momo_right の回答履歴

全53件中21~40件表示
  • 呼び方

    お互い苗字で呼び合ってたのを、下の名前で呼ぶようになる時って何らかの心境の変化ってありますか? それとも、ある程度仲良くなったら下の名前で呼ぶようになるものですか? 嫌ではないけど、今まであまり男の人に下の名前で呼ばれたこと無いので、 なんだか恥ずかしいです(*>_<*)

  • 結婚式パンフレットで新郎・新婦の身内に「様」は必要?不要?

    友人の結婚式のパンフレットを作成しています。 席次表が載っている堅苦しい方ではなく、二人のなれそめやプロフィールの載った、くだけた感じの方です。 そこに、出欠はがきに書いてもらったお祝いの言葉を全員分載せることになりました。 せっかくなので新郎新婦の両親・兄弟・親戚からも簡単に書いてもらいました。 そしていざ、お祝いの言葉を載せようとしたときに悩んだのですが、メッセージを寄せてくれた人の名前の後ろに、上記のような身内に敬称はつけるべきでしょうか?つけないべきでしょうか? 新婦に相談したところ、身内以外は全員「様」をつけて欲しいと言われました。 しかし、身内はどうすればいいのだろう…と二人で悩んでしまい、行き詰っています。 マナーとしてどちらが正しいでしょうか。 ちなみに今回の結婚式は北海道のため会費制です。(関係ない?)

  • 就職して半年以内に休むとき。

    私はまだ就職してませんが、少し気になったので質問します。 就職して半年すぎたら有給休暇が取れますが、半年以内では取れませんよね。でも(土日休みの場合)平日に用事があって休みたい!という事もあると思います。ライブなどのイベントが平日にある・友人とその日にしか会えない・病院に行くetc… その場合は、数日前に正直に言うのですか?それとも当日に「体調が悪い」と言うのでしょうか?バイトだと正直に言いますよね。 これから就職して、このような事になった場合、正直に言ったら「バイト気分」だと思われるんですかね…?こんなこと考えること自体が「バイト気分」なのかもしれませんが、皆さんはどうしておられたのか教えて下さい。

  • ハードコンタクトレンズについて

    2年ほどめがねを使っていたのですがコンタクトにすべく、先日眼科に行ってきました。インターネットで色々調べてソフトにしよう!と決めて行ったのですが、涙の供給や酸素透過の面でハードを勧められました。とても信頼している先生なので先生のおっしゃることを信じてハードを購入しました。 しかしハードは外れやすいってよくいいますよね。日常生活の中でそんなによく取れるものなんでしょか?経験談を聞かせていただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • sun030
    • 医療
    • 回答数6
  • 松本城近くでお勧めの観光スポット

    来週、名古屋から松本城の近くに行く予定があります。 その付近でお勧めの観光スポットがありましたら教えて下さい。 幼稚園児の子供も一緒なので、できれば子供が遊べるような所が良いのですが...。

  • ロッテキシリトールのガムに「ふせん」が入っていますか!?

    セブンイレブンなどで売っているXYLITOL(キシリートール)のガムで、プラスチックの容器に入っている物があるのですが、この中に事務用品として使う「フセン」が入っていませんか? 最初は、間違えて入って!?いたのかとおもいました、2度目も入っていました。 一体、何の為に入っているのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#8405
    • 素材・食材
    • 回答数4
  • 子供が自転車どろぼうでつかっまた。警察の対応は正当ですか。

    14歳の中学生がゴミステーション横に放置してあった自転車に乗って学校へ行って、交番の警察官に捕まりました。当日3時間取り調べられ、盗難車だと罪になるので、盗難届けがでているか調べて、後日連絡します。と言われ、一旦帰宅しました。3週間後警察署から連絡があり、話を聞きたいので来てくれと言われ、子供を連れていったら、親は帰らされ、子供だけで4時間も取り調べられました。  結局、別の場所で盗まれた自転車でした、盗んだ人が我が家の近くまで乗ってきて、捨てていったものでした。  当時盗難届けが出ていなかったので、警察官が連絡して、盗難届けを出させ、証拠がそろったから、呼び出して取り調べることにしたのです。 罪状は、占有物離脱横領、簡易送致する。  被害者は言葉たくみに、当然国民の義務でもあるかのニュアンスで呼び出され当然のことのようにサインさせ、盗難届けを出させたと思われます。想像ですが、確認できません。  14歳の少年にここまでして、検挙率を上げるなんて。 これは、正当な処理ですか。被害者は選択肢を示されずに届けを出したとしても許されるんでしょうか。  いくらどろぼうだとはいえ、自分を養護する権利はあるはずなのに、「お話を聞きたい」などと呼び出して、準備をさせず、説明もせず、無知な市民相手にだましたのとどこが違うんでしょうか。

  • 友達が片思いの人を好きなあまりに・・・。

    友達(20代後半・C子)がBさん(30代前半)に 片思いして1年くらいになります。 Bさんは人気がありモテます。 C子とは面識がありますが、週に1回、5分くらい話す程度の関係。 最初のうちは「逢えただけで嬉しい」というのが、最近は彼の家を調べて会いに行ったり(行っても家の前で帰ってくる)Bさんが振り向いてくれるようにと「整形」までしました。 でも、最近Bさんに彼女ができたらしいのです。これを気に「かなわぬ恋」をやめて欲しいのですが「見たわけではないから噂好きの人が流したウソ。彼女ができるはずがない」と。なんでそこまで強く言えるの?と聞くと「1年間、私が一番あの人を見てきたから」と・・・。見てきたと言っても上に書いたような関係で(苦笑)相手を好きすぎて、おかしくなってしまっているようで「整形したんだから振り向いてくれてもいいのに・・・」と言ったと思えば「一生このまま好きでいれればいい」と矛盾したことも。性格も明らかに変わってきています。 女子たちがBさんによく相談したりするのですがその子たちにも「見た目だけで選んだ」「ミーハーは嫌い」「あーいうタイプ(自分とは全く逆なタイプ)はBさんには似合わない(根拠なし)」と悪口ばかり。 C子は(整形しても)普通なのですが、Bさんのことになると人格が変わり、愚痴を言い出し、とても頑固になるんです。このままでは、おかしなことになってしまうのではないかと・・・。 ちなみにC子は以前も声もかえられないまま2年片思いをしました(恋は叶わず)。 イイ友達で彼女を助けてあげたいのですが、私の力では限界で・・。最近では私にも当たるようになってきてるので、何もいえません・・。どうしたらいいのでしょうか? 解決法でなくても経験談でもかまいませんので教えて下さい。お願いします。

  • コミットメントとは?

    ビジネスの場(商談等・・)コミットメントって言う場合何の意味ですか?お願いします。

  • プロモーションビデオ

    プロモーションビデオってほとんどが口パクなんでしょうか?

  • 免許書の現住所の記入

    現在、自宅を出て一人暮らしをしています。 住民票は移さないで元の住所(親の住む場所)のままです。 当然、自動車の免許書の住所変更をしていませんので、現住所は元の住所のままです。 先日、現在住む住所地の警察官が見回りに来て、住民票を移してなくても、今住む住所地の警察に行って免許書の裏面に今住んでいる住所として記入をしてもらう手続きをするよう言われました。 住民票を移さなければ必要ないと思っていたのですが、必要なのでしょうか?

  • 社会人1年生の転職について。

    初めまして、air_purpleと申します。少々分かり難い文章になるかと思いますが、宜しくお願い致します。 私は、今リサイクルショップで働いています。 主にネットでの販売ですが「事務」として入社しました。この時代において、新卒で就職出来ただけでも有難い事ですし、しかも地元なので通勤にも大変便利です。 ですがハッキリ言って、今の仕事に就いたのは失敗したと思っています。 何故就職したのかと問われれば、汚い話ですがお金の為です。両親には今の今までお金の面で大変苦労を掛けてしまいました。 ですが、やりたい事や夢を諦めた訳ではないのです。何処かで妥協して就職をしたのですが、やはり今の仕事は、苦痛です。私よりもっともっと辛い思いをしている方が居るかと思います。 4月1日入社でもうリタイヤするのは、早過ぎる選択なのでしょうか?結局の所、皆何処かで我慢して働いているものなのでしょうか?今の時点での転職は早いのでしょうか? お手数ではありますが、色々なご意見を参考にしたいと思っておりますので宜しくお願い致します。

  • 講義中にジュース等を飲むことについて・・・。

    こんにちはouenvirosnctchemと申します。 本日講義中(大学です)にジュースを飲んでいる子が先生から注意を受けました。そこで思ったのですが、 先生によっては講義中にジュース等を飲んでも怒らない方もいますし、怒る方ももちろんいます。(ちなみに、私は講義中には飲みません) 怒る方の言い分は、授業中は真剣勝負なんだからっ! そんな事子供じゃないんだから分かるでしょっ!! ・・・だそうです。一方、怒らない先生方の意見はわからないです・・・。(多分そんな事は気にしないのでしょうね・・・。) 中学、高校の時にはそんなことしたら先生からド叱られましたが、大学では結構みんな講義中に飲み物を飲むので不思議です。 ・・・で、本題ですが、講義中に飲み物を飲む事についてどう思いますか???意見を聞きたいです。できれば両方のかたの意見が聞きたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 中三万引き事故死

    今朝の新聞に、あの「中三万引き事故死」被害にあった川崎の古本屋がお店を辞める記事がありました。 犯人のガキが自業自得の馬鹿で愚かな行為とはいえ、人が死んだのですから店長さんもさぞ苦しんだことでしょう。ただでさえショックを受けているときに本当に馬鹿な一部の人間が「人殺し」などと全く根拠の無い非難をしました。 それで、今回店長さんがお店を辞められると聞いて、改めて憤慨する思いです。上の誹謗中傷した輩を特定して刑事告訴に持っていくことは出来ないでしょうか?それが駄目なら民事ででもたっぷり慰謝料と損害賠償をふんだくってやればいいと思いますが。(おそらく店長さんは全くそういう考えはないでしょうけど)

  • 定時になっても帰りにくい職場

    タイトル通りなんですが、私の職場では納期を死守しなければいけない業種ということもあって定時に帰る人は誰もいません。私は皆と1人だけ職種が違うので、人の仕事を手伝ったり自分の仕事を手伝ってもらったりということがあまりないという状況。仕事の内容も作業というよりは企画で「考える」ことが多いのでコンピュータの前に貼り付いている必要がないということもあって毎日ほぼ定時に帰っているのですが周囲は口にこそ出しませんが「1人だけラクをしている」と思っているようです。定時になっても帰りにくく、「帰る」ということにどうしてこんなに膨大なエネルギーを費やさなくてはならないのかと毎日が本当に辛いです。「お先に失礼します」と言ってもシラーッとして、返事をしてくれる人が誰もいないこともあります。私が気にしすぎなのでしょうか?同じような経験をされた方、アドバイスお願いします。

  • 安楽死に賛成?反対?

    安楽死についてのレポートを書いています。日本では安楽死は法的に認められていませんが、実際日本の人々はどう思っているのかわかりません。安楽死についてどうおもいますか?賛成、反対、および簡単な理由をおしえてください!

  • ヤミ金融や悪徳商法:被害者というけれど・・・

    夕方のニュースの特集を見ていてふと思いました。 「ヤミ金融や悪徳商法で困っている人を被害者被害者というけれど、もとはといえば自分の責任じゃないの?」 もちろん法外な利息や詐欺まがいのやり方をする相手側も悪いのは重々承知しています。 でも、お金を借りたり、あやしげな商品の購入を決意したのは自分ですよね?そのことに関しての責任はあると思います。 以前「○○円が半年で倍に!」とかいう商法にひっかかり年金まで使ってしまった方をさも被害者のように特集していましたが そんなうまい話があるわけがないのに、一攫千金を狙って年金までつぎこんだ計画性のなさもかなりの問題では?と思いました。 私自身も高額商品を訪問で買ってしまったことがありますが、自分で買い、できるのにクーリングオフしなかったのですから 自分のせいだと思っています。 知り合いによく悪徳商法にひっかかる人がいて、次々に新しいものにひっかかるのですが、口癖は「前のはインチキだった」です。 こういう人って常に相手の会社や商品のせいで自分に責任があると思っていません。 「だまされた」と言うけれど、ありえないような話を信じたのは自分なんだから、だまされる方にも責任があると思います。 本当にだまされてしまった方もいらっしゃると思うので、すべての方が被害者じゃない、というわけではありません。 ただパチンコの負けを払うため軽い気持ちでお金を借り、返せないのが当たり前の態度、しまいには自己破産。 安易にお金を借り、相手だけを非難し、自己破産すれば済むわけじゃないでしょ?と思います。反省してるように見えないんです。 法律的な回答を求めているわけではありませんので敢えてライフのカテゴリーで質問しました。みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 「ガンダム」で最強の量産型は、また最弱の量産型は・・・

    どうも、いきなりですがタイトルのとおり『「ガンダム」で最強の量産型は、また最弱の量産型は・・・』 と言うことが知りたくて、と言うよりも、皆さん普通最強のモビルスーツはなどを考えてくるのかもしれませんが、私としましては、「ガンダム」と言えば量産型という具合に量産型を突き詰めたものと言っても多分過言ではないと思いますが・・・、(ちょっと弱気)とにかく募集したいと思います。 当然、量産型ですから、量産されて無ければならないわけです。 ですから、「ビグザム」はドズル中将が「これが量産された暁には・・・」と言っていますが、これ以後TV本編では量産れれていませんからだめとなるわけです。 また、「Vガンダム」V2ガンダム」は両方とも量産されたところがTV本編に出てきました。また、「EG-8」もビデオ+映画本編でも出てきましたから、これはいいです。 で、私から、 まず最強の量産型は「V2ガンダム」  これは、凶悪でしょう。しかもコアファイター自体でもほぼ最強ですし、なんと言っても、ミノフスキードライブの力はなめちゃいけません。 で、最弱な量産型は「ボール」でしょう。  でも、実際には割と活躍しているんだよな・・・。まあ、いいか。 てな具合で、皆さんの答えを待っています。 よろしくお願いします。 では。

  • 進路と、大学の心理学とについて…

    自分は理系の男子高校の三年生なのですが、一応志望は工学部ということにしています。しかし、実のところは、今、心理学に非常に興味を持っていて、大学に行っても心理学をやってみたいと思っています。工学部に行ってからでも心理学の方向に進むと言うのは可能なのでしょうか? 後、自分が工学部にいるのは『心理学をやっても就職がない』という理由があるのですが、実際のところ、どのような感じなのでしょうか?やはり将来のことを考えて工学部にいたほうがよいのでしょうか?心理学と一口に言っても、たくさん分野があって答えれないかもしれないでしょうが、是非回答をお願いします。

  • 迷惑そうで怖いです…

    私は高1の女の子です。今好きな人がいるのですが、 それは毎日帰りに寄っているお店の店員さんなのです。 それでこの前アドレスと番号を書いたメモを渡したんです。 その時はちょっと戸惑ってた感じだったんですけど、受け取ってくれたんです。 でも、渡した後に書いたアドレスが間違っていたことに気づきました。 家に帰ってから気づいたのでどうにもできず、 次の日にまた行ったんですけど、今度は携帯をなくしてしまったんです。 それでその好きな人は携帯ショップの店員さんなので、 “もしみつけたら連絡ください”と、他の番号を書いて渡したんです。 その時はとても気まずい雰囲気で、私と目も合わせてくれませんでした。 もしもメモを渡した日にメールを送ってくれていたなら届かないはずだし、 連絡ください、と言った時にその事について言ってくるはずですよね。 言ってこなかったということは、間違っていたことに気づいてない、 送ってない、という事だと思うんです。 送る気がないのにまた新しいアドレス教えてもダメだし、もう何がなんだか…>< それに、私と話しているときよりもきれいなお姉さんとかの お客さんと話しているときの方がとてもにこやかなんです。 やはり嫌われてしまっているのでしょうか? 相手の反応を見てみると、迷惑そうで、怖いです。 これってもう行動しない方がいいんでしょうか? どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m

    • 締切済み
    • noname#4667
    • 恋愛相談
    • 回答数5