harucoco の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 原付免許について

    高校在学中に原付免許を取ったときについての質問です。 今 私が通っている学校では基本的には免許がとれません。 家が遠い人だけ申請して免許をとることができます。 うちの家は母子家庭で母が働きに出ているため 習い事など急に行けなくなることが多々あります なので 16が来たら春休みにでも原付免許をとりたいのですが 入学したての時の集会で 免許をとっても 年に何回か先生が免許センターに行って調べるから ばれますよ って言っていました。 個人情報なのに 学校と免許センターが組んでてばれるようなことはあるのでしょうか?

  • 車のパーツの取付について

    オークションやネットショッピングで車のパーツなど販売されていますが、 取付に困っています。 販売店へは持ち込めないし…。 名古屋市内で部品持ち込みで取り付けて頂けるところがありますか? よろしくお願いします。

  • 走行中でもTVが見られるようにするには?

    GORILLAのカーナビを使っていますが、 走行中でもTVが見られるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 病院に行きたがらない彼。

    体調が良くないらしく、普段より微熱気味。 下血があるようで、かなり心配です。(食欲はあるみたいですが) 下血の場合、かなりヤバい可能性もあることはわかっていますが、病院に行きたがりません。 よっぽど病院が嫌いなのか、病院に行って何か不都合が生じるのかなとか思っています。 例えば保険証が有効じゃないとか。。(親と連絡取りたくないとか) どうしたら行ってくれるでしょうか。

  • JEEPがかっこいいと思う理由

    初めて乗った車(タクシー以外)がJEEPだったせいなのか、 1/4TONトラックであるウイリスジープの機能美にほれたのか知りませんが、 JEEPが気になります。 とくに、スカートの下とでもいうのか足回りがほれぼれします。 なぜ、あんなにカッコいいんでしょうか? 同じようなかっこの4輪駆動車はあまたあるんですが、 JEEPのようなカッコ良さがありません。 なぜチェロキーはあんなに足が長いのでしょうか。 デフの出っ張りもほとんどないのが理由でしょうか?

    • ベストアンサー
    • oo14
    • 輸入車
    • 回答数3
  • 車って何万キロまで乗れる?

    エスティマエミーナ 平成10年新車購入から走行距離が13万キロになりました あと何万キロ乗れるでしょうか 心配です ディーラーに確認したところ24か月点検いわゆる車検点検しかなくオーバーホール的な10年点検とかガソリンシ車なのでタイミングベルトはないので10万キロ点検とかはないそうです  このまま 致命的なトラブルがなければ24か月点検・12か月点検・6か月点検を重ねていけば20万キロまで乗り切れるものでしょうか 外装内装綺麗で走りも快適でとても愛着があります

  • タイヤとホイールサイズについて

    185/55/R15 7J-15のホイールに205/50/R15のタイヤサイズのタイヤは履けますか?

  • 新車のコーティング

    新車を購入しました。 購入した際にコーティング?を付け忘れたのですが代わりになるようなものはありますでしょうか? ワックスを毎回つけるのも面倒なのでコーティングのようなものが後付でもできればよいのですが。

  • 車のツイーターのキャパシターって取り付け

    どうもお世話になります。 最近になって車の音響関係に不満が出てきましたので、スピーカー4個と ヘッドユニットをアップグレードしました。また、ついでだったので吸音材で デッドニング作業も何とか終了し、格段に音に変化がありました。 だけどツイーターの交換が出来ておらず、音の立体感が無くなってしまいました。 おそらくアップグレードしたスピーカーのパワーに負けてしまい、 ツイーターとのバランスが崩れてしまったのだと考えられます。 なので今度はツイーターのアップグレードを考えておりますが、 ウェブサイトなどで見比べておりましたが、ツイーターというものは、 高音域の音を出すためのものなので、低音域の音を出そうとすると 壊れてしまう可能性があるとの事で、キャパシターいわゆるコンデンサーを プラスの配線にインラインでつながなければいけないと多数のブログで 紹介されているのを確認しました。 少し気になったのですが、ツイーターはそもそも高音域を出すために 作られているのですよね?だとしたらなぜわざわざキャパシターを 取り付ける必要があるのでしょうか? ツイーター本体にはコンデンサーというものが組み込まれていないのでしょうか? そこでいろんなメーカーを調べたのですが、ツイーター本体にキャパシターが 組み込まれているものとそうでないものがあるようですが、 もしキャパシターが組み込みされているツイーターであればシンプルに 交換するだけで構わないのでしょうか。 仮にこのようなツイーターに更にもう一個キャパシターを取り付けた 方が良いのでしょうか。 現在購入を考えているツイーターはコンデンサー付きの、各100W×2個 コンデンサー は4.7UF、50vだったと思います。 アンプ無しのトヨタ イスト 2005年になります。 ご教示宜しくお願い致します。

  • 自称非モテのアニヲタに恋

    カテ違いだとは思いますが恋愛相談させてください 長くなりますのでこちらも見てもらいたいです http://okwave.jp/qa/q7702838.html 彼はアニヲタでもありアニソンのプロになるのを夢みてる人でもあります。 一回目の食事の時に次の機会も遊びましょうなどと約束などはできたのですが、彼のアニソン大会が決勝まで登りつめて喜びのメールなどが届いたのですが、「おめでとう!じゃあ練習いっぱいしなきゃいきないから次会えるのは当分先なのかな?」と寂しい的なメールを送った所「そうっすねーこの波にならないと(ry頑張ります(^^)」てな感じで恋愛する気がまったくないようなメールで終られました。 その割にはツイッターで男友達との会話でリアルな彼女欲しいけど一生ムリなのかなーなど呟いていたりします。誰でもいいから世のお姉さま方僕を拾ってください!とまで呟いてるのを見ると私でいいじゃん!!など私自身脳内で呟いたりしてます(苦笑) いつも彼から発信のメールは少ないので私からちょくちょくメールをしてるのですが、この前久しぶりに「大会お疲れさま!上手くいったかな??」的なメールを送ったんですがシカトされました。 彼は凄く気づかい屋さんで、待ち合わせは30分前に到着するようにしたり(少しでも待たせるのは申し訳ないからだそう)メールが来たら一文一文詳しく丁寧に長文で答えてくれたりするような方なのですが私がちょっとアプローチ的な内容のメールに対してはスルーしたりします。 私はもう頑張りようがないのでしょうか。 今回はアニメやアニソンに関しての彼の趣味にあった文章でのメールでもシカトされてしまった事で私はもう脈なしと捉えて落ち込んでいるのですが、かわれてると思ってるだけだって!!と友達はイケイケーと応援してくれてて、もうなにがなんだか、非モテ生活を送ってきたと言われる方達やアニメ大好きと言われるヲタさん達にとってどう対応すれば何が正解なのか。。 彼の心理がなんとなくわかる方がいれば私に諦められる渇を入れてください。

  • ルームランプがつかないんですが。。。

    こんばんは。 先週の土曜にステップワゴンスパーダを納車しました。 うかれてて気付かなかった自分も悪いんですが、まず鍵を開けたときルームランプが点灯すると思われるんですが暗いままです。 1列目のマップランプは押すと正常に点灯しますが、鍵を開けたとき、ドアを開けたときは点灯しません。 2、3列目はONにしても点灯しませんし、鍵とドアを開けても点灯しません。 原因はなんだと考えられますでしょうか? 本日、LEDにしようと思ってマップランプを交換してこの事態に気付いたんですが、今考えれば交換する前から点灯していませんでした。 土日に気付いてればよかったです。

    • ベストアンサー
    • 642
    • 国産車
    • 回答数4
  • 車が故障した場合、どこで修理するのが安いですか?

    エアコンがガリガリ異音がするようになり困っています。 町の車屋さんなら近くに有りますがメーカーに持って行こうか迷っています。 皆様方はどこで修理していますか?

  • スポーツに興味が持てない

    テレビなどでサッカーや野球などを鑑賞していてもおもしろいと感じません 家族や友人と見ているとみんな熱くなっていてとても楽しそうです。 自分も興味を持ち熱くなりたいのですが、どうすれば興味を持てるでしょうか?

  • イモビライザーの確認の仕方

    自分の車がイモビライザー装着?されているのかどうかは どのようにしたら確認できるのでしょうか? 平成18年 ムーブラテ 平成18年 ワゴンR  の2台ですが、スペアキーをなくしてしまったので 作ろうと思っているのですが、イモビライザーがついていると 結構高いみたいなので行ってからやめますって言うのも 恥ずかしいので、出来れば事前に自分で確認出来ないものかと 思いまして・・・・ ガラスには盗難防止装置と書かれたステッカーは貼っていて キーレスで閉めてスペアで開けると警報のクラクションが なるみたいな装置だったと思うのですが、それとは別になるのでしょうか? 宜しくお願いします。