norikon777 の回答履歴

全115件中101~115件表示
  • 初めての潮干狩り

    今週の土曜日に3歳の子供をつれて、生まれて初めての潮干狩りに行こうと計画しています。松戸に住んでて、行くなら木更津や富津が候補なんですけど、周りはみんな行った事がない人ばかりで何処がいいか見当もつかなくて…。オススメの場所がありましたら教えてください。絶対持って行った方がいいものとかありますか? それと欲を言えば帰りにおいしい魚介でも食べて帰れたらとも思っていまして、そちらのお勧めもありましたらよろしくお願いします。

  • ●ラジオ通勤●

    ●ラジオ通勤● 米国では結構あるらしいんですが、日本では大都市圏や地方で、カー・ラジオを聞きながら通勤する人って多いんですかね? 20歳代にはいないかな? 30歳~50歳代にはいたりしますかね? 皆さんは如何ですか?

  • 停車中はどうしてますか?

    電車の通過待ちなどで、数分停車する場合、みなさんはどのようにされてますか? 1.ブレーキペダルを踏んだ状態で、シフトはN 2.ブレーキペダル、シフトP、そしてサイドブレーキ など。 車に負担を掛けない為には、どの状態がベストなのでしょうか?

  • 家庭教師をするのですが…

    知り合いの中2の男の子を教えることになりました。週2で水曜と金曜に、集中力が持たないだろうから、と最初は1時間半と決まりました。ちょっと少ないか?と思ったのですが、個人契約なのでこれから不都合があれば変えていこうと思いまして。 教科は一応英語数学なのですが、ここで質問があります。 1:1時間半の間で前半英語、後半数学×2日 2:水曜英語1時間半、金曜数学1時間半 ではどちらが効率良く勉強できるでしょうか?親御さんには「出来が悪くて飲み込みが遅いから気長に教えてやってくれ」と言われていますが、成績は学年の50/150位で(だだ近くに進学校の私立があるので受験を考えると全体の半ば位の成績だそうです)   こつこつは勉強できるだろうとのことですが、本人はやっぱりまだ勉強が面倒くさそうな感じでした(^^;) 私も家庭教師をやるのが初めてで試行錯誤なんですが何とか成績を伸ばしてあげたいです。やれることは何でもするので、こうすると良かった、というアドバイスなど頂けたら嬉しいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • カーウィンドウのフィルムについて

    フロントの三面に規定を超えたスモークを貼ると(いわゆるフルスモークですね) 車検に通らないってのは周知の事実だと思うんですが、 今までは警察に見つかっても「はがしとけよー」って言われる位らしいんですけど、 最近友人から聴いた話だとフルスモークの検問をやってるみたいなんです。(大阪の話) そこで質問なんです!前置き長くなりました。 その検問にひっかかるとフロントのスモーク一面につき 10万円程度の罰金だと聞いたのですが本当なんでしょうか? もしそれが事実ならフロントの3面貼っていたら30万円ってことに…。

  • ホンダ車は、なぜFF?

    最近車に興味を持ちはじめた者です。 ホンダはほとんどの車種がFFですが、なぜFR車を作らないのですか?(S2000を除いて) 走行性能より、居住性を重視しているからなのでしょうか? 例えばフィットがFFなのは分かるのですが、レジェンド、インスパイア(セイバー)はFRのような気がするのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • カーウィンドウのフィルムについて

    フロントの三面に規定を超えたスモークを貼ると(いわゆるフルスモークですね) 車検に通らないってのは周知の事実だと思うんですが、 今までは警察に見つかっても「はがしとけよー」って言われる位らしいんですけど、 最近友人から聴いた話だとフルスモークの検問をやってるみたいなんです。(大阪の話) そこで質問なんです!前置き長くなりました。 その検問にひっかかるとフロントのスモーク一面につき 10万円程度の罰金だと聞いたのですが本当なんでしょうか? もしそれが事実ならフロントの3面貼っていたら30万円ってことに…。

  • 車上あらしについて。

    ホンダ車って鍵をこじ開けるタイプの車上あらしに あいやすいのでしょうか? 因みに、私はホンダの『SMX』にのっているのですが、1ヶ月ほど前に車上あらしにあってしまいました…。 私の先輩も『Life』にのっているのですが、昨日車上あらしにあいました。 私の知り合いが、ホンダは鍵穴をこじ開けるタイプの 車上あらしにあいやすいという事言っていたのですが 本当なのでしょうか? 何か知っている事があったら、是非教えてください!! お願いします。

  • ホンダ車は、なぜFF?

    最近車に興味を持ちはじめた者です。 ホンダはほとんどの車種がFFですが、なぜFR車を作らないのですか?(S2000を除いて) 走行性能より、居住性を重視しているからなのでしょうか? 例えばフィットがFFなのは分かるのですが、レジェンド、インスパイア(セイバー)はFRのような気がするのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 限定車について

    こんにちは。 もうすぐ子供が産まれるので車の購入を考えています。 といっても今すぐ!ではなく今年の年末までに頭金を貯めてそれから買おうと思い、お腹に赤ちゃんがいる身軽なうちにと思って車を見に行ったんですが・・・それが失敗でした(-_-;) マツダにMPVを見に行ったんですがエアロリミックスという限定車が・・・価格・装備等旦那の理想(?)みたいな車だったんです。 まだ1回しかディーラーには行ってないんですが下取りなしで本体価格の38万引き+フロアマットをつけてくれて、4月納車が条件です。 今年の冬(ボーナス後)に・・・と考えていたのに今から買って!と言われても貯金が~(泣) それよりも何よりも一番困っているのは旦那が「エアロリミックスは限定車だから冬のボーナスまで待ってたらもう買えない!」とか、子供が生まれてから夏のボーナスまで待ってたらもうないかもしれない!と言い出していることです。 限定車ってそんなにすぐなくなっちゃうものですか?もちろんその人気にもよると思うんですが・・・ でも今って買いどきなんですかねぇ?☆マークの減税(?)も3月一杯で終ったばかり。イクリプスのDVDを3万いくらかで付けれるキャンペーンも終ってしまって、限定車だからってすぐ買う気にはならないんです・・・ でもほんとになくなっちゃったら困るし・・・ 冬までにお金貯めて来年の3月決算狙いと思っていたのに・・・ どうしましょう?早く買ったほうがいいですか?なんでも良いので教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m ちなみに担当者が知り合いの身内の方であんまりエグい値引き交渉もできず・・・かといってもう少し安くなるんじゃないか?という気持ちと、いや限定車だからきっとこれで目一杯なんだ。と思う気持ちと複雑です。 限定車ってあんまり値引きしないのでしょうか? その点も教えてください。よろしくお願いします。

  • 足回りから異音が

    突然足回りからギギギ…と何かをこする様な音がするようになりました。 特に低速時(10~20km/時)でのブレーキ・坂道(下り)でのブレーキ・ハンドルを切りながらのブレーキ時によく音がします。 音がしない時もあります。 普通に走行中(40~50km/時)でもシャー…という音がする時もあります。 高速走行時はエンジン音がうるさい為、音がしてるかどうかは不明です。 以上のことから、どのような故障が考えられますか? ちなみに車は9年式(旧型)ワゴンR。 走行距離約57000km。 新車で購入してから一度もブレーキパッド・タイヤは交換したことがありません。 その他情報が必要であれば補足いたしますので、宜しくお願いします。

  • ゴルフワゴン

    最近免許を取得して車を購入しようと思ってます。 車は、ゴルフワゴンの中古で予算160~180万程度と 考えて探してるのですが、予算に応じたディーラー車 がなかなか見つかりません。 そこで質問があります。 (1)ディーラーとその他SHOPで買った場合の違いは?? (2)ゴルフワゴン(中古購入者)乗ってる方へ  外車中古という事で故障頻度を心配していますが、 実際問題どうでしょうか?? 初心者で、わからない事ばかりですが、もしよろしければ ご回答して頂けたらと思いますので宜しくお願いします。

  • 日本車以外で、お気に入りの車教えてください。

    日本車以外で、ちょっと個性ある貴方のお気に入りの車教えてください。 知る人ぞ知る・・・とか、これはなかなか出てこないだろうっていうのだと嬉しいです。(画像あればみたいです!) 特に昔の車だと、そういうのが多かったですよね。

  • 鹿島スタジアムについて

    3月22日の鹿島対浦和の試合に行く予定のものです。(浦和の応援です) 鹿島スタジアムには行ったことがないのですが、指定席(どこでも可、 SS、S、SA)アウェイ側は浦和の応援が出来るのでしょうか。(駒場みたいに、アウェイ側がホームのチームの応援席になっていないか)教えてください。又、指定席で応援できないときは、サポータ席になりますが。だいたい何時ごろまでに行けば席の確保が出来るのでしょうか

  • 交通安全協会って入会してますか?

     免許の更新の時期になるとかんがえるんですが、 免許の更新のときに交通安全協会も更新しますか、と聞かれておもわず、 交通安全協会も一緒に更新してしまうのですが、皆さんは、どうしていますか? 入会しててもメリットは、免許更新の時の手紙と、写真撮影ぐらいだし、 それよりも交通安全協会の更新手数料が、年単位というのもなんか変だし、 入会しないと免許の更新ができなっかたり、おまわりさんに不当に扱われたりするのですか、みなさんどうなんでしょう、 みなさん、どうしていますか、おしえてください、