hikaru0705 の回答履歴

全33件中1~20件表示
  • 死生観

    日本とキリストの死生観についての違いがいまいち理解できません。 教えてください。

  • 努力は必ず報われるという考えは、人を追い詰めるのでは

    努力は"必ず”報われるという考えは、いたずらに人を追い詰めるのでは無いでしょうか? 報われない、不幸だ→頑張っていない、自己責任、自業自得、お前が悪い。 (実際に頑張っていない人もそりゃいるでしょう。) それともあまり大げさな意味では言ってないのでしょうか。 宗教的にも、悪いことがおきたらその人の責任というものがありますが、支持は得られない気がしますが。 実際のところどうなんでしょうか?

  • 人は何故生き続けようとするのか?

    人間というものは何故生き続けようとするのでしょうか? 生き続けたとして、生命を子孫へとつなげていったとして、どうなるというのでしょうか? 無意味ではありませんか??? 人間がこの地球から無くなるだけで、この地球は人間が無かった時の状態にすぐ(10,000年ほどで)戻るそうです。 地球に人間があること自体、地球にとって不利益だと思うのですが、 以下の質問に対してあなたの意見を聞かせてください。 1)人間は何故生き続けようとするのか。 2)あなたはこの地球に(自分の生き続けることのできる限界まで)生き続けたいか。それは何故か。 3)地球に人間は必要か。それは何故か。 いずれか一つでもいいですので、お答えください。

  • あなたが石川遼君ならこの亀田の挑発に対し何と言って受け流しますか?

    亀田3兄弟の三男・亀田和毅改め、トモキ・エルメヒカニート・カメダ(17)が 同じ17歳のゴルフ・石川遼に対し「石川遼には人気では一生勝てん。 けどオレのほうがアイツより強い。リング上がって来いや。」と挑発。 これに対し遼君はマスコミ記者に 「ボク、けんかしたことない…。自分の手が痛いじゃないですか」 と受け流しました。 絡んで言い返すと余計変に恨まれ因縁をつけられたりするでしょう。 もしあなたが遼君なら何と言い受け流しますか? 一番大人でかしこい受け流しを考えた方に ポイントを贈らさせていただきます。

  • 自由意志

    絶対的な確実性をもって未来全体を知っている一群の生物を想定して、それらの生物に自由意志と呼ばなければならないような何かが備わっていることが可能であるでしょうか。

  • 躓き、食い違い

     心理学のカテゴリではなく、一つの観としてのお教えを賜りたく敢えて哲学を選ばせていただきました。  私たちの生活も世界も非常に多様でdiverseは日常茶飯事です。  願わくば自分との異質性や個別性のない、自分の思うことに食い違いのない常であってほしいと、願えないことを願うのが凡人のわたし(たち)だります。  でも仮に常に、順調で、何事も自分に支障や問題のない人生であったとしたら、つまり人や事柄が自分に齟齬し、摩擦的な世界を出会わせることがない日々であったら、人生はどんなに楽しいでしょうか。それとも面白くないでしょうか。  どうかお感じになられること、想像されることをお教えください。

  • 日本の独立

    1. ポツダム宣言受託により、大東亜戦争敗戦(太平洋戦争終戦)となったという理解と言い方は正確でしょうか? 2. ポツダム宣言受託により、大東亜戦争敗戦(太平洋戦争終戦)となり、それ以降、対日平和条約(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E3%81%A8%E...と呼ばれる条約の締結・発行まで日本は独立国ではなくなった、という理解と言い方は正確でしょうか? 3. 対日平和条約の他に、講和条約というものがあるのでしょうか? 4. いわゆる、経済や対等性ということではなく、形式的上の国際的立場として、日本国の独立は何時の時点であると認識できるでしょうか?

  • 条件を満たすと関数から抜けて、main関数に戻る方法を教えて頂けないでしょうか。

    こんばんは。いつもお世話になっております。 pcap.hのpcap_loop関数についてなんですが、条件を満たすとループバック関数から抜ける、という動作をさせたいと考えています。 pcap_loop関数内でexit関数を使ってみたのですが、次のパケットへ移行するだけでpcap_loop関数を抜ける動作はしませんでした。 普通の関数のように、exitなどの強制的にその関数から抜けるような関数はないでしょうか。 どなたかご存知であればご教授願います。どうぞ宜しくお願いします。

  • 完璧主義じゃないと怠けてしまう?

    今18で男で来年受験です。 最近完璧主義が辛すぎて失くすように心がけていて、もっと気持ちをゆったりして自分に厳しくしないようにと心がけていたら、すごくゆったり構えることができるようになったのはいいのですが、学校へ行ってなくて1日家にいても、勉強を3時間くらいしかしてません。 以前は完璧主義すぎて、自分に10時間以上しなきゃとか思ってるくらいだったのですが、完璧主義じゃないと怠けてしまってる感じがして、自分に甘いんじゃないか?と思うのですが、自分は完璧主義の気持ちを持つとちょっとしたことでも責めてしまう自分になるのも嫌なのです。 極端な性格だと思うのですが、どういう気持ちの持ち方で受験まで乗り越えたらいいのかわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • どうするべきでしょうか(長文です)

    約1年前、↓の質問でお世話になった、弟に対して問題を起こしてしまった者です。その節は本当にありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3334604.html あれから1年と少しが経ちましたが、現在の弟の態度は以下のとおりです。 ・基本的に完全無視、存在は認めず (第三者に対し「おまえ空気と話してんの?」とは言わなくなりました) ・食事のときは直接会話はしないものの、私が家族と話している話題を繋いで会話を始めたりします(私とは会話しません) (例・私と父がラーメンの話→父と弟がラーメンの話、みたいな) おそらく、表面上は波風立っていないように見せているのかもしれません。 弟は私と話すのが本気で嫌なので、親の仲裁があっても本音を聞き出すことはほとんど無理だと思います。今まで親の仲裁は数度ありましたが、聞く耳持っていませんでした。 あれから償いとしてこれから自分はどういう行動を取っていけばいいのか、ということに対し非常に悩み、再び質問させていただきました。 今回は前回は言及しなかった喧嘩の原因についてもお話をいたします。(お手数ですが概略は上記の前回の質問をご参照ください) まず原因ですが、実は弟の失恋をからかい続け、そして妹に漏らしてしまったことが発端でした。当時は恋愛未経験だったため、それがどんなに辛いことかまったくわからず、弟がずっと我慢していたことも知らず、ずっと冗談で返してくれていると思いこんでいました。 しかし前回の質問からの1年間で、私も失恋を経験して、弟の気持ちを思い知りました。私もそんな仕打ちを何度も受けたら、とても冗談では返せないし、まして肉親であっても他人に事実をバラされたら、兄弟であっても許せません。よって、自分のした行為に、今は吐くほど嫌悪と自責の念を持っています。空気扱いや冷たい仕打ちも当たり前だと思います。辛くはありますが、弟が私に対し人間以下だと判断するのも全く当然のことなので、もう二度と同じ失敗を繰り返さないために、そういったことを言われるたびに心に刻みつけています。なぜ自分がこんな目に、という気持ちは全くありません。 さてここから今回の質問の本筋に入ります。 約2年が経った今、両親が痺れを切らして、弟に態度を改めるようにと叱るようになりました。原因の事情も知った上です。それくらい兄弟なら許し合えと。しかし悪いのは全て私であり、弟からの行為は正当なものです。そのことを両親に訴え、弟を怒るな、もうこのままでいいから、と主張しているのですが、「姉ちゃんはもう反省して謝ってるんだし、2年も燻るな、そんな言い方するな」みたいなことを返されている現状です。 その中で、私自身もされたら非常に不快で許し難いことを受けた弟は、たぶん私の顔を見るのも声を聞くのも嫌だと思います。前回の質問の回答で「絶縁した人はいない」と書きましたが、諸事情で私も存在を否定したいくらいの人がかつて居まして、それを思うと同じ腹から生まれて同じ家で生活している人間がそんな人間であった場合、耐え難い苦痛を感じているのではないかと推量します。しかし弟は、進学先を家から通える範囲に決めたそうです。おそらく家事ができないので、妥協して家で過ごすようになったようです。最大級に憎らしいのであれば、家事の不出来など考えずに家を出ますよね。 しかし、妥協しても憎らしい奴と毎日顔を合わせることは避けられないし、精神的にもしんどいのではないでしょうか。 それを考えると、私が下宿をすれば弟は楽になれるのでは、と思いました。でも、それは反省すべき現状から逃げることの正当化にもなると気付きました。親からもほぼ同じ理由で反対されていますし、下宿することの大変さももちろん理解しており、下宿は私の償いの形にはならないと判断しました。 よって、二度と繰り返さないために、ずっと弟の態度も全て受け止めて、ずっと反省し続ける形がひとまず償いになるのだろうか、という結論を出しましたが、やっぱり顔も見たくない人間と接する弟の気持ちを考えると、どうなんだろうとも思います。 考えれば考えるほど、すべて逃げに繋がって、正当化しているものばかりで、どの方法が最善なのか判別しきれず、自分を責め続け、両親も「そこまで抱え込むな」と心配し、そして「いい加減にしろ」と弟を叱ります。はっきり言って悪循環です。 両親に心配や迷惑をかけていることはとても申し訳ないとは思っていますが・・・。 ・私が家を出ること ・このまま家にいて、ずっと当たり前の辛さを受け止めて反省し続けること のどちらが最善と言えるのかご意見をいただければ幸いです。 ここまで読んでいただいて、お怒りになったり、または怒る価値もない奴だと思った方もおられるかもしれません。 きつい言葉でも全く構いませんので、お願いいたします。

  • 「無根拠な励まし」の是非

     不安を抱いている人への励まし方についておたずねします。  たとえば身長が伸びなくて悩んでいる子供に対して「大丈夫、そのうちきっと伸びるよ」のように励ます人がいます。流産したり試験に落ちた人に対しては「次はきっと大丈夫ですよ」と。  これらは明確な根拠がない、いわば気休めに過ぎないと思います。個人的体験を基に「私は大丈夫だったからあなたも」のように言う人もいますが、サンプルが少なすぎてほとんど根拠になっていません。  私は、このような励まし方は控えるべきだと考えていました。誤った希望を与えると、うまくいかなかった場合に、本人を逆に深く傷つけることになると思うからです。  しかし大きな不安に駆られている人には、気休めでもいいから、希望を持たせたほうがいいのかもしれないと最近考えるようになりました。  皆さんのご意見はどうでしょうか。励ます側、励まされる側として。

  • 道徳を守る理由

    こんばんは。 道徳を守る理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 強いとは自由な人ですか?

    強い人とは、自分の面倒は自分で見れて、他人の意見に惑わされず、己のやりたいようにする人だと思います。 己の欲望を、己の魅力のみで満たしている人。 自由に責任(自立)って当たり前だから、自分の面倒を自分で見るって当たり前ですよね。 自由奔放な人、自由人ってどういう人のことを言うと思いますか? 回答者さんの思う強い人ってどんな人ですか? 強い=自由 ですよね? 教えてください。 心に悩みを抱えた人や、精神を病んだ人は、みんな解き放たれたいとか自由になりたいと渇望するものだと思っているのは私だけでしょうか? なんでもいいんで、ご意見ください。

  • 自分は頭おかしい・・・?

    こんばんわ。 僕は高校時代から今に至るまで(大学1年生)人目ばかり気にして、なるべく人に嫌われないように生きてきました。自分からは何も行動しない、プライドだけは高い、頼みごとなどを断れない、親には八つ当たりする。駄目なやつです。高校時代は無駄に過ごしました。 それで今は大学に入って僕は変わろうとしています。ここで質問させて頂いたり調べたりした結果、僕は「人に嫌われたっていい、ありのままの自分を出して嫌われたならしょうがない」という考えにすることにしました。 ここまではいいんです。だけど僕は上のような考えを一人でいるとき、頭の中で四六時中頭の中でめぐらしていて、しかも「でも人に嫌われたらその人に殺されるんじゃないか」というわけのわからない思考状態に陥ってしまいます。それでまた「殺されるわけないじゃないか」と頭の中で考えて、もう後は堂々巡りです。一人でいるともう最近いつもこんな感じです。でも確かに僕は高校時代より人目を気にしなくなったし、成長したと自分でも思います。 でも「殺される」とか考えるなんて頭おかしいですよね?一度精神科とか行ったほうがいいんでしょうか?後もう一つお聞きしたいのは、普通の人は電車で一人のときとか頭の中ではどんなこと考えてるんでしょうか? 変な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 道徳を守る理由

    こんばんは。 道徳を守る理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • やりたい事がわからない・・・(焦り&不安)

    こんにちは、ここでは何度かお世話になってます。 私は今21で、フリーターなんですが、一応一人暮らしはしています。 でも将来の事を考えると不安で眠れない時があります。 今なにかをやりたい!って気持ちはあるんですが、 何をしたら良いかわからない状態なんです。 いくつか漠然とやってみたいというか、興味があることは あるんですが、何しろ自分は飽きやすい性格なので、 実際やってみても続くかどうかわからないので、 躊躇してしまいます。 ここで皆さんに質問なんですが、 皆さんはやりたい事がみつかった時、最後まで一生懸命やろうと 思いますか?それとも途中で挫折して、 また他にやりたい事を見つけますか? 最後まで頑張れる人は、なぜ頑張れるのですか? 乱文で読みにくいかもしれませんが、 皆さんの意見が知りたいです。

  • エホバの証人をされている方に質問です。

    エホバの証人さんにとって、信者であれ非信者であれ、異性から「この後食事でもどうですか」とか「コンサート行きませんか」などと誘われるのは、お付き合いを申し込まれるのとほぼ同じ意味合いになりますか?基本的に男女交際は結婚前提と聞いたので、少し気になりました。 あるいは割とその辺りは「食事は食事、デートはデート」と割り切っている方も多いんでしょうか?

  • 理想が高すぎて?引きこもり続ける 限界です

    自分自身の理想像(こうなりたいという姿)(美意識?)が高すぎて、そのままの本当の自分を誰にも見られたくないという思いから、引きこもり続けて11年です。 これは何かの障害ですか? 何でもかんでも、自分は病気なんだ、と言い訳にしたくはないのですが、引きこもりを卒業する為に、私がすべきことはなんだと思われますか? お知恵をお貸し下さい。

  • 道徳を守る理由

    こんばんは。 道徳を守る理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • アイデンティティの問題ではなく、自分とは何か

    私は私の頭で考え、私の記憶をたどり、私の意志で行動します。それは私の脳の働きによるものです。他人にも同じように同じ仕組みの体や脳があります。 私が以前から疑問に思っているのは、人間はみんな同じ仕組みなのに、なぜ「私」は私であるか、ということなのです。 他人はこの世に大勢います。他人は「他人」が動かしています。 それならば、私も「他人」として生まれてきてもよかったはずです。私の体も脳も同じなら、考え方や感じ方も同じはずですから、この世に何の影響もないでしょう。 しかし、なぜ「私」は私の感覚を受け取れて、「私」が意志を決定できるのでしょう。 私の感覚を受け取っている「私」とは何なのでしょう。 うまく説明できていないかもしれません。伝わらなかったらごめんなさい。 このようなことは研究されたりしているのでしょうか? また関連する文献などはありますか? もしご存知の方がいましたら教えてください。