loki_aya の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • このメールの返信はやばかったですかね・・・

    このメールの返信はやばかったですかね・・・ 私「スカイプだと無料で話せるんだけど、PCないなら寮の電話に電話していいよ」 彼氏(A)「よし!yuriayuriaと話すためにPC買おう!」 私「wwww Aのその勢いが好きだわwwww」 私の最後のこの返信の仕方だとバカにしてるように聞こえます? 褒めたつもりなのですが・・

  • 好きなひとがいるのですが・・・?

    僕は中学を卒業して今春休みです。 一か月前に好きな人に直接告白してふられました。 そこではもうすぐ高校になって会えなくなってしまうし 僕とは友達のままでいたいと言われました。 それからは気まずくはならずに友達を続けていました 春休みになってもたまに友達として、友達と遊んでいます。 でも、僕は友達のままじゃ辛すぎます。 彼女を諦めることができません。 残念なことに高校は違います。 もう一度告白しようと思うのですが。ただ、またフラれてしまっては 終わってしまう気がします。そこで僕なりに考えた作戦を聞いてください。 高校の入学前日に電話で、「まだ○○の事が忘れられない。でも付きあって欲しいとは言わない、好きになる気持ちは自由でしょ?でも、高校にはいってもまだ○○のことがまだ忘れられなかったら、また伝えたい。」 と言って、高校入学を迎えます。そしてまた半年くらいたったら 上のセリフと同じようなセリフを言います。それを三年間続けたいと思っています。 付き合うことを目的としない電話で、好きと言い続ければ、三年後にはOKしてくれる気がします。 しつこいと思われるカモは承知のうえです。 そこで質問があります。 この作戦は不適切でしょうか? もしダメならば他の方法を教えてください。 後、この方法で付けたしたらいいとこを教えてくれるとありがたいです。

  • 彼女の「でも無理なら大丈夫だよ」が嫌で困っています!

    彼女の「でも無理なら大丈夫だよ」が嫌で困っています! くだない質問かもしれませんが… 私と彼女は20代前半の大学生です。 私の彼女は,「〇〇したいね!でも無理なら大丈夫だよ」「○○がいいと思うけど,申し訳ないよ」 と,意見の後に必ず,ダメそうなら…でいいよとフォローを入れてくれます。 しかし私は絶対会いたいね!などとフォローなしのワガママ?を言って欲しい気持ちがあり,フォローは私の気持ちを萎えさせます。男同士の会話だとこの様なフォローはクドイので基本的に無いと思いますが,女の子は優しいのでフォローしあうのが常識?なのかと思っています。合理的だし,職場の人間関係では大切かもしれません。 ただ,私の彼女はこのフォローの頻度が比較的多くて違和感を感じますし,〇〇したい!と思った後で,でもしんどかったら無理しなくていいよ?と毎回のようにいわれるのは,一度乗り気になった気持ちを摘みとるのに十分で,正直嫌です。それが原因でちょっとした気持ちのすれ違いが起こってしまい困っています。例えば,しばらくあっていないのに,「無理そうなら次のデートはあわなくてもいいよ?」などと言われると,お互いにあいたいのが分かっていて,どうしていらぬフォローを入れるの?とイライラして喧嘩になります。そのたびに私は自分の了見の狭さを恥じますが,どうしても我慢できないのです! ここで皆様にお聞きしたいのはこの問題に当たって解決するためには,彼女のいうことはもっともで私がもっと成長すべきなのか,それとも彼女はフォローをしすぎで減らしてもらうようにするか,どのようにお考えか教えていただけないでしょうか。どんなことでも真摯に受け止めたいと思っていますので,よろしくお願いいたします。

  • 外枠は光沢 あり?なし?

    ディスプレイの購入を考えています。 外枠が光沢ですと、反射して余計なモノが写り気にならないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 主人の過去の避妊に対する考え方が納得できず悩んでいます。

    私は30歳の主婦で、去年の4月に結婚しました。 先日妊娠がわかりましたが、残念なことに流産という結果になりました。 妊娠してからずっと主人が家事を手伝ってくれて 流産したあとは私のケアと家事をしてくれて、心身共にすごく支えてくれました。 それまで何度か『この人とずっとやって行けるのか?』と思ったことがありましたが 今回のことで主人への感謝、信頼、愛情、夫婦の絆を すごく感じることができ、失ったものは大きかったけど得たものも大きかったと思います。 しかし、心が晴れないことがあります。 主人の過去の避妊に対する考え方についてです。 主人の性に対する考え方は私と全く違います。 私はセックスは恋人同士がする行為であり、 ゴムなしのセックスは結婚してからすべきという考えで今まで生きてきました。 もちろん初めてのゴムなしセックスは結婚後です。 一方主人は、お互いの同意があればセックスは恋人同士だけのものでなく 責任がとれる人(=恋人)ならばゴムを付けないでセックスはしていたとのことでした。 (彼は、恋人を作るということにとても慎重である程度将来を考えられる人でないと 付き合うことはしなかったそうです。) 恋人から「つけてほしい」と言われたらつけたけど、何も言われなかったり、 つけると痛いなどと言われたらつけずにしていたと言います。 人それぞれ考え方はあるというのは理解しています。 育った環境も違えば感が方も違います。 セックスの順番とか、そういうのはまだ100歩譲って そんな考え方もあるって思うこともできます。 それでも、私には主人の避妊に対する考え方が理解できません。 主人のことを色んなことで尊敬しています。 なのに、どうしてセックスに関しては軽い考えだったのか? 女の子とのことを本当に大切に考えていたら そんな行動はできないハズじゃないのか? そんなことを思うと、嫌悪感でいっぱいになります。 もちろん自分の身を自分で守らなかった女の子達にも責任はあると思います。 流産して、子供を望んでいるのに産めなかったという悲しい気持ちに 彼の「妊娠したら責任をとるつもりだった」という言葉が あまりにも子供の命を軽視しているように感じてしまって 何とも言えないくらいショックでした。 彼に対してガッカリしてるし、軽蔑もしているとハッキリ言ってしまいました。 すると「軽率な行動だと思ってる」と言っていました。 ゴムなしでする相手が私が初めてでなくて申し訳ないとも言ってくれました。 子供を作ろうと思ってセックスしたのは私が初めてだとも言ってくれました。 なので私も納得してこの話はもうおしまいにしようと思いました。 でも、やっぱり納得できなくて悶々としています。 これ以上この話を引っ張るのも良くないと自分でも理解しています。 次の子供のことを前向きに考えているだけに、いつまでもこんなことで くよくよ悩んでいるのもよくないと思っています。 正解がないこともわかっている上で、 それでも、なんとか自分の気持ちを納得させて気持ちを落ち着かせたいです。 どんなご意見でも結構です。 私に皆さんの考え方を教えて下さい。 そこから自分なりに心を整理して気持ちを落ち着かせたいと思っています。 良ければお力を貸して下さい。 宜しくお願いします。

  • 就職を辞退したいけど・・・。

    就職を辞退したいけど・・・。 私は、現在無職で4月から就職が決まっている者です。 ですけど、日にちがたつにつれ嫌で億劫になってきました。 というのも、私は人付き合いが苦手で友達は数える人しかいません。 前の職場でも少し特殊な場所(医療機関)でした。同じ部署の同僚は一人だけで、後は患者さんの 相手をしていました。 その同僚は私よりも二回りくらい上で私を理解しようと してくれて、すごくありがたくて好きでした。 でも、上の上の上司がとても細かい人でお釣りが10円合わなくて説教を2時間もされたり、 すぐ上(総務)に報告されたりしてストレスで倒れてしまい、入院してしまいました。 入院は2週間ほどだったんですが、腸が荒れてしまい2年たつ今も通院中です。 そもそも、私は集団行動が大の苦手で学生時代から学校が大嫌いでした。 人が3人以上集まった時の言いたい放題な感じが苦手なんです。 だから、前の職場もわざわざストレスがかからないように選んでもらったところがあります。 それなのに、4月から仕事するのは不安だらけです。 手続きをするための電話のやり取りも実は勘に触るようなことをされて夢に出てきたことがありました。 悪気はないと分かるのですが、不安をあおられるように言われてイライラします。 あまりのいらつきに失礼なことを言わないように心がけてないと言ってしまいそうです。 悪い人じゃないと頭ではわかってるんですが・・・。 事前の健康診断にも行きました。 その時は二日ぐらい前から腹痛がありました。 病気が再発したかと不安になりましたが、健康診断が終わった日の夜にはおさまっていました。 ストレスによるものだったかもしれません。 だんだん日にちが近付くにつれ眠れなくなってきてます。 こんな状態で行っても続かないことは分かっています。 でも、土壇場で行かないのも無責任すぎると思って悩んでます。 ご意見を頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#123312
    • 社会・職場
    • 回答数2
  • 今年浪人が決定していました。

    今年浪人が決定していました。 大学には合格しました。 第一志望校では無かったのですが、わたしは進学するつもりでした。 しかし、大学の入学手続き期間も母との関係が上手くいっていなかったうえにとても口をきける状態でもなく期限内に授業料を振り込んでもらえなかったため浪人することになりました。 母は、?お前の為に金を払うなんて無駄なことをしたくないね? と言われてしまい、バイトでお金をためながら、現役時代に合格できなかった第一志望校を目指して浪人を前向きに頑張っていこうと決意していました。 しかし、両親はわたしを家から追い出したいらしく?もう養う必要はないから出ていけよ??出てかんなら早く死ねば?と罵声を浴びせられます。だけど、出ていけというのに図書館で勉強していて帰りが遅いと殴られます 予備校には通えないため、宅浪として頑張っていこうと決意していました。 しかし、今日も出ていけと言われ部屋のドアを壊されてしまいました。 ドアがないため、両親がわたしのことを酷く言うのも、全て聞こえてしまいます。 もう家では勉強できないと思います。 もう図書館でしか勉強はできません 毎日部屋で泣いていたので、それを聞かれるのも嫌です。 私は今、思ってはいけないと分かってはいるのに死にたいって思っちゃいます。正直本当につらいです。私なんて両親もいるし恵まれているのに、死にたいなんて思ってしまいます だけど、これから先生きていける気がしません 父からの暴力や脅しにももうこれ以上耐えられない こんな状態では大学受験も前向きに頑張っていけないどころか、我慢したとしてもいつか自分を抑えられないなって頭がおかしくなると思います。 小さい頃から両親に愛されてないと思っていました。 抱き締められたこともないし、愛情ももらえませんでした 初めて産まなければよかったって言われた時は、自分の存在を憎みました。消えたかったです。 私が死ねば、両親はほんの少しでも悲しんでくれるかなぁとか最低なこと考えてしまいます。 私は生きていてもいいんですか まだ大学を諦めきれない自分と、楽になりたいと思う弱い最低な自分がいて 本当に辛いです