pomona の回答履歴

全112件中81~100件表示
  • 全く意味の違う言葉

    質問ナンバー866526の質問の回答を読んで非常に面白いなと思いました。 ミッキーマウス以外のアニメキャラクターにも想像もつかないような意味を持っていたりするのでしょうか? 他にもこんな言葉にはこんな意味があるとか教えてください。

    • ベストアンサー
    • ss696
    • 英語
    • 回答数1
  • 彼女が髪を切った時

    1週間前から悩んでいる事があります。 よろしくお願いします。 彼女が背中まである髪を肩までバッサリ切ったらどう見ても分かりますよね。 それでも、彼女の方から何も言わないと、自分からは何も言わない(言えない)男性の方がいらっしゃったら教えて下さい。 彼はショートカットが好きだと付き合い初めに言ったのを覚えてて短くしただけに、こちらから何も言わないと言われなくて悲しかったです。 私にとってはなかなか褒めない彼が褒めてくれる絶好の機会でした。 痺れを切らしてこちらから切ったんだよ、と伝えると「そうだね。切ったんだね」と状況把握をした事のみ。 「可愛い?どう?」と聞いたら「はいはい、可愛い可愛い」とまともに返してくれませんでした。 不満な気持ちで1時間後、「まさか似合ってないとか?」と聞いたら「もう言った」と一言。 この事が心に引っかかって思い出しても悲しくなります。 どう消化していったらいいでしょうか。 彼と将来結婚出来たら、髪を切ったのも気づいてくれない夫になるんだな。 もしそういう旦那さんと結婚なさられている奥様、悲しく無いですか? その悲しい気持ちをどう消化されてますか? ちなみに、一応似合っている事前提にお願いします。(→本当は似合っていなかったからというご回答は、分かりました。確かにそれもあるかもしれませんね。ですが、一応似合っている事前提でのご回答をお願いします。) それから、口の上手い男性と付き合えというのも分かりました。 彼と別れるなんて考えられませんので、今は難しいです。

  • 自信をもたせるには

    中3受験生の母です。 本人は公立の進学高校を志望しています。 塾のテストでは本人の志望校判定で有望圏(80%合格)に、ぎりぎりに入っています。 でも、数学が落ち込んでおり数学だけ取り出して見ると努力圏に入っています。他教科の合計点で補っているわけです。 このため、塾のクラスでは毎回、次のテストで数学の偏差値が1下がれば、下のクラスへ行くことになると宣告を受けています。本人は陥落したくないのでかなりがんばっているようですが、はたから見ていると焦燥しきっているようで見るにしのびません。 もっと楽になるように志望校を落とすようにも言って見ましたが本人のプライドが許さないようで「頑張りが足りないのが悪いから」・・・と自分を責めるような発言があります。 まだ、学校では受験のための判定テストは始まっていませんので学校側からの本人の志望校への可能性は聞けません。(テストは9月からの予定です)現在塾のテストだけが判定基準になっているわけです。 有望圏内に入っているわけですから、今の時期に本人に少しでも自信を持たせてリラックスさせたいと思います。塾のテストは難関高校向けの問題もでますので、まるで歯が立たないものも含まれているようす。 そこで、別の方法で現在の志望校への可能性を見出せるような方法(やはり、テストになる?)をさせて、別の観点から自分の実力を知る方法はないでしょか?もっとも、結果次第では最悪になってしまうかもしれませんが・・(怖い)でも、このままではかわいそうなので何かいい方法があればご伝授ください。

  • これからの季節のお弁当のおかず

    いつもお世話になっております。 近頃暑くなってきて、お弁当のおかずが傷まないか心配になってきました。  足がはやい(腐りやすい)ものは、入れないように注意しています。 お弁当を置いている場所は、室内ではあるけど、クーラーなどは、かかっておらず、これからの時期 心配です。 みなさんは、どのような おかずを入れていますか? どのような事に気をつけていますか? またレシピなども教えてください。

  • 赤ちゃんの寝くじについて。

    みなさん、こんにちわ。 私は4ヶ月になる女の子の赤ちゃんがいます。 私は赤ちゃんが2ヶ月になると同時に保育園に預け働きにでました。帰りが遅いと祖父&祖母に迎えに来てもらってました。そのせいかおうちに帰ると一時間は軽く大泣きします。やっぱりばあちゃん達がいいのでしょうか?かなり泣くので困っています、時間が解決してくれるのでしょうけどもう仕事も辞めいざ一人で面倒みようと思っていたら自信がなくなってしまってます。 みなさんはどうやって寝かしつけていますか?こんなに泣くのはいけないことでしょうか?教えてください。

  • 小さな疑問

    つまらない事なのですが、主人が間違いないと言い張るのですが、私は聞いた事がないので「嘘~!」と言ってます。真偽が知りたいので、1つでもご存知の方、教えてください。 1.唐沢寿明は昔、仮面ライダー役をしていた。  もしかしたら仮面ライダーではないが、戦隊物に出 演していた。 2.広田玲於奈(字が違うかな?)は、吹越満と夫婦。 3.あき竹城と料理人の結城貢は結婚している、又は今 は離婚しているかもしれないが、かつて結婚してい た事がある。

  • アメリカのデザート(絹豆腐のような食感?)

    表題の件についてお尋ね致します。名前を忘れてしまいました。 アメリカのデザートで、やわらかめの絹豆腐のような食感で、ババロアでもなくヨーグルトでもない冷たいお菓子なのですが。色は白だと思います。 ご存知の方宜しくお願い致します。

  • ヨン様の宿泊ホテルをご存知の方!!

    4日に来日したぺ・ヨンジュンが宿泊しているホテルをご存知の方、教えてください0(><。)ノ” !! その他、滞在中のスケジュールや訪問場所の情報をお持ちの方も教えていただけるとうれしいです! よろしくお願いいたします。

  • 杏仁豆腐の作り方

    バレンタインの件はお世話になりました。 今度は杏仁豆腐に挑戦してみようと思っています。 そこで皆様の知恵を借りたいのですが、皆様の作る杏仁豆腐にどんなものを加えていますか? 何か一手間加えてオリジナルの杏仁豆腐を作ったことのある方が居ましたら是非!教えてくださいませ!!

  • 姑の好意?

    私の母の困りごとについて質問したいのですが それは母の姑、つまり私のおばあちゃんのことです。 おばあちゃんから母への贈り物が頻繁で仕方が無いのです。それも自分がいらなくなったものばかりで。 財布だのマフラーだの、たまに壊れた掃除機とかその他etc・・・。 こういうのがいつもなのでたまには新しいものを プレゼントしてくれてもいいと思ったりするのですが こういうのってどう思いますか?こういう状況って うちだけなのでしょうか???

  • be going の形って、未来?進行形?

    ★What are you doing now? (今なにしてるところ?) ☆what are you doing tonight? (今夜の予定は?) 同じ be going で、★現在進行形と、☆未来、ですよね? どちらを表しているかは、文脈から読み取るってことになりますか? また、 (1)I'm going skiing. (2)I'm going skiing tomorrow. (3)I'm going to go skiing. (4)I'm going to go skiing tomorrow. は、 (1)(3)は 状況により両方の意味にとれて、(2)(4)は未来だけ ですよね? とっても初歩的なところで、混乱しています。 未来は、willだけで精一杯なのに。 (^^ゞ

  • 母親との確執

    20台前半の女ですが、なぜか母親とうまくいかないんです。 一緒にテレビをみて笑ったり、軽く話すという時間はほぼ毎日あるのですが、それ以上に母といるといらいらしてしょうがありません。 母はいつも嫌味を言う、父にねちねちと注意するといった感じです。仕事で疲れていて嫌味をいうのでしょうか?嫌味は昔から言っていました。父ともむかしからよく喧嘩しています。 私も愛情はもちろん感じますが何度かなじられたことがあり、普段何もしていなくても母に思い出したことで敵意を感じてしまうこともあります。 今ではその反動もあってか2倍くらいに言い返してしまい、母がとてもへこんでしまいます。 なぜか母といるといらいらして母が最初に言ってきたことでも2倍にして言い返し母を落ち込ませています。 頭にちがのぼってとまらなくなるのは自分でもよくないとわかっているんですが、そのあとすごく罪悪感と後悔でいっぱいになります。 どうしていいすぎてしまうんでしょうか。。 母を憎んでいるのでしょうか?私も知らずのうちに八つ当たりしてしまう所もあると思います。 でも本当にどうしていいすぎてしまうんでしょうか。

  • Valentine's card

    以前、どなたかの質問にもありましたが、Valentine's day に アメリカ人の友人(男性)にカードを貰った場合、私(女性)も返事として、何かカードを送った方が良いのでしょうか? 直接英語の質問でなくて申し訳ありませんが、ネイティブ達のValentine's dayの風習に詳しい方がいらしたら、是非お願い致します。

  • 幼稚園でのトイレについて

     4月から幼稚園(3年保育)に行く娘がいます。 うちではトイレの中でズボンとパンツを脱いで下に置いてから、洋式トイレによじ登りおしっこをしています。 幼稚園ではズボンとパンツを完全に脱がなくても、おしっこやうんちができなければならないのでしょうか? 幼稚園は和式なのですが、和式を練習させておいたほうがいいのでしょうか? それ以前に完全にオムツがはずれていないので、その方が心配なのですが・・・。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#7607
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 気が合わない人から遠ざかるには。。。

    会社は仕事をしに行く所だとは思いますが、一日の大半を過ごすところでもあり、私にとってはランチタイムの一時は気の休まる時間です。 最初は、年頃も同じくらいの友達Aさんと二人で過ごすしていたのですが、近頃かなり年上のBさんが加わるようになりました。正直、仕事以外の会話のセンスや生理的に合わないタイプでストレスを感じています。仕事上では、とてもまじめで信頼しているので、ランチのお付き合いだけ、うまくBさんとだけ距離をおく方法はないものかと悩んでいます。 Bさんと距離を置くには、Aさんとも離れるような恰好になってしまいます。もともと小さな会社なので、人数をふやしてBさんの影響を薄めると手は使えません。 本当に自分でも、心が狭いなあとイヤになってしまうのですが、どうしても毎日一緒に過ごすことが苦痛なのです。分かりにくい文章ですが、Bさんとうまく離れる何か良い方法があったら、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#160412
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • お祝儀と結婚祝いのプレゼント(ちょっと長文...)

     前回は結婚祝いのプレゼントについてのアドバイス、どうもありがとうございました。  今回はちょっと別の疑問が浮かびました。 今年の4月に友人Aが披露宴(ホテルで)をします。 呼ばれるようなので出席するつもりですが、 お祝儀の金額について質問です。  別の友達(B、C)と一緒に「結婚祝いのプレゼントもあげよう」ということになりました。 私はお祝儀は3万円、それとは別に3人でプレゼントを買うつもりで、 大体一人5000円~1万円くらいは出すのだろうと思っていました。  その友人Aが先月引越しをしたので引越し祝いに行くのに B、Cと買い物に行き、Aが欲しいと言っていた壁掛け時計(5000円)をプレゼントしました。  するとBが「引越し祝いをあげたから、結婚祝いのプレゼントは 5000円くらいの物にして、お祝儀は2万円にしよう」と言い出しました。 私は引越し祝いと結婚祝いは別にと考えていたので、 「えっ!そんなんじゃ披露宴するのに悪いんじゃない?」 と言ったのですが、逆に「何で?」という感じで聞き返されました。  私的には2万円しか包んで行かなかったら、 逆にAが恥ずかしい思い(結婚相手やその家族に対して) をするのではないかと思いましたが、 そのあたりはどうなのでしょうか。 披露宴をする場合は、ある程度招待客からのお祝儀を 計算しているのではないかと思います。 (当方、結婚してないのでよく分かりませんが...) そうなるとよっぽど年齢の若い友達でない限り 3万円が相場ではないのかと思います。 お祝儀2万円でプレゼントが3人で5000円では あまりにも少なすぎるのではないでしょうか?  特に披露宴をされた方、これから披露宴を挙げる予定の方、 似たような経験をされた方、ご意見をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • このセンテンス・・・変じゃないでしょうか?

    友人が英語でこんな文章を送ってきました How about going to drink together? という文章・・・ 何か変じゃないですか? 意味は通じますがコレはコレで合ってるんでしょうか? 英語に詳しい皆さん宜しくおねがいします。

  • when節に現在完了についてです

    ある本にはwhen節に現在完了の完了は使えない (When have you arrived here ? は間違いだから When did you arrive here に変える)と書いてあったんですが 違う本では Please return the book when you have finished reading it . という例文(完了ですよね?)があったんです。 どっちが正しいですか? さらにもう一つ I have been to China whne iwas a child ↓ I went to China whne iwas a child 解説 when節と現在完了は共起しない この解説はどういう意味ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#8191
    • 英語
    • 回答数6
  • プリンのカラメルソースについて

    カラメルソースを作るとき、仕上げに水を入れますか? 入れたものと入れないもので、出来上がりに差がでるのでしょうか? 教えてください。

  • 修飾語句の位置

    「与えられた情報から」という英文を作りたいのですが、From(A),provided(B),the information(C)の三つの単語を使う場合ABCの順ではなぜダメなのでしょうか?(解答はACB)分詞が単独で語句を修飾するときは名詞の前に置くのではないのでしょうか?後置修飾は分詞に何らかの目的語や句・節を伴う時と覚えていたのですが...アドバイスお願いします。