bombers の回答履歴

全119件中61~80件表示
  • これって失礼なことですか?

    いつもお世話になっています。 事業所での電話取次ぎのことで、皆さんのご意見を聞かせてください。 よくあるのですが、電話をかけてきてお名前を聞くと怒る方がいるのです。 私は、電話をかけた時に「自分が誰で、誰に取り次いで欲しいか」を言うのは常識だと思うのですが、名乗らない取引相手に、こちらからお名前を尋ねるのは失礼なことなのでしょうか? その方にしてみれば「いつもかけてる所なんだから名乗らなくてもいい」なのかも知れませんが、こちらは何百という電話を受けているので、全ての声を記憶し、判別するのはほぼ不可能です。 その上、そういう人に限って発番号OFFでかけてくるので、電話番号から特定することもできません。 とりあえず今は、怒られるのを覚悟で、お名前を尋ねた後で取り次いでいますが、皆さんは、こういう時どうなさっていますか? ぜひよいお知恵を貸してください。

  • 可愛さ余って憎さ百倍、

    ・・・今そんな気持ちです。 だからと言って元彼女に復讐やストーカー行為するつもりはないけれどこの気持ち、どう治めればいいのでしょうか? ひたすら「耐える」、「時間が過ぎるのを待つ」しかないんでしょうか? 「仕事なり趣味なりに打ち込め」と言われる方が多いでしょうが、いくら打ち込んでいても思いは頭をかすめるし、前に質問したように不意に思い出す事があります。 今は「あの時言いたい事言えればこんなに苦しまなくてもよかったのにな」と後悔しています・・。 昔から神経質で心配症でクヨクヨする事多かったですが、ネガティブ思考もここまでくると馬鹿ですね。もっと楽に考える事できたら、人生って楽しいだろうにって思います。

    • ベストアンサー
    • noname#3734
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 脈なしなのでしょうか?

    2ヶ月前に人から紹介されて知り合った男性で、クリスマスの時は向こうから食事に誘ってくれました。しかしそれ以降お互い忙しく、メールは週いちのやりとりだけで一度も会っていませんでした。 このままだと自然消滅になりかねないし、バレンタインも近いことだから思い切って14日に渡したいものがあるのですが…とメールを入れたところ、「仕事があるからちょっと無理。ごめん」と言われてしまいました。 やっぱりこれって気がないってことでしょうか

  • 間のとりかた・・・

     皆さんこんばんわ。いつもお世話になりありがとうございます。 今日自分の悪い癖が見つかったので、皆さんにご教示賜りたく 質問させていただきます。  恋愛に限らず、人と話していると必ず 間 ができますよね? みなさんは間ができたら、どう対処(?)行動します?  自分はよく、バイト先の休憩室でいろんな方とお話します。 間ができた時の僕の行動を見た方に、「どうしたの?たまに挙どるよね?」 って言われたことがあります・・・・・。  人見知りが関係してるのか、どうかはわかりませんが、 実は間ができると居たたまれなくなってしまい、目が泳いだり 視線をそらしたりしてしまうんです・・・・。 あまり良い印象を与えないでしょうし、人に不安感を持たせてしまいますよね? それとも、気にしすぎなのかもしれないですが、お願いします。  

  • 男ごころ!?

    男性が寂しさとか弱さを見せる人ってどんな人ですか? 恋人ではなくても、好きだと思う女性に自分の弱い所を見せたり することってありますか?ぜひ教えてください。

  • 飽きられない方法

    こんにちは。 ズバリ、彼にいつまでも好きでいてもらう方法ってありますか?特に、男性の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 相手の元彼(彼女)についてどう考えてますか?

    自分は、今でも彼女の元彼の存在に嫉妬してしまいます。 彼女と元彼には恋愛感情はなくて、ただの友達に戻っていると信じてるけど。 あなたの場合はどうですか?

  • 元彼とこういう関係、変ですか?

    ずっとこちらで相談させて頂いてた人とようやく別れる事が出来ました。気持ち的には重荷が降りたのですが・・・。 元々友人だった為、ある程度の友人付き合いは残していこう、と言う事になりました。でも私は彼の「成長のなさ」が凄く嫌で・・・。別れ話をする時に彼には随分ひどい事を言ったと思います。年の割に子供だ、もう少し自分に自信を持て、ダイエットしろ等々。でも彼は「少しでも良くなりたいから、別れた後も気になる事があったら言ってくれ」と言います。 私自身、彼が人間的に成長してくれたらとても嬉しいし、もしかしたらまた好きになる事もあるかもしれません。彼には今までこういう風に欠点を指摘してくれる人がいなかったらしいです。また過去に人に騙された事があるらしく、かなりの人間不信で、今回私が別れ話を切り出した事でさらに深まってしまったようで・・・。 私としては好きで付き合ってた彼だし、今後も友人付き合いは残るので、何とか大人の男性として成長して欲しいし(友人としてもその方が嬉しいですし)、人間不信もできれば軽くしてあげられればと思います。 でもこんな風に「彼を買えるための助言をする関係」を別れた後も続けるのは変でしょうか。変に期待させるだけなのかもしれませんが、それくらいの気持ちで頑張っていい男になってくれれば、私でなくても他の女の子から好かれる可能性だってあるでしょうし・・。 色んな部分で元がとてもいい人なだけに、人間的な成長が加わるととてもいい男になると私は思ったのですが。別れた以上は放っておいた方が彼のためでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#5522
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 年上の彼女、奥様のいる方教えてください

    私の彼はひとつ年下です。二人ともバツイチで30代後半です。もう付き合って8年近くなるのですが、付き合いだした頃から考えるとお互いにおじさん、おばさんになってしまったと自覚はあります。 お互いに一緒に年をとっていくので、違和感は私自身感じていませんが、男の人はどうなんでしょう? 始めはそうでもなかったのに、いつの間にか相手をおばさんに感じてしまうことってないのでしょうか? 若い子がよくなったりしないのでしょうか?

  • エレキギター&諸々を買おうと思っています、オススメを教えて下さい!

    今年の春に、エレキギターを買おうと思っています。 一応今も持っているのですが、如何せんオンボロで。。。。 予算は @三万五千円(ギター本体) @一万円(周辺機材、エフェクターなど。) くらいで、計四万くらいです(と言うより金額的にコレで精いっぱいです) レスポールorストラト、どちらでも良いので、このメーカーのコレが良い、と言うのを予算の範囲内で教えて下さい。 できればフライングV(←個人的に大好き)その他特殊な形のギター (派手好きなので(笑))推奨でお願いします。 また、マルチエフェクターorふつうのエフェクター(歪み系で)やアンプ等、安価で良い物があれば教えて下さい。 ギターだけ、エフェクターだけの情報でもありがたいです、注文が多くて申し訳ないのですが、よろしくおねがいします。 参考になるかわかりませんが、好きなバンド&ジャンルはKISS,EUROPEなどのHR/HMです。

  • 恋人同士の許せる嘘について

    私は男性なのですが最近よく思う事があります。それは恋人同士の間柄でやはり許せる嘘と許せない嘘というものがあると思います。許せない嘘というのは相手の気持ちを踏みにじったりまた裏切ったりという事だと思われますが、同じ嘘でも許せる嘘ってのもあると思います。許せない嘘は論外として昔から嘘も方便と言われているように時と場合によっては嘘をつく事によって事が上手く運ぶ事もあるのもまた事実です。今自分には付き合っている彼女がいるのですがよく彼女からなんでも正直に言って欲しいと言われます。だから日頃から出来るだけ何事にも正直に話しているのですがやはり全てをさらけ出すというのもなかなか難しいもので時にはちょこっと嘘をついてしまう事があります。恋人同士でもこういうちょっとした嘘ってたまにはついてしまう事もあるかと思われますがどういう時にチョイ嘘ってついてしまいますか?宜しければ色々なご意見聞かせてもらえないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 確定申告と各種税金との関係

     こんにちは、過去の質問を見ましたが、いまいちわかりにくいので、最終確認として質問させていただきます。  同じような質問が多々あるかもしれませんが、宜しくお願いします。  昨年の所得が100万程度で、所得税が引かれていたので、確定申告(還付申告)をすれば、税金が戻ってくるというのはわかりました。  ところで、国民健康保険税と住民税についても、昨年の所得の申告を申告すれば、所得に応じた税額(所得が低ければ、安い税金で済む)になると聞きました。  確か、住民税については、確定申告すれば別個に住民税の申告をしなくて良いと聞いたような覚えがあるんですが、国民健康保険税についてはどうなのでしょうか?  確定申告をすれば、住民税・国民健康保険税ともに申告をしたことになるんでしょうか? それとも、それぞれ改めて市役所などに申告する必要があるんでしょうか?  宜しくお願いします。 

  • 彼のモラル意識

    今日彼が、知り合いが持っているエクセルのCD-ROMを借りようかなぁと言っていたので 私「コピーはダメだよ」 彼「(コピーって)どういうこと?」 私「CD-ROMを他人と共用したり、CD-Rに焼いたりしたらダメなんだよ」 彼「なんでそんなにコピーはダメってこだわるの?」 私(あ然として)「なんでそんなこと聞くの?」 彼「だって・・・(なんて言ったか忘れました(--;)」 私「そりゃみんなやってるよ。でも著作権の侵害でしょ」 ・・・続く・・・ まぁそんな感じで(電話で)話をしました。 みなさんどう思われますか? これは守ってしかるべきことじゃないですか? 彼の口調からは「みんなやってるし、これぐらい」という気持ちが読みとれました。 ときどき、いやしばしば、彼にはモラル意識が不足しているように思えます! バイト先からお金を払わずに商品を持って帰ってきたり、ウインカーを出さずに曲がったりetc. 以前、運転しながら携帯のメールを見ていて、危うく前の車にぶつかりそうになったこともあります。 この先一緒にいられるのか心配です。 ・・・思えば、彼の両親も生ぬるい考えの人たちだったかも・・・

  • こういう男性をどう思われますか。

    私(24歳・女性)は今お付き合いしている訳ではないのですがお互いに想いあっている男性(21歳・アメリカ人・アメリカ在住)がおります。 彼とは去年5月から今までほぼ毎日のように電話で話をしてコミュニケーションをとってきました。 で、先先週末私が彼に電話できなかったんです。 その理由は土曜は時間がなかったのと、日曜は夕方5時まで寝ていて起きてすぐ友人と夕食を一緒に作って食べていたので友人が帰ってから電話をしようと思っていた矢先、丁度電話が鳴って、出ようと思ったら切れたのでそのままアメリカの彼に電話したんです。 すると彼は私に対して一日中家に居て電話してこなかったのかと言ってすごい腹を立てて「僕のことを全然想ってくれてない!!」だとか「時間がなかったって電話を掛けるたったの2分さえもなかったのか!すごい傷ついた!」とすごい剣幕で怒られて。 私は英語で自分の意思を伝えるのなんてメチャクチャ必死で言いたいこともなんとなくでしか伝えられない程度なのにすごい勢いで怒られてへこんでしまいました。 実際、彼氏彼女でもないのにそこまで怒るかって思ったのですが…。 私がものすごく悲しかったのは、彼と出会って恋をして、当時2年以上お付き合いをしていた男性と何ヶ月もかけてとても辛い別れをしたというのが背景にあるのを知っているのにそんなことは一切考えず、ただ「私が電話をしなかった=自分のことを全く気に掛けていない」という言い分ばかりで、結局私が悪かったみたいな感じで話が終わってしまい、彼には人の気持ちを考えることができないのかという疑問を抱きました。 「一日中家にいたって時と場合によっては電話できない時もあるんだよ」という私の主張には聞く耳持たず。 冷静に第三者として彼を見てどういう印象を受け取りますか。 宜しくお願い致します。

  • 何故???

    ある事情から親友に女の子を紹介しました。 いろいろあって、彼女は「妊娠」してしまいました。 親友の彼は、責任を取って「結婚」することになったのですが、 金銭関係トラブルから別れてしまいました。 おわかりの通り、彼女は堕胎してしまいました。 彼に対しては、堕胎費用と慰謝料を請求されています。  しかし、数週間後、ある人物から「よりを戻した」と、聞きました。 そんな簡単に戻せるものなのでしょうか?  私は、当人たちがつかみ合い喧嘩をして、「今にも殺人が起こるのでは!?」と、 いう場面にいたので、信じられなくて…わからなくて… 心境のわかる方、教えてください。

  • 対等な付き合いをするためには

     今までのパターンでは、彼の気むずかしさに私が疲れて別れようとすると、脅迫の電話がかかってくる。その後あやまる。自分の否を認めて態度を改める。私がほだされる。また会う。喧嘩になる。別れ話が出る。  彼には俺は何もしていない。君はそんなに怒るなんて変だ。病気だと言われます。  彼と私の友人は共通しているので、別れようとすればそこに彼がいるため自分の友人にも会いにいけず、孤立してしまいます。  確かに敏感になっていて、彼が私を怒らせようとしてする様々な行動の逐一がしゃくでなりません。  周りには気にしなければいい。あなたが反応するから彼は止めないんだ。といわれます。その位ほうっておけない、弱い私が悪い。あなたがうるさくいうから彼は優しくなれないんだ。という風に。  もう友人にも会いにいかない方がいいと思うのですが、一人でいると彼の事を考えてしまって・・・。このままだと彼とお互いに私が正しい!といい会う友達の取り合いのような競争にしかならないように思います。  周りに火種がとぶし、そういう自尊心の回復って違うと思うし、情けないですよね・・。  この支配的状況から抜け出す事は出来ないでしょうか。彼は女の子と対等な付き合いは出来ない人なんだ、どこか問題のある人なんだ。このまま付き合ってもどんどん消耗するばかり。と思う半面。そう思って以前に別れた人が他の女性と付き合い出してから次第に健全になっている様子などみると・・・。  私の考え方に問題があるのか、なんとかもう一度がんばってみるべきなのか。と思ったりします。  甘えん坊な男性は沢山いるし、根の優しい人だとは思うので。やり直す事が頭から離れません。 周りがこうした状況なのでせめてここの方に励ましていただきたく、質問しました。私はどうすれば良いのでしょうか。

  • 奨学金について

    4月から私立大学に進学します。自立、家庭の事情を含め奨学金を利用したいと考えています。日本育英会からも借りたいと思っているのですが、きぼう21プランなら条件を満たしています。しかし、最近こんな話をききました。きぼう21は利子が高く、絶対に借りないほうが良い。返済には本当に苦労する、借りなくてすむなら借りないほうが良いと。両親も、有利子ならば絶対借りないほうが良いと言ってましたが、最近は家庭が厳しいので3万円ならば…といっています。とても不安です。自立・家庭のことを含め奨学金はどうしても利用したいのです。大学側の奨学金も出来る限り出願してみようと思っています。きぼう21プランを利用してる方、返済中の方、実状などを教えて頂けないでしょうか?

  • どうしても結局は怒られる運命のとき

    経理事務の仕事を未経験ではじめて4ヶ月になります。 仕事が遅いと言われ毎日数分後とに怒られています。 たしかに、慣れた人の2倍くらいかかってはいるのですが、 今の実力では到底無理な仕事量を与えられていて、期限があるので どうすればいいか迷っています。 「私の実力ではできっこありません」と言ったとすれば、おそらく 「前任者は、◎時間でできたのにぃ。あなたは遅すぎる!」と 言って文句を言われると思います。 「期限までにおわりそうにないので、残業をしてもいいですか? (時間給ですが、今でもオーバー分は無償残業です)」と言っても 「赤字になる」といって怒られるのは目に見えています。 今のところ生活に非常に困っているわけではないので、「残業代は いりませんから勉強と思ってやりますので残らせてください」と 言ったとしても何かにつけて怒られてしまうと思います。 毎日朝4時間だけのパートだし、時間給だし、ばかばかしいと 思うので、仕事が終わるまいが、ほっとこうとも思うんですが、 何かにつけてどうやってもいいことをしても 怒られてしまうので、上司がどうしたら怒らないか・・・と考えながら 行動しているんですが、どうしても怒られてしまうんです。 皆さんなら、どうしますか?

  • 扶養控除について

    今年から扶養家族が増えました。無知で恥ずかしいのですが、扶養控除をうけると一体何がどれくらい特になるのでしょうか?私の給与を見る限り、去年に比べ、所得は減っているのに健康・厚生年金・雇用保険が全て多くとられています。扶養が増えると、保険額もupするのですか?

  • 確定申告の添付書類の貼り方

    確定申告での添付書類(源泉票・保険の支払証明など)ですが、「申告書第二表の裏面」に貼りきれません。 「申告書第二表の裏面」には「書類の右端をここにはってください」とあるのですが、すべての書類が見えるように貼ることができないのです。 添付書類は重ねて貼ってよいものなのでしょうか。 それとも、別紙を自分で用意して、それに貼り、一緒に提出するものなのでしょうか。 確定申告初体験なので、よろしくお願いします。