nora-sky の回答履歴

全91件中1~20件表示
  • m2tsファイルの再生

    AQUOSで録画してBRdiskに焼いた動画をPCで見たいので、m2tsファイルをサポートしているアプリをいくつか試したのですが、すべて読み込み段階でエラーになりました。何か方法はないでしょうか。教えてください。

  • PC作成のアドバイスを下さい

    デイトレ用PCを作成したいのですがお知恵を拝借 CPUはI-7 4790で出来れば3画面(2画面)希望なのですが おすすめの構成を教えて下さい 価格は出来るだけ安くがうれしいです よろしくお願いします。

  • プレミアプロで同じファイル形式で書き出すには?

    アドビーのプレミアプロで、例えば60分のMP4の動画をカット編集して30分にするとします。 無駄なところをカットしただけなので、なるべく劣化をさせないようにそのままの形式で書き出したいのですが書き出し設定はどのようにすればいいですか?

  • プレミアプロで同じファイル形式で書き出すには?

    アドビーのプレミアプロで、例えば60分のMP4の動画をカット編集して30分にするとします。 無駄なところをカットしただけなので、なるべく劣化をさせないようにそのままの形式で書き出したいのですが書き出し設定はどのようにすればいいですか?

  • クロマキーに関する質問

    PremierePro CS5.5使用。 クロマキーで、顔だけを抜こうとしたのですが、 背景色(綠)と首の下を覆う布(綠)色の綠の感じが 違っていて、背景色の綠と首回りの綠のどちらか一方しか 色を抜いてくれません。 大雑把な綠一色として認識させる方法か、 二色を認識させる方法はあるのでしょうか?

  • 動画編集用ノートPC

    動画編集用にノートPCの購入を考えています。 使いたいソフトとしては ・Edius pro7…HD編集。外付けでBDドライブをつける予定 ・Adobe (AfterEffect,Photoshop,Illstrater,Encoder) ・TMPGEnc Authoring Works 5 現在検討しているのは GALLERIA QF860HE(Windows7 Core i7-4710MQ ) なのですが、これで快適に編集・エンコードは出来るでしょうか? この他にも動作確認出来ているノートPCをご存知の方いましたら、教えて頂きたいです。

  • 動画編集ソフト お勧めは

    MKVやMP4などの動画を編集するのにお勧めのソフトを教えてください。 劣化無しで簡単に使えてつなぎ目が自然になるものが良いです。 昨日、Free Video Editorと言うソフトを使ってみたのですが、編集の選択点が数秒ずれてしまいます。フリーは使い物にならないのであれば、有料のものでも良いです。

  • HDVからの取り込み

    Video Studio X7 PROにて,SONYのHDR-HC3から HDV動画の取り込みをしようとしていますが 取り込み作業ができません。 「取り込みモードに切り替えることができません。ビデオ取り込みドライバが正常に運行していることを確認してください。」 とのコメントが出ており、「ビデオの取り込み」が選択できないのです。 ソフトの再インストールをしてみても駄目でした。 添付画像の通りビデオカメラは認識できており、デバイスマネージャーでも 正常動作として認識できております。 昔、何かの体験版を使用してデータを取り込んではいるのですが Video Studio X7には撮影日時のオートインポート機能があるようで 取り込み直したいと考えていました。(取り込みはPCを組みなおす前ですが) 以下PCスペックです。 CPU:Core i7 4970K(OC 4.4Ghz) M/B:gigabyte Z97X-UD3H メモリー:CFD W3U-1600HQ-4G ×2 SSD:CFD CSSD-S6T256NHG6Q(256GB) VGA:オンボード 外付けHDD:IO-DATA HDCA-UT 2TB(USB3.0接続) 外付けBDドライブ:バッファロー BRXL-PC6VU2-BK OS:Windows8.1 32bit ビデオ取り込みドライバもどこを見ればよいやら・・・ ご教授願います。

  • aftereffects cs6 画面に×が...

    RED GIANTのプラグインをインストールして使っていますが、 無料版を使っているためなのか、画面に×印がつきます トラップコードパティクラーを平面に適応して、こうなります。 単純に有料版を購入すればいいだけなのか、ご存知の方いらしたら 教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • AfterEffects レイトレース

    Aftereffectsで3Dレイヤーを使い方影を落としたりしていろいろ作っているのですがハードウェアのQuadroK5200を使いレイトレース画質を10にして約3分ほどのものを作ったのですが3時間、4時間またはそれ以上平気でかかります。ハードウェアはちゃんと働いているようで温度も上がりGPU loadもちゃんと動いていました。(ソフトで確認) ここで質問なのですがこれほどのハードウェアをもってしてもこれは正常なのでしょうか。K5200というと映画の製作にも使われたと聞きましたが... ちなみに3Dレイヤーは多数使い、パーティクルが散っているレイヤーを 3D化して影を落としたりしてます。 またみなさんはAEで3Dレイヤーを扱ったものを作るときどれぐらいの尺でどれほどのレンダリング時間がかかっていますか?ハードウェアも教えていただけると嬉しいです。よろしくお願い申し上げます。

  • 環境音を調節したいのですが…

    現在、大学の授業でを使って映像制作をしています。 無事撮影を終えて編集作業にはいったのですが、作品に使う素材の環境音がかなり耳障りで役者のセリフがよく聞こえません。 環境音を消す、或いはセリフとのギャップをつけるにはどのような方法がありますか? 日本語版の公式サイトも見てみたのですが、この問題に関する説明を見つけることができませんでした。 使っているソフトはAdobe Premiere Pro ccです。 ご鞭撻をよろしくお願いします。

  • マザーボード P7H55D-M PRO で両方

    マザーボード ASUS P7H55D-M PRO を使用しています。 質問なのですが、これにグラフィックボードを追加して、マザーボードのモニター出力と グラフィックボードのモニター出力の両方をつかって、モニターを数台使用することは可能でしょうか? もし可能ならば、BIOSでどのような設定をすればいいのでしょうか? いろんなサイトを見ましたが、よくわかりませんでした。 もちろん、グラフィックボードを数台使用できるものに交換する事が一番いいとは思うのですが。

  • m2ts動画をDVD-Videoにしたい

      ここ数日間苦慮しています。我々の仲間の女性が100歳目前となり、趣味などに熱中している姿をNHKが取材に来ました。今週その女性誕生日となります。その時に、NHKのテレビ放送を録画した人から、誕生会を開き、液晶プロジェクターで見よう、ディスクもコピーしてプレゼントしよう、ということになりました。僅かにパソコンを知っている私にそのディスクを持ってこられたのですが、どうやっても何もできません。 1.テレビで録画した人が持ってきたディスクが私のPCのどのソフトでもで見ることができません。ディスクをよく見ると、BD-REと書いてあります。開いて見ると中のファイルは「.m2ts」です。テレビを録画すると「m2ts」というのがあるのか不思議ですが。私のPCの光学ドライブはBD対応なのでメーカー(東芝)に問い合わせてみると、「.m2ts」を見ることができるソフトがバンドルで入っていないとのことでした。 2.上記から、WinDVDのお試し版をインターネットからダウンロードし、使おうとしたところ、アップデートが必要で、そのURLはなくなっていました。 3.ディスクを家電量販店に持って行って見るだけなら見れるかやっていただいたところ、展示品のPCのWinDVDで見ることができました。 4.インターネット上には、Win7は「.m2ts」をカバーしているとかの記事もありますが、「.m2ts」ファイルをコピーして、私の別のPC(Win7)で見たところ、見ることはできませんでした。これは、テレビを録画したものだからでしょうか。 5.私のPCでたとえ見ることができなくても、何とか「.m2ts」をDVD-Videoにできればよいのですが、インターネットで変換ソフトを探し、インストールしても、そのソフトへの読み込みに失敗します。    その女性のためにと頑張っていますが、何か根本的に思い違いがあるのでしょうか。対策案をよろしくお願いいたします。

  • Blue-ray/RからPCへの動画取り込み

    友人にHDビデオで動画を撮影してもらいました。 友人はそれをBlue-rayレコーダーに写して、HDビデオ内のファイルは消去したそうです。 私のPCにはDVDドライブしかなかったので、VideoモードでDVDに焼いてもらったのですが、VOBファイルを変換したものは画質が悪くて編集に耐えられませんでした。 画質を確保するためにBlue-rayドライブを購入して、友人にBlue-ray/Rに焼いてもらい、それを取り込んで編集したいと思うのですが、Blue-ray/Rの動画はPCに取り込みできるのでしょうか? ちなみに所有している編集ソフトは ・Windows8.1 ムービーメーカー ・adobe premiere Pro2.0 ・adobe premiere elements 12 です。

  • Blue-ray/RからPCへの動画取り込み

    友人にHDビデオで動画を撮影してもらいました。 友人はそれをBlue-rayレコーダーに写して、HDビデオ内のファイルは消去したそうです。 私のPCにはDVDドライブしかなかったので、VideoモードでDVDに焼いてもらったのですが、VOBファイルを変換したものは画質が悪くて編集に耐えられませんでした。 画質を確保するためにBlue-rayドライブを購入して、友人にBlue-ray/Rに焼いてもらい、それを取り込んで編集したいと思うのですが、Blue-ray/Rの動画はPCに取り込みできるのでしょうか? ちなみに所有している編集ソフトは ・Windows8.1 ムービーメーカー ・adobe premiere Pro2.0 ・adobe premiere elements 12 です。

  • 10万前後のPC

    パソコンを新調しようと思っています。 PS3のゲーム配信、PCゲー(BF4など)が快適に出来る10万前後のPCでおすすめは無いでしょうか? 今のところはhttp://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2014/news_20140811_02.html これを考えています。 15万+税と少し予算overしてしまってますが、キャプチャーボード付きなので良いかな、と。 あとやはりこういうゲーム用のPCは電力を相当食うのでしょうか? 来年から初の一人暮らしで電気代なども気になります。

  • Acrobat XI Pro多言語版につて

    Adobe Acrobat XI Pro 多言語版について、お尋ねします。 Adobeに問合せたところ、この商品は、正規品ではないので、サポートが受けられないということです。そのため、こちらで問合せをさせていただいております。 多言語版は、自動でアップデートできないのでしょうか? もし、できるのでしたら、その方法を教えください。 パッチを当てる方法でやってみたところ、【Adobe Acrobat 11.0.09 Pro and Standard update - All languages】のパッチを当てようとして、インストールを試みましたが、 【ファイル D:\Config.Msi\PT43.tmp にパッチを適用する時にエラーが発生しました。おそらく別の方法によってアップデートされたためです。このパッチで変更することはできません。詳細は、このパッチのベンダーにお問い合わせください。 】と表示されて、この表示を無視し次に進めることによって、インストールは完了しました。 【Adobe Acrobat 11.0.07 Pro/Standard アップデート - 日本語を含む複数言語対応版】のパッチを当てたときにも、似たようなエラー表示が出ておりました。その時も、無視して、インストールを完了しました。そのエラー表示は、控えておらずわかりません。   無視したことによって、何か影響が、Acrobatを使用する上であるのでしょうか? このエラー表示が出たときに、どのような対応をとれば、このパッチが適用されるのでしょうか? ちなみに、このエラーメッセージは、アクセス権の許可がないというものではありません。 この多言語版を、Wiindows7 32bit版 で使用しておりますが、コントロールパネルのサイズを見てみますと、6.35GBになっております。昨日見たときは、5GBでした。こんな大きな容量をとるものでしょうか?容量が増える一方なのでしょうか?容量を、減らす方法は、ないのでしょうか? Adobeに問合せたときに、聞いてみますと、あまりにも容量が大きいということです。しかし、サポートは受けれませんでした。 お教えいただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 「2個のコア、4個のロジカル プロセッサ」の意味

    いつもお世話になります。 CPU,MPUに詳しい方回答をお願いします。 私は、最近の(M)CPUは勉強していませんが、8ビットマイコンの勉強は遠い昔勉強しました。 今更なのですが、Windows8で「msinfo32」を実行すると私のノートPCは 【Core i3-3120M CPU ` 2.5GHz、2個のコア、4個のロジカル プロセッサ】 とあります。 一方、Core i3-3120M CPUのスペックは以下です。 Intel® CoreTM i3-3120M Processor (3M Cache, 2.50 GHz) ↓↓ http://ark.intel.com/ja/products/71465/Intel-Core-i3-3120M-Processor-3M-Cache-2_50-GHz 【質問1】ロジカルプロセッサとはスレッド数のことを言っているのでしょうか? それとも違う意味でしょうか? 【質問2】マルチスレッドの場合、1クロックでそのスレッド数、私のPCの場合、最大で四つの機械語の命令を同時処理(処理に取り掛かっている)している。 という認識でいいのでしょうか? それとも、コアが二つなので二つの機械語命令が処理中で1クロックで二つの命令にしか対応していないのでしょうか?こちらだと思うのですが… 勿論、スレッドなので常にフルで稼働しているとは限らず、別のスレッド待ち時間などあるとは思います。 専門用語などWebで調べがつく範囲は使用した回答で構いません。 ロジカルプロセッサという言葉の検索でWeb上であまりいい処にヒットせず、調べがつきませんでした。 専門的な知識がほしいので、なるべく、専門家の方、あるいはCPUに詳しい方に専門的なご回答をお願いします。

  • Acrobat XI Pro多言語版につて

    Adobe Acrobat XI Pro 多言語版について、お尋ねします。 Adobeに問合せたところ、この商品は、正規品ではないので、サポートが受けられないということです。そのため、こちらで問合せをさせていただいております。 多言語版は、自動でアップデートできないのでしょうか? もし、できるのでしたら、その方法を教えください。 パッチを当てる方法でやってみたところ、【Adobe Acrobat 11.0.09 Pro and Standard update - All languages】のパッチを当てようとして、インストールを試みましたが、 【ファイル D:\Config.Msi\PT43.tmp にパッチを適用する時にエラーが発生しました。おそらく別の方法によってアップデートされたためです。このパッチで変更することはできません。詳細は、このパッチのベンダーにお問い合わせください。 】と表示されて、この表示を無視し次に進めることによって、インストールは完了しました。 【Adobe Acrobat 11.0.07 Pro/Standard アップデート - 日本語を含む複数言語対応版】のパッチを当てたときにも、似たようなエラー表示が出ておりました。その時も、無視して、インストールを完了しました。そのエラー表示は、控えておらずわかりません。   無視したことによって、何か影響が、Acrobatを使用する上であるのでしょうか? このエラー表示が出たときに、どのような対応をとれば、このパッチが適用されるのでしょうか? ちなみに、このエラーメッセージは、アクセス権の許可がないというものではありません。 この多言語版を、Wiindows7 32bit版 で使用しておりますが、コントロールパネルのサイズを見てみますと、6.35GBになっております。昨日見たときは、5GBでした。こんな大きな容量をとるものでしょうか?容量が増える一方なのでしょうか?容量を、減らす方法は、ないのでしょうか? Adobeに問合せたときに、聞いてみますと、あまりにも容量が大きいということです。しかし、サポートは受けれませんでした。 お教えいただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 動画内の特定の絵を別の絵に置き換えられるソフト

    お世話になります。よろしくお願いします 動画の中でずっと出てくる同じ絵を別の絵に差し替える(同じ地点をずっと撮影していると ずっと映っている企業の看板を別の画像に差し替えたり、車載動画で、前を走っている車の ナンバープレートを別の画像に差し替えたり)ことが可能な動画編集ソフトってありますか? 5万円以内のものでお願いします