hishaosira の回答履歴

全393件中221~240件表示
  • microSDデータが使用容量などは全て表示されるのに、データが全て見れません。

    microSDカード内のデータを家族と共用のパソコンに転送して、そこからauのデータ保存が出来る所にアップロードをする予定で、microSDスロットルに差し込み、データ読み取りが完全に終了後に、スロットルにmicroSDを差し込んだまま、ファイルを開き、何とかパソコンからauのデータ保存のページへアップロードを試みましたが、方法がヘルプを読んでも詳しく分からず・・・ 家族と共用のパソコンなので、自分のデータを見られるのを防ぎたく、読み取ったデータを一旦全て削除しました。ゴミ箱からも念のために削除しました。※今思い出せないのですがその際にはスロットルからmicroSDカードを抜いていたかが覚えていません・・・ 数日後に、再度auのデータ保存ページへアップロードを試みるべく、パソコンに今度はUSBケーブルを接続して、同じ様にmicroSDカード内のデータを読み取り完全に終了後、リムーバブルディスクから対象だろうファイルを開いて、今度は何件かアップロードする事に成功しました。しかしあまりにも大量のデータですから、途中で終わりました。 ※USBケーブルもスロットルも引き抜く時は安全に取り外しできる様にしました。 それでその翌日に、microSDカード内のデータを見たら、表示されているのはデジカメフォルダとユーザーフォルダの文字のみ。サウンドやムービー、フォトフォルダなどが消えていました。 これは・・とデジカメフォルダとユーザーフォルダを選択しますが該当するデータがないとの表示が出ます。しかし、microSD使用状況を確認すれば、データは確かに入っている様です。1件だけ本体データフォルダから写真をmicroSDに移動しました。するときちんと使用容量も増えました。 この見えない・表示されないmicroSDカード内のデータはどうすれば見られますか?出来ればまた今のmicroSDカードに保存し直したいのですが・・・可能ですか?パソコンはWindowsvistaです。 本当に大切なデータで困っていますが、あまりに高度な方法や高額なものを使うとなると厳しいのですが・・我が儘ですがなるべく分かりやすく解決方法や対処方法を教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • noname#97909
    • au
    • 回答数2
  • PS3で‥

    携帯のワンセグで録画した番組を、miniSDに保存したものは何で見れますか? 携帯の画面ぢゃ小さくて‥ ちなみにPS3では見れないですか? 教えてください

  • 太るための食べもの

    とうとう医者に「痩せすぎ、太らないとまずい」と言われてしまいました。 胃に優しくて太りやすい(体重を回復させる)食べ物を教えてください。 因みに甲状腺の異常を疑われ、血液検査もしてもらいましたが異常なしでした。 子供の頃から痩せ型で、成人してからの健康診断では「体重が少ないが、体重が減っている訳でなく、体調が悪くなければ大丈夫」と言われ続けてきました。 太るためには3食バランスよくきちんと食べて適度な運動を、というのが定説だと思いますが、体調が悪いので運動はしない方が良いのかと思っています。 また、胃腸虚弱で、朝食を食べると必ず下痢、昼も夜も食べ過ぎるとすぐ下痢します。 という訳で、効率良く体重を回復させる胃腸に優しい食事を模索中です。 今のところ自分でしている対策は、食事のほかに間食としてゼリー飲料(カロリー系)をとる、ぬるめの牛乳に砂糖を沢山入れて飲む、辺りです。 マッチョの人用プロテインは味が苦手なので、最終手段かなと考えています。 よろしくおねがいします。

  • 現在JCOM加入、お勧めの乗り換え先は?

    現在JCOMにて、アナログTV(2台)、ネット(一番遅いやつ)、電話に加入していますが、 料金が割高(月額8000円くらい)なのと対応が悪いため乗り換えを検討しています スカパーe2、スカパー光、ひかりTV、フレッツTV、auoneネットなど いろいろ見てみましたが見れば見るほど、TV・ネット・電話一括のサービスがよいのか、 どのサービスが良いのかわからなくなってきてしまいました なるべく安くしたいのとCATVのアナログの使い勝手(録画予約など)や画質が悪いので 便利な多チャンネルTVライフを送りたいと思っています (録画できないTVサービスは外したいです) JCOMのデジタル(現在よりプラス1000円)も考えたのですが、 電話口での対応がひどく(料金やサービス内容などの案内が間違いだらけ) 以前にも嫌な思いをしたことがあるので、正直この会社とは手を切りたいと心底思いました JCOMを解約して他のプロバイダ、CSに加入した方の体験談・ご意見などいただければ幸いです ちなみに・・・ 一戸建て(都下)で新築時にJCOMの工事をしてしまっています TVアンテナは立てていません(電波の入りが悪いため、立てたとしても期待できそうにない) TVは1台はデジタル対応(地デジ・CS・BS対応)、もう一台は完全なアナログ HDDレコーダーはアナログです ネットに関してはNTT局から遠いため、光にしても速度はあまり期待できないらしいです 電話はJCOM電話に加入した際、NTTの番号から変更を余儀なくされました JCOMを解約すると再度電話番号が変わってしまうのを家族は渋りそう(自営業なので) 長距離電話はめったにかけません

  • Iphone3GのWifi接続が出来ません

    Iphone3Gにて自宅の無線LANにてWifi接続しようとしていますが、インターネットにどうしても接続できません。Iphoneに扇形のマークが出ていて無線LANの信号はキャッチしているようです。 自宅のノートパソコン2台は問題なくインターネットに接続可能です。 無線LANはNECのAterm WR6650Sで、プロバイダはBフレッツです。 ソフトバンクサポートによると無線LANの設定がPPPe方式ではIphoneでは接続できないようなことを言われたそうです。 どこに相談するのが良いのでしょうか?ソフトバンク(Iphone販売)、NEC(無線LAN)、NTT(Bフレッツ)、アップル(Iphoneメーカー)? 何かヒントがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ケーブルテレビでインターネットについて

    ケーブルテレビのインターネットについて ケーブルテレビは利用したことがないしまったく、 知識がないので教えていただきたいのですが、 今度の引越し先のアパートで、 ケーブルテレビを家主が、契約しているそうで、 ケーブルテレビで、インターネットを使用か考えています。 (ちなみにケーブルテレビではテレビも電話も利用しません) http://www.mmcatv.co.jp/net/catv/price/index.html エリアやプランはこちらです↑ 1、建物で契約している場合、   個人で申し込むことになると思いますが、   通常どのぐらいの期間で、ネットができる状態になりますか。   モデムが届けばすぐできますか?接続などは簡単ですか? 2、プランは3タイプあるようですが、      (上のURLのとおり)   私は、8Mの3990円に、しようかと、   考えていますが、   チャットを双方向で画像と音声も利用して使いたいですが、   一応、このサイトには、チャットできると、   書いてはありますが、   実際、8Mで、十分できますでしょうか?   おおよそでけっこうですので教えてください。 3、素人質問ですが、   ADSLのプロバイダなどでは、NTTの収容局からの   距離が遠かったり、同じ家で何台かでネットをしたりすると、   速度が遅くなったりしますが、   ケーブルテレビの場合は、そーいった、ことはないのでしょうか?      たとえば、同じアパート(私は7軒ある小さなアパート)内で、   何世帯も使っていたら遅いとか、そんなことってありますか?   ケーブルテレビは、直接アンテナがあるので、   距離がどうかという、心配はないのでしょうか?   ケーブルのデメリットなど、あれば、教えてください。     4、いまだプロバイダを利用してADSLで契約しようか、   ケーブルテレビで契約するか、迷っています。   ADSLは12Mを今まででも使っていたので、   またそのぐらいでやるつもりです。     ●ADSLの12M(3940円ぐらい、固定電話なし)   ●ケーブルテレビの8M(3990円)   ご意見さまざまかと思いますが、   いろいろお話伺って検討したいと思っております。   NTTからの距離は、2キロ弱くらいです。 *・・・*・・*・・*・・*・*・*・・*・*・・*・*   プロバイダの人からは、ケーブルテレビきてるなら、   距離も関係ないし、そっちの方が安定している、  という、話を聞いたり、  いや、ケーブルは、つながりにくいとも  聞いたりもして、さらに、迷っています。  ADSLは、さまざま、場所によって異なりますでしょうけども、  ケーブルテレビの情報があまり知らないので、  よかったら、教えてください。

  • 男性下着

    男性下着ショップはどこにあるんでしょうか? 彼氏に下着をプレゼントしたいのですが、男性下着がおいてあるお店がどこにあるのか知りません。知っていたら教えてください、お願いします。

  • 現在JCOM加入、お勧めの乗り換え先は?

    現在JCOMにて、アナログTV(2台)、ネット(一番遅いやつ)、電話に加入していますが、 料金が割高(月額8000円くらい)なのと対応が悪いため乗り換えを検討しています スカパーe2、スカパー光、ひかりTV、フレッツTV、auoneネットなど いろいろ見てみましたが見れば見るほど、TV・ネット・電話一括のサービスがよいのか、 どのサービスが良いのかわからなくなってきてしまいました なるべく安くしたいのとCATVのアナログの使い勝手(録画予約など)や画質が悪いので 便利な多チャンネルTVライフを送りたいと思っています (録画できないTVサービスは外したいです) JCOMのデジタル(現在よりプラス1000円)も考えたのですが、 電話口での対応がひどく(料金やサービス内容などの案内が間違いだらけ) 以前にも嫌な思いをしたことがあるので、正直この会社とは手を切りたいと心底思いました JCOMを解約して他のプロバイダ、CSに加入した方の体験談・ご意見などいただければ幸いです ちなみに・・・ 一戸建て(都下)で新築時にJCOMの工事をしてしまっています TVアンテナは立てていません(電波の入りが悪いため、立てたとしても期待できそうにない) TVは1台はデジタル対応(地デジ・CS・BS対応)、もう一台は完全なアナログ HDDレコーダーはアナログです ネットに関してはNTT局から遠いため、光にしても速度はあまり期待できないらしいです 電話はJCOM電話に加入した際、NTTの番号から変更を余儀なくされました JCOMを解約すると再度電話番号が変わってしまうのを家族は渋りそう(自営業なので) 長距離電話はめったにかけません

  • つまらない映画鑑賞

    こんにちは、♀31歳・彼♂32歳です。 昨日、一緒に暮らす彼の希望である映画(大人気アニメ)を見てきました。 私はそのアニメに全く興味がありませんでしたが、彼の希望だし、見ているうちに面白くなるかと考え映画館に行きました。 その上映時間がほぼ満席で、やむをえず普通席よりだいぶ高いカップル席をとりました。 (しかも割り勘) いざ上映が始まり、ストーリーは着々と進みますが、ファンタジーすぎる内容が全く理解出来ず、さっぱり面白くありません。 つまらなすぎて居眠りしました。 なぜ割り勘で高いカネを払わされこんなつまらないアニメを見なければいけないのか・ムダな出費、ムダな時間だ!と心の中で考え始めてしまいました。 ですが、好きな彼の希望で見に来てるし…となんとか落ち着かせ、上映が終わりました。 終わった後に彼氏が「どうだった?」と聞いてきたので「面白くなかった理解出来ない」と返事をしましたが、私のそれに対してノーコメントで、彼氏は「昔よりパワーアップしている」(←アニメの事だと思いますが、私は初めて見るアニメなので理解出来ず) とかぬかしました。 「つまらなかった」に対して ごめんね もありません。 文句を言ってしまいそうですがこらえるべきでしょうか?

  • HIV陽性の可能性

    こんにちは。来週HIV検査の予約を入れました。 不安なので質問させてください。 私は主人と知り合って8年目になりますが、それから他の人と性的関係はありません。旦那は仕事の関係で何度かHIVを含む性病検査をしており最後の検査は10か月前。 今まで全て陰性だそうです。今、主人は単身赴任をしており旦那との性的接触は約半年間ありませんが、もちろん結婚後は普通に性生活をしてきました。検査が近づくにつれて、とても不安で毎日ドキドキいてもたってもいられない感じです。私がHIV陽性の可能性はどのくらいありますか?どなたか教えてください。

  • 光文社の鉄腕アトム、「地上最大のロボット」の回は?

    ネット上で調べてみても出てこないので、OKwaveに質問してみます。 光文社文庫の『鉄腕アトム』では、「地上最大のロボット」の回は何巻に収録されているか、どなたか分かりませんか? 講談社漫画文庫の鉄腕アトムの場合は、7巻に収録されていることは分かったのですが、出版社がかわっても、文庫マンガなら7巻に収録されているものなのでしょうか、、、、?

  • ヤフーオークションで報復評価をされました。。。

    めちゃくちゃ落ちこんでいます。 もう一件質問させていただいていますとおり、近々ヤフオクをやめようとも考えているので、、、あまり気にすることないと思うのですが。。。 みなさんは報復評価されたときどうですか!??? 当方は今まで数百件、一度も悪い評価がなかっただけに、今回運悪くひどい落札者さまに出会ってしまったことを本当に残念でなりません! 評価は悪い評価があっても見ればどちらが悪いか一目瞭然だと思いますが・・・ でも、やはりショックでした。 思ったとおり、相手のコメントは超逆ギレコメントだったので、こちらとしては、評価コメントを読んでくれた方はどっちが悪いかとても分かりやすくていい、と思ってもいます。 ちなみに当方は、超?冷静にコメントを書きました。 報復評価ってやはりよくあることなのでしょうか? みなさまのご意見をおきかせください。

  • トランスフォーマー/リベンジを観た方へ・・

    ミカエラが捕まえてジュラルミンケースに閉じ込めたオートボットは 一体何処に行ったんでしょう? 有耶無耶にされた気が・・

    • ベストアンサー
    • anzi001
    • 洋画
    • 回答数2
  • 圧力鍋での調味料の分量

    圧力鍋は煮込み時間が短くて済む様ですが、前から疑問に思っていた事です。調味料はふつうの鍋で煮込む分量よりも少なくていいのですか?たとえばだし汁400ccに醤油大さじ4を使用する料理の場合、圧力鍋ではその半分で済むのでしょうか?水分が減らない分、同じ分量だと煮汁が余って味が薄くなりそうな気がするのですが・・・?

  • au以外の有機EL搭載ケータイ

    auではメインディスプレイに液晶の代わりに有機ELを搭載した機種が出ています。09年モデルでも、S001やT001等が搭載しています。 それでは、au以外のケータイ(docomo・SoftBank)には、有機ELディスプレイを搭載した機種はあるのでしょうか? ちょっと調べてみましたが、au以外はよくわかりませんでした。

  • オススメの機種は?

    オススメの機種を教えて下さい。au限定でEZFM、EZアプリが使えてボタンが押しやすい機種はどんなものがありますか?使い心地も知りたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#90430
    • au
    • 回答数1
  • 「頻繁に機種変更をするならフルサポートコース」の理由

    こんばんは。 私は現在、auの機種を2年程度使い続けており、近い内の機種変更を検討しています。 その際に初めて「フルサポートコース」と「シンプルコース」を選択することになりました。 両コースの概要は把握しているつもりなのですが、 ひとつよく分からない点があり、質問させて頂きます。 auのサイトやこちらでの過去の質問を拝見すると、 「頻繁に機種変更をするならフルサポートコースがよい」 「あまり機種変更をしないのであればシンプルコースがよい」 というアドバイスが見受けられるのですが、それはどういった理由からなのでしょうか。 フルサポートコースの場合、契約から2年以内の機種変更には解除料が発生するので、 基本的には同じ機種を2年以上使い続けるのが望ましいですよね。 ポイントの優遇があるとはいえ、月々数千~1万円程度の利用であれば、 最低でもやはり1年半程度は使い続けなければ、その優遇分で解除料を清算するまでに至りません。 (ちなみに私の平均的な利用料金は、5000~6000円/月程度です) シンプルコースの場合、上述のようないわゆる「2年縛り」がないので、 機種変更はいつでも自由にできるという風に認識しています。 変更の際の端末価格は高価なものの、月々の料金が割安なことと、 フルサポートコースで発生する解除料を踏まえると、どちらも大差ないように思えてなりません。 つまり、シンプルコースの方が機種変更しやすいだろう、とも思わないのですが、 「頻繁に機種変更をするならフルサポートコースの方がいいですよ」 というほどの違いはないのではないだろうか、と思うのです。 (余談ですが「頻繁な機種変更」がどの程度のスパンで変更するケースを 想定しているのかもよく分かりません。 私が学生の頃は数ヶ月で機種変更するような人もよく周りにいましたが、 2年に1回程度の変更でも「頻繁」に当たるのでしょうか。) 私の認識はどこか間違っておりますでしょうか? 一通り検索はしてみましたが、もしも既出の疑問でしたら申し訳ございません。 思いがけず長文になってしまい恐縮ですが、どなたかお詳しい方、ぜひ回答をお願い致します。

    • ベストアンサー
    • jummjumm
    • au
    • 回答数2
  • 海外からのメール

    アメリカに旅行に行っている友達からメールが来ました。 返信したいんですが…受信料とかはどぅなっているんでしょう(?_?)会社が違うと変わりますか(?_?) 全くシステムが分からないので…教えて下さい(>_<)

  • ガスコンロのグリルについて

    ガスコンロのグリルについて教えてほしいのですが‥‥ (1)2~3回スイッチを押さないと点火されない。 (2)炎が2分経過すると全体が真っ赤になる。 この2つのことで、今日ガスコンロ(HaRman)の 修理に来てもらいました。 しかし、みてもらった回答が (1)(2)とも、普通のことで問題がない。ということでした ガスコンロを買って2年ぐらいですが、 買った当初から、この状態でした。 あまりグリルを使わなかったので、 修理の依頼が、今に至ってます。 グリルはパンを焼くのに使ったり、 焼きなすを作る程度で、油汚れはありません。 本当に(1)(2)は普通の事でしょうか? 安心して使いたいので、よろしくお願いします。

  • iTunesダウンロードについて

    ipodを買ったのでiTunesをダウンロードしたのですが、 iTunesのセットアップは完了したものの、Quick Timeのセットアップができません。 モジュールC:\Progran Files\Quick Time\QTUIPanel Control.dllで登録の解除に失敗しました。HRESULT-21472204721 差ポ^と担当者へお問い合わせください。 という文言が出ます。パソコンにくわしくないので、どうしたらいいかまったくわかりません。 検索して出来そうなことをやってみましたが、上手く行きません。 わかりやすく教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。