_dejitto_ の回答履歴

全408件中21~40件表示
  • 自転車はどこを走ればいいのでしょう

    自転車はどこを走ればいいのでしょう 私は運転免許がないので(特に必要性も感じないし)移動手段は徒歩か自転車です。自転車は最近車道を走らなければいけないのでなるべく車道に下りるようにしているのですが、とにかく自転車の走ることができる場所の幅が狭いところが多くまたよく車が止まっていたり工事をしていたりで危なくてしかたありません。命の危険を感じることも多々あります。大型タンクローリーなどが横を通りすぎる時は恐ろしいです。(ミニバイクだって車道を走るので同じといえば同じですが)かといって歩道は歩行者に邪魔になってしまうし車道に下りろと言われることもあるので極力車道を走るようにしていますがこれは日本の道路事情と諦めるべきなのでしょうか。皆さんどうしているのでしょう。

  • アルコールが高いものの方が飲めるってこと普通ありますか?

    アルコールが高いものの方が飲めるってこと普通ありますか? 私自身のことですが・・・なぜかビール・焼酎・ウイスキーは受け付けないのに、日本酒・ワイン・マッコリやリキュールなどは結構飲めたりします。けどビールは日本酒よりもアルコール度数は低いですよね?なぜ日本酒の方が飲み続けれるのかいつも不思議です。芋焼酎なんて飲んだ日には頭が痛くなります。 最初、飲み会の時、皆さん最初は「とりあえずビールね」と注文しているかと思うのですが、、私は最初ビール飲むとそのあとアルコール飲む気になれません。なので最初から日本酒でいったりするのですが、それだけで「強いねー」なんて言われます。私はビール飲める人の方がよっぽど強いって思えるのですが、アルコールに強い弱いというのは、アルコール度数って関係ないのでしょうか?なんだか基準がよく分かりません。詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • pppiii
    • お酒
    • 回答数4
  • ザリガニの繁殖をさせたいが

    ザリガニの繁殖をさせたいが アメリカザリガニを雄雌ペアで飼って、繁殖させようと試みました。ひと抱えあるくらいの水槽に2匹を入れ、シェルターの植木鉢も2ついれました。ところが、2匹を一緒にして半日程経ったのち観察すると、雌が雄に共食いされてしまっていました。実は前回も同じことがあり、今回は事前にエサを満腹になるまで与えていたのですが、同じように食べられてしまいました。 可哀想なので、ハサミはそのままにしているのですが、やはり共食いを防ぐためには雄のハサミは取っておいた方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#112706
    • 小動物
    • 回答数1
  • 小さめなペット

    小さめなペット カゴで飼うのがメインで、一緒に遊べるような(こちらの動作に反応してくれる))哺乳類のペットを探しています。 家の環境から鳴き声は小さい方がいいです。 スローロリスを飼いたいと思ったのですがもう飼うことはできないようですね。ハムスター・うさぎは飼ったことあるので、それ以外を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 新しいPCを買うとき

    こんにちは あなたは新しいPCを買うときメーカーでカスタマイズしますか? 既製品を家電量販店で買いますか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#111072
    • アンケート
    • 回答数8
  • この質問コミュニティはどこから見られるの?

    私は「トレンドマイクロ@OKWave」というところから見ているのですが、投稿された質問を見ているといろんなところから見れるようですね。 「トレンドマイクロ@OKWave」の他にどんなところから見れるのでしょうか。

  • 手作り冷凍食品はどれくらい日持ちしますか?

    手作り冷凍食品はどれくらい日持ちしますか? お弁当にと思って夕食の残り物を冷凍アルミカップなどに入れて 冷凍しますが、 どれくらい日持ちするのでしょうか? マーボー豆腐やほうれん草とベーコンの炒め物とか。。。です。

    • ベストアンサー
    • noname#114822
    • 料理レシピ
    • 回答数5
  • 海水魚 混泳について教えてください

    40センチ水槽にそろそろお魚を入れたいと思っているのですが、カクレクマノミ、(落ち着いたらサンゴイソギンチャクも入れたいです)、ハタタテハゼ、デバスズメ、キイロサンゴハゼを1匹づつ飼えればいいなぁと思っています。 ライブロックは多めに隠れ場所も作っていますが、混泳可能でしょうか?また可能な場合、導入するのはどの順番が良いのかを教えて下さい。お願い致します。

  • 仔猫が欲しいんですが・・・

    家でネコを飼うことになったのですが、 今は時期が時期なので仔猫を探してもなかなか見つかりません。 大分市に住んでいるのですが、大分県内で里親を募集している方がいれば教えてください! できればお試し期間ができる方がいいです。よろしくお願いします。

  • チョコレート濃疱について!

    こんにちは。ウチは不妊治療してるんですがここ4~5回、内診してもらう度に右側の卵巣が腫れてると言われてました。そういえばずっと右の卵巣辺りがチクチクしてるんです。で、生理終わり昨日受診してきました。また腫れてるとの事。勇気を出して先生に聞いたら「チョコレート濃疱の疑いがある」と言われました。「でも大きくなってないから心配いらないよ」と言われました。チョコレート濃疱ってどんな病気なんでしょうか?これがあるから妊娠しにくいんでしょうか?わかる方教えて下さいm(__)m

  • シャンプーとか高くないですか。

    こんにちわ。 シャンプーとかって詰替え用であってもけっこう高いですし シャンプーだけではなくコンディショナーとかも使うじゃないですか。 みなさんのとこはどうでしょうか。女の家族が多いとそれぞれ別々なシャンプー等を使ってますか?あるところではうすめて使ってると聞いたことはありますが^^;それに父親とかって男のシャンプーを使ってますか?うちなんかは父親も女性用のやつをつかってましたけど・・。 さすがにコンディショナーはつかいませんが。

  • おすすめペット(アレルギー)

    私はアレルギーで犬やネコが飼えません 毛のないオススメのペットはいませんか? できれば触れあいたいです ワガママでスイマセン

  • 説明の仕方を教えてください。

    うちの娘たちはプールの塩素がだめでプールに入れません。プール自体は大好きのようです。が入ると必ず手の指先全部があれてしまいその結果すべての指先が割れて出血してしまいます。 しかしその反面海には入れてます。もちろん海に入っても指先が割れてしまうと言うことはいっさいありません。 そしてこのことについて教師から「なぜ海には入れてプールははいれないのか?」という質問をされているようです。 もちろん親である私から教師には話をしておりその時点では「わかりました。入れなくてもかまいませんよ」というお返事をいただいております。しかし子供たちにはそのように聞くようなんですね。 どのようにこの事情を教師に伝えればよいでしょうか? 医師からも「プールはやめましょう」と言われております。 ですから本来は診断書を提出すればよいのですが特に学校からは診断書の提出は必要ないということを言われておりますし それを押し切って診断書提出してしまうて大げさなことになってしまうのではないかとも思っております。 是非よい説明の方法を教えてください。

  • ポケモンのソウルシルバーについてですっ!

    初めまして! 友達がポケモンのソウルシルバーをしていて、楽しそうなのでアタシも昨日から始めました! で、その友達がなんですが 「ポケモンには個体値(?)があって、強いポケモンにするには努力値を~云々」 みたいな事を言ってきましたゞ まったく意味が分かんなくて、友達に「どう言う意味なの?」って聞いたら「ググれ」とだけ言われました。 友達が言う強いポケモンを育てたくて、家でGoogle検索し、色々なポケモンのサイトを見てみたんですが、あまり理解できず(´・ω・`) おおまかに見ると ・素早さが上がりやすい性格のポケモンが良い と言うのが多く書かれていました、なので素早さが上がる(ようき)のヒノアラシを何度かリセットを繰り返しゲットしましたっ。 そして今、コラッタやズバット、コイキングなどを(素早さ+1らしいので…)倒してレベルを上げています。 ここで皆さんに質問です、この育て方は間違ってますか?性格はこのままで良いのでしょうか?教えて下さいっ(>_<) めちゃくちゃな事言ってたらごめんなさいですゞ

  • ポケモンプラチナについて教えて下さい。

    ポケモンに詳しい方にお尋ね致します。 ・ポケモンプラチナ 「リッシこのほとり・213ばんどうろ」にて今、新たなる問題になっています。 内容 入口付近に”ルームキー”をなくして困っているおねえさんがいるのですが、『ホテルの受付をリッシこ側に出た通路に落ちている』はずなのですが、”ダウジングマシン”で探しているのですが、どうしても 見つかりません。 入口で反応はするもののどうしたら拾えるのか不明なので・・くだらないとは思いますが、教えて頂きたいのですが、よろしくお願い致します。

  • ポケモンのソウルシルバーについてですっ!

    初めまして! 友達がポケモンのソウルシルバーをしていて、楽しそうなのでアタシも昨日から始めました! で、その友達がなんですが 「ポケモンには個体値(?)があって、強いポケモンにするには努力値を~云々」 みたいな事を言ってきましたゞ まったく意味が分かんなくて、友達に「どう言う意味なの?」って聞いたら「ググれ」とだけ言われました。 友達が言う強いポケモンを育てたくて、家でGoogle検索し、色々なポケモンのサイトを見てみたんですが、あまり理解できず(´・ω・`) おおまかに見ると ・素早さが上がりやすい性格のポケモンが良い と言うのが多く書かれていました、なので素早さが上がる(ようき)のヒノアラシを何度かリセットを繰り返しゲットしましたっ。 そして今、コラッタやズバット、コイキングなどを(素早さ+1らしいので…)倒してレベルを上げています。 ここで皆さんに質問です、この育て方は間違ってますか?性格はこのままで良いのでしょうか?教えて下さいっ(>_<) めちゃくちゃな事言ってたらごめんなさいですゞ

  • 仕事についてです。

    仕事についてです。 学生です。まだ就職までは、とても遠いのですが、皆さんは、どういう仕事をしていますか? また、その仕事の利点や欠点などをたくさん教えてください。

  • DSソフトについて

    DSソフトについて 中学2年の娘の誕生日に、DSのソフトを買ってあげようと思います。 ただ、どんなソフトをあげるかで悩んでいます‥。 娘が持っているDSソフトは ・おいでよ どうぶつの森 ・New スーパーマリオブラザーズ ・Nintendogs 柴、チワワ ・ポケモン ソウルシルバー ・トモダチコレクション です。 マリオは本人が難しいと言っていたので、簡単なソフトの方が良いかな、と思うんですが‥。 勉強ソフト以外で、娘に合いそうなソフトは無いですか? 回答お願いしますm(__)m

  • ポケモンのLv50戦で使える技について

    ポケモンのLv50戦で使える技について あるサイトでLv50戦では覚えないという記述があったのですが、 いままでワイヤレス対戦のLv50フラットやWi-Fi対戦のLv50シングルでも、 Lv50以上で覚えた技は使えてました(ジュカインLv67リーフストーム)。 Lv50戦で覚えないというのは何を意味しているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 青汁をを作り置きしたい

     最近野菜不足を感じており、青汁を試してみたいです。  野菜ジュースなどは正直買いに行くのも面倒なので…。  現在は麦茶を作り置きして飲んでいるので、それを青汁に置き換えたいです。  しかしネットで情報を見る限り「保存料が入っていないので作り置きはダメ」「毎回できたてを飲むこと」という注意書きされた青汁が殆どです。  冷凍青汁も考えたのですが、冷凍庫は常に一杯なので難しいです。    1リットルの麦茶は2~3日で消費しているのですが、このペースでも作り置きだと悪くなるものでしょうか?  もしくは作り置きしても平気なような青汁はないでしょうか?