ZAPPAS の回答履歴

全242件中21~40件表示
  • ネットからの恋愛

    ネットで知り合った人と実際に恋愛に発展する人が最近は増えていると思います。 実は私もその一人です…。 でも客観的にみたら正直イマイチいい印象はないです。 付き合って1年半くらい経ちます。 また、週1くらいの頻度で会っていて彼の方の家族とは仲良くさせてもらっています。 しかし、私の家庭は客観的に見ると恐らく厳しめな家庭で、早く別れろ。 結婚なんて言ったら戸籍から抜くから…。 とまで言われています…。 確かに私の親の言いたいこともわかります。 もし結婚となったら親戚にどうやって出会ったかなんて言えるわけがないし。。。 (一種の出会い系と同じようなものですからね…。) でも彼はもう社会人だし自分もあと二年すれば二十歳になります。 確かに出会い方はイマイチよくなかったけど…私達なりに結婚も考えています。 まだ口が裂けても私の親には言えませんが… 彼はもちろん彼の家族もとてもいい方達です。 私の親も彼の性格の良さなどはわかってくれています…。 いつかわかってもらえる日がくるでしょうか…? もし同じようにネットで知り合ってから恋愛に発展して結婚をした。という方がいらっしゃれば両親の反応などはどのようなものだったかお聞きしたいです。 またこういう恋愛を客観的に見てどう思いますか?

  • 結婚相談所はモテない者同士の社交場?

    30歳男性です 年収は450万ちょっとで中堅企業で働いています。 職場には男性しかおらず 結婚相談所を利用したのですが 女性のプロフィールを見たり、お会いすると失礼ながら違和感のある方が多かったです。 まず、無職で登録してる方やフリーターで登録している方が意外と多い事 19歳、20歳ぐらいの女性がそれなら、まだうなずけるのですが 25歳前後でそれだと「いい大人が何やってるんだ?」という感想が出てきます。 また、「結婚して主婦の立場が欲しいだけでは?」とも思えます。 それでも、お会いすることはあるのですが 会ってみると社会常識の低さ、知識の薄さが見えてしまい こちらが合わせてあげないと会話もスムーズに進まなかったり まるでこちらが接待しているような感じになってしまうのです。 相談所の仲介人(年配の責任者である女性)に相談したところ 『あのね・・・キッチリお仕事してて、知的で美人な女性だったら自分の力で素敵な男性を見つけて結婚しちゃうから、滅多なことが無いとこんな場所へ来ません。来ても冷やかしで結局相手を見つけず退会する方がが殆どです。(理想が高いため)。仮にそのような方が入会して貴方が交際を申し込んでも、女性の方がお断りされると思いますよ?』 っと御客側の私にハッキリと言われました。さらに 『結婚相談所へ来る女性というのは、就職を失敗されて行く場所が無くなったり、仕事が大変で退職されたが、再就職と結婚適齢期を考えて働くことに疲れて結婚という道を選んだり、また、何等かの理由で自分を支えてくれるパートナーの欲しい女性(×1など)が登録されることが多いです。女性の会費が安かったり、無料で男性の会費が高額なのは、女性の登録者は弱い立場の人が多いから値上げしたら登録すらできない女性がほとんど、それを救済できる男性が登録するんですよ。』 っと言われてしまい、最後には 『貴方だって会社で出会いが無いって言うけど(男だらけだから)本当にモテる男ってのは自分から紹介しえ貰ったりして(友達の輪から)素敵な嫁さんを見つけるんですよ。こういう場所を利用する男性もお金は持っててもお世辞にも社交的とは言えない人が沢山いますよ?(長年やっててそう思うらしい) と言われました。 さて、質問なのですが (1)相談員の言ってることをどう思いますか? (2)結婚相談所はモテない男女の社交場だと思いますか? よろしくお願いします。

  • 彼の気持ちがわからない

    彼の気持ちがわからないときどのように対処したら良いかアドバイスください。 現在遠距離の彼がいます。 メールのやり取り毎日ていて以前は4,5時間したりしていました。 そして先日彼とあったのですが。。 会っているときは一緒にいて楽しくてもうただ一緒にいれたら良いという感じでした。 しかし遠距離なので一週間の滞在はあっという間にすぎまた離れ離れになったのですが。。 会う前のメールほど頻繁ではなくなり、内容も以前よりも簡潔でなんだか寂しいものになりました。 彼は仕事が忙しく休みもすくないので疲れているのはわかるのですが。。 そして寂しい気持ちをついに言ってしまったのです。 考えすぎないで、またすぐに会えるから。。といってくれましたが。。 それでもやはり不安で。。彼の気持ちが薄れてしまったのかな、とか。 会う前はそんなこと考えなかったしメールの内容も私に会えなくて寂しいとか早く会いたいといった内容でわたしに対する思いも伝わってきてたので不安に感じた事はなかったのですが。。 あまり言うとめんどくさくなっちゃうよな、って思いながらつい言いたくなってしまうのです。。 信じられなければいけないこともわかってるのですが。。ただ前のように思いが伝わるメールがほしいのです。あえないからこそそういう事で不安がなくなると思うのですが。。 みなさん、こういったもやもやな不安な気持ちをどのように乗り越えているのでしょうか。。

  • ネット婚活で付き合う相手の条件

    ネット婚活をしている30代の女性です。 今、一人の方とメールのやり取りをしているのですが ・30代後半、実家暮らしで貯金なし ・人間的には良い方だと思います ・外見的にはタイプではない ・正直、メールをしていてもときめかない このような人は結婚相手としてどう思いますか? 好きになった人が貯金がなかった場合には二人で頑張ろう、と 思えるのですがネット婚活のような条件ありきで探してしまうと 貯金なしってどうなんだろ・・・と思ってしまいます。 なぜ貯金がないのか聞いてことないのですが 理由を聞くのは失礼にあたるでしょうか? また来月会う予定にはなっているのですが やはり一度は会ってみた方が良いのでしょうか? 質問事項が多く、文章がわかりづらくて申し訳ないのですが アドバイスありましたら宜しくお願いいたします。

  • ネット結婚相談所で会った性欲の強い男について

    41歳の男性を今日2回目に会いました。 プロフィールには性欲が強すぎるところがあると書いてありました。 1回目はお茶を飲んで普通の会話をして別れました。 今日2回目は性欲が強い男をどう思ってるかなどを 聞かれました。 ご飯を食べて帰る時には手をつないで来ました。 付き合いたいということですか?と聞いたらそうですと。 手をつないでる時に指で「やりたい」の信号を 送ってきましたが知らんぷりをしました。 また、 今日試してみない?とか私を試してみたいということを 言ってきました。 私が体だけの関係を求めていますか? いいえ、そうではないです。いちおう真剣に付き合いたいです。 「いちおう」ですか? いや、「真剣」です。 食事の時に箱根に行きたいと言ったら 泊りで? いいえ、日帰りで。 でもなんども「泊りで行きたい。だめ?」 「かわいい」と言いました。 歩く時は肩や腰のところに手を回したり。 別れてから メールが来たのですが、 「今日はありがとう。また会ってくれますか?」 その1時間後に またメールがきて もう会ってくれない?アドレス消したほうがいい? と書いてありました。 誠実な人でも2回目でこんなこと言えますか? この男はやめたほうがいいですね?

  • 胸が苦しい

    24歳女性です。 片道一時間離れている彼氏と平日に会うことは難しく、お互い仕事が忙しいので、連絡もあまり取れません。電話を週に1回、メールは週に2、3往復くらい。 昔から酷く淋しがり屋の私ですが、学生の頃のようになかなかコミュニケーションがとれないのは状況的に仕方ないですから、頭では納得してお付き合いを続けてきています。 ただ、週末に会えない週はキツいです…。よく聞く話かとは思いますが、彼を想う余り淋し過ぎて辛いのです…。このままではいけないと思い、淋しい気持ちを払拭するために、趣味に没頭したり友達と会ったりして、自分でも工夫しているつもりです。しかし、どうしようもなく淋しくなる夜は、胸が苦しくて息ができなくなります。過呼吸に陥ることもあります。そうならないように、仕方ないんだと自分に言い聞かせたり、違うことを考えるようにしてるのですが…。 こういう事って、特に女性ならよくあることなのでしょうか?そうならば、頑張ってこのわがままな自分と付き合っていくしかないのでしょうか。しかし、このままだと通院も考えるべきかと思う位、精神的にも身体的にも辛いです。最近は胸の息苦しさや過呼吸に加えて、胸なのか胃なのか違和感を覚え、吐き気がするようになってきました…。ここまで好き過ぎて辛くなったのは初めてです。 何か病気などでなければ、一番の原因は淋しさだと思います。成人した大の大人が、そんな甘えたことではいけないと思ってます。もしよろしければこんな私に打開策、叱咤、何でも構わないのでアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 中学生のメールアドレスの聞き方

    中学一年男子です。 僕は広報委員で一緒のAさんのことが好きです。 友達まではいきませんが、普通に話します。 僕は、もう少し親しくなってからメールでデートに誘う予定です。 そこで、メールアドレスの聞き方を教えていただきたいのです。 色々なサイトでは、「サイトのURL教えるからメアド教えて」 などと言うのが良いのだそうですが、 中学生ですし、僕もAさんも真面目の分類に入るのでこの方法は使えません。 ちなみに、Aさんは三味線部で組は違います。 ご回答おねがいします。

  • メール無精な女の子?

    よく、メールを送っても返信が遅い、返信が無いという事で脈なしだ、なんて話を聞きます。 でも、以前付き合っていた彼女はデートの打ち合わせですら返信が無かったり遅かったりしていました。 彼女いわく、つねに携帯を身につけてる訳じゃないし、返信するのを忘れる事もある。 メール無精だという事でした。 という訳で、私の元彼女みたいなメール無精、又はメールが苦手な女性は普通に存在してるんでしょうか? 携帯をバッグに入れたまま、次の日まで見ないとかありうる事なんでしょうか?。 また、そのような女性と仲良くなるにはやはり実際に話をするしかないんでしょうか。 このような女性が普通に存在してるとすれば、メールの返信の有無だけで脈の有無は簡単に判断出来ないと思われ、翻弄されています。

  • 友人に紹介して頂いた女性とのやり取り。

    相手との連絡がマメに行えません。 liquid_bearingと申します。 現在、恋愛に関する悩み事があります。 是非ともご意見を頂きたく存じます。 私は32歳で独身の男性です。 昨年の11月後半に、大学時代の友人(既婚女性)と久しぶりに会う機会がありました。 私が今現在も独り身であることを知り、その友人の従妹(26歳)を紹介して頂くことになりました。 その従妹の方は携帯電話が嫌いだということもあり、通話することは無く、 また所有している携帯電話のアドレスも自身で把握できていないとのことでした。 そういったことあり、紹介もお互いのPCメールでのやり取りから始まりました。 ただ、そのメールのやりとりも相手の方の就業時間が22~23時ということと、 メールは送ったら次の日までPCのメールボックスを開かないということから、一日一通のみでした。 互いの都合が合う日が見つかったため、一度お会いしました。 会話のやり取りなどから相手の方に対して悪い印象はありませんでしたし、 相手の方にも与えないように気をつけたつもりです。 ですが、次に連絡を頂けたのは三日後。 さらに次の連絡を頂けたのは一週間後。 間隔が開いてきたので紹介してくれた友人に相談したのですが、 「時期的に忙しい時期(年末)だから連絡が遅れるのは仕方が無いかも知れない」とのこと。 その後、年が明けた今月の4日に連絡が来たので返信をしたのですが、 その内容に対して今日現在まで返事を頂けていません。 「以前から相手の方が探していた書籍を見つけたので代理購入しておくか否か」 という内容で、他にこれといった事は書いていません。 友人にも再度相談をしたいという旨の連絡をしたのですが、その友人からも返答がありません。 これは友人の従妹の方から見て「私は遠慮したい相手である」、ということなのでしょうか…。

    • ベストアンサー
    • noname#260677
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 私は、友達と二人で車の免許合宿に行く予定でした、し

    私は、友達と二人で車の免許合宿に行く予定でした、しかし彼女が合宿で他の女の子と知り合わないか心配で行かないでほしいと言われたので行くのをやめました。しかし彼女には、まだ伝えていません。彼女は行かないでって言って行かなかったのは、嬉しいけども、自分が言った事で私が合宿に行かなかった事に罪悪感を覚えてしまいます。どんな言い訳をしたらいいでしょうか?

  • ネットでチャットして仲良くなった人と会って遊びます

    あるサイトでチャットをしていた男性と直接会って遊ぶことになりました。 そのサイトにはアバターがあるのですが、私のアバターは美人です。 しかしリアルの私は顔が不細工な方です。 当日はメイク・オシャレなど出来る限り美しく見せる努力をして会う予定ですが、それでも私のアバターとのギャップに相手の男性に引かれないか心配です。彼は「どんな顔でも引かない」とチャットでは言いますがなるべくなら彼の期待に沿える努力をしたいです。 ネットとリアルのギャップがあるのはしょうがない事でしょうか? 同じような経験をされた方、何でもいいのでアドバイスを下さい。お願いします。

  • 彼の突然の心変わりについて

    本気で悩んでます。かなり長くなりますが、アドバイスやご意見いただけると嬉しいです。 私は31才の♀です。恋愛経験ほとんど無いため今回の事はかなりショックです。 12月の初旬に婚活サイトで知り合った5歳年下の彼に2週間で振られました。振られたんだと思うのですが全く連絡をくれなくなってしまい、別れの言葉も中傷もなく一方的に連絡を絶たれてしまいました。未だに気持ちの整理がつきません。私の何が悪かったのか、なぜ急に心変わりをしてしまったのかどなたか教えてください。 始まりは彼からのアプローチメールからだったのですが、11月終わり頃にメールをくれてやりとりを始めました。2,3日サイトでメールのやり取りし、すごくマメに返事くれるし良い感じの人だと思ったのでメアド交換をし、直接メールでやり取りし始め、その日の夜電話で話をしたところすごく気が合い4日後くらいに会う約束をしました。(電話は彼からしようと言ってくれました) 電話の時やメールではかなり彼が積極的で会ってもいないのにほぼ付き合う事が決定してました。 こんなに話が合うんだから会っても気持ちは変わらないとか、好きだとか、ずっと一緒にいてねとか、一緒に遊びに行った先輩に婚約者ができたって言っちゃったとかです。 いざ会ってみてお互い気に入り、その日にHしました(かなり軽率な行動ですが、お互いに納得したうえです) その後も毎日何十通とメールをし、クリスマスや正月に一緒に色々な所に行こうと彼の方から言ってきてくれて、夏に旅行に行く話までしてくれてたんです。 彼も年末になり仕事が忙しくなって、なかなか会えなかったのですが、初対面から10日後に夕飯を食べに行き、彼が自分の家を案内してくれて(その3日後は私の車でイルミネーションを見に行く約束をしていたので)、その日はそのまま帰りました。3日後イルミネーションを見に行き、お泊まりし、翌日私も彼も予定があったので彼を送って別れました。 その日は彼が朝から頭が痛いと言っていたのでメールもあまりせず(一応2通程きましたが)、翌日は朝風邪ひいたらしいと言うメールと夕方に早退したと言うメールが彼から来ました。 翌日朝に調子どう?とメールをし返信なく、昼に何かあった?とメールをしましたが、何も返ってこず、夕方かなり不安になり、何か思う所があるならちゃっと言って。突然連絡絶たれるのは嫌ですと言ったようなメールをし返信なく、夜に終わりでも何でも良いから一言メール下さいと言ったメールをしても返信はありませんでした。 翌日具合が悪かったからメール出来なかったのかもと思いなおし、不安に駆られてあんなメールしてごめん。良くなったら連絡下さいとメールを送っても返ってきませんでした。 何かあったんではないかと思い、翌日夜に今から家に行くとメールをし、車で向かっている途中で彼から「勝手にとか非常識なんでほんとにもうやめて下さい」とメールがきました。 その後も電話は出ず、メールしても返信なく、理由が知りたいと送っても何の反応もありません。 やっぱり、調子悪い時に追い詰めるようなメールをしたのが、いけなかったのでしょうか? 重たい女だと面倒だと思われたんでしょうか? それとも彼の身に何かあったんでしょうか? 他に好きな人が出来たんだったら、それこそ後々面倒になるから言っておこうという気にはならないものなんでしょうか? 彼女が出来たんなら着拒否やメール拒否しませんか?(未だに通じるんです。電話は出ませんが) 最初から付き合ってると思ってなかったのかなぁとも思いましたが、そんな相手に家は教えないだろうなとか、色々な可能性を考えるんですが、全くわかりません。 彼の気持ちがわかる方(もちろん想像で構いません)教えていただけませんでしょうか? 彼の事が大好きで、全く気持ちの整理がつかず、前に進めないんです。 彼の本当の気持ちを知るにはどうしたらいいんでしょうか? 諦めるしかないとはわかっていますが、気持がついていきません 良いアドバイスあれば教えて下さい。

  • 思わず返事を返しちゃうメール

    恋愛対象として多少気になっている異性からのメールで 100%返信してしまうメール内容を教えてください。 たくさんのご回答宜しくお願いします。 今晩メールを送りたいです。

  • 娘が彼氏に送ったメールを彼氏の母が見るのは

    娘(中1)には付き合って9ヶ月になる彼氏がいます。 まだ中1ですが、お互いをいたわって、きちんとした交際をしています。 見ていて2人があまりにかわいそうなので相談することにしました。 娘が送ったメールを、彼氏の母が見ているようです。 私自身も娘の彼氏と仲が良く、メールしていた(娘は知っています)のですが、その内容を見られ、文句を言われた事があります。 娘は、彼氏の母にメールを見られるのはイヤだと言っており、私もそれはちょっと…と思います。 彼氏自身も、イヤで言っても、寝ている間に見たりしているようです。 彼氏のお宅は、一台の携帯を兄弟3人で使っていて、ロックをかけるのは難しいようです。 名義は彼氏の母だと思います。 どうにかならないのでしょうか? いくら母でも、子供の携帯を見るのは違法にならないのでしょうか?

  • 国家公務員の男性は恋愛相手としてどうですか?

    国家公務員の男性は恋愛相手としてどうですか? こんにちは。表題の通り国家公務員の男性は恋愛対象になるのかについてご意見ください。 近年マスコミの影響か、一部の公務員を取り上げ、「公務員=悪、公務員=努力をしない」といったような、公務員というだけで叩かれる風潮にあるように思います。 それは恋愛においても同じですか? それが知りたくてこのような事を質問させていただきました。 なお国家公務員といえど、所謂キャリア官僚ではなく国税専門官、マルサについてです。 転勤はありますが基本的に引越しの必要はないみたいです。 給料は公務員の中では高い方(キャリア官僚や公安系の次くらいに良い)らしいです。 国税専門官は所謂市役所のような“お役所仕事“ではなく、日々勉強が必要で、民間営業マンのように企業を一日中回るような仕事のようです。 当方は今公務員試験勉強中の大学3回生です。 勿論やりたい理由が他にあって志望しているので、モテたいがために志望しているのではありません。 よろしくご意見ください。お願いします。

  • 若ハゲに恋できますか?

    私は二十歳にして髪の毛が薄い若ハゲです 高校二年くらいから気になり始め、最近は前髪がほとんど伸びず後退しています 頭頂部も薄くなり始めました  髪型を坊主にしていますがそりこみと生え際の後退ぶりからハゲと分かりますし、言われます 今はひどく憂鬱です それというのもやはり女性に対して一切積極的になれません 昔から女性に優しくする、という教えを受けてきました 顔立ちも普通くらいだから、ハゲる以前はちょっとした親切でもよく感謝をされましたし、私も嬉しかったです しかし最近では同じことをしても「余計なことを」と言わんばかりですし、そそくさと離れていっては少し遠くで「きもい」と言われることが何度もありました 髪があった時ではありえないことです こういうことが続くと、やはり人は見た目なのだ、と痛感します 女性は「人は中身」と言う人もいますが、そんなことは一定の外見的ハードルを越えた上での発言だと思います 容姿が予選で中身が本選です 悩みからカツラを被る人に対しては「潔くない」などと言うし、やはりハゲをさらしたままでは気持ち悪いと言う 短髪やスキンヘッドで目立たなくしてもハゲである事はよく見ればあっさりばれます リー○やアデラ○スに行けば、と言う人もいますが、あれは産毛がちょっと生えただけで発毛扱いです 何百万もかけても満足いくまで治りはしません(叔父がそうでした) 本気で治ると思ってる人がいることが信じられません 最近ではプロペシアなんかがありますが、私は一年服用しても効きませんでした ミノタブは血圧がやばくなりドクターストップ やはりハゲ、特に僕は八方塞がりです 男に対しては、「お前らも気をつけろよ」なんて言ってられますが、女性に笑われたりするとひどく辛いです 自信ばかりが無くなります こんなに蔑視されているのに開き直れなんて無理な話です 前置きが長くなりましたが、女性はやはりハゲを嫌いますよね? つるっぱげやハゲ散らかした男とわざわざ恋愛、結婚なんてしませんよね? もう女性が怖いです

  • 怪しいライター

    "Thank You"と書かれた100円ライターを彼氏の部屋で見つけました。禁煙を約束したのに、ライターがある時点でそもそもおかしいのですが、thank youなんて書いたライターコンビニでもらわないですよね?Thank you と書かれたライターってどういったところでもらえるものですか?

    • ベストアンサー
    • noname#131294
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 夜勤勤務について

    私(24)は去年の4月から知的障害者施設で働いています。 夜勤と宿直がある為泊まりが週1~2あります。 正直泊まりが大変です。 体がおかしくなってきました。 泊まりのない仕事に変えようかと思います。 夜勤の仕事をしてる方、してた方で夜勤は慣れるものでしょうか?? どうしたら慣れるのでしょうか?

  • 一目惚れでアドレス交換をして、連絡なしからの…

    先月、仕事先(何度か手伝いに行っている店)で一目ぼれして前から気になっている女性に、仲良くなって欲しいです、と伝えてアドレス交換をしました。 連絡を交換した当日は数通のメールをしたのですが、夜中に途切れて連絡がこなくなりました。 翌日は一通だけメールが来て、そこからはずっと返信がありませんでした。(半月ほど) 仕切り直しで、こっちから送ろうと思っていたんですけど、忙しくてなかなか送る気分にもなれずに、半月ほど経った昨日、「返信遅れてごめんなさい汗」と久々にメールが返ってきて驚きました。 まだ、全然友達という感じでもないですし、お互いほとんど知らないので、恋愛どうこうということではないと思うのですが、半月も経ってからほとんど忘れたような頃にメールを返してきたのってどんな気持ちでなのでしょうか? 私としては、せっかく話しかけてアドレス交換をしたので、食事でも行ってゆっくり話しが出来たらとは思っております。 メールも途切れ途切れで、あまりメールでの恋愛とかしないので、なんとメールをしたらいいのか、内容にも困っているのですが^^; 以上、どのような気持ちで半月ぶりぐらいに送ってきたのか、同じような感じの経験がある方、回答頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 彼女と手をつなぎたくない、という彼氏

    いつもお世話になります。 私は27で、彼は32です。 彼と付き合って約半年です。 今日は、デートスポットのメッカともいえる、みなとみらいに行ってきました。 普段、どこへいくにも手をつながないので私から手をつないでもいい?というと 「嫌」という答えが。 彼は32だから手をつなぐのは子供っぽくて嫌なのかな?と思い じゃあ腕をくんでもいい?と聞くと、それもNG。 理由は「縛られたくない」だそうですが、ただ道を同じ目的地へ行くのでも嫌がります。 この縛られたくないの理由が私は理屈で考えても納得できません。 だって、縛られる、というほどのものでしょうか? さらに、今日彼はいつも裸眼なのに伊達メガネをかけてきました。 私が今日はメガネなんだね、というと、「変装」という答えが。 なんで変装?と思いましたが冗談なのか本気なのかわからず、それはそのまま流しました。 でも、それらをあわせて考えてみると 彼は私と一緒に歩くの恥ずかしいのかな?カップルだと思われたくないのかな?と ネガティブになってしまいました。 (ちなみに、私はそこまで自分自身に自信があるわけじゃないですが  人並みに、一緒に歩いて恥ずかしくない服装やメイクなどを心がけていますし  容姿では批判などはされたことはないです。) 夜の、人気のない公園などはむしろ彼から手をつないできた時があります。 しかし、人の多い場所などはものすごくそっけなくなり、たまに冷たいなあと感じることもあります。 この心理が私は理解できません。 たとえば手をつなぐのが嫌だという方、いますか? どういう風に感じて嫌なのか、納得したいです。今一人で考えてても 何故嫌なのかがわかりません。 彼と私とでは恋愛のスタンスがずれてるのかな、合わないのかな、と感じてしまいました。 どうぞアドバイスお願いします。