_dejitto_ の回答履歴

全408件中401~408件表示
  • yomi-searchテンプレートファイルの削除について

    yomi-searchを利用してサーチエンジンを運営しています。 「template」フォルダ内のhtmlファイルは、削除すると支障が出ますか? 例えば、当方では全てのランキングを実施していません。今後も実施する予定はないので、「rank.html」を削除しても問題ないものなのでしょうか。 yomiの構造が分かっている方に、ファイルなどをあまり見られたくないのです。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nao777_777
    • CGI
    • 回答数1
  • お取り寄せって本当においしい?

    テレビでこれはおいしいとか言って紹介されてたり ネットのお取り寄せサイトなどで人気の高いお菓子を 時々買うのですが 届くと毎回普通の味なんです。 以前ミヤネ屋で紹介されていて2ヶ月待ちとかいうチョコレートケーキ。 まぁなんというか普通のチョコレートケーキでした。 ご近所のケーキ屋さんのケーキと比べて 送料払ってまで取り寄せるほどの差があるのか・・・わからない^^; なるともで出演者がめちゃおししい~とか言ってたお餅の中に 生のフルーツが入っているお菓子も クールだったため送料バカ高の割には 私を含め家族も友人もまぁ・・・まずくはないけどリピないねって感じ^^; 今迷っている和菓子も1050円なのですが (岸朝子さんおすすめでおいしいと評判)送料がなんと840円! だから注文しようか迷ってます。 チーズケーキの切れ端も安いしおいしいと人気があるみたいですが 結局送料も入れると高くなっちゃうんですよね。 本当においしいなら納得できますが 毎回そのへんにある店で買えるような味で これは確かにおいしい!取り寄せるしかないわ!って感激が一度もないんです。 本当にお取り寄せってブームになってますが みなさん、味やお値段に満足されているのでしょうか? ガッカリなのは私だけ・・・? 送料も○○円以上買えば無料っていうのももちろんありますが ネットの利用で買いに来られない人にも売れて その分売り上げがアップするわけですから 恩恵はお互い様ということで 半額ずつ負担とかにしてくれればいいのに~ なんて思ってしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#180983
    • アンケート
    • 回答数7
  • 遊びの誘いを断りました。

    彼氏に土日遊ぼうと誘われたけど断りました。 理由は忙しいからです。 それから、拗ねたのか昨日の夜から彼氏からメールの返事がこなくなりました。 今月は、2年間学校で決められた授業に出ないと受験する許可がもらえない検定を受けるので勉強したいんです。 先月は私の就職試験があり勉強しなくてはいけなかったので土日の誘いをけっこう断ってました。 でも、週に1回は会うようにしていて私の学校帰りなど平日などによく遊んでいて、現に今週も1回会っています。 彼は働いていて土日は休みなので暇なのだと思います。(他県出身で寮暮らしです) 土日などの遊びの誘いを断るとたいてい返事が来なくなり、私は遊んだ方がよかったのかなどとメールが来るまで罪悪感で いろいろ考えてしまいます。 でも、いつもどこに遊びに行く?と聞かれどこでもいいと答えるとゲーセンで過ごすなら家で勉強していたいというのが本音でもあります。 最近、親が別居したり車をぶつけてしまい修理に出しにいき高い修理代を出したりといろいろ忙しく、精神的にも疲れているのか彼氏から遊ぼうとメールが来て断りをいれて返事が来なくなるとなんで分かってくれないの?と勝手に思ってしまいイライラさえしてしまいます。 彼に親や車のことで就職活動が終わったらバイトしなくてはいけないと言ったら彼は、何かあったらできる限り助ける。忙しいだろうけどこれからも俺と遊ぼうみたいなこと言ってました。 彼の前では、明るく楽しい話題ばかりして以前は学生生活毎日暇してたので私が土日忙しいというと嘘っぽく思えるのかもしれません。 しょっちゅう断る私も悪いのですが、 やはり、誘われたら断らずに会ったりしたほうがいいのでしょうか? 今後、彼に対してどのような対応をすればいいのか分かりません。 よければアドバイスをください。

  • 海水魚の給餌量

    現在、45×45×30の海水水槽(エーハイム・エココンフォートM2236、ニッソー・アクアクーラー20、マメスキマーIII、メタハラ150W一灯)で、カクレクマノミ×1・ギンガハゼ×1・アカネハナゴイ×2・チェブルミーピグミーエンジェル×1・ベニワモンヤドカリ×1・クリイロサンゴヤドカリ×1・ハナガササンゴ×1・スターポリプ×1・ウミキノコ×1・スリバチサンゴ×1をライブロックと底砂ありで飼育しています。 実は最近、魚を大幅に足しました。(以前は魚はカクレとハゼのみ) 前も良くはわかっていなかったのですが給餌量がよく分かりません・・・ エサは現在、テトラのフレークタイプを使用しています。 エサの種類も含めて、給餌方法・量を教えてください!

  • 亀が元気ないんです・・・

    夏場60cm水槽にミドリ亀を飼育していましたが、息子が金魚すくいで小金魚を飼育する為にミドリ亀を直径40cmのタライにて飼育を始めました。人に慣れた亀でエサを手渡しで食べていたのですが、1週間程前からが元気なく、ほとんどエサを食べなくなりました。朝晩寒いので今は屋外ではなく玄関に入れ、昼間は日の当たる場所で飼育しています。もうそろそろ冬眠の時期なのでしょうか? 5年飼育しており非常に可愛い亀なので元気になってほしいと願うばかりです。 元気にする方法はあるのでしょうか?元の水槽に戻した方が良いのでしょうか?(水槽で飼育していた時は5年間外で飼っていました) アドバイスよろしくお願い致します。

  • ぬし釣り

    Wii版のぬし釣りを開発中と聞きましたが、本当ですか? どこかに情報がわかるサイトとかないでしょうか。

  • ゲーム名

    ニンテンドーDSのソフトで細菌が戦うソフト名を教えてください。

  • こんにゃくゼリーについてどう思いますか?

    こんにゃくゼリーによる事故がまた新たに報道され、 こんにゃくゼリーの製造・販売の是非が問題になってきているようです。 いずれ、こんにゃくゼリーは無くなってしまうんでしょうか? 私個人的には・・・ ・私も家族も好きなので無くなって欲しくない。 ・のどに詰まらせやすい食品(餅など)と同じように、  小さな子供やお年寄りに配慮が必要という意識を広めつつも  日本に生まれた食品の一つとして残していきたい。 ・メーカーは今の一口サイズからスプーンで食べるサイズへの変更を検討してはどうか。 ・・・などと考えてみたのですが、 皆さんはどう思われますか?