19721007 の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 私の結婚式に出席するか迷ってる友人について

    私の結婚式に出席するか迷ってる友人について 8月に結婚式を挙げることになりました。 招待状を出す時期になって、招待状を出す前に一応、大学の友人に出欠の連絡をしたのですが、 友人のひとりは、自由人のようなタイプの人で、「出席したいのはやまやまだけど、そんな先のこと予定が立たないからいけるかどうか、今から判断できないよ。ぎりぎりになって決めて、ダメなら欠席でも大丈夫?」 と返信がきました・・・・。 予定があるならまだしも、友人ようなタイプの人にも、そうはいうものの一応招待状は出したらいいでしょうか? 出席の返信はがきがきても、直前になってドタキャンされそうで怖いんですが・・・・。 ご意見お願いします。

  • 結婚式の必要性で苦しんでます

    私達は、結婚式不要派(新婚旅行に資金を回す系)なのですが 主人の親類関係が「結婚式は必要だ!」と熱く語ってきます。 現に主人側の親戚や友人達は、皆 結婚式をしています。 今年は結婚ラッシュの様で、年末までに後4式も予定が入ってます。 正直、遠方ばかりで交通費も高額!+お祝いに包むお金も必要… 喜ばしい事と言えど、冷える懐が切ないです。(貧乏だからって訳じゃないですよ) 私たちは、両親共々 共働きで、介護が必要な祖父母を抱えています。 両家の両親からは「式は無理にしなくてもいいよ」と言って下さるのですが、 既に式をした(年内予定中)の方々から、 「お祝い(お返し的な事)ができない」と苦言を遠まわしに言われるのです。 主人側は、非常に親戚が多く 気迫負けしそうで・・・。 といっても、未だ2人の意思は「式不要!」が硬いまま。 しかし今後のお付き合いを考えると、反抗的なのは良くないですよね…。 どうしても、「式不要」的なことを言うと 「お金無いの?お祝い弾むよ?一生の思い出だから絶対したほうがいい!」と食い下がってきます。 てめぇ、人の人生に口出してんじゃねぇよ! と 思ってても流石に言えませんし、何か相手を納得させれる理由はありませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚資金がない場合

    去年まで学生で結婚資金などありません お給料:自分は400万円くらいの給料で彼女は300万円くらいの給料です。 貯金:お互いに貯金がありません。 出合って2ヶ月です。結婚するまで、同棲して、結婚して子供を生んで、家の貯金をするとか段取りを考えたいのですが、どのようにプランの順番を立てていけばいいか分かりません。 自分は結婚したいのですが、相手も結婚希望ですがどうしたらいいかお互いにプランに困っています。 どのような段取りで考えていけばよいのでしょうか?

  • 結婚式に相手の親が来ないときの対処

    はじめまして。 この度、沖縄の浜辺で結婚式を行うことになりました。 沖縄での結婚式は私の憧れで、特に新婚旅行にも行かないので 旅行も兼ねての小さな挙式です。(食事などもしません。) これに、うちの親(父は死別しています)と兄、仲のいい親戚2人、 夫と私の共通の友人4人、が参列してくれます。 しかし、夫の両親兄弟はお父様が、飛行機や船には怖くて乗れないからという理由で 絶対に来てはくれません。 そのことで、夫はウチの親類だけ来ることで、ビデオや写真を後で自分の家族に見せて、 友達はいいが、うちの親類が映っているのを見たら気分を害すると言い、 映らないように撮ってもらうか、編集するべきだといいますが、 逆に不自然な気もして、そこまでするべきでしょうか? また、沖縄挙式とは別に同じ地元なので地元で小さいですが披露宴をやるつもりで、 そこで映像や写真を披露するつもりだったのですが、 それでも録画したDVDを夫の両親を超えて親戚にまで渡さないといけないのでしょうか? それと、沖縄挙式後に顔を合わせた際に挙式をご両親が来られないところで挙げたことを謝罪すべきでしょうか? もしくは、どう報告したらいいのでしょうか? わかりにくい文面で申し訳ありませんが、質問に答えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式に相手の親が来ないときの対処

    はじめまして。 この度、沖縄の浜辺で結婚式を行うことになりました。 沖縄での結婚式は私の憧れで、特に新婚旅行にも行かないので 旅行も兼ねての小さな挙式です。(食事などもしません。) これに、うちの親(父は死別しています)と兄、仲のいい親戚2人、 夫と私の共通の友人4人、が参列してくれます。 しかし、夫の両親兄弟はお父様が、飛行機や船には怖くて乗れないからという理由で 絶対に来てはくれません。 そのことで、夫はウチの親類だけ来ることで、ビデオや写真を後で自分の家族に見せて、 友達はいいが、うちの親類が映っているのを見たら気分を害すると言い、 映らないように撮ってもらうか、編集するべきだといいますが、 逆に不自然な気もして、そこまでするべきでしょうか? また、沖縄挙式とは別に同じ地元なので地元で小さいですが披露宴をやるつもりで、 そこで映像や写真を披露するつもりだったのですが、 それでも録画したDVDを夫の両親を超えて親戚にまで渡さないといけないのでしょうか? それと、沖縄挙式後に顔を合わせた際に挙式をご両親が来られないところで挙げたことを謝罪すべきでしょうか? もしくは、どう報告したらいいのでしょうか? わかりにくい文面で申し訳ありませんが、質問に答えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 8月入籍予定ですが、正直破談を考え始めています。

    先日来ご相談してる者(30代・男)です。 昨夜悩んだ末喧嘩になりそうだったので自分の通帳(普通と定期の2つ)を見せました。 結果「定期預金はこれだけしかないの? 前聞いたボーナスの額ならもっと出来るはずだと思うんだけど・・・」と言われてしまいましたが・・・。ちなみに相手の通帳は見ることはできなそうです。 「もう指輪はいらない。指輪のために結婚するわけじゃないし、なしでも立派にやってる人たちはいるから。」とも。 前も書いた結納金についてですが、色々な事情から親からの援助は厳しそうです。結果50万私が出す方向で考えていたのですが、彼女から「自分で出そうなんて考えないで親に甘えて出してもらって。あなたの貯金は私たちのこれからの生活に使うんだから。私の兄の時もうちの親はきちんと心配させずに用意した。あなたの家はおめでたいことに援助できないような経済状態なの?」と言われました。実際我が家が厳しいのは事実ですがそれ以上は言えませんでした。結局キレられ「もういい。顔合わせだけで結構!」と言われる始末。 「あなたが動かないで誰が動くの? 親を動かして助けてもらいなさい!」と援助してもらうように言われてますが、何度も自宅で話して厳しいのは確認済みです。かと言って通帳を見せて、預金額を把握されたため、自分で結納金を出せば今後判ってしまうと思います。 私の叔父からは自分で結納金を出すことはおかしいことじゃない、とアドバイスをもらいました。しかし彼女と冷静に話そうとしても蹴られたり、喫茶店では水を顔にかけられたり、キレたらまともに話もできません。 正直手詰まり状態です。相手は休みに親と二世帯住宅のモデルハウス見たり、先のことに用意周到ですが、こちらは目先のことの処理に精一杯です。正直もう“破談”にしようとと思っています。お金のやり取りのないうちの方がお互いのためにいいし(結婚式はしません)。2度目でもう結婚に失敗したくないと言う彼女のためにも、どこか納得いかないならその方がいいかなと思います。入籍の延期など対処はあるとも思いますがどうでしょうか。 今後私が動くためのアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 嫌われてる?と考えていいのか

    近々、主人の従兄弟が結婚します。 披露宴には主人のみが出席します。 主人には嫁いだ姉妹がおり、それぞれ夫婦で出席。 元々、主人の両親との関係は良好ではないです。同居をしていますが ほとんど言葉をかわしません。経緯は長くなるので省かせていただきます。 この場合、私は義両親、結婚する従兄弟の親(義父の兄夫婦)からよく思われていないと考えてしまうのですが皆さんはどう思われますか? いろんなご意見が伺えると嬉しいです。

  • 友人の結婚式、本当に友達だったのか

    先日はありがとうございました、皆さんにアドバイスいただいたワンピースドレスで行ってきました。 話は少しかわりますが、カテゴリに悩みましたが、どうかよろしくお願いします。 私と友人夫妻は、高校の時の同級生でした。 当時は仲がよかったのですが、専門学校へ進み、私が地元を離れてからは、新婦とはほとんど連絡をとっていませんでした。 新郎は同じ近畿の学校に進んだことから、専門学校の間も非常に仲良くしており、新郎が地元に帰ってからも、半年に1度くらいですが、一緒に飲みに行ったりしてました。 新郎から、結婚式の案内が電話で来たときに、同じ高校から一緒に近畿にでて、いつも3人で遊んでいた友人は呼ばないと聞いて、驚きました。 話によると、新郎からすると、その友人は友達じゃなかったらしいです。 いつも3人で遊んでいたし、私を除いて、二人でも遊んでいたのに? その時から、本当に友達なのか疑問を持っていたのですが、新婦からも結婚式に来てほしいとしつこく言われたため、行くことになりました。 きっと結婚式に出たら、この疑問も消える。そう思って行ってきたのですが、結果は散々なものでした。 行かなければよかった。後悔の気持ちばかり。思い出すだけで泣いてしまいます。 まず、私は近畿から当日の朝、地元に戻り、翌日の朝、そのまま会社へ行く日程でした。 結婚式前日も夜中まで仕事があるので、2次会を断ったのですが、結婚式の朝も、携帯に「2次会に来てほしい」とメールが入っていました。 結婚式の最中に、あまり時間はとれませんでしたが、新郎とも新婦とも話をしたのですが、「ありがとう」の言葉は聞けず「なぜ2次会にでれないのか、帰りは送れるから、来い」との言葉ばかりでした。 また、私がいたテーブルは高校の同級生ばかりだったのですが、みんな地元のため、式場の下見や受付、スピーチ等を手伝ったとのことで、私以外には、オリジナルカクテルとお手紙がありました。すごくみじめで、疎外感のある式でした。 その他でも、いろいろな催しがあったのですが、身内ネタばかりで、みんなが笑っているのに、私は、何が面白いか一つもわからず、本当にのけものでした。 私が今、近畿にいるのは、もちろん自分の勝手です。友達と疎遠になったりしても、本当に仕方のないことだとは思ってます。 本当はほかの友達が、私に会いたがったから、2次会だけでは来ないと思って、しかたなく結婚式に呼んだ感じがしました。 今になっても、他の友達からは、2次会に来ないとも思ってなかったから、バイバイって言えなかったね。とか、もっと話したかったとかたくさんのメールが来てますが、新郎新婦からは一通もメールはなしです。 私はどうして結婚式にいったのでしょう。 自分の婚約式の予定をずらし、明日が婚約式なのに、まだ準備もできてないし。 そんな中、一生懸命友達のために、プレゼントを買いにはしり、本当に馬鹿みたいです。 本当は二人の結婚式の日に、婚約式をしていたはずなのに。 どうして私は、こんな悲しい気持ちで明日の婚約式を迎えることになったんだろう。 悲しくて悲しくて、昨日からずっと泣いてばかりです。 それでも、無理を言ってずらし、たくさんの親戚に集まってもらうので、明日の婚約式をずらすこともできず。 ただ、悲しくて悲しくて、明日が来るのが怖くて、本当にどうしていいのかわかりません。 二人に絶縁状を送ろうと思ったのですが、大人げないでしょうか。 どうしても、今の気持ちのまま、明日の婚約式に出れるとは思えません。 でも、絶縁状を送っても、悲しい気持ちはかわらないし。どうしたらいいのか本当にわかりません。 もう婚約式の日程を変えることもできないし。 やっぱり、私は二人の友達じゃないんですよね。 こんな扱いを受けるんだもん。友達じゃないからですよね。 途中愚痴っぽくなってしまったことをお許しください。でも、どうか吐き出すことを許してください。 めちゃくちゃな文ですみません。 二人は私のことを友達だとおもってないですよね。

  • 女性が年下の旦那(男性)に求めるものは?

    30代前半未婚男性です。 私は今まで年下の女性、同じ位の年の女性、 年上の女性と、ある意味一通りお付き合いをしてきました。 今は話の馬が合うので、1~2つ年上の女性と結婚したいと考えています。 お聞きしたいのは、年上の女性は年下の男性を結婚相手として考える場合、 何を期待しているものなのですか? 女性の既婚の方、未婚の方にお伺いしたいです。

  • 職場の派遣社員の披露宴に断ってしまいました

    30代後半の会社員の女です。同じ職場の派遣社員の女性(23歳)が、、入社して1年半年で結婚することが決まり、ぜひ披露宴に来てほしいと言われました。  しかし、披露宴当日(夜7時から)は私の小学生の息子に関わる行事が前から入っていて、また、下の娘がまだ小さくて手がかかり、私の両親も他界しており主人しか預ける人がいなく、当日は仕事で娘を預けることができないため、どうしても無理なので丁重にお断りしたところ、逆切れされてしまい「一生に一度の披露宴と、あなたの子供の行事とどっちが大事ですか! 子供は夜間やってる託児所に預けられないんですか!」  等々言われ、泣かれてしまいた。  せっかくの披露宴をお断りして傷つけてしまったので、申し訳なくなってしまいましたが、無理してでも参列したほうがいいのか悩んでおります。

  • 父の反対

    結婚してそろそろ一年が経ちます。35歳主婦です。 結婚が元で、実父と険悪な状態になっています。もともとお見合い(相談所)で結婚なので、夫の方の、家族構成、条件などは分かっていました。相談所も釣り合いがとれた人を紹介してくれるので、私に見合った優しい人です。しかし父は、学歴・収入・職業すべてにいちゃもんをつける始末です。それでも説得して、はじめは式には出ないと言っていましたが出てもらい、婚姻届の保証人にもなってもらいました。 私は実母を3年前に亡くしており、私が父の食事の世話をしていましたから(生活費は父ですが)確かに私がお嫁に行けば寂しいです。そして、母の母(父にとっては姑)が隣に住んでいます。 それもあり、私は実家の側にすんでいます。(夫が気遣ってくれました)私の祖母は大変喜んでおります。 「結納などは、今風で簡略でいい」「今時、親がつべこべ言う事もない」と理解のある事を言うので自分たちで決めて進ませてもらいました。かといって、常識を外してはいません。夫のは挨拶に来てもらい、両親の顔合わせ、式と普通にやったまでです。 しかし、結婚した後も、「夫の両親が気に入らない」「悪い血筋は3代続く。ろくな家系ではない。」「結納金を払わないなんて」(父はいらないと言い、指輪をいただきました。)「働き手を取られた」「自分は傷付けられた」「どうして結婚をそんなに急いだ。自分が(父)納得する人を選びたかった」など、私を呼び出しては説教です。 私は母が亡くなった時に、相続でお金をもらいました。(多額です)結婚する前に私名義でもらい、新生活の足しにもしたのですが、最近は、「あれは持参金なのだから、お前の夫にやる必要はない。返せ。泥棒。」と言います。 (1)長くなりましたが、私はこのお金を返す必要があるでしょうか? お金を持って、お嫁に行ったから、なおさら腹立たしいのでしょうか? 私がずうずうしいのでしょうか?(もちろんこのお金は私名義にしたままですし、夫はきちんと働いて、私も少しながら働いて、分相応の暮らしをしております。)結婚は説得して、仕方ないという風に思っているようです。 父は母が亡くなった事では、同情されるとそれも腹立たしいようです。 プライドが高いのか、ありがとう、すまないなど、感謝の言葉を言った事がありません。 (2)娘の結婚で、夫の父親が気に入らない(挨拶にきた時、自分が思うような事を言わなかった。)のが、そんなに一大事でしょうか? 質問がいろいろですみません。(3)父の気持を納得させるには、どうしたらよいのでしょうか?