全576件中41~60件表示
  • 死んだらどうなるんですか?

    (1)天国か地獄に行く (2)また人間に生まれ変わる (3)何か別の生き物に生まれ変わる (4)まったくの虚無  ちなみに私は死んだらまったくの虚無で、意識状態としては 寝ている時と変わらないと思います。 みなさんはどう考えていますか?

  • ラウンド関数で表示された数字で

    excel2003を使用しています。 ラウンド関数(rounddown)を設定しているセルを参照した計算式を作ったのですが,実際には切り捨てていない数字で計算されてしまいます。 例: A1=10    A2=rounddown(A1/4,1)→「2」と表示    A3=10    A4=A2*A3 このとき,A4の値が「20」となることを期待しているのですが,実際には「25」と表示されてしまいます。 類似の質問http://okwave.jp/qa/q2699131.htmlに,回答No.3《ROUND関数やINT関数などをを使って、四捨五入した数字(または切り捨てた数字)は、あくまで見た目どおりの数字なので、「2」と出ていればそれは間違いなく「2」です。》や回答No.5《前の段階での「関数」の結果は、セルの「値」を、作ってしまうので、基本的には、そのセルを参照する関数は、その「値」を計算に使いますので、心配する(議論する)ことではありません。》とありますが,そのようになっていないのです。 同じく回答No.2に《ツール→オプションを開いて 計算方法のタブで「表示桁数で計算する」にチェックを入れてみてください。》とありますが,これはNo.7で《使えるようで実務上では、使えないのです。その注意を喚起するために、メッセージダイアログが出てきます。》というご意見が出ているので,躊躇しています。 解決方法について,ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示ください。

  • iTunesとiPhoneで曲を統合したい

    iTunesとiPhoneそれぞれで曲をDLしたのを、ひとつに統合するにはどうするのでしょう。同期をするとiPhoneで購入した曲が消えてしまうようで怖いです。

  • 時計の針が遅れてしまいます・直し方について

    大きい目覚まし時計が、電池を交換しても、針が「3歩進んで2歩(じゃなくて1歩)下がる」みたいな動きをして、遅れてしまいます。 特にぶつけたりした覚えはないのですが、電池じゃなくて内部の故障でしょうか?自分で簡単に直せたりするのでしょうか?直し方をご存知の方いましたら、教えて下さい。

  • ワードの「余白の基準値」が分からなくなりました

    ワードの「余白設定」(ファイル→ページ設定→余白)を変えてみたら、 予想以上に余白が少なくなりすぎてしまったため、元に戻したいのですが、 基準値が分からなくなってしまいました。 ■上 ■下 ■左 ■右 ■ヘッダー ■フッター の一般的な余白の基準値を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • MOS資格のバージョンについて

    こんにちは。私は現在パソコンが全くできず、職業訓練校でMOSの資格を取ろうと考えています。 就職の際、「エクセル、ワードが出来る方」などと書かれてある場合が多いので、この資格を取ろうと思いました。 ハローワークで職業訓練校のいろいろなチラシを見ると MOS2003取得を目指している訓練校もあれば、MOS2007の取得を目指している訓練校もあります。 ゆくゆくは企業の正社員になれればと思っておりますが、MOS資格を取得するならば2003と2007の どちらの資格がよいのでしょう。 2003でもよいのならば家の近くに学校があり、通いやすいです。 知り合いの話によれば2003を使っている企業も多いという意見もあるし、今は2007だけでなく2010も出ているとかいろいろ言われて戸惑っています。 事務職が第一希望と言うわけではなく、就職の際にパソコンが全く出来ないとやっていけないと思うので、取得を考えています。

  • iphoneの立上げ画面

    2,3日前から、iphoneの立上げ画面で、 「このアプリはiphone用に設計されていません。」 という表示が必ず出てきます。 どのアプリの事を言っているのかわからず、対処法を教えて下さい。

  • Outlook ExpressのURLが開かない

    Outlook Expressを使用していますが、ある時からメールに書かれたURLをクリックしても開かなくなりました。 httpから始まる文字をコピー&ペーストして対処していますがHTMLメールだとお手上げ状態です。 解決方法を教えてください?

  • HPを作ったのですがキャッシュみたいになります・・

    ホームページを作ったのですがキャッシュみたいなサイトになってしまいます。どうしたら?? テンプレートをDLしてそれをエディッタ(HPビルダー)で編集してhtmlファイルを弄ってつくりました。 それをFC2にアップロードしたのですがプレビューをみるとキャッシュみたいになってしまいます。(文字が黒、背景が白) HPのテンプレートはモダンな感じにしてます。 念のため他のフリーエディッタでみると元通り(作ったHP)になるのですが何故でしょうか? css imgは別ディレクトリを作り入れました。 上記の症状とは若干マシになりましたが、全然見辛いHPです。 色が全く無いので何が原因なのでしょうか・・・? 初心者なのでわからないです。

  • エクセル2010 ファイルを開くと一時的に不可

    エクセル2010(Win7) ファイルを開くと一時的にファイル、ホーム、数式などのツールバーなどを選んでも動かない時が有ります。 (なので直ぐに印刷が出来ません) しかし、セルの入力などの作業は通常通りでき、1.2分たつと回復します。 原因は、何でしょうか? 又、必ずでは有りません

  • エクセル2010 ファイルを開くと一時的に不可

    エクセル2010(Win7) ファイルを開くと一時的にファイル、ホーム、数式などのツールバーなどを選んでも動かない時が有ります。 (なので直ぐに印刷が出来ません) しかし、セルの入力などの作業は通常通りでき、1.2分たつと回復します。 原因は、何でしょうか? 又、必ずでは有りません

  • 健康保険の手続きに離職票を求められたのですが

    すいません質問があります。 3月いっぱいで会社を辞めたので、今日、保険を切り替えるために市役所に行きました。 そこで、「離職票はありますか?」と言われたのですが、 先週、ハローワークに行って離職票を提出してしまったので離職票が手元にありません。 こういう場合、離職票は会社からまたもらえるのでしょうか? ちなみに、会社側の都合での退職です。

  • ExcelのCSVファイルについて

    アイフォンのバージョンアップの途中でエラーメッセージが出て今まで連絡先に入っていた電話番号やメールのアドレスが全て消えてしまいました。幸いExcelのCSVファイルは、手元にありますが電話番号の欄が3.37E+08 HOME;VOICEとかCELLと表記され電話番号が読み取れません。どうしたら通常の電話番号として読み取ることが出来るのでしょうか?

  • スキャンディスクに関して

    クリーンアップする方法を教えて下さい。 ちなみに、OSはビスタです。 よろしくお願いします。

  • 漢字に強い方、読み方を教えてください!

    人の名前なのですが、漢字の読み方が分からず困っています! 読み方も分からないため、PC上で出すことも出来ず申し訳ないのですが、 「○一」さんという方で、 漢字の左側は、上から↓このように構成されています。 士 ワ(ワカンムリ) 豆 漢字の右側も、上から↓のように構成されています。 欠 心 大変わかりづらく申し訳ないのですが、まとめるとこのような漢字です。  士 欠  ワ  豆 心 また、豆の一番したの線は、まっすぐではなく少し右上がりにあがっています。 すみませんが、どうぞ宜しくお願いいたします!!

  • マイクロソフトオフィス ワードで ***で引いた

    マイクロソフトオフィス ワードで ***で引いた罫線を消すにはどうすればいい? Delte や 罫線ツールの消しゴムでも消えない。

  • マイクロソフトofficeアカデミック版について

    購入する際に、電気店で身分証を掲示することは知っていますが、購入後にインストールする際にも 何かしらの認証みたいなものがあるのでしょうか?

  • エクセルでの複数シートへの同時行挿入

    エクセルで某使用料金の集計表を作成しており、 シート1で実数値を入力し、シート2で単位千円の提出用資料を作成しております。 単純に、シート1で入力された数値を、シート2で同じフォーマットで、INT関数を使用しているだけなのですが、 シート1で新規に行を挿入した場合、シート2でも同様に行を挿入し、数式をコピーして対応しております。 しかしながら、毎月、新規で行を挿入するケースが増え、油断するとシート2への行挿入を忘れるなどの事態が発生しております。 もっと簡易な方法で、シート1で作成した表の、千円単位に変換した表を作成することはできないのでしょうか? できるだけ易しい方法を教えて下さい。

  • 厚生年金の切り替えについて

    個人事業主だったため、国民年金に加入していましたがこの3月から契約社員として厚生年金に加入しました。 詳しい方いらっしゃいましたらお知恵を拝借させていただければ有り難いです。 会社が手続きをし厚生年金には既に切り替え済みですが、国民年金に何かしらの手続きは必要でしょうか?(国民年金に対し、私個人として動かなければいけないことはあるでしょうか?) どうぞ宜しくお願い致します。

  • エクセル2010

    こんにちは 先日2010をインストールした者です。 以前のバーションのデータを、アイコンから開くと、古いバージョンのまま開きます。 2010を立ち上げてから、開くから開くと、古いバージョンのデータでも2010で開きます。 アイコンから開いたデータも、2010で開く方法はありますか? 説明が下手で申し訳ございませんが おわかりの方はぜひ、教えてください。よろしくお願い申し上げます。