、乱雑な冷たい回答を される方は、やはり、これも性格なのでしょうか? 会社や学校でも 先生や同僚、上司、部下などに そのような冷たい発言をされているのでしょうか? 多くの女性は、 文章の語尾でもとても慎重に丁寧にかかれますが OKに登録している友人の男性に言わせると そこまで相手の事は考えてない。女性が敏感すぎると 怒られました。 やはり考えすぎですかね。

  • 他人の話に割って入ること

     そんなにいけないことでしょうか?  今日職場で先輩達が「~が有名人に会った」と言う話をしていました。  盛り上がっていたので僕も「え、誰ですか?」と割って入りました。  そうすると「お前に教える筋合いはない」「首を突っ込むくらいなら最初から聞いてろ」等と言われました。  幸い、グループ内の女性社員の1人は「貴方は有名人に会ったことある?」と話を振ってくれました。  皆さんは僕の行動についてどう思われますか?  他人の話に首をつっ込むのって、そんなに悪印象でしょうか?  僕は別に、人の悪口を言ってる訳ではないので、別にいいと思うのですが…。  教えて下さい。