tachan1234 の回答履歴

全143件中61~80件表示
  • ノートPCは郵送か宅急便か

    ノートパソコンを1000km以上離れた地域に送ります。 郵送か宅急便かで迷っています。 パソコン専用の発送方法は使いません。 ノートパソコンを送る場合、郵送と宅急便の違いで、 衝撃や値段などについて情報がありましたら教えてください。

  • 本当に辛くなってきました・・・

    始めまして。私は19歳の大学生(♀)です。 今年の4月くらいから気分の落ち込みと軽い不眠に悩んでいたのですが、6月に入った辺りから本当に辛いと思うほど酷くなってきました。 体は疲れて眠いのに、目を閉じると何だか不安になりドキドキしてきて眠れません。それに気分の落ち込みが酷く、気を抜くと涙が止まらなくなってしまうので、外に出るのが怖いんです。 前から私は人と接するとき、明るく良い子でいようと無理をしてしまうせいか、大学やバイトに行くととても気疲れします。 でも生活環境はとても恵まれているし、周りの人も良い人ばかりで、ストレスを感じるような事はそんなに無いはずなんですが・・・。 心療内科に行ってみようとも思っているんですが、やはり病院となると敷居が高くて・・・。 でも誰にも相談できません。このままではホントに病気になってしまいそうで怖いです。 自分で改善できる方法は無いでしょうか?

  • 異動の際に花束送りますか?

    部下が異動する事になりました。 そうしたところ他の者から花束を贈るのでカンパを頼まれました。 異動するくらいで花束って送るのでしょうか? 部下は同じ市内ですが別の社屋になります。

  • WINDOWS MEDIA PLAYER9から音がでません

    WINDOWS MEDIA PLAYER9から音がでません。 リアルプレイヤーからだと音がでるので、ソフトのせいかと思うのですが・・・ マイクロソフトのHPからダウンロードしてきたものなのですが、どうすればいいでしょうか? 使っているOSは98SEです。 よろしくご教示お願いします。

  • WINDOWS MEDIA PLAYER9から音がでません

    WINDOWS MEDIA PLAYER9から音がでません。 リアルプレイヤーからだと音がでるので、ソフトのせいかと思うのですが・・・ マイクロソフトのHPからダウンロードしてきたものなのですが、どうすればいいでしょうか? 使っているOSは98SEです。 よろしくご教示お願いします。

  • WINDOWS MEDIA PLAYER9から音がでません

    WINDOWS MEDIA PLAYER9から音がでません。 リアルプレイヤーからだと音がでるので、ソフトのせいかと思うのですが・・・ マイクロソフトのHPからダウンロードしてきたものなのですが、どうすればいいでしょうか? 使っているOSは98SEです。 よろしくご教示お願いします。

  • 滋賀県大津市の塾の先生のホームページがみれない。

    滋賀県大津市で、エルピス塾という塾をやっている先生がつくったと思うんですが、 知力トレーニングのホームページがありました。 いろんな図形やゲームで、集中力とか記憶力を伸ばすというのだったんですが、すごく気に入っていたのに、 数日前から見れません。 どなたか知っている人がいたら教えてください。

  • WINDOWS MEDIA PLAYER9から音がでません

    WINDOWS MEDIA PLAYER9から音がでません。 リアルプレイヤーからだと音がでるので、ソフトのせいかと思うのですが・・・ マイクロソフトのHPからダウンロードしてきたものなのですが、どうすればいいでしょうか? 使っているOSは98SEです。 よろしくご教示お願いします。

  • 精神科へ行った方がよいのでしょうか?

    20代前半女です。 私は、自分自身、ちょっと、精神異常だと思っています。 一番ソレを感じるのは、好きな人(彼氏ではありません)が、 どんな女性と話をしていても、ヤキモチを妬いてしまうときです。 相手が私の友達とでもです。 自他共に認める異常なヤキモチです。 お酒を呑むと特に酷く、 その彼がいるとどうしても苛々してしまい、荒れます。 彼がいないときはそんなことは特にありません。 先日は、あまりにも荒れすぎたので、お酒を断った方がいいのでは・・・と思ったほどでした。 私には親友と思えるほど仲のいい友達が多いので、 友達に支えられて、自分自身をコントロールできてると思っていたんですが、 たまに出る異常で、友達が減ってしまわないかとても心配です。 ある人には、「精神科なんて軽く行く場所じゃない。ソレしか手はないと思ったら行きなさい」と言われました。 ちょっと悩んでいます。 どうか宜しくお願いします。

  • コントロールパネルの表示が変わった

    WindowsXPHomeEditionを使っています。 突然コントロールパネルの表示が、すべてのプログラムの表示のように、縦一列の表示に変わってしまいました。どうしてなったのかわかりません。 マイコンピュータやマイネットワーク、ネットワーク接続などは今までどおり四角の枠の中に表示されています。 コントロールパネルの表示を元に戻すには、どうしたらよいか教えてください。

  • お勧めの焼酎

    父の日に、今年は舅に焼酎をプレゼントしようかと考えています。最近、焼酎を気に入ったらしく、「いいちこ」に梅干を入れて飲んでいます。 ただ、私も夫も全く焼酎は飲まないので、何を買っていいやら分かりません。 デパートやスーパーで簡単に買えて、また2000から3000円ぐらいで、お勧めのものはありますか。 ぜひ、教えてくださいませ。

  • コントロールパネルの表示が変わった

    WindowsXPHomeEditionを使っています。 突然コントロールパネルの表示が、すべてのプログラムの表示のように、縦一列の表示に変わってしまいました。どうしてなったのかわかりません。 マイコンピュータやマイネットワーク、ネットワーク接続などは今までどおり四角の枠の中に表示されています。 コントロールパネルの表示を元に戻すには、どうしたらよいか教えてください。

  • キャンドルリレー用のキャンドル

     披露宴で、キャンドルリレーをしようと思っています。 できたら、透明の容器に入った、淡い色の半透明のキャンドルがいいと思っています。 (よく、アロマタイプであるやつです。) おすすめのキャンドル、ありませんか?  以前、近くのお店で、上記のようなキャンドルを 購入してみたのですが、アロマタイプだからか炎が小さく、また、芯が短くて、リレーができませんでした。  普通のろうの色(白っぽい)でもきれいだとは思うのですが、 できたら透明っぽいのがきれいだと思うのです。 もしご存知でしたら、教えて下さい!

  • 電話の通話料

    電話の受話器をあげたままにしておいても、通話料または何か特別な費用はかかりますか? その場にいて電話が鳴っても、どうしても電話に出れず…、かといって、留守電にもしたくない(留守電メッセージを流したくないので)というようなことがたまにあります。 受話器をあげたままにしておけば、通話中のように、『プーップーッ』と鳴ってこちらにつながらないので、都合がいいのですが、通話料が発生するなら、どうしようかなぁと思っています。 回答をよろしくお願いします。

  • 第43回オークスについて

    シャダイアイバーの勝ったオークス、ヤマノシラギク等の通過順などの実況が書いてあるものがあれば教えて頂きたい。どうぞよろしくお願い致します。

  • 富山和子さんへの反対意見はありますか

    富山和子さんの「環境問題とは何か」他、著作をいくつか読みました。非常に共感できる内容でした。 しかし、私は学術的に環境問題を学んだわけではないので、富山さんの主張が学術的に正しいのか、あるいは別の見解や反対意見があるのかはしりません。一方からの情報だけで判断をするのは、不完全であると思っています。もし、反対意見、別の見解があるのであれば、そうした方の主張も知った上で、自分なりの問題定義をしたいと思います。ご存知の方がいらっしゃれば参考文献などご紹介いただければうれしいです。

  • 休日出勤の件

    病院で専門職種として勤務しています。現在1日7時間、週35時間労働です。現在働いている科で現在いくつかの事業を兼任するような形で行っていますが、最近上記の勤務時間では十分なサービスの提供が出来ない状況になっています。新規雇用を行うことも考えたのですが、現状ではそれは赤字となります。そこで週休二日制ですので、週一回の休日出勤(法に基づいた休日出勤手当の契約を行って)したいと思っているのですが、労働基準法に引っかかるのでしょうか?この出勤については、私自身がサービスの充実を図りたいため自発的に経営者側に申し出しました、経営者側は願いしたいとのことでしたが、法的な問題がなければとのことでした。 資格的な問題ですが、週5日常勤、1日は非常勤で別の施設といった勤務を行っている同業者もいます。今回の件は、その非常勤を常勤で働いている職場で行うと言った状況ですので、資格等による問題は無いと考えます。どなたか助言いただけないでしょうか。

  • テレビ入力端子について

    電化製品の事がかなり・・・よくわからないのでお恥ずかしいのですが。。。 息子がPS2を購入したところ、テレビに端子?が白と黄色しか付いておらず 2人でプレイする事が不可能で&14型で小さいので 新しいテレビを購入しようかと考えています。 が、テレビの説明書きに入力3系統とか2系統とか書かれていますが どの系統?の端子?のタイプを購入すれば2人でPS2が出来るかがかがわかりません。。。 電化オンチに教えて下さい。。。宜しくお願い致します。

  • どちらがお得でしょうか?

    いまだA社にするかD社にするか迷っています。 それはさておき、D社にするとして 彼は東京、私は静岡です。 関東と東海に分かれてしまうのですが、 (1)彼と同じ関東でそれぞれ契約する (2)彼は関東、私は東海でそれぞれ契約する のどちらがお得でしょうか? 確か通話料金は隣接県までは同じですよね? 静岡から見ると隣接県は神奈川、東京は県外です。 東京(関東)からみると、隣接県は静岡までです。 彼はそのままでいいのですが、私がどちらで契約するほうがよいのでしょうか? ゆうゆうコールは県外でも同じD社なら大丈夫ですよね? ぜひぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 日本経済への影響

    今、外交問題などによって日本と近隣諸国(中国・韓国など)との取引が滞ったとしたら、日本経済に大きな影響があると思いますか?また、あるとすればどんな影響が考えられますか?意見を聞かせてください。