ymn_muma の回答履歴

全104件中21~40件表示
  • ハ音記号について

    今度の夏の吹奏楽の大会で「ラザロの復活」を吹くことになりました。私はトロンボーンで1stです。 楽譜の中に見たことのない記号が出てきました。顧問の先生に聞いたところハ音記号というものでした。私は「どうやって読めばいいですか?」と聞いたら「いつも通りヘ音記号と同じ読み方でいいよ」と言われました。ネットで調べたところ「テナー記号」でした。  トロンボーンはinCで読むそうなんですが、私は先輩から「五線の第2線がドで、第一ポジションがド♭」と教えられました。 先生が言った通りヘ音記号読みでいいのでしょうか?あと↓の画像の場合ポジションを教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#243097
    • 楽器・演奏
    • 回答数4
  • トロンボーンの第一ポジションは?

    あの...まだトロンボーン始めた中1なんですが、先輩には「第一 ポジションがド♭」と教えられました。ですが、ネットなどを見 ると、第一ポジションはシ♭という人もいます。  それで、自由曲でわからないポジションの音があります。ヘ音 記号で読むと「低シ」「ド♭」です。第一ポジションが「ド♭」 の方回答お願いします。 すみません。説明が下手くそなので画像を載せておきます。ポジションだけでも教えてくれたら嬉しいです。 あと、皆さんは「C=ド」「B=ド」どちらの考えですか

    • ベストアンサー
    • noname#243097
    • 楽器・演奏
    • 回答数4
  • Yamaha PSR-E433をパソコンにつなぐ。

    シンセサイザーを鍵盤を押して鳴った音をパソコン上に出力して、録音などしたいのですが。。。 usb to host 端子を買ってきてつなぎ、ヤマハ公式サイトのパソコンとつなぐにはの説明書もよみながらやったのになんどやっても鍵盤上で引いた音はパソコンに出力はされないようです。 接続自体はできているようですが、どうしたらいいかさっぱりわかりません。 ちなみに、USBデバイスは公式サイトからダウンロード済みです。

  • sonar x1のmidiキーボードの問題

    sonar X1を昔から使っていたのですが、midiキーボードを買いました。 弾いてみるとなぜかドラム音源が他のトラックを選択しているのに、反応して音が出てしまいます。 ドラムのmidiソースをミュートすると(当然ですが)ドラムは音が出ずに選択したトラックの音がでます。 ドラム音源を変えてもダメでした。 すべて0mniになっています。 解決方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • IFと電子ピアノを繋ぐ方法が分かりません

    ピアノのピの字も怪しい初心者です 将来的にニコ生で放送をしたいと思っています 現在、IF(UA-55)が手元にある状態で、電子ピアノ(YDP-161J)を購入予定です ※IF側には、INPUT 1Lにマイク、PHONESにヘッドホンが刺さってます (1)上記の条件でIFと電子ピアノを繋ぐ道具をサンプルを添えて教えてください (2)できれば、「どれをどこに挿入するか」などと言ったアドバイスが欲しいです (3)その他、あると便利なモノがあれば、教えてもらえると助かります シンセサイザーなども考えたのですが、ピアノ曲をメインにしたいので88鍵盤が前提になってます (4)趣味の範囲なら電子キーボードの方が良いんでしょうか その場合、8万以下でオススメ待ってます!

  • カワイ電子ピアノの色について質問です

    海外に住んでいるのですが、カワイの電子ピアノを購入することになりました。 現地メーカーなど、いろいろ比べた上でやっぱりカワイが一番だと感じたので。。。 ヤマハとも迷いましたが、タッチが若干軽めなのと、細かいことはわかりませんが、弾いた感じがカワイのほうが気に入りました。 カワイの公式サイトに載っているものとは、色展開が違うようで、私が住んでる国の電圧に合わせた機種のカラーは、ブラック、ローズウッド、マホガニー、チェリー、ホワイトの5色のようです。 私はもともと明るい色を希望していたのですが(チェリーかマホガニー)、マホガニーとチェリーの2色は人気がないようで、こちらでは流通していないと聞きました。 明るい色を希望していたのは、部屋を白や木の色(チェリーっぽい感じ)を基調にしたナチュラルな感じでそろえているので、面積が大きく、部屋の真ん中に置くであろうピアノの色にもこだわりたかったのです。 流通していないと聞いたし、ホワイトだと汚れが気になり不適切かと思い、ローズウッドで購入しようとしていたところでした。 ただ、希望色も取り寄せ可能だと後からわかり、今かなり悩んでいます。 最初は長く使うものなので、気に入った色を取り寄せようかと思ったのですが、海外から船で取り寄せるため、3ヶ月弱かかるようです・・・(なるべく早くほしいと思っていたところです。厳選するのにもかなり時間がかかったので、正直今から更に3ヶ月は厳しいところです) 取り寄せるなら、チェリーかマホガニー、どちらにしようと考えたところ、写真の色だけではよくわかりません。お店にサンプルやほかの機種でも良いので感じだけ見ることはできないかと聞いてみましたが、見本・写真・サンプルなど、何もないようです。(今見れるのはインターネットサイトに乗っている一枚の写真のみ) お店の方が色が近いというアコースティックピアノを見せてくれたのですが、なんとなくチェリーはかなり安っぽいような?でもそもそもそのピアノは本物のピアノ(木)なので、電子ピアノとは比較対象にすらならないと思います。 マホガニーもものによって赤っぽかったり、茶色っぽかったり。。。 写真で見るといい感じですが、あまり赤みが出すぎると逆に部屋に合わないかな?とも思ったり。。。 写真だけでは光の加減もあると思うので本当になんともいえません。 ローズウッドは実際に見ましたが、写真だと限りなく黒に近いですが、実際は茶色の風合いもあり、悪くはないなと思いました。 チェリー・マホガニーに関しては、見本がないので本当になんともいえません。 想像しかできない色のために3ヶ月待つよりは(実物を見て、後悔する可能性もなきにしもあらず)、今の段階で購入可能な色にしようと思ったのですが、どうでしょうか? あと、もし上記3色に関して、ご存知の方、感想等あればお願いいたします。 (ちなみに取り寄せの場合は、追加料金が1万以上かかります) 取り寄せなら一刻も早く回答しないといけないので、至急お願いいたします。

  • ドイツ語放送 Deutsche Wellについて

    ドイツ語放送,Deutsche Well のライブ映像を見たいのですが、どのようにすれば受信できるか教えてください。  ちなみに、このサイトのLive映像のところまでたどっていますが、画面がフリーズしたままの状態になってます。  以前は、Live さいとにたどりいて、クリックするとすぐに受信できていたのですが。

  • 条件に合うMIDIキーボードを探しています。

    質問失礼します。 現在DTMをやっておりまして、制作のスピードを上げたり、直感的にプラグインやオートメーションを操作したいと考えております。使用しているDAWはLogicとProtoolsです。 そこで、midiキーボードに付いているフェーダーやノブを操作出来れば便利だなと思っているのですが、どのmidiキーボードを買うのがベストなのかがイマイチ把握できておりません。 今使用しているmidiキーボードはAxiom(1st)の49鍵です。これにもフェーダーやノブが付いているのですが、マッピングが複雑な為どうにも使いこなせません。AxiomのProシリーズの方は設定等を自動で行なってくれる為USBを繋ぐだけでいいそうです。それを知ってから買い換えたいと強く思っていますが、AxiomのProシリーズ以外に自動でLogicとProtoolsのプラグインやフェーダーをマッピングしてくれるmidiキーボードはあるのでしょうか?ご存知の方アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに61鍵以上で予算は35000円程です。AxiomのPro61が中古で3万円程度ですので、そのあたりで探しております。

  • 条件に合うMIDIキーボードを探しています。

    質問失礼します。 現在DTMをやっておりまして、制作のスピードを上げたり、直感的にプラグインやオートメーションを操作したいと考えております。使用しているDAWはLogicとProtoolsです。 そこで、midiキーボードに付いているフェーダーやノブを操作出来れば便利だなと思っているのですが、どのmidiキーボードを買うのがベストなのかがイマイチ把握できておりません。 今使用しているmidiキーボードはAxiom(1st)の49鍵です。これにもフェーダーやノブが付いているのですが、マッピングが複雑な為どうにも使いこなせません。AxiomのProシリーズの方は設定等を自動で行なってくれる為USBを繋ぐだけでいいそうです。それを知ってから買い換えたいと強く思っていますが、AxiomのProシリーズ以外に自動でLogicとProtoolsのプラグインやフェーダーをマッピングしてくれるmidiキーボードはあるのでしょうか?ご存知の方アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに61鍵以上で予算は35000円程です。AxiomのPro61が中古で3万円程度ですので、そのあたりで探しております。

  • ローランド電子ピアノの音について

    ローランドのアップライト型電子ピアノを持っています。 型番はわかりませんが、7年くらい前に購入したものです。 2年ほど一度も触ることがなかったのですが、久しぶりに弾いたら、音がおかしくなったと思うんです。 絶対音感に自信があるわけではありませんが、半音近い音の違いを感じます。 鍵盤を押すたびに、想像していた音と違う音が聞こえるので、ミスタッチかと戸惑い、楽しむことができません。 このようなことは、起こることなのでしょうか。 電源が入らない、ペダルがきかない、などでしたら故障だと思うのですが、私の音感が衰えただけなのか、何か手入れのようなことをしていなければならなかったのか、など今の現象をどうとらえたらいいのかわからず、どなたかアドバイスをいただければ、と思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • SonarのMidiファイルをCubaseで開く

    こんにちは。SonarX1で作ったMidiファイルをCubase6.5で開きたいのですが、トラブルが起こります。 Midiファイルは全トラックともSonarで各トラックのパッチ、チャンネルを指定して保存しているのですが、 これをCubaseで開こうとすると50%ぐらいの確立でパッチが自動的に割り当てられないというトラブルが起こります。 Sonarで作ったMidiファイルをCubaseで読み込んだ時にパッチ、チャンネルもSonarで指定した通りに 確実に割り当てられるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 再インストールができなくて困っております。

    NATIVE INSTRUMENTS のGuitar Rig 5 Pro を先日購入し PCに問題なくインストールできたのですが、 そのPCに不具合が生じてPCショップに返品しました。 その後、新しいPCを購入し再度上記ソフトをインストールしたところ シリアルナンバーが既に他のPCに登録されているといわれ インストールすることができません。多分その既に他のPCとは返品したものだと想定されます。 サービスセンターにその旨をメールで送ったのですが 返信が全て英語で何をしていいのやら全くわかりません。 どなたか解決策を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 序曲1812年のスコアのホルンについて

    コンピュータミュージックで、チャイコフスキーの序曲1812年を打ち込みで演奏しようとしています。あるスコアの1ページ目の楽器名と調号の関係におかしい点があります。  曲全体は変ホ長調で、いくつかの移調楽器の移調の仕方が腑に落ちないのです。 コーラングレはF管なので、フラット(b)2個(変ロ長調)で記譜してあってこれでよい、と思います。  ホルンin Fの楽譜の冒頭にフラットもシャープも付いていません(つまりハ長調で書かれています)。同じF管楽器なのにコーラングレとホルンで移調の仕方が違うのはおかしいと思います。  ついでにその下を見ると、トランペット in Esもハ長調で書かれています。これは正しい、と思いますが、F管とEs管が同じ調で書かれているのはおかしいです。 これは結局のところ、ホルンがF管ではなくてEs管なのではないか、と考えているのですが、どうでしょうか。今まで数多くの演奏がなされてきたのはどのようになされたのでしょうか。ミスプリとしたら、今まで気がつかなかったのでしょうか。 3冊の異なる出版社の小型スコアを見ましたが、皆こうなっています。よろしくご指導お願いします。

  • 序曲1812年のスコアのホルンについて

    コンピュータミュージックで、チャイコフスキーの序曲1812年を打ち込みで演奏しようとしています。あるスコアの1ページ目の楽器名と調号の関係におかしい点があります。  曲全体は変ホ長調で、いくつかの移調楽器の移調の仕方が腑に落ちないのです。 コーラングレはF管なので、フラット(b)2個(変ロ長調)で記譜してあってこれでよい、と思います。  ホルンin Fの楽譜の冒頭にフラットもシャープも付いていません(つまりハ長調で書かれています)。同じF管楽器なのにコーラングレとホルンで移調の仕方が違うのはおかしいと思います。  ついでにその下を見ると、トランペット in Esもハ長調で書かれています。これは正しい、と思いますが、F管とEs管が同じ調で書かれているのはおかしいです。 これは結局のところ、ホルンがF管ではなくてEs管なのではないか、と考えているのですが、どうでしょうか。今まで数多くの演奏がなされてきたのはどのようになされたのでしょうか。ミスプリとしたら、今まで気がつかなかったのでしょうか。 3冊の異なる出版社の小型スコアを見ましたが、皆こうなっています。よろしくご指導お願いします。

  • トロンボーン初心者でも吹ける有名なフレーズ

    今度楽器を触ってまだ2週間の後輩に何か簡単な譜面を渡してあげたいなと思っています。(スケールの教本は渡しました)大学のサークルなので固いことを最初から押し付けるのもつまらないので何か有名で音域が狭い曲ないでしょうか?なんでもいいんです。 ・マルモリ ・ホクトのCMのキノコの唄(きのこ のこのこ 元気の子・・・) 等考えましたが音域が意外と広いんです。 具体的にはチューニングB♭~その下のB♭までで何かないでしょうか?

  • 金管楽器(特にTb、Euph)を吹いてる方へ・・!

    トロンボーン吹いてるんですが・・・ マウスピース無しでも、マウスピース付けても、楽器で吹いても、ともかく唇が振動してくれません!!! 振動してても、汚い振動と言われ、まともにいい音が鳴りません・・・ どうすれば唇が振動してくれますか?? ※タンギングをせずに、息だけ流し込んで唇を振動(反応)させる練習もしてきたのですが、一向によくなりません・・・

  • トロンボーン初心者でも吹ける有名なフレーズ

    今度楽器を触ってまだ2週間の後輩に何か簡単な譜面を渡してあげたいなと思っています。(スケールの教本は渡しました)大学のサークルなので固いことを最初から押し付けるのもつまらないので何か有名で音域が狭い曲ないでしょうか?なんでもいいんです。 ・マルモリ ・ホクトのCMのキノコの唄(きのこ のこのこ 元気の子・・・) 等考えましたが音域が意外と広いんです。 具体的にはチューニングB♭~その下のB♭までで何かないでしょうか?

  • ボーカルピッチ調整ツール「V-Vocal」に関して

    SONAR8 StudioEditionを使用して自分のバンドの曲のミックスを担当しています。 ボーカルのピッチ調整をしたいと思い、付属しているであろうV-Vocalを探してもない...。 調べたらなるほどProducerEditionにしか付属していないのですね。 そこで教えていただきたいのですが、V-Vocalって購入して追加できるのでしょうか? あとはおすすめのボーカルピッチ調整のVSTとか教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • トロンボーンのアンブシュアを変えることについて

    大学のビッグバンドサークルでトロンボーンを始めて2年5ヶ月に3年生です。 ビッグバンドとしての引退コンサートとなるリサイタルまで3ヶ月を切ってしまったのですが、今さら自分のバンドの録音を聞いたところ自分の音(1stを吹いてます)が全然トロンボーンらしい太く響く音を出していない音に気づきました。気づかなかった自分が情けないです。実際は、細く全然響いてない金切り声のような感じでした。ネットで調べたところ “口を閉めすぎている” “喉を閉めすぎている“ と出てきたので改めてプロのアンブシュアと比べたところやはりアンブシュアはひどく、特に高音域は下顎を強く引き、頬はひきつり、口を強くすぼめているといった最悪な状態でした。なので、見よう見まねでアンブシュアを変えてみました。(家あるbrioという金管アンブシュア練習道具を使って) 自分ではだいぶよくなったと思い、いざ楽器を使って吹いてみたら前まで出ていたhigh B♭が出なくなり音の最初に雑音が混ざってしまうようになりました。これはまだ慣れていないからなのでしょうか?それとも独学状態のアンブシュアがいけないのでしょうか? 前置きが長くなりましたが本題です。自分では解決できないのでトロンボーンのレッスンに行こうと考えてます。ですが、行くといってもあと2、3ヶ月しかないのでそんな私が行っていいのか、そもそも2、3ヶ月でアンブシュアが改善され曲を吹いても問題ない状態まで持っていけるのか不安です。それなら2、3ヶ月しかないならアンブシュアはそのままで無理矢理にでも通した方がいいですか? 皆さんの意見が聞きたいです。 ちなみに前のアンブシュアでは吹くたびに疲れていましたがhigh Cまで出せました。曲ではhigh Cまで安定して出せたらいいなと考えています。

  • SONARのオーサライズについてです

    先日SONAR X1 ESSENTIALを購入しました インストールしてレジストレーションコードの入力までは説明書通りにできたのですがオーサライズができませんでした 詳しく言うとプロジェクトを作成してFX欄を右クリックして「オーディオFX」から「vstplugins」の選択肢が出てきませんでした ヘルプを見たり検索したりしてみても全くこれと同じような問題が起きた形跡がないので困っております 再インストール等自分でも思いつけることはやってみたのですが全く変わった様子がありません PCのことはあまり詳しくありませんが回答よろしくお願いします