kurutoro の回答履歴

全19件中1~19件表示
  • 賞味期限が94年と書かれた缶詰(おそらくフルーツ)が出てきました。これ

    賞味期限が94年と書かれた缶詰(おそらくフルーツ)が出てきました。これはどうすればいいと思いますか? もちろん食べようとは思いませんが、開けた様子を動画に撮ってyou tubeなんかにあげれば面白いですか?

  • 【漢字を聞かれたとき】「智」という字はなんと説明すればわかりやすいですか?

    はじめまして!質問させて下さい! 私は氏名の一部に「智」という字が含まれているのですが、 「どういう漢字ですか?」と言われるとなかなか面倒です。 いつもは「『知識』の『知』の下に、『日光』の『日』です」と説明しますが、 「チのシタ???」「ニッコウ???」と聞き返される事が多く、時間を取られます。 ”真理”さん→「『真実』の『真』に『理解』の『理』です」  ※代表的な漢字を例えに出す ”孝弘”さん→「『考える』という字に、ゆみへんにカタカナのムで『弘』です」  ※漢字の部首を説明する ”野口”さん→「『野口英世』の『野口』です」  ※著名人を例に出して説明する ……みたいに、わかりやすい説明方法はないでしょうか? アドバイス頂ければ嬉しいです、 よろしくお願い致します!

  • 姉弟の呼び名

    僕は20代前半の男です。 僕には、20代半ばの姉が2人、2つ年下の妹が居ます。 特に悩んでるという訳ではないですが、たまに考えることがあります。 僕が小学生の頃は、長女を姉(ねぇ)ちゃん、次女を名前で○○ちゃん、妹は呼び捨てで呼んでいたのですが、中学生になった辺りから、長女と妹はそのままでしたが、次女の呼び名に少なからず困り、去年長女が結婚と先日おめでたと聞いた辺りから完全に呼び名に困ってます。 特に仲が悪いということは決してないですが、僕が高校生になった辺りから、女3人男1人ということもあり、それなりに孤立はしていきました。 今は大学に行くため、1人暮らしをしていて兄弟揃うことはほとんどないので、普段は全然そんなことを考えてないのですが、ふと思出だすと結構真剣に考えてしまいます。 今さら呼び名を変えるなんてことは出来ないので、結局今まで通りだと思うのですが、この先、もし姪や甥を前にしたとき、その子らの母親である僕の姉や妹を指すとき、僕はなんて呼んでるんだろうと妄想すると少々気持ちの悪い結果になってしまいますw みなさんは兄弟間でどのような呼び名で呼び合ってるのでしょうか? できれば、僕と同年代以上の方に答えてもらいたいです。 30、40代以上の方の回答にも、すごく興味があります。

  • 815Tの辞書機能

    815Tには辞書機能の付属CDがあるとの事ですが なぜデフォルトで搭載してないのでしょうか? また、その辞書を携帯に入れたとして メール本文作成中に入力した文字を辞書検索する機能などはついていますでしょうか? ご解答お願いいたします

  • オススメのラッピング専門店

    こんにちは。 結婚する友人に贈り物をするのですが、小洒落た店で買うものではないので、 ギフト包装を頼んでも少し味気ないラッピングになりそうです。 (というか本人の希望でもあるのですが、そもそもギフト向きの商品ではない…) そこで、ラッピングだけをやってもらえる店を探しています。 ネットで色々見て迷ってしまいました。どこなら安心して任せられるかなと。 とはいえ、強いこだわりがあるわけでもないので、多分丸投げになると思います。 これまでそういう店を活用したことがある方や、 業界?に詳しい方のご意見を賜りたく、質問させて頂きました。 東京、埼玉、千葉(千葉市ぐらいまで…)、神奈川(頑張って藤沢あたり)であれば自分で持っていけますし、 まだ時間もあるので郵送でも大丈夫なら、それでも構いません。 アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • オススメのラッピング専門店

    こんにちは。 結婚する友人に贈り物をするのですが、小洒落た店で買うものではないので、 ギフト包装を頼んでも少し味気ないラッピングになりそうです。 (というか本人の希望でもあるのですが、そもそもギフト向きの商品ではない…) そこで、ラッピングだけをやってもらえる店を探しています。 ネットで色々見て迷ってしまいました。どこなら安心して任せられるかなと。 とはいえ、強いこだわりがあるわけでもないので、多分丸投げになると思います。 これまでそういう店を活用したことがある方や、 業界?に詳しい方のご意見を賜りたく、質問させて頂きました。 東京、埼玉、千葉(千葉市ぐらいまで…)、神奈川(頑張って藤沢あたり)であれば自分で持っていけますし、 まだ時間もあるので郵送でも大丈夫なら、それでも構いません。 アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • イープラスでチケットを予約したのですが、いつの段階でS席A席どちらに当選したかわかるのですか?

    こんにちは。 イープラスについて3つ質問があります。 あるミュージシャンのチケットをイープラスで取りたいのですが たとえば第一希望をS席の8000円、第二希望をS席の7000円で取るとします。 質問(1) その時の予約確認画面のようなところで もしチケットが当選した時の最大購入金額○○円と 書いてある欄がありました。 クレジットカードではなくコンビニ支払いにしているのですが 支払い時にはお金を払ってみないと第一希望のS席とは わからないということなのでしょうか? それとも抽選結果がメールで送られてくる時に S席かA席どちらに当選したかわかるのですか? 質問(2) 人気があるミュージシャンのようですが 申し込み時に第二希望、第三希望は入れずに 第一希望いっぽんで申し込みした方が 当選しやすいというようなことはありますか? 質問(3) チケットを申し込みを申し込み期間内の早くにした方が 抽選に当たりやすいとかあるのですか? はじめてイープラスを利用するのでよくわかりませんので どうか教えていただけますでしょうか?

  • 短くなった鉛筆をきちんと使い切りたい。

    短くなった鉛筆をきちんと使い切りたいので、 補助器具というものを使っています。 でも、この補助器具をつけても手動式鉛筆削りのチャック以下の長さでは無理なのです。 カッターで削るしかないのでしょうか?

  • 何度か誘っているけど都合が合わないと言われた場合の対処

    以前務めていた職場仲間との飲み会の最中、わりと仲良くしていた後輩Aさんの誕生日が近い事がわかりました。 なので「パーティー開かなくちゃね!」と私から声をかけたら、本人も周りも賛成してくれた雰囲気。。。 すると、同席していた別の後輩Bさんも近日中に誕生日だと判明し、真ん中バースデーを開く事にしました。 しかしAさんのスケジュールが合わず、「この日どう?この日は??」と何度か聞いたのですが、やはり合いませんでした。 あまりしつこいのも何なので、予定がわかったら教えてねと伝えたのですが、それ以来連絡がありません。 もう2人の誕生日はとっくに過ぎているし、参加を希望している多数の友人達もAさん待ち状態で、少し困っています。 私としてはBさんのパーティーだけでもやりたいのですが、最初にパーティーを開くキッカケになったAさんを放っておくのは気が引けるし、かといってまたスケジュール調整の催促をするのも気まずいです。。。 Aさんとは同じ様なメンバーで何度か飲みに行った事があり(私が企画した集まりです)今まで誘いを断られた事は無いので、多分避けられているというワケではない…と思いたいのですが(^^;)どうなんでしょうね? 皆様でしたら、こういった場合どうしますか? 是非、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 自己顕示欲が強すぎる中2

    中学二年生の娘のことです。 小学生の時まではおとなしく目立たない子供でしたが、中学に入ってから急に目立つ行動をとるようになってきました。 弁論大会に立候補したり、司会をしたり、マイクをもったら離しません。周囲の反応ですが、仲のいい子は受け入れてくれているようですが、ほとんどは冷たいようです。 文化祭の合唱コンクールでも大げさに全身を使って踊るように指揮をし、会場は凍りついていました。完璧に浮いて、もう見ている方が恥ずかしくなるような感じです。 そのことでいろんな人に中傷されたようですが、本人は気にしていないようで、また何か目立つことをしたいと言っています。 こんなに自己顕示欲が強いということは親の育て方に問題があるのでしょうか? 空気も読まずに自分勝手に目立つことばかりすると、人を不快にさせてしまうのだ、ということは言い聞かせています。ひどく傷つく前に、あまり目立つ行動をやめさせたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#70074
    • 育児
    • 回答数5
  • コンタクトレンズとメガネだったら・・・

    コンタクトレンズとメガネだったらどっちの方がいいと思いますか? よろしかったら理由や利点なんかも教えてください。

  • 本当に無理なんです・・・

    よくイチャついてるつもりで、相手をくすぐったりする人っていますよね? 私、あれがダメなんです! どれくらいダメかっていうと、マジ切れするか3歳児も真っ青のギャン泣きするくらい苦手(恐怖?)です。 ちょっとだけなら平気なんですが、体を拘束された状態でしつこくされると相手を殴ってやろうかと思う程です。 それでも男性の力(旦那ですが)にはかなわないので逃れることが出来ず、昨日はマジ泣きで旦那がオロオロしていました。 私は泣き疲れと旦那への不信感で疲労困憊し、早々に寝てしまいましたが、今日も疲労感が残っていて仕事が辛いです。 旦那には幾度とくすぐられるのが本当に苦手で絶対にやめて欲しいと話してあります。 それでも忘れるのか?それともくすぐるくらい…と軽く思っているのかわかりません。 もともと狭い場所など身動きのし辛い環境が苦手で、くすぐられることにマジ切れしたり泣いたりするのは小学生のころからです。 私はどこかおかしいのでしょうか?

  • 皆さんは、お風呂場で歯を磨きますか?

    そういう方って、結構いるのでしょうか? ちょっとしたスーパー銭湯に行くと、脱衣所にセットが置いてあって、皆それを持って中に入っていきます。 そういうところに限らず、家でもお風呂場で歯を磨くのでしょうか? なぜでしょうか?

  • 健康診断のバリウム(胃透視)と下剤について

    来週会社で健康診断があるのですが、胃透視が毎年きつくて今から憂鬱です。 バリウムを飲むだけならなんともないのですが、その後下剤を飲んでからがつらくて。 もともと便通は普通です。毎日定期的にあります。 が、去年は胃透視の後下剤を飲んだら、10分後くらいから頻繁にトイレに駆け込むはめになりました。 女性の多い職場なのに各フロアにトイレがひとつしかなく、タイミングによってはトイレ待ちです。普段下剤を飲んだことがないので、トイレを我慢するのも冷や汗が出ます。 普段下剤を飲まないからと、貰った量の半分しか飲まなかったのですが、効きすぎるようです。もっとも人によっては標準の倍量飲んでも効かない人もいるようなので、個人差が大きいのでしょうね。 前置きが長くなりましたが、下剤はバリウムを飲んですぐに飲まないといけないのでしょうか?会社でトイレ待ちをしたくないので、帰宅してから飲む、というのはいけないのでしょうか? 時間にして8~9時間後になると思います。 あちこち書き込みなど見ても、早くバリウムを出さないと大変なことになる、とか下剤を飲まなくても大丈夫とか、正反対の意見もあって困っています。 どなたかご存知の方、教えてください。 あと、会社の健康診断で胃透視を断ることはできないんでしょうか? もともと胃は丈夫なので、たまに胃の調子が悪いと思う時は自分で病院に行って検査をしています。会社で受けなくても大丈夫なのに・・・と、 本当に憂鬱です。

  • 私はパケットパックが必要でしょうか?

    5,000パケットを超える月は滅多にありません。 多い月で4,500ぐらい、少ない月は2,500ぐらいです。 無料通話も繰り越し分を合わせて9,000円分ぐらいあります。 彼女からは執拗に「パケットパックを付けないなんてあり得ない」と言われてますが、 こんな私にパケットパックを付ける必要はあるのでしょうか? 彼女はパケホを付けていて、月何十万~何百万パケットも使うヘビーユーザーです。

    • ベストアンサー
    • noname#73635
    • docomo
    • 回答数4
  • 野菜の種や苗を買えるところを教えてください(渋谷)

    渋谷駅周辺で(多少遠くてもかまいません) 野菜の種や苗を買えるところをご存じでしたら教えてください。 家庭菜園の道具も買えるとなおうれしいです。

  • 水筒?について

    以前サーモスのもの(品名は忘れましたが、ピンクとシルバーがあるやつです)を使用していましたが、だめにしてしまった(ハイターにつけおきしてしまった…)ので、新しいものを購入予定です。 気になっているのは3商品で、 1.象印 ステンレスマグボトルタフマグ/ベージュ 2.サーモス 真空断熱ケータイマグ/ミッフィー 3.象印 ステンレスマグボトルタフボーイ/グリーン 1.一番お手頃価格。一番軽い。(他と比べて50ー100gくらい軽い)模様は普通。水玉? 2.ミッフィーでかわいい。重さも値段も真ん中。 3.この中で一番高い。重さも重い。ジャケット?をカスタムできるので楽しそう。 くらいしか思わずに選びました。 性能・使用感等で大きく違う、などありましたら教えてください。 普段は車で移動するので、それほど重いのは気にならないと思います。 入れる予定のものは、水・ミルクティー・カフェオレ・お茶等です。

  • 電車内での音楽、何を聴いてますか?

    電車に乗るとイヤホンやヘッドホンで音楽を聴いている人って結構多いですよね?老若男女色んな人たちが携帯や音楽プレーヤーなどで聴いているのを見て「みんなどんな曲を聴いているのかな?」と気になったので質問させていただきました。よろしければ年齢と性別、職業(任意)、今聴いている音楽を教えて下さい。ちなみに私は40代主婦、職探し中、聴いているのはスピッツのさざなみCDです。最近の曲はよく知らないので気付くとスピッツを聴いています。

  • スマップ東京ドーム公演チケット

    コンサート初心者です。 今月24日から行われるドームツアーの電話申し込みが無事に完了し、 先日代金の振込み依頼用紙が届きました。 用紙には払い込みの期限が特に記載されていないようでしたが、 払い込みの期限はいつになるのでしょうか? ちなみに、28日を予約しております。 事務局の音声ガイドでも何もふれてはいませんでした。 早く支払った順に当選や良い席がきまっていくのでしょうか? それならば、一緒に行く友人たちの分も立て替えて 早急に支払わねば・・・などと考えたりもして。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご返答いただけると幸いです。