tokainohae の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 電話で辞職してよいものか

    先日も仕事を辞めることについて質問したのですが http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4675889.html 状況が変わって更にどうしていいかわからなくなってしまったので 何かご意見いただければと思って書かせていただきます。 昨日会社に行って社長に辞めることを告げようと思っていたのですが (小さい会社ですので直属の上司は社長です) 下痢がひどくて休んでしまいました。 ただでさえ職場での立場が良くないというのに 今は月始めで更に忙しい時期なのに休んでしまい、 申し訳がなくて、攻められることが怖くて今日も休んでしまいました。 正直会社の近くまでは行ったのですが、恐ろしくなって引き返してきたんです。 もちろん会社には始業前に休みたいという電話をし、 社長も訝しみながらも了承してくださいました。 でももう恐ろしくて会社に行ける気がしないんです。 なのでこのまま今日の午後、もしくは明日、 電話で仕事を辞めたいと伝えて辞めてしまいたいと考えています。 無責任で、社会人として最低のことをしているとは わかっているのですが、もう耐えられないんです。 これまでは学校に紹介していただいたということもあり 学校側とも連絡をとってきちんとやめようと思っていたのですが、 (学校に辞めたいと思っていることは伝えているが 確実に会社側に辞めると伝えるとは言っておらず今日休んだことも伝えていない) 今日休んでしまったことで気持ちの箍が外れてしまったのか どうにも我慢できなくなってしまいました。 そこで質問なのですが、 就業規則には「退職時は一カ月前に退職願を提出する」とあっても 口頭で、しかも電話で願い出てもかまわないものなのでしょうか。 退職金は当然出なくてもかまわないのですが、 こういう場合解雇という形になるのでしょうか。 もしそのようなことをしたことがある、しようと思ったことがある という方は上記の質問自体の確実な答えはわからなくてもかまいませんので どうなったかやその時気持ちなどでもお聞かせいただけると幸いです。

  • ネットゲームにおける恋愛相談

    はじめまして。 一ヶ月前にネットゲーム内で女性と付き合うことになりました。 出会ったのがゲーム内だったので、最初はゲーム内だけのお付き合いで 満足できていたのですが、次第に私の気持ちがリアルの方にも向いてきて、 現実でのお付き合いに発展させたいという想いが出てきました。 しかし、相手の女性はゲーム内の付き合いだけでいたいとのことで・・・。 理由を聞くと「理想を大事にしたい」からだそうです。 これまでのやりとりから、彼女の私に対する気持ちは本物だと思うのですが、 そうだと分かっていても、ゲーム内だけという割り切った形に 少し疑問を感じています。 そういう恋愛の形があるのかも知れませんし、彼女の気持ちを考えると ゲーム内だけでお付き合いしていくべきだとも思うのですが、 自分の気持ちを抑えられる気がしません。 ここ数日は彼女に合わせて現実のことには触れないようにして、 さりげなく様子を窺ったりしているのですが、 割り切る気持ちが変わる可能性は極めて低いと感じています。 このまま彼女に合わせたお付き合いを続けて、変わるとは思えないのですが 気持ちが変わるのを待つか、それとも、きっぱりと別れたほうが良いのか、 とても悩んでいます。 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 退職を勧められた場合の対応について

    いま非常に不況な自動車部品業界にに勤務しております。 突然、総務から呼び出され「退職金を割増するので辞めてもらえないか?再就職に関するサポートはするので」という話をされました。 確かに今の上司からの評価は悪いようですが、この場合どうすべきなんでしょうか? 1.素直に受け入れ、割増をもらい転職活動をする 2.あくまで違法だと主張し、会社に留まれるよう交渉を続ける まだ労働基準監督署や弁護士に相談はしておりません。 このようなことに詳しい方、何卒お知恵をお貸しください。 宜しくお願いいたします。

  • 別れ話の方法とタイミングを教えて下さい

    6ヶ月という短い間ですが付き合った彼氏に別れ話を切り出したいと思います。 ですが、私は今高校3年で、彼も大切な受験を控えています。 彼はまだ私の事を思っていてくれるみたいなので、少しでも動揺させないために受験が終わってから切り出そうと思っているのですが、もうすぐバレンタインデーが控えています。 彼の受験が終わるのが19日、バレンタインが14日。 彼に別れを悟らせないためにはチョコレートを渡すべきなのでしょうが、その5日後に別れ話と言うのは少し酷ではないかとも思い、悩んでいます。 何時何処でどのように切り出すのが一番いいでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#84749
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 浮気されたら元に戻れますか?

    付合って3年の彼氏と結婚を前提に半年前から同棲しています。 昨年の暮れくらいから彼の様子がおかしくてケンカが絶えませんでした。 何度も別れようと言われ、泣き暮らして悲しかったです。 現実を見ようと携帯を覗き見して元カノと会っている事が分かりました。 元カノは結婚して子供もいますが、その夫がDV夫で うまくは行っていないみたいです。元カノがDV夫に殴られると すぐに私の彼が駆け付けて、慰めたりしているうちに時々会うようになって。 私にはウソをついて出掛けていたんです。 問いつめると、その元カノに中絶させてしまった過去があって 他の人とは違う特別な感情があるようで 『何かあったら責任とらなアカンから』と言っていました。 結婚の約束してる私には責任ないの?と聞いたら 『やっぱりオレが間違ってた、もう会わない』って約束をしました。 それからはウソのように今まで通りの毎日なのですが、 彼を信じたいけど何か今までと違う感情が膨らんで来ています。 出掛けても、フッと元カノともこんな風に会っていたのかな、と思ったり ご飯を作って待っていても、また会っているんじゃないかと思って 涙が止まらなくなります。私の中では全然解決してないんです。 あれはやっぱり浮気なんでしょうか? 何事も無かったように元に戻れる日は来るんでしょうか?

  • 結婚したものの、しんどいです・・・。

    結婚8年経ち、そろそろ限界な様な気がしてきました。 今、考えるのがいっぱいいっぱいなので、皆様からご意見頂ければと思います。 医師である主人は、毎日激務に追われますが頑張って仕事しているのは理解しているつもりです。 帰って来てからも自分の愚痴等は言わず疲れを癒せるような環境にしようと努力してきました。子供の世話も自分1人、引越しも大掃除も流産して手術受ける時も、1人で・・・。 見てる限りでは、頑張って帰って来てくれてるのはとてもわかります。 主人も好きで帰りが遅くなってる訳ではないし、仕方ない・・・。 でも、昨日ある事で喧嘩になり私自身の今までのストレスが爆発したのか話している途中で腹が立ってきてテーブルの前にある物を主人とは違う場所に投げつけました。 それでも、言い合いは続き主人はキレてガスストーブ・炊飯器を床に投げつけて壊してしまいました。 この様な、ものを壊す行為は今までに何回もあります。 実際、私も主人程ではないですが物を投げた事はあります。(人に向かってでは無いですが) 私が、カッとなった原因の一つは「私と子供が死にそうになっても仕事を優先するんでしょうね」と言ったら「あ、そうだね。」とあっさり言われてしまったからです。 いつも、仕事ばかりで家庭はその次。当たり前なんですが私はその言葉に失望して何か結婚の意味が分からなくなりました。 普段は、飲みにも行かず浮気もせず友達とも何処へも行かなし、休みの日は私達と過ごせる様にしてはくれています。 でも、その反面仕事のストレスからかすぐにキレて物を壊して暴れる事があります。 主人からは、喧嘩を吹っかけてはこないのですが殆どが私の孤独のストレス、家事・育児に協力してくれない不満そっけない態度です。 でも、何かしんどいです。 実は今、妊娠が分かった所でこのままでは中絶した方が良い様に思えてきました。 その事も、主人に相談すると主人自身は「産んでくれた方が嬉しい。でも、お前(私は精神的に不安定になり安定剤を毎日飲んでいました)が精神的に辛くてしんどいなら中絶するのも仕方ないと思う。お前次第だから。もし、産んでいくらしんどくても出来る限り協力はするから。この仕事だから迷惑かけて出来ない事もあるだろうけど。」 と言ってました。 今、どうすべきか悩んでいます。もう、このまま中絶してしまおうか傾いてどうしたら良いのか・・・。 どうかご助言下さい。

  • ふった方の気持ち

    こんにちは。 長文ですがご意見を頂ければと思います。私は32歳女性です。よろしくお願い致します。 2週間前に同じ職場で片思いの男性とメールをしていた時に告白しました。 もともと年も近くお互いノリも合うし、ふざけあったりする感じで、何度か二人だけで飲みに行ったりもしていた関係でした。 告白と言っても、私が好きということを勢いというか流れでメールに書いたと言う感じでした。 同僚としか見られてなく、脈がないのは分かってはいたんですが、そのあともまったく返信もなくそのままメールが終わってしまったので これはきっと振られたんだろう、返事が無いことが返事なんだと思い、直接的な言葉は無いままですが私はあきらめる方向に向かって気持ちを切り替えているところです。 とても残念で寂しいですけど、もう私からはプライベートの誘いもメールも電話もしない。 今までどおり、彼が望んでいるであろう仕事上の同僚としての付き合いだけするようにしよう、と心に決めました。 告白してから2週間が経ちますが、職場では決して彼に落ち込んでいる所を見せないように、他の人たちにも覚られないように今までどおりの態度で普通にしているつもりです。 ただ、職場で彼と二人きりになる事態は私からなるべく避けています。(彼が気まずくて嫌だろうと思うから) その代わり、みんなでいる時に、みんなに話せる世間話程度にわきまえて他愛もない話も彼も交えてしたりするようにしています。 だけどその事があって以来、逆に彼の方が職場にいる時とても最近おとなしいというか静かです。 他の人達にもあまり話しかけたりしていないです。もともととても社交的な人なのですが・・・。 職場ではふだん、誰にでも話せるような無難な内容をみんなでしていたのですが、そんな話さえも彼は入ってこなくなりました。 気のせいかもしれないと思っていたんですけど、彼が先輩(♂)から『なんか元気ないね?』と言われていたのでたぶん気のせいじゃないです。 ふった側の罪悪感なのかなとは思うのですが、でも彼がそんな態度だと、私自身がどうしたらいいかわからなくなっています。 普通は立場的に逆ですよね? 私の態度は間違っているのでしょうか?彼のいる前では何も喋らない方がいいのですか? こういう場合は向こうの態度が今までどおりの普通になるまで私はたとえ仕事上でも話し掛けたりしない方がいいのでしょうか? なんだか彼に、私にかかわるのも嫌なくらい嫌われてしまったのかなと、告白した事自体後悔してしまっています。 しばらくは、このままで我慢するつもりではありますが、あまりにも彼の態度がみんながいる前でも普段と急変しているので 私も彼は何を考えているのかなと戸惑っています。 彼としてはどういう心境なのでしょうか。そして私はこのままの態度でいてもいいんでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#82695
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 不安です

    今の彼氏と付き合って1年ほどになります。 その間、2ヶ月程、別れていた事がありました。 私のワガママや勝手に不安になってしまう所、疑ってしまう所が原因でした。 彼から「私が変わってきたから」とヨリを戻す事になったのですが… 最初の内は、一緒に居れる事が嬉しくて、あまりは不安になったりとかはなかったんですが、最近たまに不安になる事があります。 毎日、連絡はくれるし、女友達もそんなに居ないのですが… 「連絡と取っていない夜とか何してるんだろ…」とかメールをして返信がないと不安になってしまって疑ってしまいます。 私は自分から連絡するダイプではないので、自分からはしないんですが、そう言うのもダメなのかな?とか色々考えたりもします。 相手の事を完全に信用してないんだな…と思うと、そんな自分の事も嫌になる時があります。 不安だと言うコトを言った事もあるんですが「何もないのに、どう言うたらいいの?」と言われて「その通りだな…」って思うんですが信用出来なかったり…。 それでケンカになる事もあるので、相手を信じるしかないんだって言い聞かせてみるものの、不安になってしまいます。 一度、振られて別れて居る為、マタ同じ事になるかも…とか思ったりすると、どうしたら良いのか分からなくなる時があります。 彼に「そう言うのがオレの事、信用してない」とか言われるのですが、やっぱりトラウマと言うか、そう言うのが残ってしまっています。 どうすれば、相手を信用して安心して付き合っていけるのでしょうか? また同じ失敗を繰り返しそうで怖いです…。 訳の分からない文章ですみません。

  • 別れたのに荷物を取りに来ない彼の心境?

    一ヶ月前に同棲してた彼(29)と別れました。 3年同棲しても将来のことを考えてくれない彼とはやっていけなくなったからです。 もともと私のマンションなので、彼はスーツケースに荷物をまとめ、残りは取りにくるからと出て行きました。 それから連絡はとっていません。 3週間たっても残りの荷物や、バイク置き場に止めてあるバイクも取りに来ない、 連絡もまったくしてこない男の心境。。。わかる方がいたら教えてください! きっぱり別れるなら早く荷物とりにきてけじめをつける。。。 取りに来ないのは未練があるから?それともただ面倒くさいだけ?

  • 男性の方、教えて下さい

    私は、15歳年上の彼と1年半付き合っています。今は、遠距離恋愛中です。 自分でもいけない事だと思いながら彼の携帯電話を見てしまいました。彼の携帯電話の電話帳に昔の彼女のものが入っていました。以前にも昔の彼女のことで喧嘩したことは何度もあり、その都度処分して欲しいとお願いしました。 でも、今回見てしまったとき、名前を変えて登録してありました。連絡をとってる様子はありませんでしたが、別れて2年以上経っています。以前にも見たことがあるのですが、その時とは違う名前で登録してありました。 そこまで忘れられないのかと思い、情けない気持ちでいっぱいです。彼からすれば勝手に見て、勝手に怒ってると思うのでしょうが、むなしいです。 彼に別れを言いました。この先、昔の彼女と偶然会ったりでもしたら復縁するのではないか、本当に愛してるのは別にいて私と付き合ってるのではないか。。。 と色々考えると辛いからです。 彼は、友人と交換した携帯電話で中身は分からないとしています。確かに交換した事は知っています。 でも、私には確信があり、100%自信があります。となると、何故そこまでして昔の彼女を守りたいのか、正直に消すのを忘れたと言って携帯電話ではない、手帳にでも残してくれてれば私には分からないのに・・・。と思います。どうして、そんな言い訳するのか、彼は私に確信があることは知っていませんが、嘘に嘘を重ねている様子で余計に空しくなります。 男性の方、昔の彼女というのは忘れたくないものですか?やはり、彼にとって私は昔の人に比べて魅力が無いのでしょうか?もちろん、人の携帯を勝手に見る奴に魅力なんてありませんよね。。。 私が別れを言って納得しないのは、男としてプライドがあり振られたくないとか、自分の非を認めて別れに応じないのだとは思います。 彼の事は本当に好きです。でも適当な嘘を付かれたり、愛されてる実感がないので不安で仕方ありません。彼が本当に昔の彼女を今でも忘れないなら、私は身を引きたいです。その旨を彼に言いたいのですが、どう伝えていいか分かりません。 上手く相談が書けず、読み難くてすみません。アドバイスお願いします。