kousin2009 の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 引越先のキッチンに据置型の電気コンロが付いています。

    引越先のキッチンに据置型の電気コンロが付いています。 自分で据置型のIHコンロを購入して取り替えようと思っています。 200Vの電源は来ていることは大家さんに確認済みですが、この際にも電気工事は必要でしょうか?また、費用はどのくらいかかるでしょうか?

  • 賃貸借解約時の電気水道料金の請求

    賃貸借解約時の電気水道料金の請求 オフィスビルの管理をしておりますが、テナント解約後5ケ月経過後に請求をかけたところ払わないと言われました。 状況は次の通りです。 ・解約合意書には、満了日に検針をして請求するとあり、期限は記載されていない。 ・保証金の返金もこれからするところである。 解約したテナントからは ・決算期が過ぎてしまっている。 ・あまりにも前過ぎる。(9月末日解約、8.9月分の水道光熱費) との理由となっています。 ご質問があれば、随時お答えいたします。宜しくお願いいたします。

  • アパートを退去するとき 修繕などしないで出て行くのはまずいものなのでし

    アパートを退去するとき 修繕などしないで出て行くのはまずいものなのでしょうか 法的に裁かれるのでしょうか

  • 賃貸物件を変更したい。

    賃貸物件を変更したい。 先日、転勤のため新しい土地で家を探してきました。法人契約のため、会社の稟議が通るか待ちです。(←もう、通ったかもしれませんが…) しかし、他にいい物件があったのでそちらにしたいのですが、今さら無理でしょうか?

  • 引越で住所変更 会社への届けは?

    もうすぐ隣の市へ引越します。 事情があり、 会社への住所変更を知られたくないと思っているのですが、 住所変更を会社に知らせない場合どういった問題が起きますか? ちなみに、雇用形態は正社員です。

  • 入居前の畳張替えについて

    今度2DK(キッチン、和室2)、礼金無し/敷金2ヶ月分のアパートへ引っ越すことになりました。 敷金のことで気になったことがあったので質問させてください。 まだ入居前ですが、 畳の張替えと室内クリーニングで8万円近くかかるので、敷金は戻ってこないと言われました。 8万円の内訳 室内クリーニング 31,500円 畳張替え 14畳 × 3,500円 = 49,000円 計 80,500円 最短で2ヶ月程で出て行く可能性もあり、畳にはカーペットをかける予定です。 そのため畳はそれほど汚れないと判断し、それでも敷金は戻らないのかと不動産の方に質問してみたのですが、戻らないと言われました。 入居前に畳の張替えは完了しており、その分の代金を自分が負担するらしいのです。 退去時に畳の張替えが必要でも、次の入居者が負担するようです。 2ヶ月で出ようが、畳がどれだけ綺麗でも張替え代は必要になると言われました。 これはどこも同じだから普通なことで、仕方ないことと言われ、その場では納得してしまいましたが、よく考えるとまだ納得しきれていませんでした。 実際2ヶ月で退去する可能性はかなり低いのですが、綺麗に使ってもお金がかかるというのは、納得しづらいです。 これは普通なことなのでしょうか? また、アパートの契約は初めてなので注意事項なども教えていただけるとありがたいです。 今週契約なので、どうかよろしくお願いします。

  • 礼金問題

    引越ししてまだ三週間ぐらいなのですが、 住民の騒音で迷惑しているので引越しをしようと思っています。 正直こんなところを紹介したのは不動産会社に責任があると思い、 礼金を返してもらい、出て行こうと思ったのですが、 それは住民間の問題なので、不動産側は一切返金には対応しないそうののです。(その代わり、その住民には出て行ってもらうことはできる そうです。) 自分としてはストレスでじんましんなどが発生しており、その住民が出て行こうがいまいが、いられたものではないので、出ていきたいです。 この場合、返金は求められないのでしょうか。

  • 賃貸契約書の借主負担による退去時クリーニング実施の特約項目について

    2003年6月に契約した賃貸マンションを来月退去予定です。 賃貸契約書の中に、 「本契約解約時の退去時工事等」 乙(借主)は本契約解約時に本物件の退去時工事等を行うものとする。工事内容及び料金は末尾記載の【退去時工事等の精算内容】のとおりとし、乙はこれらの工事等を甲(貸主)に依頼するものとする。尚、工事に係わる費用は全額乙の負担とし、工事等の程度等については、甲に一任するものとする。 との条文があり、末尾にエアコン、壁紙、フローリング、天井補修、ガラス交換などの工事内容と価格一覧があります。 ですが、これは東京都の「賃貸住宅トラブル防止ガイドライン」(契約当時は施行前ですが)内の原状回復の義務を逸脱しており、 >ただし、通常の原状回復義務を超えた負担を借主に課す特約は、内容によっては無効とされることがある。 というところに該当するのではと思うのですが、 上記工事を借主の指示通り実施し、敷金から代金を払う(場合によっては追加費用)必要はあるのでしょうか? ある程度の修繕は仕方ないのかなとも思いますが、天井の補修など明らかに必要なさそうな項目や、そもそも工事の内容を貸主に一任というのは、要は100万円請求されたらそれを支払わなくてはならない内容なので、いかがなものかと。 もちろん賃貸契約書にサインしているので、分が悪いのは重々承知ですが、 今後、少額訴訟などで争う余地があるのであれば、争いたいと思っております。 よろしくご回答おねがいいたします。

  • 賃貸マンション契約

    賃貸マンション契約 賃貸マンション契約書の見積もりにエアコンのクリーニング代(1万円弱)の項目がありました。入居前に請求されるのは腑に落ちないのですが、こういうものなのでしょうか?当然、退去時は請求されないと思うので前に払うか、後に払うかの違いだと思っていますが…

  • 猫可賃貸の退去金および他者の過失について

    猫可賃貸の退去金および他者の過失について 現在、2DKのアパートに住んでいます。 先日、下の階の住人(以下Aさん)から「うるさい」と苦情を頂きました。 原因は猫が夜に走り回るせいだと思います。 うるさいといわれてからは24時になる前には猫を布団の部屋に閉じ込めて足音が聞こえないよう努力しました。(仕事が終わって御飯を作って食べて用事を済ませてから猫をじゃらしで走らせて疲れさせて無理やり寝てもらいました) しかしまた一昨日に苦情を頂いてしまいました。 どうやら改善は求めていなく「迷惑かかってるけどどうするんや?」と言って出ていくのを求めているようです。 我が家は、毎日Aさんのいびきが聞こえるのですが(いつもは気にしないようにしてますが)昨日はどうやら21時には寝ていたようです。私が24時までなら大丈夫だろう、と思っていたのと、早く寝てしまうAさんとで気持ちに差異があったようです。個人的には問題の擦り合わせを行いたいと思っていたのですがAさんは何時から何時までは静かにしておいてほしいとかをはっきりと言ってくれず遠回しに出て行けとおっしゃるばかりです。昨日はとうとう下から棒かなにかで天井をつついてきて、いやがらせをはじめてしまいました。 そして、私は入居時に、大家さんから「猫OKです」といわれて飼っているのですが、Aさんが入ったときはペット可ではなかったようで苦情を頂いたときに「契約書にも猫がOKと書いています」とお答えしたところ、「話が違うじゃないか!」とAさんは怒っていました。 とても威圧的におっしゃるので、私も怖くなってしまい、早い時間19時20時)でも猫と遊んであげれなくなり(そうすると猫も不満がたまり粗相をする)、家に帰るのも嫌になり、今まで聞こえていたいびきも気持ち悪くなりました。 なので引越しするしかないと思っています。 前置きが長くなりましたが本題です。 アパート退去時にかかる値段はいくらくらいでしょうか。場合によるでしょうが平均値をお聞きしたいです。 ・敷金は18万 ・入居期間は2年2ヶ月 ・柱、床に猫がつけた傷あり ・タバコは吸わず、猫の匂いもそこまで壁についていないはず そして、退去時に払えないくらいのお金を提示された場合、大家さんやAさんに少し払ってもらうことは可能でしょうか。(Aさんにはいやがらせの件について、大家さんには契約変更の通知をしていなかった件などで法律的に) 出ていきたいのですが、退去時に払わされるお金が多額だと払えない可能性もあるので先に聞いておきたかったです。 (どれくらいかかるか聞いてから多額の場合は出て行かないということも出来るのでしょうか?) また、退去金の内訳などをもらうことってできるのでしょうか。 長くなりましたがよろしくお願い致します。

  • 更新事務手数料が6万円

    今度、初めて更新することになりました。 契約では 更新料 1ヶ月 更新事務手数料 10,000円(税込) と、なっていましたが、大家さんより連絡があり 「更新料はいりません。不動産へ1万か2万払ってくれればいいから」 と言われ喜んでいました。 が、不動産から契約更新のお知らせがきてそこには 更新料1月分  サービス0円 火災保険    15,000円 事務 手数料  60,000円 合計      75,000円 となっていました。 普通は契約書と違う事務手数料を払うべきもの何でしょうか? どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 明日引越しをするのですが・・・不安です。

    明日引越しをします。14年住みました。色々な箇所に掃除をしても改善できない問題があります。 お風呂場の目地の隙間のカビ、鏡のウロコ状についた水アカ、じゅうたんにできたカビ(?) トイレのフチの尿石、床からタンクまでの給水管のサビ、シンクの白くなった水アカ、換気扇に黒い斑点のようなシミ等・・・ こういった症状は借主の責任を問われるものでしょうか? 総取替えとなるとかなりのお金が掛かると思われます。 お金が無いので、敷金から差し引いていただけるものは引いて頂いて構わないのですが、 それを大きく上回って請求されるととても払える見込みが無いのです。。。 一生懸命お掃除したのですが、どうにも回復しません。 今、不安でいっぱいです。 専門家の方、ご経験者の方、何かよきアドバイスがあればお聞かせ願います。

  • 競売・・・

    慰謝料がわりにマンションのローンを払う条件で5年前に離婚。 11月に突然、裁判所から手紙がきて競売手続き進行中と・・・。 なんと1年以上前から支払いが滞っていたことが判明。 元々借金まみれの元旦那ですので、どれだけの担保になっているかもわからず この家をあきらめて引っ越すことに決めました。 任意売却のお誘いレター&ピンポンにも疲れたので。 そこで質問なのですが、引越しが新年早々ということで 粗大ゴミの処分もなかなか時間的にできないのですが 不要なものは置いたまま引っ越すと罪になりますか? こちらは追い出される身なので、必要なものだけ持ってでれば 良いような気がするのですが・・・・。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 更新事務手数料って・・・

    二年に一回の更新日がやってきました。 これで二回目の更新料を払うことになります。 そこで疑問点があります。 二年前は賃料一か月分のみの請求だったと思います。 しかし、今回の更新精算書を拝見しましたら・・・ 更新事務手数料(新賃料の10%+消費税〔650円〕含)                  金 13,650円也 ↑ 上記の名目と金額が記載されていました。 今までの引越し経験で更新料を取る不動産屋は 始めてだと思います。 質問です。 ●更新事務手数料を払うのは法律で定められているのでしょうか。 一回目に請求がなく二回目から請求があるので納得いきません。 交渉してOKが出れば払わなくても問題ないでしょうか? ●一回目に請求されなくて二回目に請求される安易さが腹立たしいです。なるべく払わないで済むなら払いたくないです。 その際の交渉術があれば参考にしたいのでお願いします。 よろしくお願いいたします。