yu-taro009 の回答履歴

全130件中101~120件表示
  • 私の結婚観が妻に分かってもらえず困っています。

    私は西日本出身3人兄弟の長男、妻は北日本出身3人兄弟の長女の夫婦で、現在九州地方在住で、1歳の双子がおりますが、夫婦の結婚観の違いにかなり悩んでおります。 以下、エピソードをいくつか挙げます。 1、お互いの両親と同居していない私たち夫婦にとっては、実家に帰省することは親孝行の1つだと思うのです。 だから、毎年GWや盆休み、正月等の長期連休を利用してお互いの実家に帰るのですが、妻の実家に帰省するのは毎年比較的長い連休を取れる正月を含めた年10日以上で、私の実家に帰省するのは3連休程度の盆休みだけです。 2、あるとき私は、「うちの実家に帰省するときはもうちょっと長い連休のときにしてよ、例えば次の正月はうちの実家に帰省するとかさ。」という会話をすると、「いやだ、だって帰っても田舎だから遊ぶ場所も買い物する場所もないから暇だもん。」と返ってきます。 お互いの実家に帰省するのに、田舎とか都会とか遊ぶ場所買物する場所云々が関係あるのでしょうか? 3、子供が生まれてから、お互いの実家に帰省するのは、ますます親孝行の要素を含んでいると思うのですが、私の父親は1歳を過ぎてやっと孫と初対面しました。 私の父親の仕事の関係ももちろん原因の1つではあるのですが、妻が私の実家に気を遣わずに自分の実家ばかり優先するのも原因の1つであり、0歳の頃の孫の可愛い姿を全く見れなかった私の父親が可哀想でなりません。 4、私の実家に帰省するのは平均年1回未満、妻の実家に帰省するのは平均年2回以上、妻の実家に帰省する際は、旅費の全額を妻の両親が負担。 私は、長男の嫁として嫁ぐということは、その家の墓に入るぐらいだと思うのです。また、実家に帰省することに関しても、私の実家優先だと思うのです。 この思考は、私の両親から学んだことと、私が学生生活に学んだことからこういった思考となりましたし、一般的にもそういった考え方の方が多いのではと思っております。 決して女性を見下しているわけではありません。 そういった基本思考を持ちつつも妻に気遣いをみせることが男として大事だと思ってきました。 その結果が、妻の両親に喜んでほしくて、帰省するにも相手方を優先してあげてきました。それが妻の中では当たり前になっていて、私の実家をある意味ないがしろにするような状態です。 こういった”嫁に嫁いだら”という考え方って、全国共通なのでしょうか?地方によって違うのでしょうか? 私の考え方を正すためにも皆さんの意見を聞きたいと思います。 できれば出身都道府県などの情報を添えて回答いただけると嬉しく思います。

  • 彼女の下ネタについていけない。。。

    彼女が下ネタを言いまくります。 今週の下ネタ集。 (1)ティッシュを配っている人がいて、「あんたももらいなよ。男性は毎日お世話になってるでしょ~」 (2)街中を歩いている女性を見て、「パイオツカイデーナチャンネー」と連呼する。 (3)イチゴを食べていたら、「私の練乳かけてほしい?愛情たっぷりだよ!」 (4)アワビを見て。。。これは書けません(笑) 今週だけでこれぐらいです。 どう返していいか悩んでます。 アドバイスをください。

    • ベストアンサー
    • noname#89030
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 元彼との付き合い(長文です)

    度々お世話になります。 客観的なご意見がうかがえたらと思い、投稿します。 私は32歳女性独身です。 元彼(以下Aさん)とは6年付き合い、私としては結婚するつもりでいましたがAさんのとの結婚に対する温度差があり2年前に別れました。 別れてから半年連絡をとっていませんでしたが、Aさんからメールが来たことがきっかけで連絡をとるようになりました。 しばらくメールをしたり食事に行ったりして以前と変わらない様子だったのでヨリを戻したい旨を私から伝えましたが、そのつもりはないと断られました。今から約1年前のことです。 2度振られたことで私の中で気持ちの整理がつき、友達としてメールや時々食事に行ったりする仲になりました。 そんな中、今年の2月友人の紹介でBさんと出会いました。 共通の趣味もあり、話が合うので二人で食事に行くようになり5月にBさんから告白されてお付き合いを始めました。 その間もAさんともメールはしていましたが、友人としてですし、Bさんと出会って以降はメールのみで食事など行ったり会ったりはしていません。 ただ、なんとなく言い出しそびれてAさんにBさんの事は話していません。 Bさんには長く付き合った元彼(Aさん)いたこと、結婚も考えていたが結局ダメになったことは話していますが、いまだにメールをしていることは話していません。 Aさんとは年明けに食事に行ったきりなので、なんとなく遠まわしに食事に行きたいような感じのメールが最近くるようになりました。 もちろん会ったからといって何かあるわけでもなく、食事をして話して帰るだけですが、Bさんのことを考えると会わない方がよいと思っています。 AさんにBさんのことを話せばすむ話なのですが、Aさんに新しい彼女が出来た様子もなく、なんとなくですが私を心の支えにしているフシがあります。(振っておきながら、ですが・・・) Bさんとは年齢が年齢なので、将来を意識したお付き合いをさせてもらっています。 先日のデートで、Bさんからまだ出会ったばかりだけど少し将来を意識し始めている、ご両親にもちゃんと挨拶したいと言われました。 このままではいけないと思いながら、AさんにBさんのことを話す勇気が出ません。 またBさんにAさんとメールしていることを話した方がよいでしょうか? Aさんとヨリを戻す気はありませんが、気心知れた友人として出来れば今後も付き合っていきたいと思っています。 AさんもBさんも・・・なんてワガママなんでしょうか? 皆さんのご意見をうかがえたら嬉しいです。

  • 2人っきりの食事

    既婚者同士の会社仲間や上司(異性)などの既婚者との二人きりの食事って不倫ですか?? 間柄や内容によると思うのですが、どこからが不倫や浮気になるのでしょうか・・境目や、内容、関係?など皆さんの基準などあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#151215
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • ペットと一緒に長時間の移動

    北海道から福岡まで小型犬と車と共に移動します。小型犬がいるためにフェリーと高速道路で移動しようと思っています。そして夜の長時間の高速道路は不安です。その為、敦賀までフェリーで移動し付近のペット可のホテルに一泊して次の日に敦賀から福岡まで高速道路を使用するというのが自分で調べた結果でした。こういうのを調べるサイト、または安くて楽なもっといい方法を知っている方はご教授願います。わがままな質問ですいません。

  • ペットと一緒に長時間の移動

    北海道から福岡まで小型犬と車と共に移動します。小型犬がいるためにフェリーと高速道路で移動しようと思っています。そして夜の長時間の高速道路は不安です。その為、敦賀までフェリーで移動し付近のペット可のホテルに一泊して次の日に敦賀から福岡まで高速道路を使用するというのが自分で調べた結果でした。こういうのを調べるサイト、または安くて楽なもっといい方法を知っている方はご教授願います。わがままな質問ですいません。

  • 3ヶ月 哺乳瓶を嫌がります

    3ヶ月の子どもの母です。 母乳で育てています。 出産後病院で哺乳瓶を4日使いましたが、退院してから使っていません。 暑くなってきたので哺乳瓶で白湯やお茶を飲ませたいと思い試しましたが嫌がります。 まだ先なのですが8月に子どもを預けて出かける予定があります。なので哺乳瓶でミルクを飲ませたいと思っています。 ピジョンの母乳実感を持っています。 SサイズとYサイズを持っています。 自分で吸ってみましたが、結構吸わないと出ないんです。 もっと簡単に出るものがいいかなと思いましたが、どんなものがいいでしょうか。 なにかアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • niko7
    • 育児
    • 回答数6
  • デートについて。

    日曜日に、気になる女の子と遊ぶに行く約束をしました。 今日初めて、二人で食事をして、遊びに行くことになりました。 まだ知り合って間もないため、緊張していますww 本題です。 今、所沢住まいですが、東京やその近辺でどこかいい場所はありませんか?? 個人的には、浜離宮や浅草などの観光地を考えたのですが、どうでしょう?? 初めてのデートで行くようなとこではないですか?? 相手は、東京出身でほとんど行きつくした(浜離宮はないみたい)ようです。 何かいいアイディアを下さい!! 因みに、相手は物静かな人で、僕もそんなに話上手ではありません(というか、緊張してしまいますww)。 その辺も合わせてアドバイス下さい。 もうすぐなので、至急よろしくお願いします!! 長文失礼しました。

  • 息子が友達に目を狙われる・・・。

    こんばんは。 今回は私の息子4歳の友達との付き合い方について質問させてください。 幼稚園に通う同い年の仲良し6人組の中にいる一人の男の子が結構乱暴で戦いごっこなどをやってる時になぜかうちの息子の目を狙います。 4日前にマクドナルドの遊具で遊んでる時に目をやられました。 そして今日。うちでみんなで遊んでいた時2階で遊んでいた時に目をまたやられました。1回目の時は傷など見当たらず少しの間目を開けられなかったくらいで済みましたが今回は白目のところに傷がつき出血しているのか赤くなってしまいました。明日病院に行きますが・・・。 今回で2回目でびっくりしている状態です。 1回目の時は偶然目に当たってしまったんだろうと思っていたのですがまた同じことがあったので、何だかもう会わせたくないと思うほど怖くなりました。 男の子だし、多少の怪我は目をつぶるけど、でも目なんて突かれたりしたら取り返しのつかないことだけにとても恐ろしくどうしたらいいのかわからなくて・・・。 ママは私に比べるととても優しいママで、今回の目に傷が付いた時は ごめんね・・・とうちの息子に言ってどうしよう病院行った方がいいんじゃないかな・・・ホントにごめんなさい・・・って焦ってとても悪い感じに誤ってくれました。でもその子がうちの息子のところにきたときに○○ちゃん、ちゃんと誤って。おめめが赤くなっちゃったのよ!って子供にもっと叱るとおもいきや、特別怖く叱ることもなかったのです。 ママ自体とても優しく私自身とても大好きな人です。私より6歳年上で甘えちゃうくらい・・・。 でも、息子が・・・・。 一人っ子で、とにかくウソばっかりつく子で、ママが言っても言う事をめったに聞きません。舌打ちしたり、仲間はずれしたり、私の下の子(2歳の女児)を突き飛ばしたり、テーブルの上にはドカドカ乗るし、とにかく自己中心的です。 ママもウソばかりつくので昨日外出したって言っていたので自宅ではどなったりきつく叱ったりしているようです。みんなの前ではあまり叱らないのがママのやり方みたいです。 同じ幼稚園で(ちがう組だけど)遊ばない、会わないなんてことはまずできなそうです。 幼稚園が終わってからや、休日にお出かけしたり、しょっちゅう仲良し6人組みで行動しています。 息子はやられても泣きやんでからは一緒に遊ぶし、嫌いとか言いません。 私はどうしたらいいのでしょうか? 眼球に傷がついて失明なんて起きる前にもう遊ばせない方がいいのでしょうか?少しづつ離れさせた方がいいのでしょうか? その子がいて遊ぶときは目の届く範囲で遊ばせるようにして・・・。 他のママもその子の事で悩んでるようです。 みなさんだったらどうしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#120121
    • 育児
    • 回答数11
  • 彼女がいるのですが・・・

    こんばんは! 高校生の男子です。 ちょっとアドバイス下さい>< 付き合って11ヶ月になる彼女がいます。 一応幸せな毎日なのですが なんか、、僕達の関係 淡白なのです・・・。 メールして1日が終わる たまに遊ぶ お互い悩み事とか特に無いし みたいな感じで、約1年間 過ごしてきました。 ですがなんか 泣いたり 喧嘩したり そういうのが無いのです・・・。 こんなこと質問に出すなんて彼女に悪いってのはわかっています。 どうしたら深い、なんでも頼ってくれて 相談をかけてくれて 一緒に泣いたり 笑ったり 喧嘩したりできる いいカップルになれるのでしょうか!? くだらない質問かもしれませんが お願いします><

    • ベストアンサー
    • noname#109518
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 好きな人はどう思っているのか

    現在高校2年の♂です 気になる人がいるのですが2つ相談?があります その人はなかなかメールを切らないのです 切らないので毎日続いてしまいます 相手の事を考えメールがきてもすぐには返さず一日4通ぐらいに控えていますがこれは相手が優しいから返してくれているのでしょうか? 夜どちらかが返さず朝はじまりまた夜は返さず…のループ状態です もう一つはテストで負けた方がミスドのドーナツを奢るという話です テストでは勝ったので奢って貰う事になったのですが二人きりということです こういう時女性の心情はどうなっているのでしょうか? もうすぐ花火大会があるので誘って告白してみようと思うのですが可能性はありそうなのでしょうか? 彼女についてですがとても優しく明るい方です 昔の恋愛ではかなりひどい恋愛をしたみたいです(体目的)

  • 臨月目前。結婚式出席時のドレス。

    20代の、現在2人目妊娠中の妊婦です。 つい先日も妊娠中の体重増加について質問させていただきました。 そんな中、今日友人から結婚式の招待を受けました。 大好きな友達だし私の式にも参加してくれた友人なので当然行くつもりで楽しみにしているのですが、式出席時には私は臨月目前。 ドレスの事がふと頭をよぎりました。 今持っているドレスは当然着れません。 式はまだまだ先なので今すぐドレスを買うつもりはありませんが、どんな感じのものがあるのかと色々探してみた所、マタニティ用のドレスは全然可愛いものがありませんでした>< 「ここのは可愛いよ!」などと紹介されていた某マタニティウェアのお店のものも見てみましたが、期待はずれでした。 お洒落なデザインのものが全くなく、なんの変哲もないと言うかちゃっちい感じもすると言うか・・・。 今はママでも妊婦さんでも若くてお洒落な人が沢山いるなかで、どうしてマタニティはこんなにも可愛いものがないのかと1人目妊娠時から感じていました。 当然、お腹もかなり出てしまうし胸も大きくなってしまったりと、普通の人と比べて体系が変わってしまうのでラインや造りが変わってしまうのは仕方がないと思うのですが、デザインはもっと普通用のドレスと同じぐらい凝ったものがあっても良いのに・・・と嘆くばかりです。 周りはみんな20代、可愛くとびきりお洒落してくるなかで私だけこんなドレスを着て行くのかと思うと憂鬱で「行きたくない」なんて考えてしまう程です。 可愛いと思えないドレスにレンタルにしろ買うにしろ安くないお金を払うのも・・・とさえ思えます。 なんとかマタニティドレスは避けたいのですが、臨月直前に普通のドレス(の大きいサイズ)を着ることは不可能でしょうか? 普通のパーティードレスを見ていると、だいたい胸の下で切り替えが付いているようなデザインが多いのですが、いくら大きめのサイズを買ったとしても臨月に着るのは難しいと思いますか? 私自身の体系は標準体型です。 また、マタニティでも着れる可愛いドレスを売っているお店(ネットでもお店でも)をご存知の方がいたらぜひ教えて下さい!

  • 妊娠4ヵ月 赤ちゃんが育っているか心配です

    第2子妊娠中、妊娠4ヵ月です。 14週になるのですが、妊娠前とお腹があまり変わらない気がします。 1人目妊娠の際は、5ヵ月に入ってすぐのときに お腹が目立ってくるようになったと記憶しています。 また、つわりが治まりません。 4ヵ月くらいになれば、つわりが治まるはずなのに 全く治まらないため逆に心配です。 出産までつわりが治まらない方がいらっしゃるのは 存じております。 しかし、治まるはずのつわりが治まらないため お腹の赤ちゃんが育っていないからでは?と 不安になってきてしまいました。 既に1児の母なのに、このようなことで心配や不安になってばかりで 情けないですが、 1人目妊娠時よりもお腹の赤ちゃんの健康に対して 心配になったり不安になったりすることが多いです。 よくよく考えれば、心配するほどのことでもないような 気もするのですが、これは普通のことなのか判断がつきません。 このような状態でも、赤ちゃんは健康に育っているのでしょうか。 なお、2週間前の検診では、順調に育っていると言われました。 次回の検診は、2週間後です。 アドバイスなどいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#226002
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 自分の性格のことで悩んでいます。アドバイスをよろしくお願いします。

    医療系の職場で働いています。前々から職場の人から言われていることで悩んでいます。  時々、人から「気を使いすぎ」と言われます。特に職場の人から言われます。職場の人に変わりに仕事をしてくれたり、手伝ってもらったりしたら、お礼を言ったり、自分があいている時は、仕事を変わりにしてあげるという感じなのですが…、過度すぎるのか…、気を使いすぎと言われます。  これは一回だけなのですが、あやまって、職場の人のペットボトルをこぼしたから、新しいのを買ってきたのですが、そんなことをして、気を使いすぎとしつこく言われました。そして、今日、そんなに気を使ったら、一緒にいる相手も疲れちゃうよ…まで言われて、すご~く嫌な気持ちになりました。  毎回毎回そんなことを言われたら、一つ一つ、行動するのに気になります。気にしすぎなのかもしれませんがアドバイスをよろしくお願いします。

  • どうしたらいいか分からなくなりました(長文です)

    こちらでいつもお世話になっています。以前、旦那との家事分担について、アドバイスを頂いた者です。 前回の質問で、旦那に家事分担をしてもらわなかったら共働きは絶対無理、今のうちによく話し合っておくべき、とアドバイスを頂きました。(旦那は家事をほとんどしない)そこでできることからお願いしようと、旦那に食事の後の洗いものを頼んだんです。2回ほどはぶつぶついいながらしてくれて、感謝の気持ちを伝えました。でも3回目、拒否されてしまい…なぜ、家事をすることがそんなに嫌なのか、と聞いたら「(家事をするのにしやすいように)お前の職場の近くにしたんだろ!」と。確かに結婚当初は旦那は通勤に一時間近くかかるのを承知で私の職場の近くに住んでくれました。しかし、最近になって転勤になり、今は私より職場は近くです。その事を指摘すると、話し合い自体を拒否されてしまいました。もうどうすれば、いいかわかりません。根本的に私が忙しそうにしていても、手伝う、という感覚がないようです。邪魔しないように手出しをしない、それが良い旦那だと思っているんです。 今子作りを考えていますが、この状態では考え直した方がいいのかも…そのうち離婚なんてことになりかねないのでは…と悩みが深まるばかりです。私としては離婚はさけたいですが…。どうしたらよいかどんなことでもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 警察の質問に適当は許されるんですか?

    警察が訪問して来たらしく留守だったのでのメモ書きと名前等が書く書類が入ってました。 近所の人に聞いたら回ってきたのは間違いないようなのですが、本当の名前やほかの事項とかも必須ですか? 警官の犯罪も多いので適当に書いておこうかなと思ったりこれってばれるとまずいことになりますか? っていうかこんな訪問って田舎独特なのでしょうか?

  • ニキビが…

    高校2年の男です。僕の顔にはニキビができていて、僕からするとひどいです。親からするときれいだと言ってきます。いくつかのニキビは白い吹き出し物が出ています… やっぱりニキビが気になるので人前では隠します。特に女性の前では必ず隠します。僕は正直恋愛がしたいのですが、ニキビがあるからともうあきらめてます。やっぱり女性のかたからするとニキビ気になりますし、不潔だと思いますよね?

  • 女性に質問です・・・

    高校生の男です。。 僕は、にきび痕が ひどいです。(色素沈着、クレーターどちらもひどいです・・) そこで質問なんですが・・・ 女性はやっぱり肌がきれいな 男と付き合いたいと思うんですか? ほんとにそれが気になってしまいます。。。 短文で悪いですが、 ご意見よろしくお願いします^^

  • 女性に質問です・・・

    高校生の男です。。 僕は、にきび痕が ひどいです。(色素沈着、クレーターどちらもひどいです・・) そこで質問なんですが・・・ 女性はやっぱり肌がきれいな 男と付き合いたいと思うんですか? ほんとにそれが気になってしまいます。。。 短文で悪いですが、 ご意見よろしくお願いします^^

  • 複式学級について

    子供を複式学級の小学校に入学させたいなぁと 思ったのですが、学校リストなどあるのでしょうか? どのように調べればよいのか全くわかりません。 ちなみにインターネットでは探し切れませんでした。 サイトとかであるのでしょうか? ちなみに北海道です。