Haruka_tea の回答履歴

全71件中21~40件表示
  • 女性の好き嫌いの変化

    女性とデートすることあります。 女性から振られることもあります。 女性の心の変化というのが気になります。 好き度で、1をあかの他人、4を友達として合格、7を恋人として合格、10を満点とすると、 男に一目ぼれした段階は何点ですか。 男が浮気したらどのくらい減点されますか。 付き合っている時期に一時的に7を下回ったらすぐに振られるんですか。 下手すると付き合っているのに4を下回る可能性もありますがそれでも付き合いやデートに応じるのですか。 男を振った段階では何点ですか。 特に何をされると減点ですか。 男性から特に何をされると点数が上がりますか?女性はハグが好きみたいですが。 性格の不一致など今後ずっと続くであろう事は減点しても回復の余地がなく、ちょっとした失言で気分を害したなどはしばらくすると点数が回復する感じですか。 他にも何かあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#147600
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 指輪

    彼氏が指輪欲しいとよく言う。見に行くと欲しい指輪は、ペアリング。 でも私は彼氏に『ペアリング欲しい。』と言った事はない。内心欲しいケド指輪は彼氏に対して重いと思って中々言えない(--;) 彼氏は私とペアリングが欲しいと言う遠回しな言い方なのでしょうか? それともただ単に彼氏自身が自分だけに指輪が欲しいだけなのでしょうか? 意見を聞かせて下さい。

  • 彼を「甘やかす」「尽くす」「助ける」の線

    私自身、どちらかというと「尽くす」こと好きです。 自己満足ですが・・ 彼が「助かる」だろぅなぁ・・ と思うことをやること好きです。 でも、私の友達曰く、 「尽くしすぎ」「甘やかしている」と注意されます。 恋は盲目ですので、友達がゆってることが正論かもなぁ・・という思いがあります。 なので、彼を「甘やかして」いる自分の行動を慎もうと思うのですが、 どうも、境界線が理解できていません。。 たとえば、どんなことが「甘やかして」いて、どんなことが「助け」になっているのかを教えていただきたいです m(_)m 例1: 彼が体調を崩すと(結構頻繁に崩す)、私は栄養バランスを考えた食事を作って持っていきます。 私はよかれ、と思っているのですが、友達からしてみれば、 「あなた(カノジョのワタシのコト)が注意したり、常日頃心配してるのにも関わらず、彼の日ごろの不摂生 (胃腸が大分弱いのに偏食、油もの、味付けの濃い食事ばかり好んで食べる) (結構な喫煙量) (完全夜型) (鼻炎、風邪ひきやすいくせにクーラーがんがんにつけて眠る)が悪い!改善しようという姿勢が全くみられない!からしなくていい!!甘やかすな。」 です。

  • お金が欲しいだけ?

    お金目的…? 付き合ってもうすぐ2年の彼氏がいます。 彼氏の家族や親戚にも紹介されています。2年といっても今年の3月から突然音信不通になり今月頭に連絡がきて「色々考えて、よかったら結婚を前提にもう一回付き合ってほしい」と言われ今までにない彼氏の真剣さにもう一度信じてみようとよりを戻しました。彼氏は付き合ってすぐくらいから家の事情で働いたお金のほとんどを家に入れ朝から晩まで働いて円形脱毛が出来るほどでした。家庭事情がどれだけ大変かは知っています。そんな中私とのことを色々考え考え抜いた結果やっぱり一緒にいたいとなったみたいです。 よりを戻してから前はまちまちだった連絡も毎日最低1回はすると約束を守ってくれるようになり変わってくれています。 今事情で携帯が止まっているんですが月曜日仕事が終わって彼氏のお母さんの携帯から彼氏から電話があり「今から行くわ」と言われ半ば強引に会うようになり今までなかったのですごい嬉しかったです。近所で2時間くらい話をして近い内にどこか出かけようなどほんと楽しかったです。しかし帰り際家まで送ってくれて…金曜日(週払いなので給料日)までお金を貸してほしいと言われました。 以前もありましたが返したり返さなかったりで今私も苦しいため断りましたが何度も食い下がってきました。ほんと私も情けなく辛くずっと下を向いてました。そしたら「仕方ないよ、じゃあね」って後味悪く帰ってしまいました。ほんとに泣きそうです。やっぱりお金目当てなのでしょうか?泣 彼氏のことは好きだけど もうお金の貸し借りはしたくないし彼氏がお金目的なのか直接聞こうかと思っています。どんな言い方がいいと思いますか? ちなみにお金目的か見抜く方法とかありますかね??

  • 女性に恋愛相談です!!

    女性に恋愛相談です!! 私は紹介された女の子23歳と初めて今週の日曜日にご飯にいく約束をしました。日を決めてから10日間ぐらい連絡をとってませんでした。 しかし今週の時間など決めたく久々にメールしたいのですが、なんて送ればよろしいでしょうか? (1)久しぶり。 元気してる? (2)久しぶり 今週覚えてる? (3)久しぶり。 元気しとる? 今週覚えてる? 自分ではこれぐらいしか思いつきませんが他になんて送れば印象良いでしょうか?? よろしくお願い致します!!

    • ベストアンサー
    • noname#140544
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • メール

    こないだサークルの飲み会で知り合った女の子とメールをしています。 また会ったらもっと話そうってメールが来たんですけど、これって、じゃあね(めーるを終わらせる)ってことですよね?

  • 彼女へのプレゼント

    彼女へのプレゼントで悩んでいます。 今月末に彼女が誕生日を迎えるのですが、何をあげたらいいのかわかりません。 彼女は昔高校から5年付き合っていた元彼と仲が良く、長い期間付き合っていたこともあり別れた後も親友のような関係です。 その元彼から誕生日プレゼントとして彼女が「これ欲しい」と冗談で言ったティファニーのブレスレットをプレゼントされていました。 彼女が本当に欲しかったものらしく、彼女はとても喜んでいました。 彼女が元彼と仲が良いのはある程度割り切っていたのですが、さすがに元彼からもらったアクセサリーを嬉しそうに身につけているのは辛かったです。 なのでそのことについては自分の気持ちを伝え、つけないでほしい。と頼みました。 彼女は納得してくれたのですが、やはり気に入っていたものだけに後悔は見てとれました。 彼女はブレスレットが欲しかったらしく、もし誕生日にブレスレット以外のものをプレゼントされたら、元彼のブレスレットを自分のいないところでつけていそうです。 そのくらい彼女がずっと欲しいといっていたものなので・・。 自分はどうしたらよいでしょうか? ブレスレットをあげたい思いはあるのですが、彼女が一番欲しかったものを元彼があげている以上、それ以上のものをあげれる自信がなく、元彼に負けてしまっている、と思ってしまい納得できません。(もちろんプレゼントは気持ちが大事だと思うので、価値ではないと思いますがプライドが邪魔します) ただブレスレットをあげず、知らないところで元彼のブレスレットをつけているのを考えたらそっちのほうが辛いです。 なのでブレスレットをあげたい理由は、どちらかといえば自分のため、自分を安心させるため、という思いが強いのかもしれません。 (1)彼女にブレスレットをあげる (2)別のアクセサリーをあげる (3)ブレスレットとアクセサリーをプレゼント で今は悩んでいます。 どうすればよいでしょうか? 答えにくく勝手な質問ですがどうかよろしくお願いします。

  • ナンパは駅前や街中だと警戒しますよね?

    女性に聞きたいのですが、では、どういうシチュエーションだとOKですか? 自分がOKしたことのあるシチュエーションを教えてください。

  • UNTITLEDのお財布について

    UNTITLEDのお財布について質問です。 ネット通販で見かけて気になってるので 一度現物を確認したいと思います。 最近色々な百貨店のお財布売り場を見てますが UNTITLEDのお財布を見かけたことはありません。 (見落としてるかもしれませんが) HPに記載されているショップに行けば置いてあるでしょうか? 過去の経験から同じブランドのものでも お財布なんかはショップに置いてない時があります。 できれば今週末に確認したいので ご存知の方がいらっしゃいましたら情報お願いします。 新宿・池袋辺りであれば一番いいのですが…

  • 低い椅子に座ると、おしりが痛いのですが

    1ヶ月前から急にですが、低い椅子(座椅子みたいな)に座っていると、おしりが痛いのです 72歳男子ですが特定健診で身長が159cmと判定され(このサイトで40歳頃から10年で1.3cmの割合で小さくなると回答頂きました 40歳/163cm)、一番元気で長生きというBMI24.0のダイエットの目標を60.4kgにして、7/26朝:61.4kgまで下がってきています(運動は変わっていませんが、食事の主食ごはんを1食100gにしました=アメリカのデータ/糖質は1日130gが必要と有り、このごはん分で110g+他(果物や野菜など)の糖質で130gは食べており不足しているとは思いませんが 以前は63~64kgで腰が痛いのでマッサージに通っていましたが、体重が減ったせいか、5kmのウォーキングも苦になりません=これは単におしりの筋肉が落ちたからで、椅子に軟らかいクッションを置くとかしかありませんか 

  • ISの設定について

    1話を見なかったせいか春のことが良く分かりません。 どう見ても女だと思うのですがペニスは付いているのですか。 間違えて男子トイレに入るシーンがありました。 ペニスがあれば戸籍上は男になるはずなのですが。 卵巣があっても生まれた時に調べないですよね

    • ベストアンサー
    • noname#153376
    • ドラマ
    • 回答数1
  • 肌荒れ?

    最近、肌がつるつるになるにしたくてポアトルのクレンザーパックというのを買いました。 しかし…そのクレンザーパックを使う以前より肌が汚くなってしまったような気がします。 鼻の黒ずみは取れたんですが…(笑) これだけが肌荒れ?の原因ではないと思いますが、使用を控えた方がよろしいと思いますか? あと、肌を綺麗にするにはどうしたらよいですか? ※画像が汚くてすみませんm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#150193
    • スキンケア
    • 回答数1
  • ピンクのグラデーションスカートの着こなし方

    ピンクのグラデーションスカート(ひざ下丈)を着たいのですが どう着こなせばいいかわかりません・・・ メッシュのベルト(濃い茶色)をつかって 着こなし方を教えてほしいです! たくさんの回答をお待ちしています。

  • うわさ話を受け流す(長いです。すみません)

    幼稚園の頃や小4の2学期の転校先で、 アトピー顔や元々のおとなしい性格のために 嫌がられたり、からかわれたりしました。 中1でも、大人しくて喋らな過ぎるために、嫌がられました。 アトピーが見た目には分からなくなっていた事と、 あからさまに避けられる事は続かなかった事、 中2での友人に恵まれた事もあり、 からかっていた子と再度、中3で同じクラスになったのですが、 その頃には、いじめと感じる程の事は感じずに過ごせ、 嫌がっていた子にも「前より明るくなったと思う」と言われ (正確には、卒業時の定番のサイン帳に書かれました)、 その後も高校・大学と、公に不登校等にならずに、学生は終えられました。 ただ、基本的に友人は少なく、 大人しく寡黙で引っ込み思案な性格で、目立たないタイプに変わりありません。 氷河期ながら就職もできて正社員で勤めたのですが、 色々あって、退職になりました。 その後は、派遣や臨職と失業の繰り返しで、 今も個人的に、他にも追い打ちをかけられる事が色々ありながら、 結局、正社員より非正規の方が長くなっています。 職場では、かげで笑いのネタにされたり、 逆にあからさまに目の前で、目配せして笑い者にされたり、 黙々と仕事をする私に対して 「まだデスクにいる」と席を立つ事を半強制されたり、 何かと、うわさの種、悪い意味での話題のネタ、 距離を取られがちになります。 仕事を進めにくくなり、自ら身を引き退職という事もありました。 距離を取られがちになるのは、相手や環境によって どちらが先に原因となったかは、一概には言えませんが、 無条件に見た目・雰囲気等で判断される事も少なくありません。 自分で思う失業の繰り返しが長引く大きな原因が、2つあります。 1つは、業務面でスキル以上の仕事に就こうとしていた。 (或いは、自分のスキルを美化して、勘違い・錯覚していた)。 2つ目は、自分の中で、人への恐怖心がある。 この2つ目に関して、助けてください。 病院受診したり、カウンセリングや薬や書物、自分で調べたりして、 強迫性障害の気がある (手洗いや鍵の確認など典型的な症状はないけれど)、 メンタル的に強い方ではない、事は認めます。 ただ、対人恐怖症や、人格障害等、病気とまでは言えないと思うし、 自分で自分をカウンセリングしたり、 都度、気持ちを切り替えて、何とか孤独ながらやってきました。 ただ、人けの少ない所・時間を選び勝ちになっている自分がいるのです。 話しかけられてそっぽを向いて避けるというのではなく、 トイレやエレベーターなど、職場で業務中以外の場面などで、 今は人がいないかな、少ないかな、と考えてしまうのです。 単に「すいている方が良い」からではなく、です。 既述の様な、嫌がられたり笑われたりというマイナスの経験から、 いわゆる、給湯室(トイレ等も)の女性同士の会話、 同僚やほかの社員同士の雑談やうわさ・笑い話、が怖いのです。 もちろん、自分の事をネタにされていなくて、 ただの妄想や勘違い、自意識過剰なだけな時もあると思います。 でも、もれ聞こえたり(思い過ごしではなかった)、 あからさまに目配せされて、笑われたり嫌がられた経験があるので、 どうしても、敏感になるというか、人に対して構えてしまいます。 構えずにスッと相手に入れる人にも出会いますし、 相手からスッと私に入ってくれる人にも出会いますが、少ないです。 でも、無意識とはいえ、人けを避けてばかりいては、 職場での人との距離が縮められず、前進がありません。 ヒューマンスキルと職務スキルがバランス取れてこそ、 社会生活で生き残れます。 対人関係での無意識のトラウマ感を緩和できないかと 試行錯誤の繰り返しです。 職場のデスク以外の場面でのコミュニケーションの機会を、 自ら捨ててはもったいないとは思いつつも、 どうしても近寄れないのです。 なぜ、世の中には、平気で目の前で、人の事を笑い者にしたり、 平気でうわさのネタにして笑えるのですか? 自分の事を言われていなくても、すごく恐怖心がわきます。 ただ、世の中、その場にいない人を話題にするのは世の常だし、 うわさ好きな人がいなくならないのも分かっています。 (芸能のワイドショーが典型ですよね) だから、自分が変わるしかないと思い至っています。 このような恐怖心に似た苦手感、構えといった心理面を強くできれば、 その場面に出くわしても、動揺せず、受け流せれば、 少しは、今よりは少しは、気持ちが楽になるのではと思うのです。 人と距離を縮めるきっかけにならないかと思うのです。 (基本的な笑顔や笑み、挨拶はもちろんしています。 話しかけられたら、「ありがとう」と思って、笑顔で明るく、話しています。) ただ、今の自分は、まだ克服できていなくて、 自分の心理面が、表情や行動にマイナスとして出ていると思うのです。 長々とすみません。 こんな事を不安に思うなんて、やはり病気ですか。 学生じゃあるまいし…でも、怖いです。 どのように対処されていますか。

  • 西日本の友達へのお土産・・・仙台みやげをどう思う?

    私は仙台の出身ですが、今は西日本にいます。 夏に帰省するので仙台のお土産を友人に配ろうと思っています。 わたしは何とも思っていませんが、もしかしたら仙台のお菓子は原発事故の影響で 食べたくないと思う友人がいるかもしれません。 西日本の若い人は正直どう思っているか、回答お願いします。

  • 名前 DQNだと思いますか?

    ちょっと気になったので質問です。 私の名前は愛来(あいら)といいます。本名です。 自分では長年この名前できたからか、変わってるとは思いますが嫌いではないです。 若干DQN感あるし顔は名前負けしてるし、アニメ漫画のキャラ名みたいだけど、頑張れば読めなくもないし(ちょいちょい一発で読む人いるし)、自分が若干おたく気味なのでキャラ名ぽくてカッコいいと思えなくもない・・・かな? くらいに思ってます。 でも、他人から見たらどうなんだろ?と思い質問させていただきました。 だいたい皆珍しいとかカッコいいとか言いますが、心の中では「うわ、なにそのDQNネームww」と思ってる人も絶対いるだろ、とw ちなみに両親ともにDQNではない普通の親です。むしろこの名前を提案したらしい父は超真面目です。 名前の由来は一応ふせておきます。まぁ特定する人なんていないでしょうがw 率直にどう思うか教えてください、よろしくお願いします!

  • 夫の食事マナーを改善したい

    夫と食事をすると、 嫌な気持ちになって仕方ありません。 とにかく、食事マナーがなってないんです。 私は、厳格な家で育てられたわけではないですが、 外に出ても恥ずかしくないように、と 食事マナーは両親からきちんと躾けられてきました。 おかげで、基本的な箸の持ち方もできます。 ところが、夫は 箸の持ち方は、まぁ仕方ないと許せても、 両肘をつけて食べる、 茶碗類は、人差し指を突っ込んだ状態で持つ、 時々、茶碗に手を添えないでご飯を食べる、 一皿ずつ完食して行くので、必ず最後に白ゴハンだけが残るし、好きなおかずだけ偏って食べる 食事中、テレビに釘付けで、箸がまったく進まない 時々、パソコンのために中座する…仕事なら仕方ないですが。 左手が遊ぶとテーブルの下 食べ物をよくこぼす、 座椅子にもたれたまま食べる、 などなど。 注意を再三してきたのですが うるさい、家でくらい好きな食べ方させてくれ と言われます。 今、三ヶ月の子供がいるので、子供のためにも、というと 食事の席がギスギスするのは嫌だから、子供には口うるさく言わないで欲しい、とも言われます。 また、夫の持論もあり、 マナーが悪いことで、誰にも迷惑かけてない、 恥ずかしいのは、世間体が気になるお前だけだろ。 自分のために、人を窮屈にするな、と言われます。 また、私は九州出身で、学生時代も食事マナーをしっかり持った人達が多く、 新入生でご飯粒を残したり、マナーが違うとこぞって周りが注意しました。 夫から言わせると、関西は自由度が高いから、そんなん余計なお世話にしかならん。 らしいです… 子供のこともありますが、 正直、私が苦痛でたまりません。 夫がいう、自己中ってやつです。 私が自己中で神経質なだけなのですか? 夫は理論派で、世間の何パーセントが、きちんとマナー守ってるんだよ、とか言われるのですが、私が少数派なんでしょうか? できる事なら、一緒に楽しく食事をしたいのです。 お互いに嫌な気持ちにならないように食事をするためのアドバイスをください。

  • 職場での人間関係に悩んでいます。

    些細な事だと思うんですが、職場での人間関係に悩んでいます。 4つ上の30歳の同性(女性)についてです。 職場で、年内に退職される方がおり、その人がしていた仕事を 私を含めた職場の人間3人で分け合い引継ぐ事になりました。 簡単に分けると大きい仕事が二つです。 当初の予定では、30歳の方が、大きい仕事のうち一つを引継ぐ事を打診されたんですが、 (もう一つは私が引継ぎました) それを泣いて嫌がり、上司が引継ぐ事になり、 その代わりに上司と一緒にしている仕事の8割ぐらいを一人でする様になりました。 只その後、8割程やり始めた仕事が大変らしく、不満を言う様になり、30歳の方が上司が引継いた新しい仕事の半分を手伝い30歳の方が一人でやる様になった仕事を、私にやってほしい上司から言われたのですが、新しい仕事が増えた事もあり、そこまでの余裕がない事を言い 私が上司が引継いた新しい仕事を半分手伝う事になりました。 それによって30歳の方は、8割程していた仕事を一人で全部する様になりました。 一人で全部する様になり、さらにもっと不満も言う様になり、殆ど文句に近いです。 私が断らなければ、その方はやらなくていい筈だったので、 その方から見ると、私にも不満がある様です。 上司のいないところで、毎日みんなに聞こるように なんで私がやらないといけないの!やりたくない!と 不満を言うので、気になってしまい、 私が悪いのかな、、、と思ってしまい、悩んでいます。 気にしないで、自分の仕事をしていくしかないので、 話に加割らない様にして、ほっておくのがやはり一番ですか? 支離滅裂な質問すみません。

  • 本当に嫌な女

    Yahoo!知恵袋で勝手に私に好意を抱いた女性がいました。 常に私の投稿に回答してきていました。 ある特定の投稿者宛にリクエスト投稿しても、その女は割って入ってきます。 ウザイので私に恋人ができた事を投稿すると態度が一転し、私を叩くようになりました。 自身のプロフィール内に私への【逆恨み】を毎日ツラツラ書きなぐっています。 もう本当にしんどいです。 こんな奴はどうすべきですか? やっぱり無視が一番ですか? 数ヶ月無視したらおさまりますかね? もう1ヶ月近く無視していますが、日増しに私への逆恨みがエスカレートしています。 その女は40代無職で毎日朝から夜中までずっと知恵袋をやっています。 マジでキモいです。

    • ベストアンサー
    • noname#147203
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • デートに誘って考えとくと言われたら可能性はゼロ?

    大学一回の男です。 自分には同じ学年の学科に好きな子がいます。 彼女とは男女数人含めたグループで交流していました。 協力してくれている女友達に「彼女のような子はグイグイいくと引かれる」と言われたので少しずつ距離を縮めようにしていました。 彼女と自分の仲は、よくみんなが抜けた後も二人でスカイプをしたり、マンガの貸し借りをしたりいじったりいじられたり見たいな関係で嫌われてはいないと思います。 しかし、今日女友達から好きな子が同じ学科の男と映画に行く約束をしたということを知りかなりショックでした。 彼女とその人は最近あまりメールや喋っていなかったのですが、男のほうからメールで誘ったようです。 自分はもしその子がその男のことが好きなら諦めようと考えていましたが、好きかどうかわからないなら最後にあたって砕けろの精神で女友達数人にも相談に乗ってもらい、 いざ帰りのバスに乗り、偶然隣に座れました。 普段はどちらかから話しかけるのですが、自分は緊張で、彼女は自分の様子がおかしいからか何も話しかけてこず、 降りるときに「今日テンション低いなあ」と言われました。 その後彼女が皆と別れるときに「夏休み二人でどっかあそびにいかへん?」と友人からのアドバイスどおりにさらっといいました。(友人たちは協力してくれて、先に帰ってくれました。) その後「皆と?」と聞かれ、「いや二人で」と言いました。 そしたら若干はにかみながら「んー考えとく」と言われました(自分からの視点なのでフィルターかかっているかもです) その後普通に別れました。 現在もなお返事は来ていません。 とりあえずしばらくはこちらからは何も言わないで今までどおりに接したいと思っています。 そこで皆さんに聞きたいのですが、上記の反応は正直可能性はゼロですか・・・?