maiton3 の回答履歴

全78件中61~78件表示
  • 子供がカード破産しそう!

    先日、近所の方からこんな話を聞きました。 自分の娘(20歳以上)が、無職で収入もないのに、毎月のようにカードで買い物をし続けている。 その支払は絶対出来るはずがない。このままだとカード破産しそう・・・・・。 その場合、自分達(つまり親)にちゃんとした収入や、土地なんかの資産がある場合、その請求が全部自分達に来るんじゃないか心配・・・・・。 数十万ならなんとか払えるけど、かなりの額っぽいので怖くて聞けない。 という話でした。 ふと疑問に思ったのですが、すでに娘さんは20歳以上なんだし、その借金は娘さんが自分のカードで(買い物)したもの。 はたしてその請求が親にまで行くのでしょうか?? なんかそこが気になっちゃって、他人事ながらちょっと質問してみました。 あんまりいきさつとか良く分からないので、お暇な時に回答下さい。

  • 携帯電話のアンテナの先端 に、ついて

    携帯電話のアンテナの先端 に、ついている プラスチック部分 の長さを、 半分くらいの長さに、短くカットしようと考えています。 これって 特に問題は 無いですよネ。 少し 急ぎますので、 お手数かけますが、どうか 宜しくお願いします。

  • 初めて自作PC作るのですが・・・

    今回、初めて自作PCを作る予定なのですが、 現在決まってることは以下のみです↓ --------------------------------------- CPU---IntelのCeleron 1GHz メモリ---512MB マザーボード---? ケース、CD-R、FD、液晶モニタ(17インチ) を購入予定。 ★PCでしたい事---今はとりあえずビジネスソフト、画像処理ソフトで遊ぶくらいですが、 将来、DVD見たり、ゲームもしたいと思った時に、 それに対応させられるような(拡張できるような)PCにしておきたいです。 今は貧乏なので、ゲームとか対応の高価なグラフィックカードなどを 買うつもりはないんですが・・。 ★このように後々、拡張していきたいので、絶対に拡張性は必要。 --------------------------------------- CPUは決まったのでいいのですが、 メモリやマザーボードがどのメーカーがいいのか分かりません。 きっとそれぞれ相性などがあると思うので、 自分の選んだCPUとベストな組み合わせがあれば、 教えて頂きたいのですが。 あと、ケースなども、相性を考えて選ばないといけないのでしょうか? また、サウンドカードや、ビデオカードは マザーボードにオンボードされているものがあるそうですが 後々拡張したい場合は、オンボードではないものを 選んだ方がいいのでしょうか? それとも、オンボードでも拡張はできるのでしょうか?

  • リネージュが起動できなくなりました。

    いつもお世話になっております。 リネージュが起動しなくなってしまい困っています。 公式にメールをおくったのですがこちらでもぜひ 聞きたくて質問させていただきました。 お忙しいところ申しわけありませんが みなさまの知恵をかしてください。よろしくお願いします。 ------------------------------------------------ 4月10日のエピソード12のアップデート 以降ゲームが起動できなくなりました。 詳細は下記に記します。 ・lineageがとまってしまう場所: ワールド選択後のロード画面(剣がささっていて赤いバーが伸びる画面) ここで 「can't connect to server 10061」という メッセージが出て「OK」ボタンを押すと そのままlineageは閉じてしまいます。 オートアップデート等は問題なく動いていた と思います。 ・こちらで行った処置: まず公式サイトからエピソード12の パッチファイルを落として当てました。 それでも症状は改善されなかったので クライアントをアンインストール、 (アプリケーションの追加と削除から lineageを削除、その後のこったlineage フォルダを削除、ゴミ箱を空にして 再起動をかけました。) 公式サイトから最新版のクライアントを ダウンロード、インストール。 デスクトップにできたショートカットから lineageを起動。 そしてまた同じところで 同じメッセージが出て終了されました。 (これを3回繰り返しました。) こちらでまだやれることがありましたら 教えてください。 PCスペック 本体:NEC Lavie LL100/4 OS:windowsXP HOMEDITION 2002 ネットへの接続方法:ADSL1.5M うちではこのパソコンとは別に もう一台のPCでもlineageをプレイしています。 そちらでは問題なくプレイできるので 回線の問題ではないとおもいます。

  • 影武者

    最近、徳川家康はじつは影武者だったと聞いたのですが、そのようなこと聞いたことありませんか?

  • どのパソコンを購入するのがいいですか?

    ・NECのVF7005D・・・・・269800円 ・NECのVL7005D・・・・・229800円 ・富士通のFMVL20CR・・229800円 のどれかにしようか迷っています。 それぞれの長所と短所を教えてください。 ちなみにNECだと衛星放送のチューナーをつなげば ハイヴィジョンも見られるとのことで今のところはリードしています。 でも富士通のはペン4なので捨てがたいです。 助言よろしくおねがいします。

  • 全然身に覚えがない請求

    私が何でアダルトサイトから請求されなくてはならないのですか!?内容を更改します。 刑事事件にするにはどうすれば良いでしょう。 下は送られてきたメール内容です。 合計お支払い金額:27550円  サイト運営業者:ファーストクラブ   未納利用料金:17800円    遅延損害金: 4450円  徴収代行手数料: 5300円 この度は当時あなた様が使用されたプロバイダー及び 電話回線から接続されたアダルトサイト利用料金について 運営業者より未納利用料金に関する債権譲渡を受けました。 あなた様の個人情報に基づき 私共がアダルトサイト未納利用料金の徴収作業を 代行させて頂く事になりましたので御連絡させて頂きます。 4月9日(水)午後3時までの振り込みを 御支払い期限として下記に記載の指定口座まで 御入金して頂くよう御願い申し上げます。 速やかに御入金して頂けない場合は ???? その際には上記の合計支払額に交通費と人件費を加算して 約5倍~10倍の請求させて頂く場合が御座いますので お忘れなく必ず御入金して下さい。 【振込先口座】 =============================  ●銀行またはコンビニから振り込みする場合         UFJ銀行:赤坂支店     口座番号:普)4537879         口座名義:タカハシ ミノル  ●郵便局から振り込みする場合     通帳記号:10100     通帳番号:90300211     通帳名義:タカハシ ミノル 振り込みの際には必ず徴収整理番号を 名前の前に御入力して下さい。    東京都港区赤坂3-7-1-3F     代表:高橋 実       TEL:03-3350-9340    FAX:03-3350-9341  徴収課担当:藤原 勇次

  • 木村 拓哉

    僕は日本が世界に自慢できるのは、ソニー・富士山・キムタクと思ってるくらい木村拓哉は貴重な存在だと思っています。 100年に一度の存在といっても過言ではないと思います。なんかもったいない気がします。 今のままが彼らしくていいとも思うんですが、もっと能力を発揮できるような、例えばハリウッド大々進出とかの話はないんでしょうか?

  • YAHOO BB 8M→12M 速度上がりますか?

    こんばんわ。 私は現在8M契約で2.5Mbps出ています。 現在、特に不満はないのですが、8Mから12Mに切り替えたらどれくらい速度が上がるか気になります。 これから動画が進む時代になってくると12Mに切り替えるかも知れないので参考までに知りたいのです。 御経験の方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • meeo
    • ADSL
    • 回答数6
  • Windows MEからXPにされた方いらっしゃいますか?

    MEの不安定さは語るまでもないのですが、電気店ではソフトが動かなくなる等の理由でXPへの移行は推奨していない、と言われました。メーカーでも同じように言われました。ところがある技術者の人に「XPにしたほうがいい。」と勧められて、迷っています。 確かにすごく不安定で購入してからセットアップを7回くらいはしています。その度にすべてインストールです。 ただ今のがテレビモデルなので、こちらのソフト等も使えなくなる可能性アリみたいで悩んでいます。 実際にされた方がいらっしゃったら、何でもいいので教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#3675
    • Windows XP
    • 回答数11
  • ばかな旦那のせいで困ってます↓

    私の旦那が3月1日頃に雑誌で見たHなサイトにTelをしたらしく、自宅に「18000円を振込んでくださいとガイダンスでTelが1週間くらいかかってきました。督促状も」届きました。旦那にこれあなたの?って聞いたら身に覚えがないと言っていたのでかかってきた番号を拒否設定して無視していたのですが、おとといそこの会社から旦那宛にTelがきて問い詰めたところHなサイトにTelをしていました。そこの会社からの初めのTelでは18000円と言っていたのにおとといの電話には65000円になっていました。支払日は明日なので消費者センターに相談することもできず困っています。65000円払わなければいけないのでしょうか??しかも旦那は登録の時に電話番号以外は登録していないと言っているのにTelがかかってきたときには旦那の誕生日を知っていました。「7月16日生まれのお兄さんにかわってください」と。どうしてそこまで知っているのでしょうか?今は旦那の実家に住んでいるので電話番号の名義もお父さんの名前なんです。どなたかアドバイスください!!

  • パソコンのバージョンアップについて。

    ウィンドウ98を。XPに、するには、どうしたらいいのでしょうか?

  • なぜMACの方が

    CGや映像関連、デザイナーさんなんかはみんなMACを使ってますがなぜですか? Windowsの方がCPUもメモリも上なのではないでしょうか? ビデオカードもGefoceなどあるのになぜMACユーザーが 多いのでしょうか? G4とかG3とかあれは何なんでしょうか?

  • クレジットカードの引き落とし日当日の入金

    クレジットカードの引き落とし日が昨日、4月2日だったのですが引き落とし口座を勘違いしていて、お金が入っていませんでした。 その日の20時すぎに気がつき、インターネットで送金してなんとか入金はしたのですが引き落としに間に合うのでしょうか。 先ほど取り扱い内容を照会したら引き落とされていなかったので心配です。 後日、引き落としとかになると延滞料とかかかってしまったり、カードがとめられてしまったり何かペナルティがあるのではないかと・・・。 ちなみにカードは新車購入時に使ったトヨタのTS3カードで利用額は30万円です。 どなたか詳しい方がみえましたら回答いただけるとありがたいですのでよろしくお願いいたします。

  • この言葉のいみ・・・

    「マブダチ」ってどんな意味ですか? 最近、こんな言葉が飛び交っていますが、 よくわかんないんですよねー。 一覧になって紹介されているページとかあれば、 是非教えて下さい!! ココで教えて頂けるのもOK!

  • フレッツのADSLにしました。 ヤフーのサイトが見れなくなりました。

    当方、MEです。 先週からフレッツADSLを使い始めてました。プロバイダはぷららです。 特に問題なくインターネットできてましたが、3日ほど前に何故か、デスクトップにあるファイルがごっそり消えてしまうことがありました。 データのバックアップをとっておいたので、特に何てことなかったですが、 その後、例えば、ヤフーとか、NTTのホームページとかに繋がらないようになりました。いつまでたっても読み込みしている状態です。 これは一体何が原因なんでしょうか? お詳しい方、是非アドバイスください。

  • XP_HomeからProに上書きインストール

    OEMのXP_Homeを現在使っているのですが、どうしてもPro版を使いたくなり購入したのですが、上書きインストールは出来るのでしょうか?アップグレード版を買わずに新規インストール版を買ってしまいました。新規インストールするのはデータのバックアップ・リカバリーに時間がかかるため、あまりやりたくないのです。だれかやってみた人いますか?MSのホームページ見ましたけど、いまいち出来るのかどうかわかりませんでした。

  • winXP制限アカウントでの、プログラムの使用について

    管理者で今まで普通にオフィス2000使っていましたが、 まず、XP制限アカウントだと スタート→すべてのプログラムの表示 の中になぜかワードがなかった。 エクセルやパワーポイントはあるのに。 次にワードのファイルを開くか、すべてのプログラムの表示 の中の エクセルやパワポを開こうとすると、プログラムを探しています。 っと出て、そのうち見つかりませんでした。 のようなエラーがでます。でもそれをキャンセルすると ワードやエクセルやパワポ、ちゃんと立ち上がって使えます。 これは一体なんなんでしょうか。 管理者でログオンする限りは、こんなこともなく普通に使えるのですが。 あと管理者でDL、インストールしたソフトが 制限アカウントでは、使えないようなことがたくさんあるんですが これは無理なんですかねぇ。 アカウントごとにインストールしないといけないのか?と思ったのですが、 でも、制限アカウントじゃ、インストールできないんですよね。 なんか意味わからなくなってきました。 よかったら教えてください。