kkds の回答履歴

全260件中21~40件表示
  • ギーター音源 GUITAR RIG 5 PRO

    GUITAR RIG 5 PROって持っているギターやベースなどのソフト音源にエフェクトを掛けられるものなんですか? エレキギターの音源がナチュラルすぎるので自分で味付けしたいです。 音がいいとされているELECTRI6ITYがデモはいいのですが、全然想像しているエレキギターの音じゃなかったんで、もっとかっこよくしたい(普段良く耳にするような音)です。 ※デモ https://www.youtube.com/watch?v=sS5MDHMOWtE 逆にもっと違うアプローチでエレキギター音を再現できる方法はないですか?

  • エレクトーンの機種について

    こんにちは、以前(20年くらい前)にエレクトーンを習っていてEL90を購入しました。部屋が狭くなり数年使って下取りに出してしまったのですが、最近になりまた弾いて見たくなりました。 ネットでしらべてみると3~5万円程で購入できるようで、驚いたのですが、今更機種が古いと言う事でしょうか? ちなみに、少し値段が高くてEL900というのもありました。やはり、EL90よりも使いやすいですか?(正直EL90も、かなり複雑に感じました) 当時の楽譜があるのですが、EL90のフロッピーは使えますか? 同じサイトで、ステージアシリーズというのも見ました。 ELシリーズとは何が違うのでしょうか? 目的としては、懐かしくて弾いてみたいくらいなのですが…。 ステージアの場合、機械操作は習わないと無理でしょうか? 機種について詳しい方がいらしたら、回答宜しくお願い致します。

  • Cubase7でクリック音をドラマーに流したい

    Cubase Artist 7 を使っています。 今度ライブをする機会があり、自分とドラムの2人でグループを組むのですが、 今 自分が使っているオーディオインターフェイス Steinberg UR22 は 出力が1つしかないのでドラムと同期させる為のクリック音を ドラマーにのみ送ることは不可能だと思います。 そこで、オーディオインターフェイス周りの機器を変えたいのですが…。 (1) 仮に、新たにPCにUSBケーブルで接続できるオーディオインターフェイス(BEHRINGER XENYX 302USB など)を繋いだ場合、 UR22から出力される音源はそのままPAへ、302USBからドラマーへクリック音を出力、といったような環境を構築することは可能か? (もしそれが可能な場合、 http://sleepfreaks-dtm.com/for-advance-cubase/live-sync-cubase/ このページをある程度参考にしても大丈夫か?) (2) もし今行おうとしている上記の設定がダメな場合、今ある機材にどのような機器を繋げれば組むことができるか? 2つ出力があるオーディオインターフェイスを買わなければならないか? L/Rで分岐させる方法( http://blog.mat-chy.com/?p=130 など)は、今回ステレオで出力させたいということで考えないこととします。 質問が多いですが、丁寧に教えて下さると助かります。よろしくお願いします。 [環境] PCのOS: Microsoft Windows 7 DAW: Steinberg Cubase Artist 7 オーディオインターフェイス: Steinberg UR22

  • Cubase のエコーのかけかた

    YAMAHAのCubase Audiogram6 でボーカルを録音したいのですが、どうやってエコーをかけていいのかわかりません。マイクにかけるのではなく録音してからかけるのはわかったのですが、録音してそこからどうやっていいのかがわかりません。PCはDELL のLatitude E6410 で Windows7です。どなたか詳しい方どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • レコーディング、ミックスダウンのコツを教えて下さい

    こんにちは。   DTMで曲を作っています。 録音した曲の音像を広げたり、音圧を強く感じさせたりするコツを教えて下さい。 自分がやっていることとしては、 ・一応、ドラムにコンプレッサーはかけています。 ・違うパターンのアコスティックギターをLRに振り分け、かすかに聞こえるようにしています。 ・全体に軽くホールリバーブをかけ、エレキギターだけ別のROOMリバーブをかけています。 こんなところです。 他に何かいい方法、目から鱗的なアドバイスなどありましたら是非ご教授下さい。 ちなみに機材は、音源にローランドXV5080、録音ソフトにCubaseを使っています。 よろしくお願い致します。

  • ボカロのPITパラメタで0を入力したい

    VOCALOID3 EDITORについての質問です。 パラメタの波形エディターでピッチ(PIT)等をいじった後に、 次のノート(音声)のために、ピッチを0に戻す必要があるのですが、 マウスでエディタ上の0のポジションに波形を戻す工程が 神経を使って辛いのです・・。 ※ピッチは±8192の幅がありその波形をマウスでエディットします。 例えば、部分的に-4000等の値に落としたとすると、その数値が 次のエディットしているポイントまで反映されてしまうので、 次のノートでピッチ変化が不要であれば0に戻す必要があります。 【質問】 0(初期値)を簡単に入力する方法があったら教えてください。。 基本的な事かもしれませんが、当方ボカロエディター初心者なので、 何か良い方法やアドバイス等あれば、よろしくおねがいいたします。

  • この電子音のつくり方(初音ミクで聞く)

    初音ミクの曲などできくこれは何度いう名前で初音ミクV3でのやり方&ソフトでのやり方を 教えてください96猫さんの曲でもよく聞きますね(´・ω・`) https://www.youtube.com/watch?v=w7I5kBkL1yw 1:16秒・1:23秒・1:30秒 https://www.youtube.com/watch?v=9gRWXcyAfBI 0:20秒・1:32秒 https://www.youtube.com/watch?v=uDZEvZQavFs 0:7秒・ https://www.youtube.com/watch?v=lRAypJs_Fqs 0:37秒 https://www.youtube.com/watch?v=ezSY0ldCmTE 0:52秒 https://www.youtube.com/watch?v=s2QF5Y888WU 2:09秒 通報する

  • 作詞家になりたい

    作詞家になるには、ピアノが出来なければダメですか?歌が上手でなければいけませんか? 私はまだ中学生なので、ハッキリとした夢がありませんが、作詞家になりたいと思っています。 作詞家 だけで食べて行けるのは、だいぶ大変だと思います。ちゃんと確実に売れるまで、普通に会社に勤めながら作詞して…という事は可能なのでしょうか? また、作詞家を目指すには専門学校を出なければダメですか? 作った歌詞は、どこに送ったり誰かに見せたり… というのは、どうすればいいですか? 質問攻め申し訳ないです。 出来るだけ、多くの情報が欲しいです

  • 美少女ゲーム(エロゲ)の音楽の仕事...

    はじめまして、 自分は、音楽を聞いたりバンドをやったり 楽器を演奏するのが大好きです。 楽器は、ギターができてベースもそこそこ弾ける感じです。 打ち込みもある程度できます。 なかでも、エロゲのOPやEDが大好きです! BGMも好きです。 将来、そういった音楽を作曲したり、レコーディングに参加 したりする仕事に携わりたいと考えています。(自分が歌うのではなく) ですが、どうすればそういった関係の仕事に就くことができるか わかりません。 そういったゲームを作っている会社は任天堂とかみたいな大きな会社では ないので情報も少ないです。 そこで、いくつか質問なんですが ・エロゲの曲を作曲している人は、そのゲームの会社所属の作曲家ですか? ・曲をレコーディングに参加しているミュージシャンは普通のスタジオミュージシャンですよね? ・エロゲを作っているゲーム会社にデモを送って評価が良ければ、作曲の依頼をされたりしますか? 回答待ってますm(__)m

  • cubase7での楽曲の調整作業のやり方教えて

     メロディ・ドラム・ベースや、その他対旋律やオカズ的なパートを作ることはできます。全体の構成を決めることもできます。しかしその後の、細かい編集作業のようなことが分かりません。ミキシングとかマスタリングとか聞いたことがありますが、よく分かりません。この2つは詳しく検索してみることにしますが、その他どういうことをすれば、「本物」っぽい曲をつくることが出来るのでしょうか?  つまり、普通のアマチュアやプロの作曲家がDTMで曲を作る時、各パートの打ち込みや録音が終わったあとはどのような作業をして完成に至るのでしょうか?  また、それらを知ることが出来る書籍やサイトをご存知でしたら教えて下さい。  なお私は今cubase7を使っています。

  • cubase使用者様、回答お願いいたします

    閲覧いただきありがとうございます さっそく 質問なのですが、cubase使用時にそのまま、再生しつづけていたようで、小節数が4000と表示されていたと思います、そこからcubaseがおかしくなりました drumの打ち込み時にgroove agent oneを使って、GMマップと併用して使っています、 鉛筆でまず範囲をしていして、カーソルキーをタブルクリック等で、打ち込む画面に入ると思うのですが 普通なら、そこの数値は1.2.3.4となっていくはずが 50000 100000 150000とよくわからない数値になっています、 そして4分や8分を変えるところはグリッドとなっており、押してもグリッドが二つでるだけです 打ち込もうとしても打ちたい場所に打ち込めなかったりします、 どうにかいつも通り打ち込めるようにしたいのですが 使用パソコンは、win7 cubase7です。 初心者のため、わかりやすく説明していただけると本当に助かります この手の質問を探してみてはみたものの見当たらなく本当に困っています、 ご助力いただければと思います。 どうぞよろしくお願いします!

  • マスタリングソフトの必要性

    PRO TOOLSやCubase等のDTMソフトがありますが、WAVE LABなどの波形編集ソフトは何をするためのソフトなのでしょうか? マスタリングツール…というようなことを昔から聞いていたので、自分の認識としては… 1、ミックス(トラックダウン?)…RECしたデータを2ミックスにまとめる 2、マスタリング…2ミックスになった楽曲を複数曲並べて、CDにプレスする為の円盤データをまとめる。波形編集ソフトでしか出来ない微調整をする。 ということだと思っていました。 しかし先日レコーディングスタジオでレコーディングをしたところ、全てPT上でマスタリングまで済ませて円盤データをもらいました。 波形編集ソフト意味ないじゃん!と思い、波形編集ソフトの存在意義を見失い、今までの認識にも自信がもてなくなりました。 単純に、波形編集ソフトなどを使う規模の製作環境、待遇ではなかったという事なのか それとも、PTでも基本的には同様の編集が出来てしまうのか ナレーション等のレコーディングで使うことが多く、音楽ではあまり使わないものなのか… 波形編集ソフトはどういう使われ方をするのでしょうか? YOUTUBEなどで見てみたところ、ラウドネス値の調整などはライブ用に使う同期の、バラデータの音量調節などでも効果的に使えるんじゃないか?と思いました。 PTでも出来るのかな…

  • 炉心融解は青少年に悪影響を与えると思いませんか?

    先日、子どもがボーカロイドの炉心融解という曲を聞いているととんでもない言葉に耳を疑いました 「核融合炉にさ飛び込んでみたいと思う」この曲は自殺を助長している歌詞でとても、子どもには聞かせれる曲ではありません また、君の首を絞める夢を見た、など殺人を煽るような歌詞もあり薄ら寒くなります 「全てが急速に変わる」とは東日本大震災のことでしょうか 「融けるように少しずつ少しずつ死んでゆく世界」その原因が原発推進にあった事を忘れてはいけません 「全てがそう嘘なら本当によかったのにね」という歌詞も東電の言い訳のように聞こえます 後日子どもに聞いたのですが、この曲は「炉心融解」という曲名なのだそうです その名前も福島の原発事故を思わせるようで、思わずその場にへたり込んでしまいました このような不謹慎な曲を聞いて育つ子どもの将来が非常に心配です。 青少年に良い影響を与える有益メディア一覧 ドラえもん サザエさん 鉄腕アトム まんが日本昔ばなし 朝日新聞 しんぶん赤旗 青少年健全育成条例 民主党 脱原発 青少年に悪影響を与える有害メディア一覧 図書館戦争 表現の自由 ダウンタウン 名探偵コナン あまちゃん イナズマイレブン パズドラ 遊戯王GTA5 山下智久 EXILE AAA ドラゴンボール FLOW B'z キングダムハーツ ダイヤのA 北斗の拳5 覇王 パチスロ パチンコ コッペリオン スカイツリー 暗殺教室 バクマン。ガンダム 嵐 東京オリンピック 銀魂 ジョジョ EXILE Perfume 関ジャニ∞ KARA スマホ少女時代 ワンピース少年ジャンプドラクエ iPhone5s SPEC体罰 AAA モンハン 黒子のバスケ ぎんぎつ 阪神タイガース 北斗の拳 PSP ダイエット ハイキュー モンハン マギ スカイツリー iPhone けいおん NARUTO ワンピース PSVITA PS4 3DS WiiU PS Vita ピクミン キルラキル 仰天ニュース モンハン4 銀魂 進撃の巨人 プロ野球 サッカー スタンプ LINE ソフトバンク SoftBank ドコモ docomo au 新学期 バレンタインデー ホワイトデー みかん 美少女 永遠の0 宇宙人 冬限定 駅前 駅伝 ニコ動 Yahoo Google スマホ FC2 Xビデオ アダルト 18禁 AV ニセコイ バクマン。スマブラ ゴールデンボンバー ポケモンXY モンハン4 銀魂 ハンタ ーハンター ジョジョ コッペリオン Perfume 関ジャニ∞ 少年ジャンプ 進撃の巨人 読売新聞 自民党 原発推進

  • VOCALOIDの選択

    VOCALOIDを購入しようと思っているのですが、種類が多過ぎてどれが良いのか悩んでいます。 声質としてはアダルトな雰囲気を希望しているのですが、いくつか聞いた限りではiaというのが 良いかなと思いましたけど扱い辛いとか注意点はありますでしょうか。 楽譜は読めますし、かなり昔ですがDTMもそれなりに経験はあります。 勿論、iaの他でもお勧めがあれば是非お教え下さい。 女声でも男声でも、良いものがあれば両方入手しようと思っております。 どうか宜しくお願い致します。

  • アクティベートの方法(ボカロ3)

    ボカロ3を最近買いましたが エディターとライブラリを繋ぐためのアクティベートの方法が分かりません。 タイニーでは、「アクティベートが済んでいません」という表示はでませんでした。 ボカロ3内では 「Vocaloid3 editor V3.0.0.1 アクティベート済み  Vocaloid3 voice DB 未アクティベート(使用期限~・・・)」 となっています。 わたしはDominoくらいしか触れない結構な機械音痴です。 さっぱりです。 回答よろしくお願いします

  • 自作スピーカー

    最近、自作スピーカを始めました。 まずは、フォステクスのフルレンジから始めました。 いい音はしています。 ですが、低音はウーハー、高温はツイーターの2ウェイを作りたくなってきました。 ユニットの設計までできて、作った感を味わえると思ったからです。 そこで、質問。 (1)スピーカー自作はなぜフルレンジが多いのでしょうか。  2ウェイなどは自作するには難しいのでしょうか。 (2)2ウェイの場合、市販のエンクロージャーの数が少ないです。  エンクロージャーのオーダーメイドをできるところがあれば教えてください。 (3)フルレンジとウーハーの特性表を見ると、低音域の音圧は同等でした。  これはあえてウーハーを買う必要はなく、フルレンジで十分ということでしょうか。  フォステクスのFF165WK(フルレンジ)とFW168N(ウーハー)です。 以上

  • cubase7の使い方

    cubase7の使い方を詳しく解説してあるサイトや書籍はありませんか? 今までMusicStadioProducerを使っていたのでなんとなくは分るのですが、勘のみでいじっているためイマイチ使いこなせていない感じです

  • ミックスダウンについて

    Singer Song Writer 8.0VS(以下SSW)を使ってオリジナル曲を作っています。 ウェブで公開するときに、ミックスダウンウィザードを使って MP3等に変換するのですが、音量不足を感じます。 MP3をCDに焼いたりしても、市販の音楽CDと比べると その差が歴然としているのですが、これはSSWで作成するときに 全体のベロシティ等で調整するしかないのですか?

  • 「努力しなくても音楽が上手くなる秘密」を教えて!

    私には、誰にも負けない夢と、誰にも負けない情熱があります。 小室哲也さんのようになって、ヒット曲を量産するミュージシャンになるのが私の夢です。 しかし、条件があります。出来るだけ努力しないで、小室哲也さんのようになりたいのです。 まったく努力をしないのではありません。最低限の努力で済ませたいのです。 現在の楽器の演奏レベルは、ギターが初歩的なコードで弾けるくらいです。Fコードも押さえられます。 出来るだけ努力しないで、小室哲也さんのようになるにはどうしたらよいでしょうか? 私の知っている人で、小室哲也にかなり近く、すぐにでも作曲できると思われる人がいて、かなりいろいろな楽器をアドリブで始めて聴いた曲にも合わせて弾いてしまいますが、その人を見ていると、努力をしてそこまでうまくなったように見えないので、何か努力しなくても音楽が上達する秘密が絶対にあるのだと確信しています。 その「努力しなくても音楽が上手くなる秘密」を教えてください。 実際、その人は、最近新しくバイオリンを始めて10日くらいで、自由にバイオリンがいろいろな曲に合わせてアドリブで弾けるようになってしまいました。 でも、その人は、天才には見えません。外見はどう見てもただのおじさんです。 絶対に「楽器が上手くなる秘密みたいなもの」があり、それを教えてもらった人が上達するのだと思います。

  • 好きだったことが辛くなってしまった経験

    初めまして。 タイトルにもありますよう 「好きだったことが辛くなってしまった経験」 このような経験をお持ちの方、いらっしゃいますか? 私は小さい頃から歌うことや作曲が好きで、2年前の18の時からプロを目指し本格的に勉強を始めました。 始めたときは、長年の夢だったボイストレーニングや作曲のレッスンを受けることができる喜びで毎日がキラキラしていました。 しかし、のめり込んでいく内に、「どうしたら周りと同じにならないか」や「こんなことを歌詞に書いて私の人間性は否定されないだろうか」など、周囲からどう評価を受けるかばかり気になってしまい、とても息苦しくなってしまいました。 プロになるということは本当に難しい道のりであって、一握りだと分かっています。デビュー出来たとしても、生き残ることがどれだけ難しいか、ということは、実際に見てきました。 しかし、そのような過酷な前提があったとしても、やはり「音楽が好きで、楽しめる」この気持ちがあればこそ頑張れるのだと思うのです。 今の私は、そういった音楽業界への不安や周囲への怯えから、音楽を楽しむという余裕を失ってしまいました。 私は「歌手を目指す期間」を自分で決めています。(夢に期限をつけるなんて...と思われる方もいるかと思いますが、私はそうしないとメリハリが付かないのです。) 時間がまだまだたくさんある、とは言いがたいですが、もう一度音楽への情熱を取り戻し、残された期間を全力で挑めるか、というのは今が最後のチャンスだと考えています。 そこで...お願いです。 「好きだったことが辛くなってしまった経験」 をお持ちの方。 もし、いらっしゃれば... あなたの場合はどのように、乗り越えられましたか? アドバイスを頂きたいのです。 もう一度初心に戻り、音楽と向き合いたい。甘えかもしれませんが...そんなすがるような気持ちでこの文章を書きました。 長くなり、申し訳ありませんが最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。 ご回答、お待ちしております。