g8r2e7en の回答履歴

全1559件中161~180件表示
  • 障害に理解のない家族について。。。

    私は身体障害者で足が不自由で普段装具つきの靴を履いています。 家事の際も足に負担がかかり痛みが生じるため家の中でも踵に装具つきスリッパを履いて生活したいのですが祖父母、父親があまりいい顏をせず止められてしまいました。 理由は足音がうるさいからです。 もともとうちの家族はスリッパを履く習慣がなく、装具のせいで靴に重みがある為どうしても音が大きくなってしまうのです。(一軒家ですが狭いからよく響く) それならと市販のサンダルも試したのですがやはり煩いから履くのをやめろと言われます。 今は普通のスリッパで生活してますがやはり足が痛く、食事の支度や後片付けの際は座って休憩しないと出来ないくらいです。 私は先天性の障害なんですが父、祖父母は幼いころから関心を向けず、私の障害がどういうものかよく知らないようでこのような言葉を吐くのだと思います。 幼少時から父は私の通院やリハビリに同行したことはなく、全て母まかせでした。 特に父には知って貰わなければと私も自分の身体のことを話したりしていますがいつも逃げてしまい障害についてのちゃんとした話し合いは一度もできていません。 祖父母の方は小学生の時自分なりに話してみたのですが祖父母が母のほうに障害者を産んだのはお前のせいだと罵しったようで後で母に「何で障害のことを話したの!」と怒られひどく殴られたことがある為それ以来トラウマで自身の障害のことは祖父母に一切話していません。 母より私の方が帰宅が早いので母の出勤の日は私が食事の支度をし、後片付けは毎日しています。 働いた後なので疲れで余計に足が辛くなります。 家事だけでなく、家にいるときは常に装具スリッパで生活したいくらいです。 母は障害に理解がありますが父や祖父母に逆らえず、何も言わないです。 装具スリッパでは足の負担がかなり軽減されるのですがどうしたら家族の理解を得られるのでしょうか。 父は何度も話し合いを重ねても耳を傾けてくれないですし、祖父母の方は母に矛先が行くのでどう接するのが良いか分からなくなってしまいました。 何かいい方法があれば知恵をお貸し頂けるとありがたいです。よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#233811
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • 想いを断ち切りたいです(長文です)

    婚活をしていて、好きな人ができました。 その人の事が大好きで仕方ありません。 ただ、いろんな事実が判明して今とても苦しくて仕方がないのです・・・。 まず、結婚していないと言っていたのに結婚していました。子供もいます。 妻とは離婚を考えていて、結婚しているのにも関わらず再婚相手を探していたんです。 電話はしてはいけないと強く言われていたのですが、家庭があるからと知り、凄くショックでした。 年もごまかしてました。 婚活でお話した時、本人確認をしなかったのが悪いのですが年を偽っていたのです。 タバコも吸わないと言ってたのに付き合い出すと吸い出しました。 彼は私にその三つを一切言わず、私と彼は恋人関係になりました。 そしてその事を知らない時期のデートはその度に体の関係を求めてきました。 (妻子ある人とは知らなかったので・・・。知ってからは一切ありません。) しかし、いろいろ話をするうちにほころびが出て、真実が明るみになりました。 とにかく、彼の不誠実さが納得いかないのです。 まず、離婚の件は話し合い済、後は子供をキズつけないようにいかに振舞うか検討中であり、私が理想的な人と思えたら即実行する、と言ってきました。 理想的な人はどういう人か、と聞くと 「弱い立場の人を徹底して守り、傲慢な輩どもと徹底して戦う強い女性」 と意味不明なことを言ってきました。 私は「あなたの理想的な人にはなれません。どう行動したら理想的な人として見てくれるか分かりません。」と答えましたが・・・。 さらに先日は私の性格が嫁そっくりだからなおした方がいいとわざわざアドバイスをしてくる始末。 しかも、嫁の性格は嫌いだ、ということでした。 (気が強い方らしく、そういうのはお嫌いだそうです) 相互理解、という言葉を多様し、要は人の荒さがしをして指摘し、それを改善に導きたいみたいです。 相互理解の名のもとにケンカをしたいみたいです・・・。 先日それで口論になりました。 私が彼にお伝えしたのは 貴方は非常に自分勝手です。自分が嫁と離婚したいけれど、私が理想的な人間にならなければ離婚をしない。つまり私のことを保険としているのではないか? 客観的に見て、私は貴方に利用されている都合のいい存在だよね? 相互理解とはいえ、人は悪いところもある。 お互いを尊重し合って、大切に生きたい。 それをどう理解し、受け止めていけるかが大切だと思う。 ケンカはしたくない。 真剣に私は将来の伴侶を探している。結婚したい。 愛し、愛されたい。一緒に寄り添って生きていきたい。 ただ、楽しく生きていきたい。普通に幸せになりたい。 誰かを守るより、守られたい。争いたくない。 私は誠実に、将来をともに考えられる人がいい。 今のままは恋人関係は継続できない。私は妻子ある人と不倫はしたくない。 私はすごく考えてこのメールを送りました。 自分ではおかしなことを書いたつもりはありません。 また、私は彼に対して全て真実をお伝えしています。 嘘をつかれてショックでしたが、好きになってしまったので切ることができないのです。 自分でもバカだなーと思います。 こんな最低な人を好きになって、嘘まみれで家族を裏切って、私も騙してて。 騙されたことが分かった今もなぜか好きなんです。 ちゃんと話し合おうと思って電話すると繋がらず切れます。(番号非通知だとかかりません) メールの返事もあまり返してこなくなりました。 不誠実極まりないと思いますが、本人は「俺はお前に対する気持ちは本気だし、気持ちが無かったら会ってこうやって話なんてしない。ちゃんとするつもりだ。」と言い張ります。 相手が酷いのは分かっているのです。 でも、私が惚れてしまっていて・・・。 想いを断ち切りたいです。もうこの人に振り回されてちゃんと婚活が出来ないのが嫌なんですが、こんな人でも好きで仕方ないんです。 メール来ないだけで眠れないし、苦しくなるし・・・。 どうしたらいいんでしょうか?

  • 彼氏がやたらと元カノの話をします

    彼氏が聞いてもないのに元カノの話をやたらと話してきて悩んでいます。 何度このことで喧嘩をしたか分かりません。 ちょっとしたきっかけがあると、私が尋ねたりしてないにも関わらず元カノの話をします。 例えば、危ない運転をしている車とすれ違うと、「昔元カノが運転する車に乗ってたら…」などなど(;_;) 私が好奇心から少し元カノのことを聞こうものなら、小一時間くらい話し続けます。 これは私も悪いのですが…。 元カノの話だけでなく、昔告白してきた女の人の話とかもします。 私はそういう過去の話をされるのは嫌だと何度も言っています。 自分から聞くことも付き合い始めた頃以来していません。 付き合って2年近いので、話す話題が無い、なんてこともないのですが…。 私も最近、ちょっとしたことで彼氏の元カノの話を思い出してしまい辛いです。 彼氏が「そういえば昔…」と言うだけで、ビクビクしてしまいます。 これって彼氏が元カノに未練があるから話すのでしょうか? 未練がないから話せるのでしょうか? そして次話されたとき、私は彼氏に何て言ったらいいでしょうか? ガツンと言いたいです(>_<) いくつも質問すみません。 男女問わずたくさんの回答お待ちしています!

  • 彼との関係※長文です

    知り合って約2年、付き合って約2ヶ月の彼について悩んでいます。 彼は会社の上司だった人で、真面目で一所懸命な姿に惹かれ、憧れの存在でした。 しかし3月から移動となり、電話に出ず、メールをしてもほぼ返信がありません。 さすがに心配&寂しくなり家(アパートで1人暮らし)を訪ねると、『拘束時間が長くなり、帰宅後も勉強をしなくてはいけない。休日返上で休む時間すら無い』と疲れた表情でした。 末期のガンと戦っている母親のお見舞いにも行けず残念そうでした。 浮気など出来ない人だし、疲れた姿が痛々しく感じました。 彼へは頑張りすぎない事、時間ができたら私よりご両親に会いに行って欲しいと伝え、それ以来負担になりたくないので連絡もしていません。 音信不通でとても寂しいですが、彼の写真を見たりと気を紛らわして耐えています。 そんな彼の相談をすると、友人に大反対されました。 彼は10歳年上の35歳でバツ(1)、元奥さんとの間に小学生の息子さんがいます。 過去を承知の上で付き合っていますが、友人には『あなたはまだ若いし、他を探したら』と言われました。 実は以前、『自分と一緒に居ると、しなくて良い苦労をかける事が目に見えている。まだ若いし、なんだか申し訳なく思ってしまう』と彼にも言われました。 また『今は子供はいらない』と言われた時はショックでした。 もちろん私は子供が欲しいです。でも彼の考えは時間が解決してくれると思っているのですが…。 仕事人間な性格、ご両親の身体の事、元奥さん&息子さんや慰謝料について、そして私は後回しにされる事…私なりに理解した上で、支えていきたいと思っています。 両親に反対されるでしょうから、説得する努力も必要だと覚悟しています。 しかし『寂しくて付き合ってるだけ、他に良い人と出会える』『絶対に別れた方が良い』『苦しむのは自分だ』『別れるなら早い方が良い』『あなたを心配してるんだよ』『親も心配するよ』と、色々な人から言われると…自分は間違っているのか…考えが甘いのか…ましてや自分は強い人間ではないし、私の存在が彼の重荷になるのでは…と、考える程に不安になります。 私はこのままで良いと思いますか?

  • 80代の祖母が前向きになれるような本教えてください

    80代の祖母が(足が少し悪いです) 前向きになれるような 本を教えてください。 できれば同じ年代くらいの方が書いた本がいいかなと思っています。 実際に読んだ方の感想をお待ちしています。

  • この回答をできるだけ早くしてくださいお願いします!

     僕は中学2年生で付き合ってるんですが、    今日彼女をストーカーしてた人がいるんです!      しかもその人は僕の彼女と同じクラスの人で僕と同じ部活です!       どうすればいいでしょうか?        至急回答を下さい!お願いします。

  • 彼の気持ちや接し方が解りません。

    私は33歳、彼は32歳 付き合って1年になります。 私は年齢と反比例して恋愛経験が乏しく…実は今の彼がはじめての彼氏です。 でも、いろいろな男性とデートはしてきました。なので付き合う前の気持ちは理解しやすいのですが、付き合っていく中での男性の気持ちや自分の態度がどうなのか解らず悩んでいます。 彼は、私がモテると思っているみたいで、彼がはじめてだとは伝えてありません。 そしてここ最近の彼の行動の意味が解りません。 2週間前、今までは週に3回あった電話がまったくなくなった。週末は日曜に、私から連絡をして2時間後に折り返したの電話があって会う。 ご飯に行ったお店の証明が暗すぎるなど、お店の文句を言ったり今までそんなことは一度もなかったのでかなり辛いのかなと思いそれとなく聞いてみましたが答えてくれず。でも、デートの帰りには彼の方から、バイバイのキスを優しくしてくれた。 1週間前、相変わらず平日の電話は無かったが、私からMailをいれると一度返信はあった。週末は土曜日は仕事で疲れたから明日でもいい?と連絡があり。日曜に会ったけど会った時からイライラしているように感じた。でも私が「電気屋さんに行きたい」というと「一人でいけば~」と言われ(彼はたまに、そのようなからかい?を言ってきます)そんな彼の言葉に落ち込んでしまい。我慢しましたが態度に出てしまうと、私に気づいて「電気屋に行こうか」と頭をポンポンしてくれたりはしました。 彼は2週間前に携帯の会社を変えたのですが他社携帯の私のために割引サービスに入ったと言ってきました。その後些細なことで珍しく口論になったのですが、Hの後お風呂に一緒に入らなかった私に「ごめんね」と彼のほうからすりよりキスしてくれました。帰りも普通でした。 今週も平日の電話は無かったので私から一度電話しましたが、出なくて折り返しもありません。 金曜日に「明日(土曜日)仕事終わるの遅そう?何かご飯でも作ろうと思うんだけどどうかな?」とMailしましたが返事がありません。 彼は家業を継ぐ予定で、去年の秋頃から従業員との摩擦や跡取りとしての責任の重さに悩むようになりました。年明けには一度吹っ切れたように感じましたが1ヶ月も経たないうちにまた悩みだすようになりました。さらにもっと悪化しているようで普段の生活に関しても無気力さを感じると言いだすようになり、デートも仕事で疲れたからとドタキャンする事が多くなり連絡頻度も減ってきたりしていました。 私も寂しさはありましたが、彼がそんな状況なので文句もあまり言わないように今は耐えようと頑張ってきたつもりではいますが、少々態度にでてしまっていたかな?とも思います。 ただ、そんな私の態度が彼を甘やかししまったのかなと思う事もあります。彼に依存してしまっていると思う部分もありますが、困っていることがあるなら支えになりたいと思う気持ちも人より強いと思います。 こんな彼にどう接すればいいでしょうか?ほっておくのがいいのかな?と思いますが、少々心が弱い部分がある彼なのでそれが本当に得策なのかわからなくなりました。 長文でごめんなさい。 別れるつもりはありません。改善したいんです。彼の現状や私へのアドバイスをお願いします!!!

  • 勇気が足りない。こんな俺に「喝」を!

    以前、こんな質問をした者です。 http://okwave.jp/qa/q7305813.html 今日、その彼女と半日過ごしてましたが、誘うことも何もできなかった。 勇気が足りない。 分かってる。失敗したくないとか、相手が仕事の取引先だからとか、今はそんな空気ではないとか、 なんだかんだ自分で言い訳して、結局何も言えなかった。 でもあきらめたくない。すごく彼女の事が好きだから。今日、1日いて確信したから。 一か月後、また会う機会がある。その時は何らかのアクションを起こしたい。 こんな、「勇気のない」俺に、どうか激励の「喝!」をください。

  • 恋愛したことがないので諦めようと思ってます

    初めまして、24歳の男です。 職場の同僚の女の子を好きになってしまいました。 こないだ、その女の子が職場の上司に仕事で怒られてへこんでたので、さりげなく声をかけ、話を聞いてあげると「○○さんの優しさに助けられました。○○さんがいなかったら一人でへこんで帰ってました」とメールがきました。 その次の日、その子は仕事だったので自分は心配だったこともあり差入れでケーキをその子だけに内緒で渡しに行きました。すると、「私のためにありがとうございます。○○さん優しいですね。何か元気でました。私頑張ります。」とメールがきました。 後日、メールがきて「バレンタイン過ぎちゃったけど気持ちとしてチョコを作ったので食べてください」とチョコを渡されました。どうやら、睡眠時間を削って作ってくれたようです。 その後、電話を一回して食事に誘うことに成功し、待ち合わせ場所等の約束もして行く予定だったのですが、急に用事ができてしまったそうで食事に行くことはできませんでした。 「月始めで予定がわからないので、わかり次第次の日曜かお互いの休みが一緒の日に決めて連絡します。」とメールがきましたが、一週間経っても連絡がきません。 たぶん余裕がないのか、忙しいか、忘れられてるか、彼女の中で優先順位が相当下かどれかなのかなと思いました。 もう少し待ってみようかなと思っていますが、こないだ仕事でシフトが一緒だった時、声をかけても素っ気なくぎこちなく終わりました。 食事の場所も予約する準備はできてたし、迷子にならないように下見したり、服とかもクリーニングに出したりとかもしてたので準備しすぎてたこともあり結構へこんでいます。 このままメールがこないで自然消滅なような気もしてきたので、チョコのお礼にホワイトデーの日に手紙を添えてクッキーでも渡そうかと思うのですがダメでしょうか?それとその子こっちが好意持ってるのは気づいてますかね? なんか色々めんどくさくなってきてしまったので、クッキー渡して最後にしてあきらめてしまおうかなと思ってます。 メルアド聞いて食事に誘おうとすることができただけでも大きな進歩だからいいやと思ってしまっています。 恋愛経験もないし、自分に自信がないので自分には無理だとかとも思ってます。 一応その子を含め数人で飲み会に行ったことはあります。その時は自分が幹事をやり、新人同士で仕事に対してみんな色々と溜まっているだろうから、吐き出させる場所を提供しました。でもって、自分は聞き役に徹っしてました。 愚かな相談でごめんなさい。アドバイスお願いします。

  • (メールについて)とくに女性の方に質問です

    最近、連続で投稿しております。彼女を怒らせていましたが、先日ようやくメールの返信がありました。なんかいろいろあったのですが、彼女からの不満は「窮屈なんだ」と。 これがキーワードになっていきます。 彼女いわくもともとはメールが苦手、彼氏でも毎日連絡するは苦手、特に「何してた」みたいな メールはやらないそうです。 付き合って二カ月の遠距離カップルです。知り合ってからは3年くらいですが、付き合う1カ月前くらいからメールをやるようになりました。 付き合う前は2~3日に一回。1往復から、だんだん2-3往復くらいになってきました。 付き合ってからは向こうからもメール来ましたし、毎日メールしましたし、レスポンスも早かっ たです。彼女は仕事忙しいのですが、必ず、通勤時か仕事終わってからメール来ました。24時 間後すらなかったです。 しかし先日、しつこくメールで聞いてしまって怒らせてからほぼ一週間音信不通状態でした。 他愛もない内容のメールには返信が一回だけありました。 そして先日、「今の状態が窮屈なんだ」という内容のメールでした。重複しますが「昔から毎日 メールとかしないし、用事もないときしか連絡はしない人」「さらに仕事が忙しく、そんなメール が余計に窮屈に感じる」 これはどうなんでしょうか? 一般的には好きな人はつながっていたいと思うし、さらに遠距離です。考えようによってはあ んまり関わりたくないとも思います。確かにだんだんメールの頻度は減ってきて今に至ります。 ただ、ひとつ判断材料は前の彼氏(自分も知っている人)とわかれたのはペースが違いすぎ るという理由だったそうです。 今度ちゃんとあって話し合おうと思っています。 女性でもメールがめんどくさい、でも彼氏は好き。でも自分のペースでいたい。これは普通 なんでしょうか?

  • 私が悪いですか?

    職場の男性のことです。 長い間同僚なのですが、ずっとフレンドリーに職場の仲間として過ごしていました。 あるとき、彼が主催した勉強会に特別に呼んでくれました。「技術系」の男性ばかりの 勉強会なのですが、「○○さんも関係するので、あえて参加してもらいました」と勉強会の冒頭でちゃんとエクスキューズを入れてくれました。みな、なんであの人がいるのだろうと思っていたはずです。翻訳業務をするため、技術的知識があると確かに大変助かるので 公私ともにとても嬉しい出来事でした。仕事が認めてもらえて、少し女性としても 認められているのかと思いました。 でも、女性として、という部分は今一つ確信がもてなかったので、そのひと月後に 海外旅行へ行ったときに、数百円ですが、彼だけにお土産のチョコを買ってきました。 自分の席の近くでみな居る所ででしたが、いつも仕事を教えてもらっているお礼だと渡したら、恐縮して受け取っていました。 でも、明らかに、喜んでくれている風だったので、迷惑がられないで良かったと思いました。 しかしフレンドリーな関係は変わらず、こちらから年賀状を出すわけでもなく、あちらから来るかと思ったのですが、それも来ませんでした。 上司とけんかしたときも、フォローしてくれたりしていたし、勉強会に呼ばれた女性は私一人だったし、もしかしたらと思ったものの、同僚として片づけることにしました。失礼な態度は全くとっていません。礼儀正しく、フレンドリーにしていたつもりです。 それがここ、何日か、私を避けるようにしています。先週の金曜の夕方、帰るところに、彼が居て、誘って欲しいのかなとも思ったのですが、笑顔つきで「お先に失礼します」と言って帰りました。あちらは、休憩していただけでしたし、私も用があったのです。 でも、多分、あれが気に入らなかったのだと思います。今思えば、発展させたくて期待していたのだと、分ります。でも、お土産にお返しももらっていないのに、私ができることがありましたでしょうか?私は何をするべきだったのでしょうか? 私はあちらが男としてあまりに情けないと思うのですが間違っていますか?

  • 彼氏の浮気?悩んでいます。

    初めまして。 今付き合っている彼の事で悩んでいます。 どんなご意見でも結構ですので皆さんの考えをきかせてください。 わたし36歳、彼38歳、二人とも×イチで、離婚は5年以上前です。 彼とは現在1年半付き合っていて、今同棲して1年経ちました。結婚の話も出ています。 彼はとてもマメで、尽くすタイプ、いわゆる世話焼き。愛情表現も豊かで、表には出しませんがやきもち焼きで束縛しい。毎日一緒にいたいタイプ。付き合って一年半たった今でも、毎日何通もメールがきます。本当に大切にしてくれて、愛情を感じて幸せです。 彼には前妻との間に子どもが4人いて、現在昼夜のダブルワークをしながら養育費を払っています。夜のバイト(コンビニ)は週に2日で、その2日間は  本業(昼)→車で仮眠→バイト(夜)→車で仮眠→翌日の本業、 というスケジュールのため、夜は家に帰宅しません(帰宅できる距離ではないため) 2月の中旬に、彼のクレジットカードの使用を偶然発見してしまいました(発見した方法は割愛しますが、私が携帯や財布を詮索したのではなく偶然でした)。その利用明細はおよそ6000円で、彼が帰宅しない日、バイトの日に、商業ビルで使ったものでした。 領収書にはビルの名前しか書いてなかったため、そのビルの何に使ったかわかりませんが、検索したら怪しいビルではなかったので、私の読みは、本業が終わってから誰かと食事+αをしたのではないかと思っています。 いくら帰宅しない日とはいえ、6000円の領収書がなぜ怪しいと思ったかは、 養育費でお金がなくていつも苦しい 友達がほとんど、全くいない バイトの日は仮眠しないと次の日の仕事まで完徹になるから体がもたない 何か買い物をしたら、いつも真っ先に全て私に話す人だから その日に限って、いつも来る「仕事が終わったメール」が来なかった バイトを休んでいても私は気付かない 上記の理由です。 そして、彼のmixiアカウントのパスワードを以前から知っていた私は、初めて彼のアカウントに入りました。 すると、彼は不特定多数の女性にナンパと取れる様な「初めまして」というメッセージを送って、 やりとりをしていました。(内容は微妙、現在誰と連絡を取っているかなどは不明) もうショックで、びっくりして、自分の中で、何かが崩れていきました。 結果論として、彼が浮気をしたか、しないか、それはわかりませんが、 彼の本性を初めて知ったような気がしたのです。 彼には、まだこの件について何も話していません。 彼に聞いてない理由は、恐らく聞いても否定するだけで、浮気していても認めるわけないと思うからです。 結局何を言われても、それをわたしが信じることが出来るかどうかだと思うと、 聞いても意味ないかな~と思うのです。 私自身、別れたいのか、別れたくないのか、答えが出ません。 例え彼が浮気していても、本命はわたしだという自信があるので、こんなに一緒にいて自分を幸せにしてくれる人は他にはいない、多少目をつむるのも長い人生を送る中でアリなのかと思ったり、 今からこんなんじゃ先が思いやられる、そんな不誠実な人は嫌だと思ったり、 この一件を利用してうまく釘をさしたら、彼を改心させることができるのかも?と思ったり、 条件的に良いとは言えない彼だけど、誠実な中身が大好きだったのに、失望した、別れよう、ときっぱり思う自分もいたり、 どうどう巡りしています。 女性の皆さん、あなたならどうしますか? 男性の皆さんは、異性としてよきアドバイスをどうぞ宜しくお願いします。 長文を読んでくださりありがとうございました。

  • どこまで許せますか?

    彼氏の一年前くらいの写真をfaceookで見ました。 その中にベットで女の子の背中に腕を回しなにかちょっかいをだしているもの、 彼を中心に4人の女の子がキスをしようとしているもの、 女の子をハグしているもの(本人は笑顔、女の子は嫌がっている) 常に女の子と出かけている写真 このような写真がいっぱいでてきました。 私と付き合ってからは女の子を肩車している写真もありました。 私が写真を見てから女の子との付き合いを減らしてほしいと言ってからは 昼ごはんも一人だし、必要最低限しか話していないと言っていましたが 私に内緒で女の子とご飯に行っていたり、 バースデーパーティーに行っていたことが発覚しました。 彼とは遠距離です。 彼の大学のクラスはほとんどが女子なので 彼はクラスメートと普通の友達として と言っていますが私からすると 少しやりすぎな気がします。 ほかの方ならどう思うか意見が聞きたいです。

  • 友達以上恋人未満の関係に悩んでいます。

    3週間前に出逢った男性との微妙な関係に悩んでいます。 私28歳、彼32歳です。 合コンで知り合い、その時の印象はとても明るくてユーモアのある楽しい人だなという印象でした。 数日後に電話があり、とても気軽な感じでお茶をしたのですが、その時とっても会話が弾み、楽しくてあっという間に時間が過ぎました。 まだその時は恋愛感情はなく、気の合う男友達ができたような気持ちでした。 しかし、さらにその数日後、あるイベントで彼が女の子と話しているのを見てやきもちをやいている自分に気付き、彼のことを好きになっていました。 その後は彼とほぼ1日置きに逢い、一緒に夕御飯を食べに行っています。 毎回彼からちょっと強引なお誘いの電話があり、車で迎えに来てくれます。 いつも話題が尽きなくて、楽しくて、バカな話や時にはまじめな話をしたりしては笑い合っています。 でもいつも何も起こらないまま家に送り届けてくれます。 たまたまお互いの休みが重なった土日には、私がずっと行きたかったところや彼が昔住んでたところや彼のよく行っていたお店などに連れて行ってくれました。 かなりの遠出で、その日のうちに帰れなくて、仮眠のつもりが朝まで車中泊になってしまいました。 それでも彼は手を出して来ませんでした。 じゃれあう感じのボディータッチは何度かありましたが、それ以上は何もありませんでした。 翌日もずっと楽しく過ごし、今週も2度逢っています。 彼の気持ちは彼本人にしか分からないとは思いますが、客観的に見てどう思われますか? 女性として見られてないのでしょうか? でも気のない子とそんなに頻繁に逢うでしょうか? 私が友達に飲み会(合コンとか)に誘われたこととかを彼に話すと「いいじゃん、そういうのはどんどん行った方がいいよー」なんて言うんです。 私は彼に逢うたびにどんどん好きになっていますが、彼は違うのでしょうか? 初めて2人でお茶した時に何気なく私が「元彼のこと引きずってる」って言ったのが原因でしょうか? それと、彼は春に大きな手術をします。それも関係あるんでしょうか? 彼に「私のことどう思ってるの?」と聞くのが怖いです。 できれば彼から「付き合おう」の言葉が欲しいのですが、全く進展しない関係にもどかしい気持ちでいっぱいです。 アドバイスよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#152913
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 訳のわからない人

    私は今24歳なのですが、3歳上のある男性のことについて悩んでいます。 その人とは、3年ほど前に友人からの誘いで行ったBBQで知り合い、初めて会ったときは私から興味を持ったのですが、その時は友人に頼んでもアドレスを教えてくれず、落ち込んだことがありました。 しかし、その後私や友人の主催するパーティーに来て、何度か会う機会があり、そのうちの一度、久々に会ったときに話しかけたら「知らない」と言って冷たくあしらわれたこともありました。 にも関わらず、その後のパーティー等ではやたらと私に絡んできたり、私と一緒に来た友人に興味をもったらしく、その子にアドレスを聞いたのと同時に私にもアドレスを聞いてきました。 その時は既に私は彼には全く興味がなく、ただ、かつては拒否したくせに、私の友人との掛橋にでもするためのような行動・態度に、寧ろ腹がたっていました。 しかも、その私の友人に彼氏がいると知り、「結局嘘つかれたのかー」などと意味不明なメールを突然送ってきたり、「~しなさい」のようにやたら上から目線な態度だったりで、あまりにも面倒かつ腹がたったので、しばらくメールが来ても一言で返したり、無視したりしていました。 それから半年ほどたった最近、今度は何故かいきなり電話がかかってきたんですが、私はその時はたまたま海外に旅行に行っており、かつ、元々彼の番号を知りませんでした(男性側にはアドレスを交換したときに教えていました)。 なので最初、「誰ですか?」と問いかけたところ「え?なに、なんで判んないの?俺だけど何で番号登録してないの?」的なことを言われ、国際電話だと番号が変わるから名前がでないということと、元々番号は知らないということを伝えたら、「じゃあ、後でメールで番号送っておくから、帰ってきたら連絡よこして」と言われましたが、その人からはメールは来ておらず、私も関わるのが面倒だったため、帰ってきても自ら連絡はしませんでした。 そしたら、帰国した翌日に、また電話がかかってきて、いきなり「来週の土曜日飯くにい行くぞ」と言われました。 けれど、私はまた海外に旅行に行くため、その日は日本にはおらず、他の土日もバイト等で忙しく、休みがないってことを伝えたら「拒否するんだ?」とか、また訳のわからないことを言ってきました。 その時点で大分私自身、苛々が溜まっていたものの、とりあえず、「まだ判らないけど平日なら空いてる日があるかもしれない」とだけ伝え、それに対しその人が「予定判ったらまた連絡して」と言ってきました。 私は例え今後予定が判っても自分は毛頭連絡する気はなく、正直言って、食事も面倒なことになるだろうと想像がつくので、行きたくありません。 けれど、彼は私の友人の友達であり、今後もイベント等で会う機会があるため、気まずい状況にはなりたくないのですが、こういう相手はどうやって断ったら良いのでしょうか? そもそも、この人は一体何を考えているのでしょう? ちなみに、私には今現在、彼氏はいませんが、少しずつ気になり始めている、イイ感じの男性はいます。 分かりづらい状況かもしれませんが、アドバイス頂けましたら幸いです。

  • 吃音だと人生真っ暗

    小学生のころから吃音の24男です。 中学校からひどくなり、最初は母にも「つっかえるとお前からそうなるのよ」と怒られていました。 父は若い頃吃音でだったのでそんなことないですが一度我慢できずに関節的にあんたのせいだって言ってしまって「まあ歳取ったら治るよ」と返されました。 事情があって実家にいるのですが、母も今は理解しているというかどもっても待ってくれたりしますし、周りにも「早くしゃべれ」と怒る人もいないのでそれはありがたいんですが祖父母は理解していません。 祖父母はとても優しいですし、いい人たちなのですがあんまり詳しく事情も話してませんし、どもっても怒りやしませんが「なんな?(なんなの?何を言いたいの?」と急かされます。 祖母が母のケータイに電話しても母がマナーモードの切り替え方法を知らなかったり機会音痴で出ないので僕にかかってくることが良くありまして。 きのうも電話がきて「お母さんが出ないのよ。何度もかけてるのに」と。頭の中には「(いま台所にいるから)かわろうか?」という言葉があるのに「か」が出ず、後ろで祖父が「なんだ!?かわらないのか」と言ったんです。 祖母は僕に「かわれ」と言ってないのに「いや、かわってって言ってもかわらないのよ」と言うのです。 単なるすれ違い、勘違いですむことも吃音だとこんなに悔しいのかってイライラを通り越して泣きたくなりました。 結局母にことづてをして済みましたが、今回のように「どもらなかったらああやって言えたのに」とか、「ちゃんとありがとうございますって言わないとはいけないのにどうもで済ませちゃった」とか「肉まんください」て言えずに店員に変な顔、「袋はいりません」と言いかけて中途半端になって「え?」と店員にイライラされる、自分の名前がなんで言えないんだと怒られたり笑われたり、辛いです。 どうしたら上手く吃音と付き合えますか? 理解しない人や起こる人、笑う人はどうしたらいいんですか? また、空手の道場で入る時と出る時のあいさつがどもったり回数を声に出したりタイマー持って「あと◯秒です」などが言えないときも多々あって。

  • 冷めた気持ちを取り戻したいのですが・・・

    長文で失礼します。 私は現在、付き合って遠距離2年半になる同い年26歳の彼氏が居ます。お互い結婚を意識していますが、彼氏は今仕事の事しか考えられない状態です。 彼氏の性格は、真面目で頑固、感情を表に出さない、気持ちを言わない、不器用、連絡をあまりしない。 なかなか付き合いにくい性格で何度も悩み辛い思いをしましたが、一緒にいると安心しますし、信頼でき、言葉にしないけど、大切にされている事に幸せを感じていました。 事件は半月前、私は急に結婚を焦りはじめ不安定な気持ちになり、彼に「早く結婚したい、無理なら他の人を探す事も考えている」と、つい感情任せに口走ってしまいました。 普段滅多に怒らない彼は、非常に怒り「全部言わなきゃダメ?自分なりに結婚に向けて準備してたし、態度にも出していた、それが全く伝わってなかったんだな!分かってくれてると思ったのに、信用されてなくてガッカリした。もっとどっしり構えてると思ってたのに。正直、もう気持ち冷めた」と言われてしまいました。 我に返って、自分がした事に愕然としましたが、もう遅かったです。 すぐに謝罪しましたが、ごめんなんて聞きたくないの一点張りです。 これ以上話をしても、感情的になり益々気持ちが離れるだろうな、と思い「ここで終わりにしたくない、向き合いたい、理解したい」 との内容をメールして、私から連絡する事を止めました。 3月は決算期で彼は非常に忙しいと思いますので、おそらく1か月は何も連絡は無いと思います。覚悟していますが、心が折れそうで、連絡したくなってしまいます。 このまま、我慢して彼を信じて待っているべきでしょうか。冷めた気持ちは戻らないのでしょうか。 長くなって申し訳ありませんが、ご意見をお聞かせいただければと思います。宜しくお願い致します。

  • 相手が何を望んでるのか分かりません

    お聞き苦しい話で申し訳ないです ダメだと分かってますが初めて不倫をしてしまいました。 お相手は、ひとまわり上の上司です。バツイチで私と出会った時に前妻と再婚したようです。 以前まで部署が同じだったのですが、今は別の部署です。 部署を離れてから密会するようになりました。毎日、朝と夜にメールを必ずくれます。ご飯を一緒にいったり、私が行ったことのないところに連れていってくれたりします。 寒い日はファンヒーターを買ってきてくれて家まで届けにきてくれたり、風邪をひいたときには薬を持ってきてくれたりとにかく優しくしてもらってました。私は好きになってしまい肉体関係をもつようになりました。 だけど既婚者だから、こんな関係続けてもその先はないと分かってるので、割りきれなくなってきて辛いことを伝えました。 そしたらやはり全力で迎えにいけないことを言われました。中途半端に接して悪いと思ってると。さらに自分はだらしなくて、自分勝手でワガママだということを分かってほしいと。自分は仕事上いい先輩であるかもしれないけどプライベートではそうでないことを言いたかったようです。 肉体関係を辞めたとしても、メールは続けたいようで… 何がしたいのか分かりません。 この相手は何を考えてるのでしょうか…

  • 今の時代、彼の考えは普通なのでしょうか?

    彼と結婚について具体的に話していたら 彼の考えは 自分(彼)の実家の近くに住んで、 子供が産まれたら彼の親に面倒を見てもらい 私には働きに出てほしいと言われました。 その時私は泣いてしまいました。 子供を産んでほしい、金を稼いでほしいだけに必要とされてるのかと思い 悲しくなりました。 そして子育ては(私)自分でしたいのに、 自分の親(彼の親)に任せるという考えが悲しいです。 彼の稼ぎは少ないので 専業主婦を希望してるわけではないのですし 子供から手が離れたらパートなりで働く気はあります。 でもそれを彼に話すと「甘い」と言われました。 今の時代、「相手に子供を産んでもらい働いてもらい自分の親に育ててほしい」 という男性は普通なのでしょうか? 私が悲しむのは筋違いですか? アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#150498
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 彼の気持ちがわかりません

    今日彼と喧嘩しました。 原因は私はぼーっとしてて彼のメールに気づかず2時間くらい返信せず、彼は私と今週会う予定を決めたかったらしく、「ほんとにお前はなにやってんの?(彼の口癖です。)一人で勝手に楽しんでろ。頭冷やせ」と言われ、その時私は謝らず、黙っていました。それからちょくちょくメールしても返信はかえってきません。明日は私は学校のテストがあり気になって勉強に集中できなくて、困っています。彼と喧嘩したのは3時くらいで年上です。私はメールでの浮気をしたことがあり、彼にはちょっとしたことで怒られます。私はあまり反発をせずひたすら泣いて謝るだけです、今では携帯の昔の男の人のメアドをすべて消し、携帯を隠すと怒られるので見せています。昨日は少しイライラしてて彼にあたってしまいました、後でちゃんと謝りました。今日、いきなり怒られて私はどうしたらいいかわからなくなりました、彼がこのままメールをくれなかったらと思うととても不安です。今日も喧嘩してからずっと泣いていました、私はどうしたらいいのでしょうか?