mtmonkey の回答履歴

全520件中41~60件表示
  • 左下肢の強ばりから

    8年前、自宅近くの総合病院で腰痛で通った時にMRIを撮り、『黄色靭帯骨化症』「椎間板ヘルニア」と診断されました。ヘルニアは良く聴く病名でしたが、『黄色靭帯~』に関しては初めてだったので友人に聞いた大阪府立病院(当時)へ行きました。整形外科での判断は『黄色靭帯~』は発症しているがそこまでの症状が出る状態ではない、血管の病気では?との事で心臓血管外科へ3DCTの結果、座骨動脈遺残による動脈瘤のため下肢血管が血栓を起こし不全、緊急手術、人工血管を入れ下肢切断は免れ現在まで普通に歩いていました。 が、ここ2週間前から左下肢の外側側面が突っ張る様な感覚で屈伸が少し面倒な感じです。 これは黄色靭帯骨化症が酷くなってるのでしょうか?その当時の医師は府立急性期総合医療センターにはおられません。またカルテ等残っているもでしょうか? 病院で診て貰うならそこが良いのか、新たな病院が良いのか? ちなみに今私は和歌山の紀北在住です。医療費がこれから大変嵩むかしんぱいでなりません。 57歳で今、職を探しています。 宜しくお願い致します。

  • 財政部 収納課

    税金についての質問をさせてください。 先日、平成19年に住んでいた場所の市役所から、“差押予告”が届きました。 未納市税は40,104に延滞金が24,000プラスされた64,304円でした。手書きの文書には、納付も連絡もない場合は、勤務先等にも照会せざるを得ないなどと書いてあり、連絡をしたのですが、今月はまず支払いの意志確認の為に1,000円、来月から月々5,000円分割で支払いの約束になったのですが、今住んでいる場所からも、同じように分割(こちらは月々6,000円)の支払いの約束が重なって、支払いが出来ていません。 月々11,000円の支払いはおろか、どちらか片方支払うのもギリギリなのが現状なのですが、この場合、今住んでいる方の市役所に相談して、過去の支払いを優先させる事は可能でしょうか?

  • 数ヶ月前の病の診断書は作成可能ですか?

    以前の肉体労働の仕事をすごい短期間で辞めてしまったのですが辞めた理由を椎間板ヘルニアになったためと嘘を書いたらばれますか? 数ヶ月前の診断書を作成してもらうことなんて出来ませんよね?だとしたらばれないかな?

  • 無申告にとるペナルティ

    4年前のある収入が無申告であることを税務署に指摘され、申告をしました。 申告すると、その場で所得税の納付書をもらい、すぐに支払いました。 やれやれと思っていると、数日して延滞金の納付書が送られてきました。 延滞金は別に納めるのか・・・と思い、それもすぐに支払いました。 すると、また数日してまた納付書が届きました。 無申告に対するペナルティ(罰金)として加算される金額です。 それも何とか支払いました。 そうすると今度は、住民税の納付書が届きました。 それも支払いました。 あと、国税と同じく、住民税もあと、2回(延滞金と罰金)請求書(納付書)が届くのでしょうか?

  • 個人年金の税について

    生命保険などにある個人年金の税収が平成22年から実施されてるという話を耳にしたのですが、年金を受け取る時点で贈与税の対象となり、さらに雑所得として所得税と住民税が掛かるというダブル課税になると言う話ですが、詳しく分かる方おられたらご教授願います。 個人で貯めたお金をドロボーのように持っていかれるなんて信じられません。ただ、一括で貰うと支払い保険料に対し年金総額が50万円を超えない限り税は掛からないという話ですが、その辺りも詳しくご教授願えたら幸いです。

  • 2月の長野駅、早朝

    2月、夜行バス(新宿-長野)で長野に行きます。 長野は初めてで、気候など全く分からないのですが、2月の朝4時半というのは、雪や風はどんな様子でしょうか。寒がりなのでとても気になります。ことによっては、昼行に変えることも考えています。 また、善光寺が4時半から参拝可能なようですが、その時間帯に長野駅から善光寺まで行く手立てが分かりません……。タクシーしかないのでしょうか?

  • 労災?

    重い物の積み卸しで腰を痛めました 初めてから10日くらいですがこの場合労災は認められますか? 荷物は10~30キロくらいです

  • 公費の請求について

    入院患者様が15条(更生医療)と12条(生活保護)の二つの公費を持っている場合、坐薬挿入のため使った処置薬剤はどちらの公費で算定するべきでしょうか 更生医療は、慢性腎不全(人工透析)です

  • 疥癬(皮膚感染症)における労災の取り扱いについて

    介護老人保健施設に勤務しています。一年ほど前より、利用者様や職員の中で疥癬が流行している状態です。(常に1,2人が感染または感染疑い) 業務の中で感染予防等はしっかりしていましたが、今回自分自身が疥癬と診断され、治療中です。 医師の助言にて、この件について労災保険の請求をすることになりました。 教えていただきたいのが、療養補償給付たる療養の給付請求書(様式第5号)の項目10,17,19,21についての記入方法です。 事故と違い、感染症のためいつ発病したか、など曖昧なので、発病年月日、時刻、疾病の部位及び状態についてどのような記入が相応しいのでしょうか。(痒みが出始めた日、初めて受診した日、診断結果が出た日) また、項目19(災害の原因及び発生状況)について、「あ・い・う・え・おに沿って詳細に記入すること。」とありますが、なかなかそれに合わせた記載が難しく、 「8月頃より施設内に疥癬患者が居り、疥癬対策マニュアルに沿って対応をしていたが、10月中旬より皮膚の痒みが出始めたため医療機関を受診した。」 の様な記載で問題無いでしょうか。 以前疥癬の診断を受けた職員は健康保険で受診しました。 また、施設での労災請求も私が初めての為、事務の方でも詳しい記載例について分からないようです。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご教授願います。

    • ベストアンサー
    • jaguchi
    • 医療
    • 回答数1
  • 労災について教えてください。

    労災についての知識がなく悩んでいます。どうかお力添えをお願いいたします。 主人がトラックの運転手をしており、取引先で荷物の積み下ろしをしてる最中に 後ろからフォークリフトに挟まれ怪我をしました。(圧迫により神経損傷、通院) 事故を起した会社側は100%過失を認めています。 しかし、主人の会社側は取引先に迷惑はかけれないからと、 自社の労災を使うと言ってきました。 病院代は領収書を持ってきたら全額払うと言うのですが、 社会保険を使って治療し、後日労災から請求するものなのでしょうか?  毎回立替てるお金も痛いです。 力仕事で、痛みもあるので今までと同じ仕事内容はできないと伝えたところ すぐ復帰できないのなら代わりの人を雇とも言われました。 早く戻らないと戻っても仕事がないといわれてる事と同じだと悩んでいます。 また、休業中の賃金は労災から60%支払われるということなのですが 不足分に関して会社に請求することはできないと言われました。 怪我を負わされ、給料も全額保証されないのでは納得できません。  また、休業給付は一体いつから支給されるものなのでしょうか? もし、支給されるまで期間がある場合、収入がないと生活にも困ります。(会社は前払い拒否) 不足分を請求することなどはできないのでしょうか? 労災の知識がなく、会社のいうままになっているような気がして悩んでいます。 どうか詳しい方がいましたらお力添えをよろしくお願いいたします。

  • 労災 症状固定

    御意見下さい。 去年の年末に事故にあい(追突だったのでこちらの過失0) 脊損と診断され上肢は手の痺れ 下肢は歩行が困難 支えがあれば立ち上がり可能 現在三つ目の病院で入院中です。 現在いる病院でそろそろ症状固定をと言われました。障害者手帳は貰えないかもと言われました。車椅子での生活を送って行かなくては行けないのに…。 保険屋さんの方からは最初にいた病院と二つ目にいた病院で症状固定は事故から1年半経過した時点で、と医師から回答を貰ったとの事で来年5月まで病院にいたほうが良いと言われました。 今の病院では他病院に移るのは難しいといい症状固定をすすめてきます。 どこの病院で症状固定をしてもらうのが妥当ですか?仮に症状固定せずに自宅に退院し最初に入院した病院で症状固定は可能ですか?その場合、退院した時点で休業補償も終了しますか?

  • 企業の健康診断

    入社時健康診断で 指定病院があった場合 その病院に通院歴があれば病歴や既往歴も 会社に報告されるの? また、毎年の健康診断で 前職と現職の健康診断を 依頼している機関が同一の場合 前職で伝えたりした病歴や既往歴も データーリンクされて会社に報告がいくの?

    • ベストアンサー
    • noname#143626
    • 医療
    • 回答数1
  • アナフィラキシー

    わたしは大人になり突然アナフィラキシーという病気にかかりました。これはアレルギーの一種で普通のアレルギーとは違いとても危険な病気でへたしたら命を落としかねない病気なんです。現にわたしも何回も救急車で運ばれてその度に全身凄まじい痒さに襲われて息苦しくて血圧低下し意識不明になり毎回死ぬのかなという恐怖でパニックになります。原因はまだわかりませ。その原因を事細かく調べるには大学病院でしか検査が出来ないと言われました。その検査の内容とは負荷実験と言いアレルギーを起こしやすい食材を食べた後に運動をして反応がでるか出ないかを入院してわかるまで調べる検査みたいです。この検査を受けるにはもちろんお金が必要なわけで・・・わたしはこの原因不明なアナフィラキシーのせいで仕事が出来ない状態なためお金がありません。なので治療を受けたいけど受ける事が出来ないのです。これについて助成金とか援助を受ける事は可能なのでしょうか? 教えて下さい!宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#143160
    • 医療
    • 回答数8
  • 信州のお薦め観光地を教えてください(小学生向)

    今週の週末に1泊で長野県の白樺湖方面へに旅行へ行きます。 出発は神奈川県横浜市です。 メンバーは30代後半のママ 小4、小2の女の子の3名です。 車で行きます。 土曜日は白樺ファミリーランドで一日遊ぶ予定で、白樺湖近くのホテルに宿泊します。 日曜日はシャトレーゼのアイス工場に行こうかなと思っているのですが、 出来れば途中でどこかもう一か所観光に寄りたいなぁと思っています。 アスレチック、牧場、フルーツ狩り(リンゴetc)など子供が楽しめる場所が希望です。 出来れば1~2時間程度時間のつぶせる場所が理想です。 長野は土地勘が無いのでうまく探せません。 どうぞ、アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 自由診療の料金の違い

    ご覧いただきありがとうございます。 現在障害者手帳を申請しようとしている者です。 話を伺うと自由診療は保険の適応外なので全額自己負担だと聞きました。 私の行っている病院は色々と料金が高く\5250位かな~と思って料金を聞いたら\8400だと言われました。 さすがに高すぎるのではと思い他の病院に伺った所\5250らしいです。 自由診療だからって書く内容は一緒なのに料金がこんなに違うと納得できません。 がその病院に私の診療記録があるので他の病院で申請は無理そうです。 どなたか納得できる理由か病院以外でどこに料金の違い(国や県等)に苦情か説明を求めたらいいか教えていただけませんか? 納得した上で料金を払いたいのです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • wswitch
    • 医療
    • 回答数3
  • 労災とアフターケア制度について

    労災後、症状固定で後遺症申請をするつもりです。その後、定期的に診察を受けられるアフターケア制度があるとのことですがこれは、後遺症認定されてから正式にアフターケア制度をうけられると思います。となると後遺症申請をしてから、実際に認定されるまでに仮に3カ月くらいかかった場合、その間、診察(診療行為)をうけた費用は、社会保険になるのでしょうか?それとも労災扱いになるのでしょうか?

  • 労災の取り下げ

    労災を申請して不支給になった場合、 通常健康保険を使用することになり3割負担になりますよね。 では自分から労災を取り下げた場合、健康保険を使用できるのでしょうか? それとも10割負担でしょうか?

  • 労災の取り下げ

    労災を申請して不支給になった場合、 通常健康保険を使用することになり3割負担になりますよね。 では自分から労災を取り下げた場合、健康保険を使用できるのでしょうか? それとも10割負担でしょうか?

  • 近日長野県松本へ・・

    近日長野県松本へどうしても仕事で2日行かねば成りませんが・・放射能はどうでしょうか??唐突な質問で申し訳ありません・・信州大学の理学の方教えて下さい・・本当の事・・

    • ベストアンサー
    • noname#160907
    • 医療
    • 回答数1
  • 医療費の免除または還付についてお聞きしたいのですが

    収入が少ない人が入院や手術をした場合、金額がかかり困った場合など役所や、保険組合などに申請すれば金額が戻ってくる、または免除になる制度があったらいろいろ教えていただきたいです。回答のほど、よろしくお願いいたします・・。