Tie_Viola の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 体脂肪と体重

    体脂肪は女性で30%以上は肥満であること、同じ体積でも筋肉は体脂肪より1.2倍の重さであることを教わりました。 つまり、例えば性別年齢身長等同条件で体脂肪30%50キロの人と体脂肪20%55キロの人がいたとしたら(ちなみにこれは適当な例ですが実際ありえるのかな?)、後者の方がスリムに見えるということでしょうか?

  • 連帯保証人と相続について

    よろしくお願いいたします。 先月初めに父親が亡くなりました。 父親は親戚の会社の連帯保証人になっており、 本日その親戚の会社がいよいよもって危ないという事が分かりました。 父の遺産としては土地二ヶ所と築45年の家屋で、 評価額は合わせて1300万位です。 相続をするということは当然負の財産も負うということは分かっておりますが、 自営業を営んでいるので、取られてしまうと生きていけません。 極力回避するためにはどの様な手段があるのでしょうか。 ・まだ相続の手続きは行っておりません。 ・親戚の債務は1000万位です。 ・家族は母、弟、私です。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 2ヶ所以上から給与を受けている場合の確定申告の仕方が分からず、困っています

    複数箇所から給与を貰っていて、さらに年末調整が済んでいない源泉徴収票が4枚あります。 4枚の給与所得額は、約29万円・約22万円・12万円・約3万円、となっています。 この場合、給与所得額・源泉徴収税額をそれぞれ足して、 それをHPの作成コーナーに入力していけばいいのでしょうか? 後、全労災で保険をかけており、本年度控除対象予定額が約1万8千円あります。 それも合わせてHPの作成コーナーに入力していけばいいのでしょうか? 前年も確定申告をしましたが、1ヶ所からの給与所得だったので簡単に済みましたが、 2ヶ所以上からの給与所得での確定申告は初めてです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ダイエット開始3日、減るどころか増えました・・・

    本格的にダイエットを始めて3日になります。 開始した時、52キロでした(身長は155センチです)。 夕食をダイエットシェイクに置き換え、朝に夜ごはんのようなそこそこにボリュームがあるものを控えめに食べています。 昼食も控えめなものを食べています。 間食は一切やめ、飲み物はブラックコーヒーかお茶、ゼロコーラのみです。 仕事が全く体を使わない職業なので、運動は初日はビリーをしました。 昨日と今日はコアリズムをしました。 しかし、全く体重に変化がありません。。 それどころか、先ほど測ったところ300グラム増えていました・・。 まだ3日なので何とも言えないでしょうが、確実に食事の量は減ったし、運動も取り入れたのにどうして増えているのか疑問なんです。 また、体重の減り方は個人差があるでしょうが、このような食生活と運動をしていて体重が減ってきだすのはいつ頃を目安にしたら良いのでしょうか?? 今までになく頑張っているのに、減るどころか増えてしまってちょっとショックでした。。 アドバイスお願いします。

  • 手紙を翌日に!!

    明日、手紙を出してその翌日までに届けたいのですが… 宛先が郵便専用の郵便番号で、メール便等はダメと書いてあるのですが 速達は大丈夫なのでしょうか…?? ちなみに定型郵便です。 また、茨城から東京なのですがどうでしょう?

  • 3月あたまに北海道旅行に行きます

    3月の2日から行く場合についてです。 お勧めスポットを教えてください! また宿泊する所は予約していったほうが良いですか?それとも現地で見つけながら旅行できますか?移動は基本的に電車移動しようと考えています。できるだけ安く済ませたいです。 友達3人で行きます。 よろしくお願いします。

  • 3月あたまに北海道旅行に行きます

    3月の2日から行く場合についてです。 お勧めスポットを教えてください! また宿泊する所は予約していったほうが良いですか?それとも現地で見つけながら旅行できますか?移動は基本的に電車移動しようと考えています。できるだけ安く済ませたいです。 友達3人で行きます。 よろしくお願いします。

  • 「経験者」って?

    29歳主婦子供無し。ただいまパートタイムで働いています。 この度経済的な事情からフルで働こうかと求人を見ている毎日です。 よく、「○○経験者優遇」など書かれていますが、それに 自分が該当するのかいつも悩みます。 私は新卒で量販店にて正社員勤務を3年、その後結婚退職し、 家電店の高額ローン受付カウンターで2年勤務。そして今はまた 量販店(正社員時代とは全く違うジャンルですが)でパート勤務です。 こんな私の「経験」って、「販売・接客」だけなんでしょうか。 実はもう販売はやりたくないので・・・。 正社員時代は主にレジ・事務所に居る事が多く、事務仕事も こなしていました。とはいえ、それを「事務職経験」と言えるのかどうか・・・。 クレジットカウンター時代も、「受付経験者」に該当するのかと 一瞬思いましたが、この場合の受付って会社の入口とかに座ってるような 窓口的な意味合いだとしたらなんだか違うかなとか。 「Word・Excelが使える方」も悩みどころです。正社員時代、会社で 近所のお客様対象にパソコンスクールを開いていたことがあって その講師をしていたことがあります。とはいえ、昔のことだし、初歩中の初歩、 正直おじいさんおばあさんに教えるくらいのことだけなので いきなり「では表計算してください」と言われてもたぶんできません。 ただ文字入力スピードだけは自信あります(それを示す資格は無いですが)。 こんなぼんやりした感じの仕事しかしていないので 今すごく困っています。やっぱり何かスキルを身に付けておけば 良かったなぁって・・・。 ちなみに、初級シスアドや.comマスターの資格も持っていますが ほとんど覚えていないのに、これを履歴書に書いていいものなんでしょうか。 もちろん、職場によってどう判断するかは全然違ってくると 思いますが、みなさんどうだったのかなと思いまして。 やっぱり今、技術も何もない主婦が働くのは大変ですかね・・・。

  • オフィスカジュアル?

    いつも利用させて頂いています。 いきなりなのですが、4月から新社会人になります。そこで困るのが服装なんですが、会社には制服はなく私服を着ていくことになります。スーツは着なくてもいいみたいです。 私は、太くて(スーツでは17号くらい)ボーイッシュなカジュアルな感じの服ばかり着ているので、急にオフィスカジュアルといっても着慣れないし、よく分かりません。 そこで、どのような感じが良いか?また、売っているショップなど教えていただけたらと思います。皆さんの意見を聞かせてください。 また、少し関係ないのですがコムサのレディースパンツスーツはサイズ的にどれくらいまであるのかご存知の方がいらしたらよろしくお願いします。

  • 戦国武将で三文字で最後に「ん」がつく武将

    こんにちわ このたび、とある事情でしらべている事があるのですが、 (1)戦国武将で (2)三文字で (3)三文字目が「ん」で終わる 呼び名(通称でも名前でも)の武将をさがしています。 ※たとえば「さこん」(島左近)のような ほかにいますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • toben
    • 歴史
    • 回答数6
  • 自分の血液型を知らない方って・・・?

    自分の血液型を知らない方がたまにいらっしゃるのですが、 血液型は出生の際に必ずお医者様に調べていただくものではないのでしょうか?そんなことないのでしょうか?

  • Amazonの梱包

    この間、Amazonで商品(本)を注文し無事届いたのですが、梱包のダンボールの口が開いていました。 今まで何回かAmazonで注文はしていましたが、このようなことは初めてだったので驚きました。わざわざ開封をする手間のないような親切設計からなのかは知りませんが、少々不快です。 特に商品には傷もなかったのであまり気にはしませんが、運搬途中に梱包の口が開くことなんてあるのでしょうか? ちなみに運搬会社は佐川急便です。佐川急便の評判についても教えてもらえたら有り難いです。

  • もうすぐ大学生になるのですが、どんなコスメを買えば良いのでしょうか?

    私は、この春で大学生になります。 しかし、悩みがひとつ。 今までメイクをしたことがないんです。 ビューラーはしていましたが、それ以外何もありません。 メイクにはずっと興味がありましたが、なんとなく怖くて なかなか手が出せませんでした。 いろいろなコスメが発売されているため、どれが適しているのかも よく分かりません。 そこで、質問です。 初めてメイクをするなら、どのようなコスメを買うのがおすすめですか? 値段も質も種類も、ピンからキリまであるので・・・。 あまりしっかりしたメイクというよりは、ナチュラルメイクを目指したいんです。 髪も、ふんわりパーマをかけるつもりです。 (やわらかい雰囲気の女の子をめざしています・・・!) 長くなりましたが、もしよろしければご意見よろしくお願いします。

  • CD-Rに音楽を入れたのですが…

    こんにちは。maruyama6611です。 このまえ、CD-Rに音楽を入れました。 しかし、CDプレイヤーによって再生できたり再生できなかったりするのです。 ちなみに、再生できなかったプレイヤーに市販の音楽CDを入れると再生できます。 市販のCDとPCで作ったCDはなにか形式が違うのでしょうか? また、再生できるようにするにはどうすればよいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。