kenichiice の回答履歴

全52件中21~40件表示
  • 入力された文字がIPアドレスかのチェック

    コンソール画面から入力をする方法を調べた所、以下のようにすればよいことが解かりました。 BufferedReader input = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); String a = input.readLine(); IPアドレスを入力したいので、IPアドレス以外の形式で入力された場合に エラーを表示して再入力をさせるようにしたいです。 入力された文字列がIPアドレスかどうかのチェックをどのようにすればよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • debukawa
    • Java
    • 回答数3
  • UDPで受信スループットを測定

    Javaを使って通信のプログラムを勉強しています。 UDP通信のスループットを測定するプログラムを作成しています。 送信側で5242880バイトを128回に分割して送信して、 受信側でそれらのパケットを受信する時間を計測するプログラムを 作りたいのですが、受信側でどのタイミングで受信処理を止めるのかがわかりません。 start = System.currentTimeMillis(); for(;;){   socket.receive(RecvPacket);   if(ループを抜ける条件)     break; } stop = System.currentTimeMillis(); で受信し続けて、受信するパケットがなくなったらループを抜けるというように考えました。 UDPでは送信されたパケットがすべて届くという保証はないので、 128回受信したらループを抜けるというようにできないので、困っています。 届いたパケットの数も数えて到達率も計算したいです。 受信が終わったら、ループを抜けるというようにしたいのですが、 どうすればよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • debukawa
    • Java
    • 回答数1
  • Vi で検索したキーワードを参照する方法

    Vi を使っていて、例えば aaa という文字列上で「*」と入力すると、aaa で検索してくれると思うのですが、その検索キーワードを、bbb に置換したい場合に、 「:%s/aaa/bbb/g」と入力しているのですが、 aaa を入力しないで済むと助かるなと思うのですが、直前に検索したキーワードを何か特別な変数なりを参照することで対応できたりしないものでしょうか?

  • Tomcatのwebappsディレクトリについて

    Tomcatについて勉強しているのですが、webappsディレクトリについてよく分からないので どなたかご回答をよろしくお願いします。 Tomcat 6.0をNomalインストールすると、webapps配下には以下のディレクトリが存在しています。 ・docs ・host-manager ・manager ・ROOT 質問1 webapps配下に存在するディレクトリの中身は(WEB-INF配下を除いて)基本的に 公開されるものだと思っているのですが ブラウザからアクセスすると「ROOT」配下のコンテンツのみアクセスができません。 「ROOT」ディレクトリだけ何か特別な設定がされているのでしょうか? また、その設定はどのファイルで確認できますか? 質問2 「http://localhost:8080」とブラウザに入力すると「ROOT」フォルダ配下のindex.htmlにアクセスされます。 この設定はどのファイルに定義されているのでしょうか? 質問3 「host-manager」「manager」「ROOT」フォルダはなんのためにあるのでしょうか? 削除しても問題無いでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kyonn2008
    • Java
    • 回答数1
  • 静的メンバ、ネストクラス、enumのアクセス

    下記のコードを試した所、(1)(4)は無事動作しますが、 (2)と(3)はコンパイルエラーになってしまいます。 初め、静的メンバの場合はnullでも動作する事にすごい驚いたんですが、 どこまでなら問題なく動作するかのラインがわからなくてこまっています。もしよろしければアドバイスをよろしくお願いします。 class Test{ static String A="A"; static class B{ static String val = "B"; } enum C{A,B,C} } enum D{A,B,C} class Sta{ public static void main(String[] args){ Test y=null; D y2 = null; (1)System.out.println(y.A); (2)System.out.println(y.B.val); (3)System.out.println(y.C.A); (4)System.out.println(y2.C); }}

    • 締切済み
    • ftrgp
    • Java
    • 回答数2
  • rubyのループ文の中でのsplitの挙動について

    宜しくお願いします。 Rubyで配列の中の文字列をsplitして多重配列にしたいと考えています。 例えば @memberという変数の中に [ "012,234,567", "8910,111213,141516", ・・・ ] のような文字列の配列があるとします。 これを(/,/)でsplitして [ ["012","234",567] ["8910","111213","141516"] [・・・] ] (・・・は同じような配列が続いているだけです。) のような配列に変更したいと思っていますが うまくいきません。 @member.each do |mem| mem.split(/,/) end のような書き方でやってみましたが、結果は変化なし。 @member.each do |mem| #mem.split(/,/) mem =mem.split(/,/) #結果の処理内容をここに end と書くと、このループ文の中でしか機能しません。 どのような書き方をすれば変数にsplitした結果を 取り込めるのでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • hige1192
    • Ruby
    • 回答数2
  • Javaによる現在時刻の表示について

    Javaで現在時刻を表示するプログラムを作りました。 今のままだと 2009/8/26(木) 15:8:7となり、 月日・時間分秒が一桁のときは前に0をつけて二桁(15:08:07のように)表示にしたいと思います。 何かいい方法はないでしょうか? if文で作成するとなると、かなりたくさんのコードを書かないといけない気がします。 良い案があれば是非ご教授頂ければと思います。 import java.util.Calendar; import java.io.*; import javax.servlet.*; import javax.servlet.http.*; public class Servlet_106 extends HttpServlet{ public void doGet(HttpServletRequest req,HttpServletResponse res) throws ServletException,IOException{ res.setContentType("text/html; charset=Shift_JIS"); PrintWriter out = res.getWriter(); String title = "現在時刻:"; Calendar cal = Calendar.getInstance(); int year = cal.get(Calendar.YEAR); int month = cal.get(Calendar.MONTH) + 1; int day = cal.get(Calendar.DATE); StringBuffer dow = new StringBuffer(); switch (cal.get(Calendar.DAY_OF_WEEK)){ case Calendar.SUNDAY: dow.append("日"); break; ~~~(略)~~~ } int hour = cal.get(Calendar.HOUR_OF_DAY); int minute = cal.get(Calendar.MINUTE); int second = cal.get(Calendar.SECOND); out.println("<html lang=\"ja\">"); out.println("<head><title></title></head>"); out.println("<body>"); out.println("<p>現在時刻:" + year + "/" + month + "/" + day + "(" + dow + ")" + hour + ":" + minute + ":" + second + "</p>"); out.println("</body></html>"); out.close(); } }

    • ベストアンサー
    • gatetsu38
    • Java
    • 回答数2
  • 2フィールド目が存在しない行を削除

    ファイル内の2フィールド目まで存在する行だけを 表示させるにはどうしたらよいでしょうか

  • enum型

    お世話になります。 Javaのenum型に関してお聞きしたいです。 JavaのAPIドキュメントを見ると、enumのvalueOfメソッドに関して、 以下のように記述がありますが、具体的にどのように使用するので しょうか? public static <T extends Enum<T>> T      valueOf(Class<T> enumType,String name) どうかよろしくお願いします。

  • パイプの使い方

    ファイル検索でパイプを使って複数のソフトを経由して検索しようとしています。 ファイルパスを複数行返すコマンドの結果をfindに渡すにはどのようにするとよいのでしょうか? たとえばファイルパスの一覧からフォルダを除外してファイルだけを表示しようとしてみましたが、以下の場合はどこを直せばよいですか? rpm -ql bison | find -type f

  • 基本情報技術者試験のJava問題が動かない!

    基本情報技術者の学習をしている者です。 平成19年度秋期 基本情報技術者試験の Java問題(問8:待ち行列の問題)を 実際にコーディング後の、コンパイルが出来ません。 (入力済みコードは、問題文と照合して間違いないです) エラーメッセージは、 クラス WeightedQueue は public であり ファイル WeightedQueue.java で宣言しなければなりません。 クラス WeightedQueueTester は public であり ファイル WeightedQueueTester.java で宣言しなければなりません。 です。 実プログラムでトレースしてみたいのですが、 ・本試験問題が、何故コンパイルエラーになるのか? ・果たして、このコードは正しいのか? 疑問だらけです。 又、平成20年度春期の同試験 Java問題(問8:電気ポットの問題)でも、 クラス ・・・は public であり ファイル ・・・・.java で宣言しなければなりません。 クラス ・・・は public であり ファイル ・・・・.java で宣言しなければなりません。 と、同様のコンパイルエラーが出ます。 詳しい方教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • gookinger
    • Java
    • 回答数3
  • 基本情報技術者試験のJava問題が動かない!

    基本情報技術者の学習をしている者です。 平成19年度秋期 基本情報技術者試験の Java問題(問8:待ち行列の問題)を 実際にコーディング後の、コンパイルが出来ません。 (入力済みコードは、問題文と照合して間違いないです) エラーメッセージは、 クラス WeightedQueue は public であり ファイル WeightedQueue.java で宣言しなければなりません。 クラス WeightedQueueTester は public であり ファイル WeightedQueueTester.java で宣言しなければなりません。 です。 実プログラムでトレースしてみたいのですが、 ・本試験問題が、何故コンパイルエラーになるのか? ・果たして、このコードは正しいのか? 疑問だらけです。 又、平成20年度春期の同試験 Java問題(問8:電気ポットの問題)でも、 クラス ・・・は public であり ファイル ・・・・.java で宣言しなければなりません。 クラス ・・・は public であり ファイル ・・・・.java で宣言しなければなりません。 と、同様のコンパイルエラーが出ます。 詳しい方教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • gookinger
    • Java
    • 回答数3
  • SOAPの引数、返値をXMLで記述したい

    SOAP over HTTPを使ったクライアントサーバ間のインターフェース構築を求められています。 クライアントからのリクエスト、サーバからのレスポンスは、情報量が多いためXMLで記述したいと考えているのですが、通常の文字列としてはちゃんと送受信できず、困っています。 具体的には下記の通りです。 (実際に試したものより単純化しています) サーバはjax-wsを利用して下記のように、ただ単にリクエストをエコーするメソッドを公開しました。 ・エンドポイントはhttp://localhost:8080/hello ・namespaceはhttp://jax-test/ @WebService public class Hello { @WebMethod public String echo( String name ) throws Exception { return name; } } クライアントから下記のような形でリクエストを送信しました。 前後のコードは省略しています。 引数はarg0タグで囲まれた "<test>パラメータ</test>" です。 当然返値は "<test>パラメータ</test>" を期待しています。 // Sourceオブジェクトの作成 String request ="<?xml version=\"1.0\" encoding=\"UTF-8\" standalone=\"yes\"?>" + "<ns:echo xmlns:ns=\"http://jax_test/\">" + "<arg0><test>パラメータ</test></arg0>" + "</ns:echo>"; Source requestMessage   = new StreamSource(new StringReader(request)); // Web サービスの実行 Source resultMessage = dispatch.invoke(requestMessage); 返ってきたSOAPオブジェクトのreturnタグ内のデータは空文字です。 サーバのechoメソッドにブレークポイントをかけて引数を確認したところこちらも空文字でした。 そこで、 + "<arg0><test>パラメータ</test></arg0>" を + "<arg0>&lt;test&gt;パラメータ&lt;/test&gt;</arg0>" と変更して実行してところ echoメソッドの引数は "<test>パラメータ</test>" であることを確認できましたが、 返ってきたSOAPオブジェクトのreturnタグ内のデータは "&lt;test&gt;パラメータ&lt;/test&gt;" となっていました。 これは、こういう仕様なんでしょうか? こういうもんだと割り切って、仕様設計すれば問題なくシステム構築は可能なのですが、何か腑に落ちません。 XMLデータを引数、返値で使う場合、別途ファイルを作りそのURLを送ったり、添付ファイルにするとか、いろいろと考えられるのですが、どのような形が望ましいのでしょうか? いい知恵がございましたら、お教えください。

    • ベストアンサー
    • prophetok
    • Java
    • 回答数1
  • StatementクラスのexecuteQueryメソッドを使用したSQLの発行について

    StatementクラスのexecuteQueryメソッドを使用したSQLの発行について教えてください。 JavaでMySQLのデータベースからデータを取得するため、 executeQueryメソッドを使用してSQLの発行を行ったのですが、select文が正常に実行されずに困っています。(where句の条件が引っかからずに困っています。) 【前提】 ・カラム「name」の値に「name(nameという文字)」が入っている状態。 ・INT型、CHAR型で定義されたカラムの値は取得できる ・VARCHAR型で定義された、カラムの値が取得できない 【状況】  VARCHAR型で定義された、カラムの値が取得できない場合というのが、java側で、  stmt.executeQuery("SELECT * from customer where name='name'") というようにSQL文を発行した場合です。  MySQLのコマンドプロンプトからダイレクトに投げた場合や、  またDBViewerを使用した場合は、Where句の「name='name'」で引っかかったデータが正常に返ってくるのですが、  Javaから発行した場合のみ「VARCHAR型で定義されているカラムの値が取れない」という状況なのです。  (考えられることとしては、SQL発行時「SELECT * from customer where name='name'」 の 「'name'」が、別の何かに変わっているのかな?(文字コードなどが関係しているのか?)など考えているのですが、解決できず困っております。)   一体どこに問題があるのでしょうか?   (CHAR型、INT型のデータは正常にJava側で読めるのに、VARCHAR型の値をwhere句にした場合に限って、正常にデータ抽出できない、という点が腑に落ちないのですが・・・ SQLエラーを吐く訳ではなく、抽出条件が成立していない形なのです)   【実行環境】 ・Windows XP Pro ・eclipse3.4(all in one eclipse) ・Java1.6 ・TomCat6.0 ・MySQL5.0 (文字コード:UTF-8)

    • ベストアンサー
    • Guno-this
    • Java
    • 回答数2
  • DHCPサーバの設定について

    2つのネットワークをLANケーブルの切替で行っています。 両ネットワークともDHCPサーバを立てているので自動でIPは取得できるのですが、 YYY→XXXの場合は切替に5秒位なのに対し XXX→YYYの場合は切替に30秒~2分位かかります。 YYYのログをみると bbb.ccc.XXX.102 からの DHCPREQUEST に対し、そんなIPわしゃ知らんというログが繰り返され、クライアントがあきらめて DHCPDISCOVER を投げてくるみたいです。 Jun 3 10:57:56 aaa dhcpd: DHCPREQUEST for bbb.ccc.XXX.102 from PCMAC via eth0: unknown lease bbb.ccc.XXX.102. Jun 3 10:58:00 aaa dhcpd: DHCPREQUEST for bbb.ccc.XXX.102 from PCMAC via eth0: unknown lease bbb.ccc.XXX.102. Jun 3 10:58:08 aaa dhcpd: DHCPREQUEST for bbb.ccc.XXX.102 from PCMAC via eth0: unknown lease bbb.ccc.XXX.102. Jun 3 10:58:28 aaa dhcpd: DHCPDISCOVER from PCMAC (PCHOST) via eth0 Jun 3 10:58:29 aaa dhcpd: DHCPOFFER on bbb.ccc.YYY.181 to PCMAC (PCHOST) via eth0 Jun 3 10:58:29 aaa dhcpd: DHCPREQUEST for bbb.ccc.YYY.181 (DHCPSVIP) from PCMAC (PCHOST) via eth0 Jun 3 10:58:29 aaa dhcpd: DHCPACK on bbb.ccc.YYY.181 to PCMAC (PCHOST) via eth0 それで、DHCPを調べてみて、 別セグメントIPの DHCPREQUEST を取得した場合、DHCPFORCERENEW を投げられればうまくいくのではないかと思うのですが、その方法を教えてください。 早くIPが取得できるのであれば、全く別の方法でもよいです。

  • DHCPサーバの設定について

    2つのネットワークをLANケーブルの切替で行っています。 両ネットワークともDHCPサーバを立てているので自動でIPは取得できるのですが、 YYY→XXXの場合は切替に5秒位なのに対し XXX→YYYの場合は切替に30秒~2分位かかります。 YYYのログをみると bbb.ccc.XXX.102 からの DHCPREQUEST に対し、そんなIPわしゃ知らんというログが繰り返され、クライアントがあきらめて DHCPDISCOVER を投げてくるみたいです。 Jun 3 10:57:56 aaa dhcpd: DHCPREQUEST for bbb.ccc.XXX.102 from PCMAC via eth0: unknown lease bbb.ccc.XXX.102. Jun 3 10:58:00 aaa dhcpd: DHCPREQUEST for bbb.ccc.XXX.102 from PCMAC via eth0: unknown lease bbb.ccc.XXX.102. Jun 3 10:58:08 aaa dhcpd: DHCPREQUEST for bbb.ccc.XXX.102 from PCMAC via eth0: unknown lease bbb.ccc.XXX.102. Jun 3 10:58:28 aaa dhcpd: DHCPDISCOVER from PCMAC (PCHOST) via eth0 Jun 3 10:58:29 aaa dhcpd: DHCPOFFER on bbb.ccc.YYY.181 to PCMAC (PCHOST) via eth0 Jun 3 10:58:29 aaa dhcpd: DHCPREQUEST for bbb.ccc.YYY.181 (DHCPSVIP) from PCMAC (PCHOST) via eth0 Jun 3 10:58:29 aaa dhcpd: DHCPACK on bbb.ccc.YYY.181 to PCMAC (PCHOST) via eth0 それで、DHCPを調べてみて、 別セグメントIPの DHCPREQUEST を取得した場合、DHCPFORCERENEW を投げられればうまくいくのではないかと思うのですが、その方法を教えてください。 早くIPが取得できるのであれば、全く別の方法でもよいです。

  • 初心者なのですが

    複数の著者の名前を保持するフィールドauthors(String型の配列で、要素数は最大10とする)を追加し、複数の著者の名前を一度に設定するメソッドvoid setAuthors(Vector names)を追加する。引数names(java.util.Vectorクラス)の各要素は著者名を表す文字列とし、このメソッドが正常に動作していることをmain関数で確認するということをやっているのですがエラーが出て上手く出来ません。どなたか教えてもらえないでしょうか?以下にソースとエラーメッセージを載せています。 import java.util.Vector; public class javaprog { public static void main(String[] args) { /* Bookクラスからインスタンスを生成 */ Book myBook = new Book("The Java Tutorial", 55, 1999); System.out.println("My book title = " + myBook.getTitle()); System.out.println("My book title = " + myBook.title); System.out.println("My book price = $" + myBook.getPrice()); System.out.println("My book Yenprice = ¥" + myBook.getYenPrice()); System.out.println("My book year = " + myBook.getYear()); /* Bookクラスからインスタンスを生成 */ Book yourBook = new Book("The Java Programming Language", 40, 1998); System.out.println("Your book title = " + yourBook.getTitle()); System.out.println("Your book price = $" + yourBook.getPrice()); System.out.println("Your book Yenprice = ¥" + yourBook.getYenPrice()); // 追加したところ Vector names = new Vector(); // コレクションクラスVectorのインスタンスの生成 names.add(new String("Java")); nemes.add(new String("Programming")); nemes.add(new String("Language")); Book theirBook = new Book("The world of Java Book", 30, 2000); theirBook.setAuthors(names); } } // ここまで class Book { // クラスBookの宣言 String title; // 題名 private int price; // 価格(ドル) private int year; // 出版年(西暦) String authors[10]; // 複数の著者の名前を保持する Book(String t, int p, int y) { // コンストラクタ title = t; // 題名の設定 price = p; // 価格の設定 year = y; // 出版年の設定 } public String getTitle() { // 題名の取得 return title; } public int getPrice() { // 価格の取得 return price; } public double getYenPrice() { // 円での価格の取得 double yenPrice = price * 111.58; return yenPrice; } public int getYear() { // 出版年の取得 return year; } public void setAuthors(Vector names) { authors = names; } } % javac javaprog.java javaprog.java:37: ']' がありません。 String authors[10]; // 複数の著者の名前を保持する ^ エラー 1 個 %

    • ベストアンサー
    • nadonado
    • Java
    • 回答数2
  • シェルスクリプトで環境変数が読めない

    Javaアプリケーションサーバー構築(Tomcat5) - CentOSで自宅サーバー構築: http://centossrv.com/tomcat5.shtml 上記のサイトでtomcatのインストールをしていて tomcat起動スクリプトを書き、 /etc/rc.d/init.d/tomcat start だとtomcatは正常に起動するのですが、 service tomcat start で起動すると Starting tomcat Neither the JAVA_HOME nor the JRE_HOME environment variable is defined At least one of these environment variable is needed to run this program というメッセージが表示されて、起動に失敗します スクリプト内で環境変数が読めていないように見えるのですが、 原因が分かりません。教えてください OSはCentOS 5.3です

  • C言語の電卓におけるincludeについて

    C言語の電卓におけるincludeについて C言語の電卓におけるincludeについて質問です。 プログラミング言語C第2版 ANSI規格準拠 B.W.カーニハン・D.M.リッチー著 質問1. 4章にある電卓プログラムですが、getch.cがcalc.hをincludeしないのはなぜですか? 解説よろしくお願いします calc.h #difine NUMBER '0' main.c #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include "calc.h" #difine MAXOP 100 getop.c #include <stdio.h> #include <ctype.h> #include "calc.h" stack.c #include <stdio.h> #include "calc.h" #difine MAXVAL 100 getch.c #include <stdio.h> 質問2. 第4章までしか読んでいませんが、「関数で返さない値はゴミ(garbage)になる」と書いていました。 関数で返さない値は、関数から抜けると消えるものと思っていたので驚きました。 関数で返さない値の後処理はどうすればいいのですか? 質問3. 外部変数と静的変数の違いは? ―メモ― 局所変数 自動変数     main内の変数     int x;                          static int x; 永久的なメモリが与えられることを意味する 外部変数          main外の変数     static int x; 静的変数          関数内の変数     static int x; レジスタ変数        変数をレジスタに置く register int x; 以上、有識者の方、教えてくださいmm

  • vimのビジュアルモード

    例えばコメントアウトで // hoge // hige // hage とあったら // hoge // hige // hage 半角スペース入れて全体的に右寄りとなるように まとめてスペース任意個分を入れることは出来ますか?