Keiko816 の回答履歴

全957件中61~80件表示
  • 画像のサムネイルが表示されません。。。

    はじめまして。 このたびVistaに乗り換えましたが、デジカメ画像を取り込んだ 画像ファイルのサムネイル(縮小画像)が表示されません。 デフォルトのイラストみたいなのになってしまい、ひとつずつファイルを プレビューしなくてならず、大変不便を強いられています。 解決方法を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • IE7でWebの印刷ができなくなりました

    OSは、Windows Vistaで、Internet Explorer7を使用しています。 プリンターは、CanonのIP2000です。 1週間ほど前から、Webページの印刷ができなくなりました。 印刷を実行すると、次のようなメッセージが表示されます。 このページのスクリプトでエラーが発生しました。 ライン:14 文字:1 エラー:ライブラリは登録されていません。 コード:0 URL:res://ieframe.dll/preview.dlg このページのスクリプトを実行し続けますか?(はい いいえ) ここで「はい」を選ぶと、同じエラー画面が再度あらわれ、また「はい」を選ぶとエラー画面が消えます。 閉じるボタン「×」を押しても同じです。 Webページ以外の印刷は、いままでどおり問題なく行うことができます。 ためしにプリンタドライバをインストールしなおしましたが、よくなりません。 IEに問題があるのでしょうか。 同じ現象の方、くわしい方、ぜひ対策を教えてください。お願いします。

  • すべての画像が表示されません

    初めて質問させてもらいます。 最近システムの復元をしました。 さっそくPCを見てみるとあらまぁマイピクチャの画像のプレビューが全て見れないばかりかJPEGの画像はクリックしてみても 「○○は有効なWin32アプリケーションではありません。」 というメッセージが出てしまいます。もちろん開けません。 プログラムを指定して開く から指定して開くと見れます。 最近ペイントソフトのGIMPをDLしたのでそのせいかもしれないとも考えています。 本当に困っています。よろしくお願いします。

  • テレビの録画先をDドライブへ変更

    最近NECのバリュースター タイプGを購入したばかりなのですが、録画先がCドライブに設定されていて、これをDドライブに変更したいのですが、どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DMMの入会時の電話番号入力について

    DMMの会員に登録しようとしたところ、電話番号の入力という項目がありました。当然、何かトラブルがあったときに対応するためのものだと思いますが、それ以外の用途、例えば新商品の案内とか勧誘なんかで利用されたりするって事はないですよね? 恥ずかしながら以前そういったサイトに登録してしまってちょっと慎重になってしまっているのでDMMを利用されている方がいらっしゃったらご回答お願いします。

  • 会社を即日辞める方法

    先週の月曜日から新しい会社に入社しました。 しかし仕事内容とか人間関係とか色々問題があって とても続けていけないと思い、 今週月曜日に辞めたいと申し出ましたが 聞き入れてもらえませんでした。 確か2週間の間なら、入社した社員が不適格なら 会社は即日辞めさせられるし、逆に社員のほうも 会社に合わないという事なら即日辞められると 思うのですが、社長が中国人で帰化はしてますが 試用期間という考え方がありません。 何とか穏便に即日辞められる方法はないものでしょうか? お知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします。

  • 営業職には人を欺くという要素がありますか?

    営業職には少なからず人を欺くという要素がありますか? 少しでも高く、少しでも多く売るのが仕事ですよね。 きれい事だけではできないんでしょうか? 真面目だけがとりえというような仕事をしていた人には難しいでしょうか? 事情をご存知の方や経験者の方がいればご回答よろしくお願いします。 経験談の場合は、さしつかえなければどのような業界の営業経験かも教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#38044
    • 転職
    • 回答数5
  • フォトギャラリーのデータ保存ドライブについて

    写真データはCドライブに保存されるようになっています。しかし、私は極力Cドライブへデータを保存したくありません。D(Cと分割)、Eドライブ(別HDD、内蔵)、外付HDDなどへ保存をしてフォトギャラリーで管理することはできますか?よろしくお願いします。

  • オススメの政治サイト、コラム、ブログ

    オススメの政治のサイト、ブログ、コラム等を教えて下さい。 いつもヤフーなどで新聞記事はチェックしていますが、政治ニュースの解説を深く載せているサイトが見たいです。保守系のサイトでお願いします。

  • 日本で購入したデジカメの写真を海外のPCに保存したい。

    今度オーストラリアに留学するのですが、友人に写真撮って送ってほしいと言われました。 一般にデジカメで撮った写真をEメールで送るには、デジカメとパソコンをケーブルで繋ぎますよね? 海外のパソコンに国内製品の物を繋げても支障はないのでしょうか? その後、デジカメ購入時に付属で入っていたCD-ROMでソフトをダウンロードしますが、こちらも海外のパソコンで国内製品に付いていたCD-ROMをダウンロードして大丈夫なのでしょうか?? もしくはこのソフトなしでもなんとかデジカメの写真をパソコンに保存する方法はあるのでしょうか? 説明書がなかなか見つからないので先にこちらで質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • WindowsVistawでメ-ルを削除できない

    Windows Vistaのwindowsメ-ルで送信トレイに入っている 1件のメ-ルが削除できません メ-ルアドレスと件名は普通に表示されていますが メッセ-ジ欄はメツセ-ジを表示できませんとでており ます この一行を削除しようとすると不明なエラ-が発生しました と出て削除できません 送信ボタンではメッセ-ジを送信出来ませんでした、エラ-が発生しました と出ます windowsメ-ルを閉じたら、いつも送信トレイにある一部メッセ-ジに 無効なアカウントが指定されていますこれらのメツセ-ジを送信するのに 規定のアカウントを使用しますかとウインドウが出ます はいをクリックするとまたメッセ-ジを送信できませんでした エラ-が発生しました と出ます いいえをクリックすると終了します とにかく送信より削除したいのです お教えください なおそのほかの送受信は正常に出来ています

  • パソコンで一般のCDが再生できません

    こんにちは。質問に目を通していただいてありがとうございます。 購入したCDをパソコンで再生しようとしたところ、パソコンにCDをいれても何も起きません。ついこの間までは読み込んでいたのですが急に読み込まなくなってしまいました。どなたか解決策を教えてください。お願いします。パソコンはwindows vistaで、購入したのは今年の4月ですのでCDを読み込むレンズがおかしいということはないと思います。 過去の質問には大体目を通しましたが解決ができませんでした。

  • 辞書登録した顔文字が使えない

    辞書ツールで自分で登録した顔文字が変換できません。 何か設定などがあるのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • 辞書登録した顔文字が使えない

    辞書ツールで自分で登録した顔文字が変換できません。 何か設定などがあるのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • CDから音楽を取り込む際の形式について

    今までCDから音楽をMP3の形式で取り込み、MP3プレーヤーやCD-Rなどに書き込んで聞いていました。 最近ミュージック携帯を購入したので、ためておいた音楽をminiSDにダウンロードして携帯で音楽を聞こうとしたところ、MP4かWMAの形式にしか対応していませんでした。 今までMP3形式で保存していた音楽はWMA形式に書き換えることはできないのでしょうか? また、MP3プレーヤーとミュージック携帯を併用する場合は2つの形式で保存しておかないといけないということでしょうか? パソコンの容量の問題もあるので、2つの形式で保存するのは避けたいのですが、何かよい方法があれば教えてください。

  • CDから音楽を取り込む際の形式について

    今までCDから音楽をMP3の形式で取り込み、MP3プレーヤーやCD-Rなどに書き込んで聞いていました。 最近ミュージック携帯を購入したので、ためておいた音楽をminiSDにダウンロードして携帯で音楽を聞こうとしたところ、MP4かWMAの形式にしか対応していませんでした。 今までMP3形式で保存していた音楽はWMA形式に書き換えることはできないのでしょうか? また、MP3プレーヤーとミュージック携帯を併用する場合は2つの形式で保存しておかないといけないということでしょうか? パソコンの容量の問題もあるので、2つの形式で保存するのは避けたいのですが、何かよい方法があれば教えてください。

  • CDから音楽を取り込む際の形式について

    今までCDから音楽をMP3の形式で取り込み、MP3プレーヤーやCD-Rなどに書き込んで聞いていました。 最近ミュージック携帯を購入したので、ためておいた音楽をminiSDにダウンロードして携帯で音楽を聞こうとしたところ、MP4かWMAの形式にしか対応していませんでした。 今までMP3形式で保存していた音楽はWMA形式に書き換えることはできないのでしょうか? また、MP3プレーヤーとミュージック携帯を併用する場合は2つの形式で保存しておかないといけないということでしょうか? パソコンの容量の問題もあるので、2つの形式で保存するのは避けたいのですが、何かよい方法があれば教えてください。

  • CDから音楽を取り込む際の形式について

    今までCDから音楽をMP3の形式で取り込み、MP3プレーヤーやCD-Rなどに書き込んで聞いていました。 最近ミュージック携帯を購入したので、ためておいた音楽をminiSDにダウンロードして携帯で音楽を聞こうとしたところ、MP4かWMAの形式にしか対応していませんでした。 今までMP3形式で保存していた音楽はWMA形式に書き換えることはできないのでしょうか? また、MP3プレーヤーとミュージック携帯を併用する場合は2つの形式で保存しておかないといけないということでしょうか? パソコンの容量の問題もあるので、2つの形式で保存するのは避けたいのですが、何かよい方法があれば教えてください。

  • ジャバスクリプトをオフにする方法

    皆様、お世話になります。 Vistaを使いだしたのですが、ジャバスクリプトをオフにする方法が わかりません。 知ってらっしゃる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#106362
    • Windows Vista
    • 回答数1
  • サッカーの試合の画像

    よく掲示板などでサッカーの試合が終わった後1~2時間後すぐに大きいサイズの画像(Lサイズに印刷しても鮮明)が貼られているのですが、そのような試合画像はどこから探してくるんですか?