dorapikachu の回答履歴

全127件中121~127件表示
  • 昨日の首都高速事故について

    昨日、17時過ぎ頃、首都高速を、大宮方面に向かっていた時、渋滞にはまり、事故かなー・・・なんて思って走行していたところ、反対の上り車線で、側面の壁が落ち、トラックが横転して完全通行止めの凄い事故現場を目撃しました。どんな事故だったか気になり、今日の新聞をさがしたのですが、そのような記事はありませんでした。 かなりの大きな事故だったので詳細が知りたいです。 気になってます。お願いします。

  • 40才か・・・・

    40才になって自分や身近に起きた変化や発見ってある? 何でもいいので、こっそり教えて^^

  • リード無しでの散歩(犬)について

    私は小型犬(2kg)を飼っています。散歩は毎日でリードをつけて、「うんち持ちかえりセット」を持って出かけます。 大きな公園へ先週行ったのですが正月の2日だったせいか誰もいないガラガラ状態だったのでリードを外して散歩させちゃいました(*^^*)帰りに気が付いたのですが看板に記載してあって本当はしてはいけないみたいでした。反省。。。(でもワンちゃんは大喜びでした。) 時々ノーリードで散歩されてる方も良く見かけますが皆さんの正直な意見はどうなのですかね? 賛否用論色々あると思うのですが沢山の意見が知りたいです。

    • ベストアンサー
    • yumi0528
    • 回答数9
  • 使い捨てコンタクト(ソフト)の初期費用。

    使い捨てコンタクトを試しに使ってみたいと思っています。 まだ1dayにするか1weekにするか2weekにするか、はたまた1monthにするか決めてませんが。 1番最初にかかる費用を教えてほしいのです。(メーカーによって値段が違うのならそれも知りたいです。) 1day以外はコンタクトとケア用品代ですよね。 1dayでしたらケア用品代はかからないんですよね? それと1dayとかと他のものって使用感って違いますか? 同じでしょうか? 使い捨てどころかソフトを使ったことないので詳しく教えてください。

  • 生理のことで…

    中学生なんですが、、この前から生理が20日以上続いてたんです(今はとまってますが…)。。。これってやっぱおかしいことでしょうか?ストレスでしょうか。。?親に言うのもハズイです。。(父親だし。。。/涙)  それと、普通生理ってどのくらい続くものなんですか。。?よくわかりません。。。  あと、私生理痛がヒドイ方で毎回困ってます。どうすれば痛みをマシにできますか?   友達に聞いてもよくわかんないと言うし、周りに同じ女性で頼れる人いなくて困ってます。教えて下さい。おねがいします。ペコリ(o_ _)o))

  • おっぱいが嫌い??

    生後1週間の子供を育てています。 大きめに生まれたせいか、最初からすごく食欲があり、生後4日間くらいは母乳の出が悪いこともあって、おっぱいのあとに哺乳瓶でミルクを与えてしまいました。母乳が足りなくて、1時間置きに泣いて、入院中の同室の人に迷惑だし、私自身も疲れてしまったので。 5日目あたりから、母乳大量にでるようになったころ、子供は哺乳瓶になれてしまい、おっぱいから直接母乳を飲めなくなってしまいました。 どうも、乳首が哺乳瓶のものより短いのが不満らしいのです。 マッサージをしたり、引っ張ったりしても、哺乳瓶ほどは伸びません。 しかたなく、搾乳した母乳を、哺乳瓶で与えるようになりました。 今も頑張って、おっぱいを吸わせているのですが、とても嫌がって、かわいそうになって、くじけて、搾乳した母乳をあげてしまいます。 出来ればずっと母乳で育てたいのですが(3時間置きに150CCも搾れるし)、搾乳だけだと、すぐに出なくなる、と言う人の話を聞き、とても心配になりました。 本当に搾乳だけだと、母乳は出なくなるのでしょうか? 私は電動搾乳機を使っていますが、かなりの吸引力で吸われます。それでも、赤ちゃんの吸うという行為が母乳には必要なのでしょうか? 搾乳だけで、6ヶ月以上、母乳で育てた人というのはいないのでしょうか? 赤ちゃんが吸わなくても、母乳を出し続ける方法などがあったら、ぜひ教えてください。 何卒よろしくお願いします。

  • お腹が空かないのか?

    月齢4ヶ月強の男の子です、ミルクを飲みません、 市販の離乳食用の果汁やスープと混ぜたりして、いろいろ味を変えたりメーカーを変えても飲みません。 ミルクは一回10~30mlとかで、飲まない程度がひどいです。 風呂から上がって、1時間位すればさすがに空腹になるらしく、でも60~70mlくらいです。 多く飲んでも60~80mlですが、1日24時間中に1回か2回で、後は30mlとか10mlとか、良く飲んで50mlを1日1~2回です。 1日通常の量の3分の1の摂取量です。 離乳食も少ししか食べれないので、栄養もとれません。 【元気そうなら心配無い、病気じゃなければ良い、死なない】とかいう問題ではなく、 ★発育上の問題で、育ちが悪くなるし。 実際、小さいです。 本当にどうしたらいいでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#6384
    • 妊娠
    • 回答数3